【高校野球】「壱岐から甲子園」選抜甲子園21世紀枠長崎県推薦校ー壱岐高校 選手21人全員島出身で初の九州大会8強の快進撃 強さの秘密に迫る

  Рет қаралды 33,396

NCC長崎文化放送

NCC長崎文化放送

Күн бұрын

【高校野球】「壱岐から甲子園」選抜甲子園21世紀枠長崎県推薦校ー壱岐高校 選手21人全員壱岐島出身で初の九州大会8強の快進撃 強さの秘密に迫る
#高校野球 #甲子園 #壱岐

Пікірлер: 31
@Kingoji1
@Kingoji1 16 күн бұрын
選抜出場おめでとう‼︎応援しています。
@mmowpm
@mmowpm 16 күн бұрын
おめでとう!!!めっちゃ嬉しい!!
@よーたなか
@よーたなか Ай бұрын
九州地区推薦おめでとう🎉
@豚骨に海苔不要
@豚骨に海苔不要 7 күн бұрын
福岡から応援しとくばい🎉🎉🎉
@hamakkoedokko9777
@hamakkoedokko9777 2 ай бұрын
母の地元が壱岐です。 全力で応援します!
@さしす姉妹推し
@さしす姉妹推し Ай бұрын
必ず応援します。長崎県民として絶対に。吉報を僕もまってます
@孤独な老爺
@孤独な老爺 11 күн бұрын
奇跡は起こすもの。君達は神に選ばれたメンバーだよね、それも甲子園の神に!
@リッキー7-t8m
@リッキー7-t8m Ай бұрын
推薦9校の中でも壱岐高校が甲子園で一番見たいです。選ばれるといいですね
@waju8686HK
@waju8686HK Ай бұрын
壱岐は100%決まりやろう 21世紀枠としては良いネタしかない 選ばれる理由しかない
@mitsunorinakashima_illustrator
@mitsunorinakashima_illustrator 2 ай бұрын
素晴らしい夢ですね。見守ってます。
@kazuki6340
@kazuki6340 2 ай бұрын
アルプスでの応援が楽しみです😊
@純一郎-e9b
@純一郎-e9b 2 ай бұрын
頑張れ!😊
@アラフォーミニマリスト爆さん
@アラフォーミニマリスト爆さん 2 ай бұрын
学力も高いし間違いないやろ😊
@ネコ年-c5g
@ネコ年-c5g 2 ай бұрын
育徳館、壱岐、甲子園で両方みたい気がするけど!もし両方のどっちかが選ばれればなんとか甲子園1勝はしてほしいですね!
@maidmo-eu8uv
@maidmo-eu8uv Ай бұрын
男は野球よ🎉
@user-q1r5p
@user-q1r5p Ай бұрын
女子野球は否定かな? 男子のサッカーやバスケも否定 田舎の価値観の古さ、固定化って恐ろしいな そりゃそんなコミュニティなら人が出ていくわ
@gogoaso5679
@gogoaso5679 16 күн бұрын
センバツで壱岐旋風を巻き起こして!
@メイドカフェキング小山
@メイドカフェキング小山 Ай бұрын
僕は浦上くんと友達でした
@newinoki1
@newinoki1 2 ай бұрын
10:13 間違いないと思うけどな。 あとは、選ばれてから 21世紀枠の勝ちがほぼ無いから 何としても1勝はしたいよな。 不要論も出てるが今後も21世紀枠を存続させるために。
@twjargde
@twjargde 2 ай бұрын
ここが出ないなら21世紀の意味ないよな 地区大会で1勝してるし
@弾丸男-j4w
@弾丸男-j4w 2 ай бұрын
実力で秋季大会九州地区大会に出場したように甲子園は21世紀枠での出場ではなく実力で出場できることを祈っています。
@akudaikan3120
@akudaikan3120 2 ай бұрын
長崎本土に直接船で行けない 唐津市若しくは福岡市に上陸の上でバスで長距離移動 飛行機は長崎空港に飛んでいるが48席の小型機で野球部で移動すると 結構な割合で席を埋めてしまう側面が有る為使いにくいです 壱岐商が今年の夏以降対馬、上対馬との連合チームなので島内での練習試合が不可能な状態に有った これは言ってほしかったかな
@弾丸男-j4w
@弾丸男-j4w 2 ай бұрын
壱岐から唐津までフェリーで約90分そこから長崎市までマイクロバスで約2時間この時間あれば車で高速道路を利用して四国横断できます。 壱岐と対馬の長崎県からの転県運動は応援します。
@弾丸男-j4w
@弾丸男-j4w 2 ай бұрын
千葉県から神奈川を結ぶ東京湾アクアラインのように九州から壱岐そして対馬へ繋ぐ玄界灘アクアラインを開設して欲しい。 それが壱岐と対馬の子どもたちのためにもなると思います。 壱岐と対馬の高校野球の合同チームも本格化してくる事が予想できるので共に練習できるように玄界灘アクアラインの開設をせつにねがいます。
@sk-vh1tf
@sk-vh1tf 2 ай бұрын
行けるはず!良いネタが多い
@けんしの-l9f
@けんしの-l9f 2 ай бұрын
育徳館か…壱岐か…
@ひっさんみっちー
@ひっさんみっちー Ай бұрын
壱岐は高い確率で選ばれるやろう間違いなく本命やな。もう一校は、わからんが震災があった石川県 小松工業か?
@たなb6o
@たなb6o 2 ай бұрын
宇久頑張れ
@kiniku26
@kiniku26 2 ай бұрын
鹿児島の大島高校の様に、自力での甲子園を祈ってます。
@user-q1r5p
@user-q1r5p Ай бұрын
大島高校は最初は一般枠ではなく21世紀枠でしたよ 帯広農業も石橋も21世紀枠に選ばれた後に選手権に出場しましたし
@kiniku26
@kiniku26 Ай бұрын
@user-q1r5p でしたよね💧 大島高校は初めて出た時は21世紀枠で、平安と対戦してましたね。
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
思い出の地 壱岐島
20:51
まっちゃんの部屋
Рет қаралды 3,7 М.
中国山陰の甲子園で活躍したエース【ベスト10】【高校野球】
31:10
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН