岡田崚選手のむらじの部屋第3話!何故そのチョイスなのか!?「用具のこだわり」を徹底インタビュー!【卓球動画はLili TV】

  Рет қаралды 37,589

Lili TV

Lili TV

Күн бұрын

Пікірлер: 36
@大沼亮-g3m
@大沼亮-g3m 4 жыл бұрын
岡田さんはティモポルスピリットを12年も使ってたりラバーに粘着シートを絶対貼ることを心がけてることから用具をとても大事にしてることが分かります。
@船橋健心
@船橋健心 4 жыл бұрын
奇跡のティモスピと称される超絶怒涛の当たりラケットだぁ。
@jsgakusei
@jsgakusei 4 жыл бұрын
コッパシリーズはまじでいい アクーダもめっちゃいい コッパx1もめっちゃいい
@ミンミン-y2f
@ミンミン-y2f 4 жыл бұрын
バリバリの卓球エリートでここまでの用具オタクの人は貴重だと思います。岡田さん最高
@saibaiman06
@saibaiman06 4 жыл бұрын
ティモスピ流行ったなぁ。 自分は部活で人と被らないラケットを使いたくて当時は比較的マイナーだったビスカリアを使ってたけど、今はそのビスカリアが流行るという
@大谷愉
@大谷愉 4 жыл бұрын
この対談 いいですね。なんでだろう。MCの村田さんの人柄と岡田さんの人柄が如実にわかるからかな。視聴していて頷いたり 笑ったり・・・・すごい楽しく聞けました。本当に卓球は奥が深い!!!
@harua9295
@harua9295 4 жыл бұрын
岡田さんに影響されてX2使い始めたけど本当にいいラバーだった
@沢田靖子
@沢田靖子 4 жыл бұрын
村田さんが美味しそうにパスタを食べるのがなぜか印象的でした…
@YAMAHAC5LA
@YAMAHAC5LA 4 жыл бұрын
マントラSも軽い柔らかい、ミートと掛けるを使い分けやすい、ので愛用してます。
@tehutehu2123
@tehutehu2123 4 жыл бұрын
ティモボルスピリットからバウムエスプリに一時期変えてましたね。
@ryos5455
@ryos5455 3 жыл бұрын
コッパに目が行きがちだけど、あえてフォアに64をチョイスする理由とかお聞きしたいw
@kenichifujimoto7400
@kenichifujimoto7400 4 жыл бұрын
グルーがあった頃ならラケット85g+高弾性トクアツ×2で85gで170前後がわりと一般的やったけど、今はラバー2枚で100gとかザラやからなぁ。何にせよ軽さは正義。
@西成の夜明け
@西成の夜明け 4 жыл бұрын
愛……愛か……
@ハーゲンダッツ-e6i
@ハーゲンダッツ-e6i 4 жыл бұрын
柔らかいラバーだと球が軽くなりやすいですよね! かたいラバー使ってるけど柔らかいのが使いやすいから戻そう!!回転数のMAXはかたいので 柔らかいのは安定しますね!
@信卓
@信卓 4 жыл бұрын
魂のティモスピや
@yuyu-kn6kq
@yuyu-kn6kq 4 жыл бұрын
コッパって引退前のワルドナーが使ってましたね
@今宵満月
@今宵満月 4 жыл бұрын
市井のプレーヤーで「硬くないと使えない」とか「ラケットは重くないと」よく聞きます。ティモボル+テナジー05って今使える用具の最高峰だと思いますがこの組み合わせが自分にとって最高のプレーヤーってどれくらいいるのでしょうか?岡田氏でさえ重量から割り出してラバーを選んでいる。情報に惑わされずに適正な用具を選択出来れば用具選びも楽しいと思うし技術上達に寄与するに違いない!?
@てぃけぃ-g4y
@てぃけぃ-g4y 4 жыл бұрын
まったくの同意です。 岡田さんは前半では良い用具に出会っている、こだわりを持って調整していると語っておられるのもの、後半は「用具に合わせて行く」という姿勢を垣間見せています。私はそれこそが神髄なのではないかと思いますね。 自分自身は卓球を楽しむ派なので、使いたい用具を使いたいときに使い、それに合わせるというのが信条です。勝ちたい派の方々は本当に大変だと思います。
@スナイパーエディーゴ
@スナイパーエディーゴ 3 жыл бұрын
自分は185グラムですね。 軽いとサービスはやり易いですがドライブとスマッシュとブロックはやりにくいです。
@chitavanessaMr.ヘブンズゲート
@chitavanessaMr.ヘブンズゲート 4 жыл бұрын
自分でも181gだからトップ選手が168gって驚きしかない
@長嶺守
@長嶺守 4 жыл бұрын
コッパシリーズ使ってる人見たことないなぁ笑唯一見たことあるのは地域のおっちゃんが使ってたくらいかなぁ笑
@てっと-z7z
@てっと-z7z 4 жыл бұрын
自分はスティガのオールラウンドエボリューションに、フォアTSP スーパーヴェンタスの厚、バックDr.Neubauer Vipera OXを使って、144gでした笑
@mokou158
@mokou158 4 жыл бұрын
ティモスピ再販しないかなぁ
@りょーたか-d9b
@りょーたか-d9b 3 жыл бұрын
フォアにコッパX1貼ってます笑笑
@mizutaniakira6652
@mizutaniakira6652 4 жыл бұрын
年季が入っているね。ティモボルスピリットは当時は流行ったラケットだよな。プリモラッツカーボンは少し重いからな。
@かきくけこ-k5n
@かきくけこ-k5n 4 жыл бұрын
オフチャロフ使ってたよね、気になる
@カオナシアンチ系コメント者
@カオナシアンチ系コメント者 4 жыл бұрын
COPPA系統はワルドナーが昔使ってたから憧れてたけど、そもそもCOPPA系統ラバー売ってるのみない
@今宵満月
@今宵満月 4 жыл бұрын
最後に驚きました。加工が当たり前になっているんですね!?
@yuyu-kn6kq
@yuyu-kn6kq 4 жыл бұрын
粘着シート使ってるってことは64でも、少しかけやすくなっていそう、柔らかいラバーだとループでミス誘えない、カウンターできないからきつい、からフォアディグ05、バックキョウヒョウ
@てぃけぃ-g4y
@てぃけぃ-g4y 4 жыл бұрын
自分が今つかっているラケットも、ブレード単体だと83gなんですが総重量は203gですね…
@ei6587
@ei6587 4 жыл бұрын
総重量211だわ、ラケット88で
@ロゼナ色のマークファイブ
@ロゼナ色のマークファイブ 4 жыл бұрын
俺148g!
@OORer-xn3rz
@OORer-xn3rz 4 жыл бұрын
軽!
@ニコラスクリストフ-r3k
@ニコラスクリストフ-r3k 4 жыл бұрын
カットマン?
@スナイパーエディーゴ
@スナイパーエディーゴ 3 жыл бұрын
片方一枚ラバー?
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
用具も練習"難しい選択"してないっスカ??
17:34
ごぶりんずで検索お願いします
Рет қаралды 3,4 М.
週間雑談【最近起きた卓球時事ニュース】をブツ切り
16:41
ごぶりんずで検索お願いします
Рет қаралды 4,5 М.
【フランスリーグ12試合目】誰もがお手本になるペン表が立ちはだかる。緩急勝負の行方は?
17:08
台隅をつつけ!ゆうの卓球試打チャンネル
Рет қаралды 13 М.
本気で卓球ラケットを作ってみた
14:09
ごぶりんずTV
Рет қаралды 10 М.
【使える柔らかいラバーまとめてみた】初中級者に届けたいラバー10選+8選
12:46
ごぶりんずで検索お願いします
Рет қаралды 31 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН