ゲーム内で目立ちすぎた大物芸能人。

  Рет қаралды 315,771

AnTytle Gaming World

AnTytle Gaming World

Күн бұрын

ゲームに出てくるタレントと言えば?
◆あわせてみてね↓
• ゲームの暇つぶしになるロード画面!
• ゲームでよくある「あ、終わった」瞬間。
• ゲームで学ぶ交通違反。
◆AnTytleチームメンバー募集↓
・大学/専門学校/社会人の方
・幅広くゲームを愛する方
・編集ソフトが扱える方(AviUtlやAdobe製)
・これまでに自分が制作した動画作品
ご興味を持って頂ける方は、下記URLよりご応募お待ちしています。
videoworks.antytle.com/recruit
00:00 ファイナルファンタジーVII系
01:29 仮面ライダー バトライド・ウォーII
02:45 スペースチャンネル5
03:50 MGS4
04:22 新宿の狼
05:39 007 エブリシング オア ナッシング
06:16 プロジェクトミネルヴァ
07:04 激突トマラルク
07:57 鬼武者
効果音:
ポケットサウンド - @pocketse
効果音ラボ - soundeffect-lab.info/
#AnTytle #アンタイトル #芸能人

Пікірлер: 360
@AnTytle
@AnTytle 10 ай бұрын
ゲームに出てくるタレントと言えば・・? ◆あわせてみてね↓ ゲームの暇つぶしになるロード画面! kzbin.info/www/bejne/kGOYXpiqnaaWkNU ゲームでよくある「あ、終わった」瞬間。 kzbin.info/www/bejne/Zny6m2R5hs2fmck ゲームで学ぶ交通違反。 kzbin.info/www/bejne/h2jbfoKEaq2Ins0 ◆AnTytleチームメンバー募集↓ ・大学/専門学校/社会人の方 ・幅広くゲームを愛する方 ・編集ソフトが扱える方(AviUtlやAdobe製) ・これまでに自分が制作した動画作品 ご興味を持って頂ける方は、下記URLよりご応募お待ちしています。 videoworks.antytle.com/recruit
@user-hf7lh1gw3i
@user-hf7lh1gw3i 10 ай бұрын
龍が如く維新 新撰組の局長が船越英一郎さん
@MaMeKaMa39
@MaMeKaMa39 10 ай бұрын
龍が如く0のセクシー女優のキャバクラ嬢
@user-japanese8623
@user-japanese8623 10 ай бұрын
からすまさんがやってたガース黒光りかなあれぐらい
@mumei-commentonly
@mumei-commentonly 10 ай бұрын
四十八(仮)に出てくる 稲川淳二さん…? アレはなんか違うような気もするけど
@user-js1qz1mf4b
@user-js1qz1mf4b 10 ай бұрын
海外ゲーで、ハリウッド俳優ですがモータルコンバット11に参戦した ロボコップ、ランボーを御本人が声宛てされてましたね (シュワルツネッガーそっくりのターミネーターもいるけど何故か声は代役)
@hiki_neat315
@hiki_neat315 10 ай бұрын
オジサンが戦場で嬉々として「アッキーナかぁ!!!」って言ってるのクソおもろい😂
@RADWIMPS7525
@RADWIMPS7525 10 ай бұрын
こいつみてえなクソ滑稽なクソボキャ貧コメしてる陰キャクソすげえクソ滑稽で クソおもろい😂😂😂😂😂😂😂😂🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪 クソ滑稽すぎてクソおもろい😂😂😂😂😂😂
@Vesoer_Octavianus
@Vesoer_Octavianus 10 ай бұрын
マイケルジャクソンの本人希望の演出はすごすぎて昇天するわ
@user-vq2jg9gz5s
@user-vq2jg9gz5s 10 ай бұрын
普通に声優うまくて声がかっこいいのさすかだわ
@samo68
@samo68 10 ай бұрын
@rongins7460あまりにも時代が早すぎた
@user-bl6bl9yl1t
@user-bl6bl9yl1t 10 ай бұрын
いま考えると、とんでもないギャラ払っていてもおかしくない位の事ですよね…
@hamuhamutaberu
@hamuhamutaberu 10 ай бұрын
@@user-bl6bl9yl1t そこは以前から親交があって、発売間近の際にセガを訪れ、歌とダンスで宇宙人をやっつけるという話を聞いたマイケルは無理承知でボクを出演させてくれ、ギャラ無しでも良いしダンスの指導があればそちらに合わせると言ったぐらいなんよね。
@atomic_sato
@atomic_sato 10 ай бұрын
2作目では本人のボイパ聴けるの豪華すぎる
@sousukePLUS
@sousukePLUS 10 ай бұрын
マイケルから音声データ受け取ったセガスタッフが、無事送信できたか心配したマイケルからの直電を受けた話をゲーム記事かなんかで読んだなぁ。 大丈夫って伝えたら「あぁ良かった、心配してたんだ」って凄くホッとした感じで、 世界的スターなのに気取らない素敵な人だったって。 良くない噂も色々立ったけど、本当は良い人だったんじゃないかなぁ、って今でも思ってる。
@user-rk1jy5zu8e
@user-rk1jy5zu8e 10 ай бұрын
狩野英孝を倒せ!でクソ笑った
@user-zw5du3xr4s
@user-zw5du3xr4s 10 ай бұрын
わかる、めっちゃ笑った www
@HandRidingMeteor95
@HandRidingMeteor95 10 ай бұрын
年末のガキ使の寸劇のテロップとかで出て来そうで草
@user-wj1ys2jw6s
@user-wj1ys2jw6s 10 ай бұрын
5:15
@RADWIMPS7525
@RADWIMPS7525 10 ай бұрын
こいつみてえなクソ滑稽なボキャ貧陰キャ見てクソ笑った🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪クソすげえクソ滑稽すぎて クソ笑った
@_TAKU99
@_TAKU99 4 ай бұрын
ついでにめちゃくちゃフルボッコにされていて笑いが止まりませんでしたw 今は憎めないタレントさんといった感じですね
@m1205092
@m1205092 10 ай бұрын
「狩野英孝を倒せ」がストレート過ぎて噴いたwww
@user-iq2ke5si9t
@user-iq2ke5si9t 10 ай бұрын
狩野英孝をボコせるゲームがあるとは驚き…本人に実況してもらいたい
@HandRidingMeteor95
@HandRidingMeteor95 10 ай бұрын
セリフとノリがアバウトなのが何気に狂ってて草 見てて腹痛てぇw
@user-lu5ml2gq8q
@user-lu5ml2gq8q 10 ай бұрын
@@HandRidingMeteor95片腹痛いかと思った、狩野英孝ボコせるゲームの破壊力ww
@3s47
@3s47 9 ай бұрын
ちょっと待ってなんか思ってたのと違う!
@alectrevelyan5271
@alectrevelyan5271 10 ай бұрын
1:58 徳川吉宗じゃなく世を忍ぶ仮の名前、徳田新之助なのも細かくて好き。
@user-lw6uy8uv4c
@user-lw6uy8uv4c 10 ай бұрын
「ラーメン屋を装った悪役ホスト」とかいうパワーワード
@CB-L
@CB-L 10 ай бұрын
スペースマイケルは今になって見るととても貴重なキャラに……
@user-hj7nt5jb8v
@user-hj7nt5jb8v 10 ай бұрын
上様に関してはオーズの映画の方にも出てきてたし、そこら辺もちゃんと繋がってたりしっかりと登場させてるの見ると興奮してまう。
@user-xj9cq7cz6n
@user-xj9cq7cz6n 10 ай бұрын
なるほど
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA 10 ай бұрын
上様強くしたゲーム陣はマジで優秀強くて当たり前やからな
@eaglearmsm82
@eaglearmsm82 10 ай бұрын
いきなり戦国無双始まるの草
@Nexus-MAX
@Nexus-MAX 10 ай бұрын
上様の戦闘力は仮面ライダーと同等なんだから、そりゃ江戸の悪人どもでは勝てんわな
@HandsomeJack8118
@HandsomeJack8118 10 ай бұрын
この動画では強そうに見えるが、実際は全くそんなことはない。 恐らく多くのプレイヤーが最高難易度クリアの実績を上様のステージが原因で諦めてるレベル。
@wantto8336
@wantto8336 10 ай бұрын
@@HandsomeJack8118序盤はレベルMaxで出てくるから結構強かった記憶ある
@HandsomeJack8118
@HandsomeJack8118 10 ай бұрын
@@wantto8336最高難易度だと上様から松平健に早変わりなんよ…まだ持ってたら体験してみて欲しいレベル。
@TylerJLynn
@TylerJLynn 10 ай бұрын
龍が如く、全体的に言わずもがなだけどさらっと登場してボコられるだけの鬼越トマホークに死ぬほど笑った
@user-cw6cv9zn6b
@user-cw6cv9zn6b 10 ай бұрын
鬼武者は、リメイク前もリメイク後もいい味出してる
@user-vk4ps2zh2z
@user-vk4ps2zh2z 10 ай бұрын
鬼武者の再録は滑舌滑らかに聴きやすくなったの成長を感じてとても善きね
@yukisiro8067
@yukisiro8067 10 ай бұрын
狩野英孝を倒せ!を本人にやってもらいたいw
@user-dt2qr3nu1s
@user-dt2qr3nu1s 5 ай бұрын
それな笑笑
@user-wo1uo1pu2h
@user-wo1uo1pu2h 10 ай бұрын
GACKTさん出演のDC FF7の隠しムービー、周りが全部CGの中で本人のみ実写 なのに全く遜色ないってのが当時驚きでした ゲームそんなに得意じゃ無かったけどGACKTさん目当てであの3作品はやりこんだな〜
@user-np4mj6xe5z
@user-np4mj6xe5z 10 ай бұрын
武刃街は一定の数コンボ決まるたびに、GACKT様がセクシーボイスで褒めてくれるし、セーブ画面でも囁いてくれるから面白い。 ゲーム自体も面白いし、ラスボス戦は結構熱くて好きだった。
@Ah-kawanonagarenoyo-ni
@Ah-kawanonagarenoyo-ni 9 ай бұрын
オプションで振動をオンにすると 僕のハートも…震えてるって言ってくれるのも良かった笑
@sisyo48
@sisyo48 10 ай бұрын
アッキーナか!!は笑うwww
@youzinnbou
@youzinnbou 10 ай бұрын
バトライド・ウォーの上様は使用出来るステージの開始前のナレーションで 「仮面ライダーと同じ強さを持つ」って明言されちゃってる 「貧乏旗本の三男坊という仮の身分の仮面を被り、馬という乗り物に乗って悪人を成敗する仮面ライダーと同等の強さ持つ人物」 つまり上様も仮面ライダー(極論)
@user-cl1kx3zd4
@user-cl1kx3zd4 10 ай бұрын
しかも上様は峰打ちである 原作の「暴れん坊将軍」の設定をちゃんと活かしてあの強さだからなぁw
@KamenRingo
@KamenRingo 10 ай бұрын
仮面被って馬乗ってる(1号も乗ってた)から仮面ライダーってのはわかる。 同等の強さってオイオイ…
@yamanotechannel
@yamanotechannel 9 ай бұрын
上様出ちゃうのは劇場版オーズからだからなぁ……あれはびっくりした
@PeyangDC
@PeyangDC 10 ай бұрын
上様は固有ステージ限定、ジャンプ力最低値、アイテム強化不可って制約があるけど最初からレベルMAX(全ステータス最大)で使えるし、葵ゲージ貯めの睨み(敵硬直)の範囲がやたら広くてボスクラスの敵すら一定時間怯ませる超性能で笑った思い出ww
@user-xj9cq7cz6n
@user-xj9cq7cz6n 10 ай бұрын
なるほどですの
@user-vc2eu5bd2w
@user-vc2eu5bd2w 10 ай бұрын
メタルギアの世界観で アッキーナか!! って言ってるの草
@tmcy82b
@tmcy82b 10 ай бұрын
マイケルはムーンウォーカーでの起用以来、セガから声がかからないのに立腹して(拗ねて)いたとかw それを聞いたセガのお偉いさんが挨拶しに行き、開発中のスペチャンに出演して貰う運びに。 時間が無かったのでボイスはムーンウォーカーのライブラリから流用。2作目では新録。
@p1448
@p1448 10 ай бұрын
マイコー‥
@norapon9535
@norapon9535 10 ай бұрын
上様は映画でまさかのコラボなのに…仮面ライダーだった事を忘れる程の暴れん坊将軍感が強い。 ちなみにゲームのあのカットインも暴れん坊将軍ネタというw
@insanity_roze
@insanity_roze 10 ай бұрын
サムネの時点で面白い、笑いの神に愛された男…
@user-ih7oh5ln2k
@user-ih7oh5ln2k 10 ай бұрын
龍が如くは、殿堂入り 結局の所、ともだちコレクションで、有名人のプロフィールをネットで調べてキャラクリして、住民として迎入れたりして遊んでたのが懐かしい
@HandRidingMeteor95
@HandRidingMeteor95 10 ай бұрын
いいセンスだ
@Unknown-zt5qd
@Unknown-zt5qd 10 ай бұрын
金城武の棒読み結構好きw
@sir4438
@sir4438 10 ай бұрын
よくはなってるけど、けっきょくは棒読みな気がします。笑
@user-lg6kc9cd6u
@user-lg6kc9cd6u 10 ай бұрын
トマラルクは昔ヤバいくらいやってたが、なんといっても実際の楽曲を聞きながら当時のラルクメンバーを走らせられたのが新鮮だったな〜
@kvronekonyan
@kvronekonyan 10 ай бұрын
hydeがマジで速いのよね マジで勝てる気しなかった
@user-Yareyaredaze
@user-Yareyaredaze 10 ай бұрын
クライシスコアが発売された時はGacktのイメージが完全にジェネシスに引っ張られたらしくてGackt本人が「俺あんなんじゃないから(笑)」って否定してたけどジェネシスほどでは無いけどそこそこポエマーっぽいキャラだったよね?
@mugicha39s
@mugicha39s 10 ай бұрын
ちょっと違うけど3DユニバースのGTAは声優陣豪華だったね。
@kizimaru
@kizimaru 10 ай бұрын
作品によっては若かりし頃の初々しさ等を拝めるが、芸能人ゲーの醍醐味ですね
@user-se9bd5jf8q
@user-se9bd5jf8q 10 ай бұрын
半熟英雄3のてっけんがスクエニがFFに出してくれると思ってたら半熟英雄だったってオチが好き
@user-zh9hy5rt9m
@user-zh9hy5rt9m 10 ай бұрын
ジェネシスシーンほんとに好きセフィロスとアンジールとジェネシス熱いバトル最高すぎる😭👏✨アンジール別れが辛すぎて泣ける😭
@user-fy9pz8ov3w
@user-fy9pz8ov3w 10 ай бұрын
4:04 そういえばMGSシリーズにグラドルポスターはつきものですね。 MGS2のしいなまおさんのポスターに張り付きノックをすると、胸だと「ポヨン」と鳴り、股間だといきなりアラートになるというギャグ展開が印象的でした。
@MrGOST9
@MrGOST9 10 ай бұрын
金城武の棒読みに関しては元々台湾育ちであり、主な活動拠点も台湾や香港で、日本の作品に出るようになったのも90年代後半になってからだからな…多少仕方ない部分はある
@ryuki6621
@ryuki6621 10 ай бұрын
この時代のゲームが面白かったよな。今はちゃんとしすぎというかそれが当たり前なんだけどこのいい加減さが凄く面白かった。
@user-ow4mt4xj2s
@user-ow4mt4xj2s 10 ай бұрын
GACKTはたしかエクストリームガンダムもやってますね。 親がセガユーザーだからマイケルの歌が好きになり本人が実在することを知ったスペチャン
@mosuku_hann
@mosuku_hann 10 ай бұрын
GACKT自体重度のガノタだしね
@user-hf7lh1gw3i
@user-hf7lh1gw3i 10 ай бұрын
@@mosuku_hann エクストリームバーサスの最終ステージのラスボス エクストリームガンダムの声をGacktさんがしてる❗️
@dsdaiti
@dsdaiti 10 ай бұрын
龍が如くシリーズが真っ先に浮かんだ
@user-sq2km9wb8y
@user-sq2km9wb8y 10 ай бұрын
上様あの強さでしかも峰打ちとは…
@cookyt4841
@cookyt4841 10 ай бұрын
上様いちいち見得切るのおもろい
@user-od6uz6hc5l
@user-od6uz6hc5l 10 ай бұрын
微妙な感想を「感慨深い」と表すの好きよw
@user-pd1mk5wl1n
@user-pd1mk5wl1n 10 ай бұрын
狩野英孝ぶん殴れんのマジで草
@user-ky9kk9ld4b
@user-ky9kk9ld4b 10 ай бұрын
上様イケメンすぎる
@R2Gamers444
@R2Gamers444 10 ай бұрын
喧嘩番長2で嶋大輔さんと戦えた時はうれしかった。
@sakhar1612
@sakhar1612 10 ай бұрын
個人的にやっぱりゲームに登場している俳優はってなると金城武だなぁ〜
@F-Dna
@F-Dna 10 ай бұрын
クライシスコアのGACKTほんとすき ジェネシスのキャラに合いすぎている
@jifu3179
@jifu3179 10 ай бұрын
ちょっと違うけど、空の軌跡のラスボスとの戦闘に突入する前のモーションが、当時人気のあったお相撲さんだった時吹いた。
@user-lr1yj6nu9n
@user-lr1yj6nu9n 10 ай бұрын
将軍と21のコアメダルの時すら怪人相手にも峰打ちしてる上にそれですら倒せる将軍なんなんだよ…ってなるから…(震え声)
@show_kazitani
@show_kazitani 10 ай бұрын
健様カッコ良すぎぃぃ
@arufeeset8423
@arufeeset8423 10 ай бұрын
鬼武者の金城武さんの演技はどっちかというとPS2版のほうが好き
@user-uk1pk1rb5l
@user-uk1pk1rb5l 10 ай бұрын
「感慨深い」のオブラートに2、3重に包んだような表現すき
@kagobom
@kagobom 10 ай бұрын
トマラルクと天空のレストランハロプロVer.は、単に芸能人要素加えた続編じゃなくて、前作の問題点も改善してあるから良き
@user-wt4mn9fh4s
@user-wt4mn9fh4s 10 ай бұрын
みんなのテニスに桜塚やっくん出てたよね…声聞きたくなったらよくやる
@Ray666NERO
@Ray666NERO 10 ай бұрын
ラルクはバイオハザードとコラボしたDon't be AfraidのPlayStation VR verでもコラボしてました! PSVR持ってるので実際に見ましたがめっちゃ面白かったです
@user-bs7py1ns8z
@user-bs7py1ns8z 10 ай бұрын
鬼武者は3のジャンレノで!?ってなった思い出
@user-ph8sh5dx9r
@user-ph8sh5dx9r 10 ай бұрын
左馬助のこの棒読みがいいんよリメイク前のね()
@user-dg4xl6rt1s
@user-dg4xl6rt1s 10 ай бұрын
エブリシングオアナッシング懐かしいな opからゲーム全体を通して一本の新作映画みたいな展開で車にバイクやいろんな乗り物やアクションとかボリューム満点のゲームだった
@user-yd7xg2qf7v
@user-yd7xg2qf7v 10 ай бұрын
俳優さんは棒読みって言うか俳優としての演じかたが反映してるからアニメゲームでは違和感があるだけ これがドラマなら違和感ないんよ
@HaraguroI3_708
@HaraguroI3_708 9 ай бұрын
ドラマや映画は身体や表情もあるけど声優は声だけだからアプローチの違いなんでしょうね。 声優は気持ちオーバーにやらなきゃ作品の雰囲気に合わなくなる。
@user-kq9ym3qi9s
@user-kq9ym3qi9s 10 ай бұрын
2:19 今まで我慢できてたのにLET's DANCE!で吹いた
@RetoroGameRabo
@RetoroGameRabo 10 ай бұрын
豪血寺一族のラスボスで出てきたボビーオロゴンも入れてほしかったなぁ
@user-rk1jy5zu8e
@user-rk1jy5zu8e 10 ай бұрын
鬼武者は当時相当棒読みだなって思ってたけど、この聞き比べだとリマスターの方が棒読みに聞こえるな フォーティンブラス前の「ユキヒメー!ユメマルー!」が聞きたい
@dotukuzo1000
@dotukuzo1000 10 ай бұрын
雪姫!の所みんなでめっちゃ真似した
@Korone_563
@Korone_563 10 ай бұрын
MGS4で大塚明夫さんがアッキーナって言ってるの想像するとなんだかジワるw(๑´∀`๑)
@sonsaku040
@sonsaku040 10 ай бұрын
アッキーオがアッキーナ言ってる
@4nakao89
@4nakao89 10 ай бұрын
そして、全部見つけると『君もオタクかい?』というトロフィーをもらえる。
@user-uu3fg6rc6q
@user-uu3fg6rc6q 10 ай бұрын
鬼武者2の隠し要素の探偵物語バージョン松田優作すき
@sunset3697
@sunset3697 10 ай бұрын
紹介はされてないけど、サイバーパンクで"ジョニー・シルヴァーハンド"役がキアヌ・リーブスで、ゲーム内で本人過ぎてぶち上がった。
@ch-ul6eo
@ch-ul6eo 10 ай бұрын
マツケンつよwww 鬼武者のどちらもプレイしてたけど、あれ再収録してたのか知らんかった…
@InsectPOKEMON_follower
@InsectPOKEMON_follower 10 ай бұрын
SIREN2とか面白かったなぁ...... SIRENシリーズに登場するキャラは実在の俳優さんをモデルにキャラデザが作られてるんだけど、SIREN2では当時ブレイク前の斎藤工さんを見れる貴重なゲームなんだよね()
@user-by2xk9vz1z
@user-by2xk9vz1z 9 ай бұрын
あとピ〇ール瀧さんも…
@rakurokia
@rakurokia 10 ай бұрын
鬼武者は慣れすぎて棒読みというか味があるように聞こえる
@CB-L
@CB-L 10 ай бұрын
海外版はあの棒読みからの「Died(迫真)」が強すぎてもう
@GO-Ninjyakun-39
@GO-Ninjyakun-39 10 ай бұрын
想像以上に松平健だった
@ryu_crow
@ryu_crow 10 ай бұрын
上様って実写でも出演してたけどゲームでもだったのねwww 世界線というか、なんか別次元感がすごくて笑えてしまうw 4:02 「アッキーナ!…南明奈か!」も草過ぎる…明夫さんw
@shoyama4146
@shoyama4146 10 ай бұрын
帰ってきたマリオブラザーズの北島三郎
@user-ci9bx6ej5p
@user-ci9bx6ej5p 10 ай бұрын
ほんまにこんなとこで、こんな気分にお客さんさせるとこでしたかったんやろなあ
@user-cw5vc6kg1x
@user-cw5vc6kg1x 10 ай бұрын
上様はよく見ると映画と同じく刀逆で敵峰打ちで倒してるんだよね(超必の時は普通の持ち方になる)後鬼武者2の松田優作さんもミニゲームではいつもの黒服になるんだよね
@user-lx4ij5ul4c
@user-lx4ij5ul4c 10 ай бұрын
007懐かしい!「まだ『お相手』してもらってないな」 「あー、それはこれからもないだろうよ」ってやりとり好き。
@nekotaroo
@nekotaroo 10 ай бұрын
機動戦士ガンダムエクストリームバーサスのラスボスもGACKT
@user-hf7lh1gw3i
@user-hf7lh1gw3i 10 ай бұрын
エクストリームガンダム(Gacktさんボイス) 射撃、格闘、オールレンジ、人馬一体のフェイスで勝負
@user-re1tl3bh1w
@user-re1tl3bh1w 10 ай бұрын
4:16 アッキーナを鑑賞中のスネーク、無事死亡
@user-dj2ht8bq9u
@user-dj2ht8bq9u 10 ай бұрын
龍が如く0の久瀬のアニキは如くシリーズで1番ヤクザやってたってぐらい印象に残ってる
@KIWAMI_OF_LANCE
@KIWAMI_OF_LANCE 10 ай бұрын
久瀬のアニキほんと好き
@user-hf7lh1gw3i
@user-hf7lh1gw3i 10 ай бұрын
@@KIWAMI_OF_LANCE まさに顔面凶器 他だと年末ビンタに滑舌三銃士、北野武(ビートたけし)、宮迫博之、小林シェフ、船越英一郎さん等
@user-eo5le5pr6j
@user-eo5le5pr6j 10 ай бұрын
脅しが得意だけどテッペン取れる器じゃない事を誤魔化して生きてきた阿波野とも、策を巡らせ実力を隠して狡猾に立ち回りながらも、最後は「堂島の龍」という看板に拘った渋澤とも違って、久瀬は失ったメンツを取り戻し、強い桐生を倒す目的の為に愚直なまでに突き進む言い訳無しの姿勢がザ・ヤクザって感じがして敵ながらカリスマ性を感じた。
@user-yt2cb9pp5c
@user-yt2cb9pp5c 10 ай бұрын
マイケル、メンインブラックにも出てたしこういうの好きなんだろうなぁ
@RIKUO-type97_sidecar
@RIKUO-type97_sidecar 10 ай бұрын
マイケルってもしかしてSFチックなの結構好きなんですかね?
@user-zr3zj8jm2j
@user-zr3zj8jm2j 10 ай бұрын
AnTytleさんって、ゲームの紹介するとき、あえてみんなが知ってるタイトルではなく、結構マニアックな方を紹介してるような気がするのは自分だけだろうか?
@NAKIRIIKU19
@NAKIRIIKU19 10 ай бұрын
個人的には知らない作品あって好き!!!
@otenori_nirorin
@otenori_nirorin 10 ай бұрын
お馴染みな物もいいけど、意外な所から紹介してくれるのも、知識としても増えて好き
@happa64M
@happa64M 10 ай бұрын
ゲームのちょい役に出ていた英孝ちゃんが、ホラゲ実況でバズるとは思わなかった
@user-dt2qr3nu1s
@user-dt2qr3nu1s 5 ай бұрын
それな
@user-jj7dn7iw4j
@user-jj7dn7iw4j 10 ай бұрын
ps2の街ingメーカーには乙武さんが出てました
@mrokudou1
@mrokudou1 10 ай бұрын
マブカプに勝手に追加してマーブルにクッソ怒られた木梨憲武すき
@user-bv5zn7qo7b
@user-bv5zn7qo7b 10 ай бұрын
龍が如く6の広瀬の親分のモデルビートたけしだったのがすごい印象に残ってる
@user-jk5gt9nk8m
@user-jk5gt9nk8m 10 ай бұрын
6:18 みんな、陣内智則のチャンネルでこのゲームやってほしいってリクエスト出そうぜ!
@forcefia1292
@forcefia1292 10 ай бұрын
SEGAのキムタクが如く作品は流石に殿堂入りだろうな(笑)
@otenori_nirorin
@otenori_nirorin 10 ай бұрын
ジャッジアイズ前半はキムタクwwってなるけど、後半ではキムタクって感じしなくなってたなぁ……
@user-eo5le5pr6j
@user-eo5le5pr6j 10 ай бұрын
@@otenori_nirorin 俺も正直最初はナメながら遊んでたけど、途中からキムタクじゃなく完全に八神として見てたわ。チェイスの時に「ちょ待てよ!」って八神が言った時に「そういやキムタクだったな」って思うくらい。
@otenori_nirorin
@otenori_nirorin 10 ай бұрын
@@user-eo5le5pr6j 龍が如くスタッフが、何度も芸能人配役しても、批判されない理由と真髄がよく分かりましたね。初見では担当してた芸能人がチラついてても、後半になれば作品にすごく馴染んで、ただの龍が如くシリーズの、キャラとしてしか見えなかったです。
@user-py4kl6ez4k
@user-py4kl6ez4k 10 ай бұрын
仮面ライダーサンバを上様主演で見たい
@user-wv6kl3yu6f
@user-wv6kl3yu6f 10 ай бұрын
トマラルクは今家にあるし発売日の年に売れたステイアウェイもある
@user-bi3ox
@user-bi3ox 10 ай бұрын
0:59とあるシージの動画で聞いたbgmずっと分からなかったけどスッキリした
@post4671
@post4671 10 ай бұрын
いいねしました!めっちゃ楽しい
@ashra000
@ashra000 10 ай бұрын
飯島愛ちゃんの例のヤツ 棒読みも何も、ひらがなの台本を ただひたすら読んでるのかなってくらいのあの感じ
@user-np9eb8ol9q
@user-np9eb8ol9q 10 ай бұрын
2:19 のカットイン、上様のドアップと共に左真ん中に「Let's Dance!」って出てきたところで、マツケンサンバが頭に浮かんできてもう駄目だった..........www
@user-ku6hc2ul1b
@user-ku6hc2ul1b 10 ай бұрын
ここまで天外魔境ZEROの今田耕司なし
@user-pb9hg5je6z
@user-pb9hg5je6z 10 ай бұрын
スペースチャンネル5ほんと大好き
@user-vx2vz3fj8c
@user-vx2vz3fj8c 10 ай бұрын
左馬介は棒読みでないとなんか物足りないんよなぁ
@user-eb2hq9jm1g
@user-eb2hq9jm1g 9 ай бұрын
アッキーナか?がすこ❤
@user-qt7cv2nz8v
@user-qt7cv2nz8v 10 ай бұрын
バドライド・ウォーⅡは夏の劇場版がコンセプトだったから、劇場版オーズにゲスト出演してた松平健さんが…ww
@user-hf7lh1gw3i
@user-hf7lh1gw3i 10 ай бұрын
創世では本郷剛が使えるみたい
@ikinari-kazpon
@ikinari-kazpon 10 ай бұрын
バトライドウォーⅡの松平健は本当ウケルwww
@oss_o
@oss_o 10 ай бұрын
マイケルのアーケードゲーム思い出したわ。ゲーセンにあったやつ
@cha2maruu
@cha2maruu 10 ай бұрын
死にかけのエイコーめっちゃおもろいwwwwwwwwww
@user-lh3do7ki7c
@user-lh3do7ki7c 9 ай бұрын
バトライドウォー懐かしいなぁ。当時3作品全部持ってたわ
ゲームのやめられないギャンブル集
15:32
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 259 М.
メタルギアソリッドの変な遊び方【MGSVなど】
10:02
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 605 М.
🌊Насколько Глубокий Океан ? #shorts
00:42
OMG🤪 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:50
Potapova_blog
Рет қаралды 10 МЛН
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 14 МЛН
クソゲー歴代最悪シーン集 Complete Edition
11:14
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 94 М.
原作とリメイク・リマスターの大きな違い。
8:43
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 157 М.
ゲームの到達が難しすぎる隠しエンディング3選
18:19
ゲームふしぎ発見
Рет қаралды 999 М.
有名ゲームのパチモン集
10:21
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 550 М.
洋ゲーの日本が変なるの理由・・・
10:01
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 93 М.
また騙された!ゲームのエイプリルフールネタ集2024
11:41
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 140 М.
ゲームの奇妙すぎたミニゲーム
8:04
キューブ / ゲームの小ネタ
Рет қаралды 394 М.
レースゲームのとんでもないクルマ集。
19:34
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 1 МЛН
ゲームのすごい隠しエンディング
9:19
キューブ / ゲームの小ネタ
Рет қаралды 326 М.
КВАДРОБЕРЫ в РОБЛОКС
9:41
Милс PLAY
Рет қаралды 598 М.