【ゲームさんぽ/MHW:IB ②】植物学者とモンハンの世界で生態系調査! 「古代樹の森」には案外進化した植物が多かった...!

  Рет қаралды 218,179

ライブドアニュース /ゲームさんぽ

ライブドアニュース /ゲームさんぽ

Күн бұрын

Пікірлер: 123
@cute_boy_toy_bell
@cute_boy_toy_bell 4 жыл бұрын
植物、昆虫、動物、地質を人が勝手に分けて考えてるだけで 実際は深いつながりがあるから何かに詳しくなりたければその周りの事も知らなければならないって 稲垣さんの話聴いてると良くわかる
@gnranpo
@gnranpo 4 жыл бұрын
植物学どころか古生物学・古植物学・古環境学etc..もうお腹いっぱい。こういうリアルな学問の話ができるモンハンの作り込みもすごいです
@user-ro3yz4br6w
@user-ro3yz4br6w 4 жыл бұрын
ゲストによって毎回動画の雰囲気が違うのが面白いし、だから飽きない。 楽しそうに冗談言い合うやつもあれば、この動画みたいに真面目な雰囲気なものもあってどれも好き。
@enteeine6093
@enteeine6093 4 жыл бұрын
知識はピラミッドですね。特定の分野の知識を高く高く積むためには周りの知識も相応の高さに積み上げなければならない。稲垣さんの場合は植物の知識を積むために虫や鳥、恐竜、気候などといった知識を積み上げていました。そういった知識を積んでいくために「一番底の部分で一番幅広くなるように並べる知識」、言い換えると「それ抜きでは何も積めない知識」が“義務教育”です。それを一定以上のレベルにしなかった人間が世の中の物事を理解し語ることなどできるはずもないと今更ながら気づかされますね。
@ademausmazort144
@ademausmazort144 4 жыл бұрын
どんなに虫に詳しくても、それだけでは"虫博士"にはなれない。私は魚が大好きで、魚類学者になりたいと思っていたのですが、多角的でかつ深い膨大な知識が必要で、勉強しなければならない学問が幅広すぎて気が遠くなってしまい挫折しました。 ゲーム製作者や漫画家にも同じことが言えます。
@shirasuneko5959
@shirasuneko5959 4 жыл бұрын
ademaus mazort 確かに、漫画家さんや作曲者さんなどの語彙やアイディアなどにはいつも驚かされ、感動します(* ´ ` *)ᐝ
@同心円文
@同心円文 2 жыл бұрын
@@ademausmazort144 考古学を勉強した身としては理解できるな、と。歴史だけでなく、地質や測量の知識が必要になるし、扱う時代によっては時代にあった皿などの器や建築の知識も必要になるからなあ…。
@こねこねみゃー
@こねこねみゃー 5 жыл бұрын
模様がある花はみつがある証拠っていう話の時に採取してるオトモかわいすぎん?ww
@tatsuroblackcat
@tatsuroblackcat 5 жыл бұрын
意外と土の少ない環境かもしれない と聞いて、 頑張って生きてこうなりました と言う 言葉のない、植物の声を読み取るのはすごいな、と素直に感動しました。
@ohirunekitune_t3g4iij
@ohirunekitune_t3g4iij 5 жыл бұрын
理にかなった進化が推察出来る環境を、人の手で組み立ててる事が凄いと思った。
@大脳の摘出
@大脳の摘出 3 жыл бұрын
ワルドの古代樹の森はほんとにこだわりがすごくてモンスター探す時に、こだわりがすごいなぁって呟きながら遊んでる
@user-to4uuuuuuuuu
@user-to4uuuuuuuuu 5 жыл бұрын
このシリーズわりとガチで好きなのに 新しいのが出てたことに今気付いた笑 もっと広まってほしいなぁ
@半回転宙返りサマソ-v4e
@半回転宙返りサマソ-v4e 5 жыл бұрын
植物だけかと思ったら動物とかも知識出てくるのね。調べてるうちに付随して知識を蓄えてるんだろうな
@NARUGA0
@NARUGA0 5 жыл бұрын
ズバリ植物のみで大型モンスターが通る道って当てて凄いな…
@青山青山-f7b
@青山青山-f7b 5 жыл бұрын
ゲストさんがの説明が分かりやすくて面白いのは勿論だけど、案内人さんの知識量もちょうど良くて好き、
@総てを水に流す寛大なる龍ネロ
@総てを水に流す寛大なる龍ネロ 4 жыл бұрын
回復ミツムシは回復ツユクサの蜜を吸っているという公式設定があります。もしかすると回復ミツムシは、現実世界の蜂のような吸蜜の仕組みではなく、蝶や蛾に近い仕組みなのかもしれません。 また、エリア6に一際多種多様な植物が群生しているのは、エリア6がプケプケの縄張りだからです。プケプケは色々な植物を食べるので、食べた分だけ様々な植物の種を運んでくれるんですね。このことからモンハン世界では彼を利用して、ハンターとモンスターとの戦いで疲弊した森を再生させようとする試みもあるそうです。 本当に、このゲームは生物同士の関わりが色濃く描かれていますね。
@隅寢
@隅寢 5 жыл бұрын
稲垣さんの声がすごい落ち着くので寝る前に見たい
@芋と塩
@芋と塩 5 жыл бұрын
穏やかなBGMがおさんぽ感あっていいですね。 昔課外授業で、先生に野草の話を聞きながら山を散策していたのを思い出しました
@MrAnkodaisuki
@MrAnkodaisuki 4 жыл бұрын
「山の方の人は砂糖のかわりに蜂蜜を使う」って話で、 だからこないだのポツンと一軒家で山の中に住んでる方は おもちに蜂蜜をかけてたのかーと納得した 博識の方のお話って「なるほどだからああなのか」って納得できておもしろい
@user-ponpopoooon
@user-ponpopoooon 5 жыл бұрын
案内人もなかなか知識が豊富だな
@水属性陽子
@水属性陽子 5 жыл бұрын
怪獣マニア✕植物学者✕モンハン めっちゃ相性良すなぁ👍👍
@welldonesteak3456
@welldonesteak3456 4 жыл бұрын
毒のやつただのモンスター攻撃するプレイヤーの為のギミックとしか考えてなかったけど食虫植物の毒だったのか 環境利用ってワードの意味やっと理解できたわ
@ゴブリン-r5q
@ゴブリン-r5q 5 жыл бұрын
先生ももちろんすごいけど、ちゃんと反映しているモンハン側がすごいわ
@yutashinbayashi7650
@yutashinbayashi7650 3 жыл бұрын
3:18 植物の進化→恐竜の進化 6:15 木のメリット・デメリット 6:51 巨大な昆虫の条件 0:36、5:36、10:40、12:54 植生から見る環境の考察 植物を見るだけでここまで環境を推察できるようになるとは思ってもいなかった。そして同時にゲームの作りこみ、リアルさが際立つ。
@naivesister
@naivesister 5 жыл бұрын
植物ってほかの生命体の進化を左右してしまうんだな、おそろしや
@ksaito-tc7lx
@ksaito-tc7lx 5 жыл бұрын
プレイヤーもそこそこ動植物に知識がある感じなので見てて不快感がない
@hisashinarita1597
@hisashinarita1597 5 жыл бұрын
わかる あれですよね(大まかな知識)→そうなんです(さらに詳しい知識)の流れって見てて凄い不快感ないよね
@FIREFLOWERMEN
@FIREFLOWERMEN 3 жыл бұрын
誰しも初見な事はあるんだけど、インタビュアーとしては多少の知識がないと踏み込めない解説域があるからね。 一から教えなきゃいけない場合、解説者もそこの「初歩」を教えるので手一杯になっちゃうから、中々雑学的な知識まで行かない。 そうすると、インタビュアーよりは知識のある人間からすれば「小学校の理科を見ている」状態になって、退屈になりがちよね。
@NagiSakura009
@NagiSakura009 2 жыл бұрын
木が古くて草が新しいのは目から鱗
@knnnsnk
@knnnsnk 5 жыл бұрын
案内人の方が未プレイの人にも分かるように噛み砕いて説明してくれたり、一歩引いてゲストを立ててくれてとても聞きやすかったです
@mayuds57
@mayuds57 3 жыл бұрын
植物学者なのに普通に恐竜の知識が出てくるの草
@scipio99
@scipio99 3 жыл бұрын
ゲームさんぽは本物の学者先生が出演して下さるのが素晴らしいです。
@herocraneden8685
@herocraneden8685 4 жыл бұрын
植物学者だけど、それと共生する動物も詳しいんだなぁ
@user-ig7hz1nj9r
@user-ig7hz1nj9r 3 жыл бұрын
生物学の学者の方はどちらにも博識で、お話を聞くのが楽しいですよね
@鰤臼
@鰤臼 2 жыл бұрын
稲垣先生シリーズものすごく面白かった!! 酸素濃度が高くないと昆虫が巨大化できないということは、ナウシカの世界ってめちゃくちゃ酸素濃度が高いんだろうな。
@正恩一本足弾道打法
@正恩一本足弾道打法 4 жыл бұрын
引用してくる画像の恐竜がいちいちかわいい
@モスラ-e8q
@モスラ-e8q 3 жыл бұрын
なんかめっちゃ癒される
@kazzforze
@kazzforze 5 жыл бұрын
風の通り道・・・!そうかぁ、あのススキみたいな草達、クシャルダオラが起こす竜巻で花粉飛ばすわけだな?
@GAMEOVER-hg7bc
@GAMEOVER-hg7bc 5 жыл бұрын
花粉症の人たちとっては地獄絵図やな…ズビ…
@きつねこ-g4m
@きつねこ-g4m 5 жыл бұрын
楽しみ方がすごいな
@五味志桜里
@五味志桜里 5 жыл бұрын
恐竜学者と行くモンハンも見たくなりますね…
@riu_desuyo
@riu_desuyo 4 жыл бұрын
植物学者が途中から恐竜学者になってた
@Karioth_666
@Karioth_666 5 жыл бұрын
古代樹は確か地脈の熱エネルギーのようなものに影響されて繁栄してるはずなんで環境としては他の場所よりは安定してそうですね
@ガオガエン-v8t
@ガオガエン-v8t 5 жыл бұрын
改めて見ると凝ったゲームだなぁ
@バンギラス先輩
@バンギラス先輩 5 жыл бұрын
最近のゲームって凝っているのが多いですよね。しっかりと作り込まれていてゲーム制作者達の愛を感じますよね
@きーにょきき
@きーにょきき 5 жыл бұрын
植物学者とかに意見貰ってたりするのか?って思わされる
@バンギラス先輩
@バンギラス先輩 5 жыл бұрын
Kye Nyo 確か専門家を何人か呼んで作っているとか聞いた事ありますね
@バンギラス先輩
@バンギラス先輩 5 жыл бұрын
なるほど2つの組み合わせで回復薬になるのかだから取った瞬間から回復薬が作れる訳だ
@イリア-l4d
@イリア-l4d 5 жыл бұрын
先にこっちを見たから「前回は」って言われて(俺追えてなかった!?)ってなっちゃったw
@holysunset3905
@holysunset3905 5 жыл бұрын
この先生を新大陸に送るべきである
@yamatoy-090dog9
@yamatoy-090dog9 4 жыл бұрын
まぁ生態学者いるから...
@jnysobajohgoo
@jnysobajohgoo 3 жыл бұрын
僕に用があるんだよね?お星さま!
@kuroiusagich
@kuroiusagich 5 жыл бұрын
古代樹はMHWスタッフが一番愛を注いだマップですからね~
@-fukku-9334
@-fukku-9334 5 жыл бұрын
あすもん の割には未だにマップが把握出来ぬ
@たそしん-n1v
@たそしん-n1v 5 жыл бұрын
愛を注ぎ過ぎて大迷宮が出来上がったんだよなぁ
@revolverocelot293
@revolverocelot293 5 жыл бұрын
へぇー知らんかった
@saikoukansai2877
@saikoukansai2877 5 жыл бұрын
ずっと聞いていたい解説だった
@tmsp23rav41
@tmsp23rav41 5 жыл бұрын
生きるために足掻いているのはモンスターだけじゃなかった
@ろくぶて
@ろくぶて 5 жыл бұрын
学があると同じものでもこんなに違う風に見ることができるのか…。もっと真面目に勉強しとけばよかったな。
@user-ig7hz1nj9r
@user-ig7hz1nj9r 3 жыл бұрын
生物学は今から学んでも楽しいので一緒に勉強しましょ!
@ああーあ-e3k
@ああーあ-e3k 5 жыл бұрын
こういう植物や動物を解説してくれるゲーム欲しい。一狩りじゃなくて観察と採集でハンターを支えるモンハンも乙じゃない?
@mogaambar
@mogaambar 5 жыл бұрын
古代樹が一番造形凝ってる感じするよね
@さささ-o6c
@さささ-o6c 5 жыл бұрын
もうこの人調査団に入れようw
@water-land5551
@water-land5551 5 жыл бұрын
名越さんでデトロイトビカムヒューマンももう一回やってくれぇ
@riu6803
@riu6803 5 жыл бұрын
蜂は賢かった!色々と勉強になりました-、面白い!
@danchou2533
@danchou2533 5 жыл бұрын
こんなん草映えるわ
@KaKiTaRa
@KaKiTaRa 5 жыл бұрын
調査団もこういうことしてるんだなー たのしそうだな
@lu__9712
@lu__9712 5 жыл бұрын
自分に合った場所に生えてる植物達わたしより賢い…
@さん蟻-j8g
@さん蟻-j8g 5 жыл бұрын
確かに 人間は背伸びしたり見栄を張ったりするからね 動物としては当然なのかもしれないけど、生き物としては賢くないかも
@shiratakijellyfish
@shiratakijellyfish 5 жыл бұрын
合ってない場所に生えた植物が弱いから死んでるだけやぞ
@user-jl4xc5qf3l
@user-jl4xc5qf3l 3 жыл бұрын
@@shiratakijellyfish 正解
@hakotto
@hakotto 5 жыл бұрын
音量MAXにしてるのですが、声が少々聞き取りにくいです>< ゲームx植物学者の組み合わせはすごくいい!
@altr7250
@altr7250 5 жыл бұрын
防具スキルに威嚇のようなスキル付けてみればもっと快適になるのでは?
@N4nG
@N4nG 3 жыл бұрын
見た目を拘ったんでしょう笑 ハンターとオトモで虫コーデですし笑
@saosound4140
@saosound4140 4 жыл бұрын
すごーい 食虫植物がいるとこは土に栄養が無いんだ😄👍
@kk-eh9ox
@kk-eh9ox 5 жыл бұрын
このおさんぽ、1時間くらいぼ~っと見ていられそう。食中植物のお話とかなるほどなぁと思いました。ところで植物ってサルノコシカケとか、オオイヌノフグリとか、面白い名前や変な名前がついているのがありますね。
@マムたろう
@マムたろう 5 жыл бұрын
子供の頃、サルノコシカケはそっと腰掛けて遊んだりしたけど、オオイヌノフグリはフグリの意味を知ってから、しばらく触るの躊躇ってた記憶があるw
@コマダ-e1h
@コマダ-e1h 5 жыл бұрын
ホトケノザとかかっこええよな…
@ぽかぽか村の旋律
@ぽかぽか村の旋律 5 жыл бұрын
この方が陸珊瑚の台地に行かれたらどうなってしまうのかとても気になります……w 龍結晶の地は植物が全然ないので紹介できなさそうですが、瘴気の谷の下層はぜひお話を聞いてみたいです!
@540藪鮫
@540藪鮫 5 жыл бұрын
古代樹は他の植物を巻き込みながら成長するとかなんとか
@tmsp23rav41
@tmsp23rav41 5 жыл бұрын
草って新しいんだ
@naivesister
@naivesister 5 жыл бұрын
草w
@altr7250
@altr7250 5 жыл бұрын
導虫が色んな花に花粉運ぶのに悪影響とかあるのかな? ハンターについてくるから別種の花にも花粉行きそう
@naivesister
@naivesister 5 жыл бұрын
そういや作中で、導虫は品種改良のタマモノだとか言ってたな 操虫棍があるくらいだし、モンハンの世界では虫をコントロールするのはさほど難しいことではないのかも
@たまものうら
@たまものうら 5 жыл бұрын
もうこれはゲスト案内人とゲスト解説者ですな
@abi3161
@abi3161 5 жыл бұрын
毎回思うけど、案内人の人脈どうなっているんやろ?
@yousuuji6610
@yousuuji6610 5 жыл бұрын
動画が視聴時の時系列と逆になっている再生リスト、何とかなりませんか?
@二次元くん-v6h
@二次元くん-v6h 5 жыл бұрын
4:16 ステゴサウルスはジュラ紀 11:29 パキケファロサウルスは頭突きするっていう説 現在ではかなり否定されているから断定的に言わない方が無難ですね。 あとこいつは白亜紀 まあ今回は恐竜がメインの話じゃないからいちいち突っかかるなと思うかもだけど、 せっかく知ってもらうなら正しい知識を知ってほしいと思うから書かせていただきました。 動画自体はすごい面白いです! 植物学以外も見てみたいと思いました。
@藍海松茶
@藍海松茶 5 жыл бұрын
二次元くん キモすぎて草
@インコミナスレックス
@インコミナスレックス 5 жыл бұрын
頭突きが否定されているというよりは、あの石頭同時で雄鹿同士の戦いのように頭をぶつけるのが否定されているのであって、頭突き自体は否定されていません。 ステゴサウルスを白亜紀の恐竜みたいに言われるのに突っかかるような発言するのはよくわかる。
@二次元くん-v6h
@二次元くん-v6h 5 жыл бұрын
インコ飼ってるインドミナス・レックス 確かに言葉足らずでした… 儀礼的闘争の頭突きの説 と限定していなかったのは自分のミスですね 指摘に感謝!
@luha3795
@luha3795 5 жыл бұрын
間違えて覚えるとこだった助かる有識者2人
@no.1220
@no.1220 5 жыл бұрын
8:13 蜂じゃなくてでっかいテントウムシが 来てて草 植物だけに…(ボソッ)
@yuyuyula3906
@yuyuyula3906 5 жыл бұрын
古代樹が一番作りこみがすごい。でもクソマップなんだよねw
@yumeyumep
@yumeyumep 5 жыл бұрын
どちらかと言えば蜂は最初の花のを吸っとるんやぞ……((
@まろん-j3k
@まろん-j3k 5 жыл бұрын
役に立たない受付嬢の代わりに稲垣先生を相棒にして狩りしたらいいと思う
@ti2182
@ti2182 5 жыл бұрын
サムネ👍🐵
@el_loco6465
@el_loco6465 4 жыл бұрын
受付嬢この人がいい
@avalbill
@avalbill 5 жыл бұрын
あの植物、つくしなのか!
@レイ-e7d
@レイ-e7d 5 жыл бұрын
おもしろい
@arigatoh_origotoh
@arigatoh_origotoh 3 жыл бұрын
薬草と解毒草は近縁同士やろ 解毒草の青色の花が薬草で緑色になってる 何故緑色かはわからんw
@猫しましま-e9y
@猫しましま-e9y 5 жыл бұрын
解説も企画もすごく面白いけどカメラ動き過ぎで見辛い気が少ししますね
@Aza_kawa
@Aza_kawa 5 жыл бұрын
面白いがズームの状態でガンガンカメラ動かすからめっちゃ酔う…
@tanbotanada9956
@tanbotanada9956 5 жыл бұрын
カメラワークにもうちょっと気を使ったら、もっと良くなると思います
@Yura_0x0
@Yura_0x0 5 жыл бұрын
tanbo tanada そうか?俺は普通のカメラワークで良いと思うが
@なむたい
@なむたい 5 жыл бұрын
Shimeji _P7.liegoat 草
@hiyo499
@hiyo499 5 жыл бұрын
Shimeji _P7.liegoat ブーメラン…
@natus0701
@natus0701 5 жыл бұрын
Shimeji _P7.liegoat 自称神
@たろんんんんう
@たろんんんんう 5 жыл бұрын
@@Yura_0x0 そういう意見もあったんですね!僕は聞きたかったです!
@MAMTAROO
@MAMTAROO 5 жыл бұрын
案内人はもっとゲームに詳しい人になってほしい
@企画力高太郎
@企画力高太郎 5 жыл бұрын
イージャンじゃん なむう
@Enu-t-unE
@Enu-t-unE 5 жыл бұрын
草、生えるな。
@pompom-34
@pompom-34 5 жыл бұрын
音量が小さめですね。
@enderkaribian3012
@enderkaribian3012 3 жыл бұрын
ズーム中に歩くのはやめたほうがいいですね。 色んな角度から見せたいのは分かりますが、目線が定まらないので疲れます。
@dark-md5px
@dark-md5px 3 жыл бұрын
一歩目線を引いてみると良いですよ。
@硫化マンガン
@硫化マンガン 4 жыл бұрын
くさはえる
@dark-md5px
@dark-md5px 3 жыл бұрын
緑色で“草”って書けよ。
@onion4314
@onion4314 3 жыл бұрын
緑色で草はえる
@HACHIkuma-nirindou-NC42
@HACHIkuma-nirindou-NC42 5 жыл бұрын
カメラワーク下手すぎ
@klangmerry7832
@klangmerry7832 5 жыл бұрын
カメラワーク酔うからあんまり動かさないで欲しいです❗
Let's go fieldwork in "Monster Hunter World" with a Botanist#3(wasteland) : GameSampo
8:53
ライブドアニュース /ゲームさんぽ
Рет қаралды 172 М.
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
0:49
Family Box
Рет қаралды 2,3 МЛН
【意外とほっこりする話】世界初の青いキクを作った人は微生物と仲良くする達人だった
28:25
【飯テロ】FF15の料理をプロが絶賛!イグニスは『栄養』のことも考えていた
42:19
ライブドアニュース /ゲームさんぽ
Рет қаралды 637 М.
Let's go fieldwork in "Monster Hunter World" with a Botanist#1 (snowy mountain): GameSampo
13:09
ライブドアニュース /ゲームさんぽ
Рет қаралды 480 М.