【ゲームさんぽ/SEKIRO】内府軍の戦術分析! 葦名城は火攻めに弱い...?

  Рет қаралды 174,090

ライブドアニュース /ゲームさんぽ

ライブドアニュース /ゲームさんぽ

Күн бұрын

Пікірлер: 133
@owlpisolino
@owlpisolino 4 жыл бұрын
こう、ゲームの別側面の楽しみ方というものがプレイする側もしない側にも伝わるというのがとても良い 逆に城郭や歴史や戦国期の戦略の楽しみ方もわかったし、価値観が共有されていくこの企画は改めて面白いと思った
@Bobio
@Bobio 4 жыл бұрын
31:49 萩原さんのゲームについてのコメントで泣きそうになった 素晴らしい知識とSekiroさんぽシリーズをありがとうございます!
@仮名太郎-z2i
@仮名太郎-z2i 4 жыл бұрын
萩原さん、すげー面白い話をパッとしてくれるの、めっちゃ凄いな 本物の知識人って感じだ
@野あざらし
@野あざらし 4 жыл бұрын
31:51 ここで言っていることはゲーム好きな人間としては本当にその通りで、その世界における現実性や魅力があるから入り込めて楽しめるんだと思います。 それでいうとこの動画も現実の城という観点からSEKIROの世界における現実性を拡張して、より面白くしてくれる良い動画(解説)であり、ゲームさんぽの良さだと思います。
@焼き鳥-k4e
@焼き鳥-k4e 4 жыл бұрын
編集部の人の質問だったり意見がほんと的確で素晴らしいといつも思ってる
@芋と塩
@芋と塩 4 жыл бұрын
最後の言葉がゲームさんぽ最終回かと思うほどのご感想で落涙 それはさておきホドウさんの動きが洗練されたものになってたのも草
@vatandotan6492
@vatandotan6492 4 жыл бұрын
ストーリーやリアルな映像表現以外にもゲーム内のちょっとした景色から物や生物等、それらの状態から色々な想像が出来てゲームが更に楽しくなるという事を忘れかけていた気がします 学生の頃は知識が足りないなりにそれら全てに刺激を存分に受けてゲームの世界に引き込まれて本気で夢中になっていましたが、大人になって何時の間にか最低限のストーリーと景色だけを把握してただ本能のままにゲームクリアと操作や駆け引きだけを楽しむ様なプレイ仕方になってしまっていた事に気付かされました。
@DismayChildFIsh
@DismayChildFIsh 4 жыл бұрын
23:40 夢の兵器と言っていたヤツの元ネタはこの手筒花火だと思われます。 kzbin.info/www/bejne/d57SfIB3ecqDkKM
@Easily-GAN-G
@Easily-GAN-G 4 жыл бұрын
土塀の話で言うと、満州のあたりだと馬賊にしょっちゅう襲われるから土を板に挟んでそれの間に足を入れて踏み固めて圧縮する さらに土を入れて踏み固める ちょうどいい高さになったら挟んだ板を外して完成という版築法と呼ばれる壁がある 満州平野の積雪と乾燥によって鍛えられた土壁は同時期のヨーロッパのレンガ造りのそれよりも遥かに防御性能が高かった 日本でも結構使われたみたいだけど葦名城はどうなんだろう 日露戦争ではその土壁のある集落群を利用した日本軍の部隊が戦力比10倍の戦闘でも無事に何とか守りきったというケースがある 実際1900年代レベルの野砲では安定して壊すことは出来なくて爆薬を仕掛けて破壊するっていうのが一番安定したので土って意外と強いんです
@AN0427
@AN0427 4 жыл бұрын
21:19 抜け道ありますねまさに あと地形を知らないと責め辛いって話があるけど、内府の陣地に盗られた城の見取図が確り用意してあったり。
@mfyolo8005
@mfyolo8005 4 жыл бұрын
31:01 冒頭のシーンとは対極に全くの迷いがなくなった狼、そして後ろでは九郎が倒れている
@imaichihayami7322
@imaichihayami7322 4 жыл бұрын
萩原さんの 最後のコメントに感激しました。 次回も楽しみです!
@enteeine6093
@enteeine6093 4 жыл бұрын
最後にゲームさんぽのド核心を突きましたね
@s.hakatano
@s.hakatano 4 жыл бұрын
歴史ほとんど分からないけど、荻原さんのおかげで楽しく知ることができました ありがとうございます
@milkman5966
@milkman5966 4 жыл бұрын
竹の盾構えてる落武者素材があるイラスト屋www
@dohminkonoha3200
@dohminkonoha3200 3 жыл бұрын
やっぱり弦ちゃんは滅びの美学の主人公が良く似合う 内府の圧倒的な力に押し潰される弦ちゃん本当に主人公
@Y4gi3
@Y4gi3 4 жыл бұрын
1:46 火つけるの大好き♡www
@MELMEKIMEKI
@MELMEKIMEKI 4 жыл бұрын
葦名城の陥落観察のリクエストをしたものです、動画ありがとうございます。 葦名城の陥落の過程は、ゲーム中では三段階で演出されています。 最初に、偵察の侵入。(孤影衆というとプレイヤーの方はわかると思います) 次に、威力偵察。 最後に架橋と橋頭堡の侵攻です。 堅牢に見える葦名城ですが、実は致命的な人員不足に悩まされています。 二段階目の威力偵察ではなんと本丸が抜かれてしまい、三段階目の架橋が為されたときには本丸と外縁部が隔絶されてしまっている状態です。 包囲側による架橋が為された場所も二段階目から三段階目にかけて兵員の配置が増えており、籠城側の兵力が慌てて詰めている様子が表現されていたりします。 こういった言語外の表現が散りばめられているのがSekiroの魅力の一つだと思います。 (私は素人の戦争ファンなので、プロの萩原さんの目線で見られるとまた新しく発見があるかもしれません。) 城主の葦名弦一郎も元から嫡男だったわけではなく、一心が拾ってきた市井の子です。 おそらく幼少期には正式な教育は受けていません。 そんな弦一郎が、内政外交戦術ともに有効な手立てを取れずに、内府側に資金と物量で圧倒されて城を陥落させてしまうのが、演出としてとても奥ゆかしいと思うので、こういった解説を見られるのは嬉しい限りです。
@ねこです-i6d
@ねこです-i6d 4 жыл бұрын
萩原さん最後にめちゃくちゃ良い事言ってくれて泣いた
@shii555
@shii555 4 жыл бұрын
この期に及んでSEKIROとか最高だなもっとやってください
@ヒロ-j3c
@ヒロ-j3c 4 жыл бұрын
竹の束は表面が曲面になるので火縄銃に対しても効果を発揮していたみたいですね。それに成長も早く量産もしやすく加工もしやすい。
@popopotamus
@popopotamus 4 жыл бұрын
ゲームしなくなって長いからか、萩原さんの言ってることはゲームさんぽを見ていてすごく感じる。そしてゲームの進化すごいぃ
@dangoazuki3121
@dangoazuki3121 4 жыл бұрын
葦名衰退の原因は立派なお城を作りすぎたことじゃないか…
@aruiaaruia8838
@aruiaaruia8838 4 жыл бұрын
ダークソウルとか西洋の戦いに詳しい人に見てもらったら謎が解けることもあるかも
@puru9078
@puru9078 4 жыл бұрын
考察動画もすでにありますけど、北欧神話等に詳しい方にこの企画でダークソウルを見て欲しいですねぇ
@listentome5208
@listentome5208 4 жыл бұрын
ダクソは隻狼と違ってあそこに行きたいってなったらそれなりの苦労が必要だからムズそう
@yukimizuki7174
@yukimizuki7174 4 жыл бұрын
デモンズソウルになるけど ボーレタリア城の防衛戦略とかやってほしい
@mimomimy
@mimomimy 4 жыл бұрын
相変わらず荻原さんの解説の説得力が凄い! 「戦国無双」の城の再現度も荻原さんから見たらどうなるのかちょっと気になった あと前回パネル画だったのが動画になったことで荻原さんの表情が分かる分、話が入ってきやすくなったなと思う 毎度のことだけど字幕メッチャ助かってます。編集お疲れ様でした。
@96black-kitsune
@96black-kitsune 4 жыл бұрын
フロムゲーは謎と謎が相まって啓蒙高くなるのでこういった専門の方の話を聞きつつ見るの楽しいです、もっとファン増えて!w
@takitsuke
@takitsuke 4 жыл бұрын
萩原さん再登場!!人気あるね!
@マローン-n6j
@マローン-n6j 4 жыл бұрын
クレヨンしんちゃんアッパレ戦国大合戦に出てきた竹の盾って本当に使ってたんだ。 萩原さんには是非アッパレ戦国大合戦を解説してほしい。
@nishis.k.4136
@nishis.k.4136 4 жыл бұрын
あのアニメ映画は日本映画史上最も戦国の合戦を時代考証に則ってリアルに描いた作品って言われてたと思います 隊列が長槍で刺すのではなく上から下にぶっ叩くシーンなんかもありますし
@マローン-n6j
@マローン-n6j 4 жыл бұрын
nishi S.K. そうなんですか。僕も最初見たときに刈り働きの描写が描かれていたのを見てスゴい映画だな〜って思ってました。あと春日城の城主の春日康綱と 北条氏康の関係も作中では言及されていないものの、氏康から一字拝領されているとしたら相当親密な関係であったと思います。
@tsumiki0649
@tsumiki0649 4 жыл бұрын
sekiroはゲーム性が完成度高すぎるくせに美術面とかアクション面以外のこだわりもすごいんだよね 個人的には、キャラの刀の扱いとかきれいだと思ったからその辺を専門家に解説してほしいですね
@川川-t2r
@川川-t2r 4 жыл бұрын
SEKIRO続編は萩原さんをスーパーバイザーに迎えたほうがいい
@hisa8672
@hisa8672 3 жыл бұрын
萩原さん、素晴らしい!!!!すっごい分かりやすい
@1957akash
@1957akash 4 жыл бұрын
落城の際に炎上するのは、守る側が敵に利用させないようにという意図で火をつけるケースが多そうですね。それも領主ではなくて、城ひとつをまかされた家臣が「落とされたうえに他の城を攻める拠点として使われては申しわけない」みたいな感じじゃないでしょうか。
@HayasakaGensui0625
@HayasakaGensui0625 4 жыл бұрын
墨俣は有名ですね! 攻めれる状態を直ぐに出来る位のものを直ぐに作ったんでしょうね。 萩原さんのゲームの楽しみ方の話いいなー。
@user-rainbowwhale_nt_888
@user-rainbowwhale_nt_888 4 жыл бұрын
今まさに大河も信長や秀吉の時代なのでたくさんの素材が集まって皆さんのお話がとても興味深く楽しいです。 COVIDが落ち着いた暁にはお城探訪したいです。そして事前にそのお城の事を調べてから行こうと思います。 そしたらこのゲーム散歩と同じように、背景が分かってより楽しい旅になるはず。 楽しみが一つ増えました! いつも楽しいゲームさんぽを有難う御座います😊
@MonkeySugo
@MonkeySugo 4 жыл бұрын
ホドウさんサインもらったのかw いや、すごく気持ちはわかるよ
@Schulz_IndieFreaks
@Schulz_IndieFreaks 4 жыл бұрын
萩原さんかわいい
@toshihirom2038
@toshihirom2038 4 жыл бұрын
交流っていいもんですね
@ちーの-g1t
@ちーの-g1t 4 жыл бұрын
橋を架けるのは島を攻略するために500mの海を埋め立てる奴も居る位だからやってやれんことは無さそう 防御側から撃ち放題だったろうし攻城側は建築中にとんでもない犠牲を払ってそうだけどw
@hug_frog
@hug_frog 4 жыл бұрын
秀吉が鬼畜ということがわかった。
@イフリートナハト-b8p
@イフリートナハト-b8p 4 жыл бұрын
変若水を服用して赤目になったやつは火を恐れるからって理由で火を持ってきたと思っていたけどほかにも理由があったか…
@near8477
@near8477 4 жыл бұрын
コメント欄、皆さんの補足コメ(?)が優秀すぎて…知識が知識を呼んでる…()
@川川-t2r
@川川-t2r 4 жыл бұрын
萩原さん回はハズレなし
@shii555
@shii555 4 жыл бұрын
一心様病気で死んだのならばなぜわざわざ刀を取ろうとしてたか…は考察の対象よな
@cosmic3982
@cosmic3982 4 жыл бұрын
もはや弦一郎が修羅の領域に入りつつあったから切ってあげようとしたんかもな
@真機械
@真機械 4 жыл бұрын
桜って非常にデリケートな植物だから家紋にはほとんど使われなかったってどこかのクイズ本にあったなぁ…。
@夜張アキラ
@夜張アキラ 4 жыл бұрын
プレイをしないけど、プレイ動画を見るのが楽しい、という先生、仲間な気分…。そう、世界を見たいんだけど、戦闘は苦手って人も結構居るんだよね…。旅商人が綺麗なグラフィックの世界を旅するゲーム出ないかなぁってずーっと思ってる。MMOでストーリー進めずにフィールド観光してるタイプです。 なんというか、これはゲームの容量と魅せるテーマとのバランスとかの問題なんだろうけど、アクション+グラフィックはあっても、農業&畜産&料理&ストーリー(牧物系)+グラフィックってのが無いor少ないっていうの、牧物系でのグラフィックを凝りだすと必要な容量に限界が無いからなんだろうなぁとも思ってる。 いいださんの痒い所に手が届く、的確な質問は本当に、視聴者というか、なにか講義を聞く人にとって丁度良い、内容を噛み砕く時間となってて最高にフォローの上手い人だなぁといつも思う。
@muramasayuki651
@muramasayuki651 4 жыл бұрын
待ってましたよー!
@mia-ub4gn
@mia-ub4gn 4 жыл бұрын
待ってました!
@holysunset3905
@holysunset3905 4 жыл бұрын
田畑を焼くのと焙烙は(ドリフじゃない方の)ドリフターズで見た! 昔から戦いは情報戦なんですねぇ…
@mainspica1197
@mainspica1197 8 ай бұрын
火炎放射器みたいなのは手筒花火の魔改造ぽいですよね、既にコメントにもありますが。 手筒花火って戦国時代に東三河で生まれて、家康が戦国を終わらせたことで銃や火薬の製造も規制されたけど、家康の地元である三河の花火作りはOKしたから江戸時代かけて花火技術が進化し、現代まで多彩な日本花火文化が続いている…という経緯だったはず。 なので、家康さんがこの魔改造火炎放射器見たら、なんてことするんじゃー!!と激おこになりそう😂
@佐藤佐藤-q3e
@佐藤佐藤-q3e 3 жыл бұрын
墨俣城は仁王2で出てくるね  ゲーム内では妖の力を使って材木を運んだっていう設定
@mk-2704
@mk-2704 4 жыл бұрын
SEKIROやっぱDLC欲しいわ
@kakityuuijikou33
@kakityuuijikou33 3 жыл бұрын
こういった専門家や有識者と言われる人達にゲームの成り立ちや楽しみ方がうまく広まってくれると、香川県みたいな所の異常性(やり過ぎ感)が理解してもらえると思うし、 いわゆるゲーム脳(現実と空想の混同)が、プレイしてる側では無く規制しようって側に起こってると分かってもらえそう。 だからってこういった人達が声を上げてくれるなんて事も無いとは思うけど、ゲームに触れて来ないで専門分野を突き進んで来た知識人が偏見を持たないって土壌も重要だと思う。
@suehirohq7367
@suehirohq7367 4 жыл бұрын
投資が外れて会社が倒れるなんて何処でもある事だし、葦名のお城も御当主様の意向こそあれ、その異様な規模のデカさが逆に仇になってたのかも…
@sEH-u8h
@sEH-u8h 6 ай бұрын
戦国言うても末期も末期 年表的には江戸時代に入ってる頃なんじゃ無いかとは思いますよね 敵…内府…家康の軍でしょうし 敵…忍者と赤備えですし
@kaikisri
@kaikisri 3 жыл бұрын
24:00のは迫撃砲?…にしちゃ距離が近すぎるか。手筒花火からのインスパイアかな?
@斜め45度-f1b
@斜め45度-f1b 4 жыл бұрын
内府軍が城を燃やしていたのは落城出来なくても次攻める時に防御力を減らして攻めやすくするためだった?だから、あんなに立派な橋を建てたりしていたのかも。
@GGG-km3gt
@GGG-km3gt 4 жыл бұрын
火炎放射器みたいなやつ多分お祭りの手筒花火のオマージュじゃないのかーって思ってた
@BeniBachi76
@BeniBachi76 4 жыл бұрын
お城シリーズ楽しいです!建築ゲームの参考にもなるので またやってほしいです!
@おすめすせりおす
@おすめすせりおす 3 жыл бұрын
盾、ファランクスにして進んでたようなイメージかしら
@YusukeNoLeadKimochiyosugidaro
@YusukeNoLeadKimochiyosugidaro Жыл бұрын
別作品で申し訳ないのですが、 クレヨンしんちゃんのアッパレ 戦国大合戦の時代考証も結構 考えられてるんだなぁと… 教養を蓄えられる良いお話を 聞ける良い時代だとつくづく感じます
@諸山車助兵衛丸
@諸山車助兵衛丸 4 жыл бұрын
抜け道は確かに多かったね...
@サクラつばき
@サクラつばき 4 жыл бұрын
他のフロム作品もやってほしいなぁ
@nannyanen-WWW
@nannyanen-WWW 4 жыл бұрын
弦ちゃんボンボンで草
@MagnumMonkey0930
@MagnumMonkey0930 4 жыл бұрын
萩原さんの説明、素人でもわかりやすい👍
@田の字-r1b
@田の字-r1b 4 жыл бұрын
なにがすごいって先生もやけど、イラストやの足軽も竹盾もたせてるとことか
@kamano5442
@kamano5442 4 жыл бұрын
もはや萩原さんのファンに笑った
@bonobonomania
@bonobonomania Жыл бұрын
本当にクレヨンしんちゃんアッパレ戦国って戦国時代に忠実な映画だったんだなぁ
@水属性陽子
@水属性陽子 4 жыл бұрын
夢の兵器、手筒花火のように見えますね。 兵器ではありませんが、ゲーム中くらいのサイズの筒を抱えて盛り上げる花火が愛知県豊橋市等にあります。その花火を攻撃に転用しようとするとあんな形になりそうですが… 正直花火を持ってる方々の火傷を考えると、それで大砲レベルとなると1発打つ度に砲撃手が大怪我😅
@水属性陽子
@水属性陽子 4 жыл бұрын
先にコメントされてる方がいましたね
@リフトメン
@リフトメン 4 жыл бұрын
やっぱり源ちゃんはヒロインやで
@みかさ-f1h
@みかさ-f1h 4 жыл бұрын
玄ちゃんここでも馬鹿にされてて草
@masai_2580
@masai_2580 4 жыл бұрын
夢の兵器に驚く萩原さんが可愛すぎる…
@鏡みりみ
@鏡みりみ 4 жыл бұрын
できれば、源の宮のさんぽも見たいです!
@myuki5284
@myuki5284 4 жыл бұрын
動いて喋る萩原さんが可愛くてゲーム画面より右上のワイプばかり見てしまう
@funazushi8
@funazushi8 4 жыл бұрын
ボラギノール様式を脱皮しましたからねw
@るんるんバ-f1i
@るんるんバ-f1i 4 жыл бұрын
RDR2というゲームが好きでよくやるんですが、ところどころ字幕が出てない会話とかがあって それを英会話の先生とかに訳してみてほしいです!
@TakedaKaitaro
@TakedaKaitaro 4 жыл бұрын
ゆu字 GTAのラジオとかも
@闇魔界のもっちりうさぎ
@闇魔界のもっちりうさぎ 4 жыл бұрын
内府が火を使っているのはゲーム内の赤目に効くからっていう設定もあったハズ
@古鍋の王様
@古鍋の王様 4 жыл бұрын
なんなら葦名城入った瞬間に橋おとされて封鎖されて一心様突撃させれば全滅できそうだしな
@yuna6932
@yuna6932 4 жыл бұрын
私も萩原さんのファンです!
@ChanterOfMoon
@ChanterOfMoon 4 жыл бұрын
焼死させたら敵武将の死亡確認ができない。逃げられたかもしれないとなると後々厄介になります。また、論功行賞で評価できなくなるので困る。 落した城が燃やしちゃったので再建するまで使えないとなるとその地域の支配に支障をきたします。新たな城を作るか再建しないと物資・兵装の保管ができないし新規建設や再建にはコストがかかる。落とした城が不要だったとしても単に破却するのではなく解体した資材を売却できたので燃やすのは勿体なかった。
@tillc8092
@tillc8092 3 жыл бұрын
安土城も吹き抜けのせいであっさり焼かれたのカナ?
@anntena5318
@anntena5318 4 жыл бұрын
「かなり自分を追い込んでいくタイプ、」「え、やだぁ、頑張ってぇ♡」という遣り取りで、物語の中にすっと入り込めちゃうタイプなんだろうな、と思いました。その能力の高さが、普通の人にはただの史跡にしか見えない城から、色んな物語や、人々の当時の事情を推し量れる力量の高さに繋がっているでしょうね。。 本来の勉強は、そういう能力を上げるためのものですよね。特に歴史は。。暗記は、頑張ってするものじゃなく、覚えてしまうほど、その時代にのめり込んだら自然に覚えるものだろうし。
@佐藤佐藤-q3e
@佐藤佐藤-q3e 3 жыл бұрын
そうそう、勉強っていうのは本来情操を豊かにするためのものなんですよね
@トリス呑兵衛
@トリス呑兵衛 4 жыл бұрын
燃えた城って柴田勝家の北之庄城くらいしか思いつかなかった…
@深海朱里
@深海朱里 4 жыл бұрын
これも芦名のため。
@さとかず-i9j
@さとかず-i9j 4 жыл бұрын
今度、ゴーストオブ対馬というゲームが出るのでそれもぜひ萩原さんに散歩して頂きたいです
@エリートリーマン
@エリートリーマン 4 жыл бұрын
ノーマンズスカイもやって欲しい!!
@nyasu8174
@nyasu8174 4 жыл бұрын
火付けるの大好き♡
@マヌエル-i6x
@マヌエル-i6x 4 жыл бұрын
レドデ2もまたお願いします🥺
@CHANNEL-gg3ow
@CHANNEL-gg3ow 4 жыл бұрын
クレヨンしんちゃんの狩り働きってやつか
@jndr7098
@jndr7098 4 жыл бұрын
焙烙、仙峰寺の道順みたいな僧兵が投げてきたやつですかね?
@レトロガゼル2016
@レトロガゼル2016 4 жыл бұрын
松は食糧にもなると聴いたことがあります。
@シリコン-o4q
@シリコン-o4q 4 жыл бұрын
そういえば冬眠前のムーミンが松かもみの木の葉っぱ食ってたな
@masafuminakagawa3987
@masafuminakagawa3987 4 жыл бұрын
松の幹の、皮の裏に食べられる部 分があるそうです。 飢饉や兵糧攻めをしのぐ際などに利用され、餅に混ぜたものは秋田県の郷土料理にもなっています。
@上一段の右目
@上一段の右目 4 жыл бұрын
武家屋敷行って欲しかった。
@swkisntgod.becausegoisgod.536
@swkisntgod.becausegoisgod.536 4 жыл бұрын
弦ちゃんかわいい
@シン五
@シン五 4 жыл бұрын
Falloutは如何ですか!
@アルバ-f6h
@アルバ-f6h 4 жыл бұрын
国も時期も違いますが陸遜の火計ってどうやって火をつけてたんですかね
@Red_Shift_Q
@Red_Shift_Q 4 жыл бұрын
俺が葦名を生かす!
@25ja2k
@25ja2k 4 жыл бұрын
萩原さんが仰っていたように戦後処理の件で多くの日本の城や町が残っているのは 当時の日本人が世界でも特殊だったみたいですね。キングダムや昔の中国について 詳しい某中国人姉妹KZbinrの話だと中国では勝った国が負けた国を徹底的に略奪し、 町を作った民族とは違う民族が新しい町を作るので中国には建物が統一されていない 古都などがあると説明していました。なので中国で城が残っているのは戦火を免れたか、 毛沢東たちに文革で破壊されていないものだけですね。日本の方が寛容だと思いました。
@はる-k9c9q
@はる-k9c9q 3 жыл бұрын
もうこういう専門の人達集めて忠実な戦国の架空の世界でいち兵士として戦えるゲーム作って欲しいw
@Ryu-vj7xq
@Ryu-vj7xq 4 жыл бұрын
仁王2も結構作り込み凄いと思うので見てもらいたい 笑
@nuruosan4398
@nuruosan4398 3 жыл бұрын
土塀は水に弱いのでゲームのような積雪地帯では雪でダメになってしまう。 なので雪が積もる高さより下は土塀の外側を木の板で保護してやらねばならない。 よって、このゲームのように地面に近い低いところから全部白壁になることはまずない(´・ω・`)
@funny5816
@funny5816 4 жыл бұрын
橋の話とか面白かったなあ。橋を造る材料とかを長い月日を掛けて集めて、それで付近に仕込んどいたんだろうな。ゲーム中では描写されてないけど、探してみれば実は付近に橋の材料が隠されていたとかありそう。で、いざ襲撃となったら、護衛と一緒に橋造りの人員が投入される、もしくはあらかじめ潜んでいた奴らが橋を造る。内府の力がよく分かる図だわ。裏返せば、内府がそういった力を見せる必要があるくらい、葦名は攻略困難な地帯であるってことか。敵方の凄さが現れると、それに伴って今度は味方側の凄さも分かってくる。
@zenbudasu-m9j
@zenbudasu-m9j 4 жыл бұрын
なんて読むの? ライター
@shiftlock2603
@shiftlock2603 4 жыл бұрын
城郭(じょうかく)ですよ
@zenbudasu-m9j
@zenbudasu-m9j 4 жыл бұрын
@@shiftlock2603 ありがとうございます🍀
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН