【個人的】発車メロディランキング40

  Рет қаралды 417,444

なごや

なごや

Жыл бұрын

〈訂正〉
20位 JR-SH-1-1 ではなく JR-SH1-1
18位 朝これ聞きいてる ではなく 朝これ聞いてる
この動画で使用している素材、音源は引用目的であり、著作権や肖像権等を侵害する意図はございません。
鉄道モバイル www.te2do.jp/
※この動画は収益化しておりません。
この動画の動画の音源を使用する際、下記にある全国駅メロチャンネル様の音源でしたら、全国駅メロチャンネル様のガイドラインに従ってください。
くれぐれも無断転載はしないようにお願いします。
その他の音源に関しては貸出は行っておりません。
トラブル防止の為、ご協力お願いします。
〈音源〉ありがとうございます
全国駅メロチャンネル様
youtube.com/@e231kei?si=JNpSk...
• 西武新宿線 狭山市駅 発車メロディ「七夕さま」
• 宇都宮線(上野東京ライン・湘南新宿ライン) ...
• 【イベントにて収録】大田運輸区 志茂田駅 発...
• 【スピーカー変更後】総武線(各駅停車)・総武...
• 東海道線(上野東京ライン・湘南新宿ライン) ...
• 【2007年12月1日より使用開始!】常磐線...
• Video
• 東武伊勢崎線 東武浅草駅 発車メロディ「Pa...
• 常磐線(上野東京ライン) 土浦駅 発車メロデ...
• 常磐線・磐越東線 いわき駅 発車メロディ「ま...
• 東武東上線 川越市駅 発車メロディ「ふるさと...
• 【1.7コーラス】東海道線(上野東京ライン)...
• 総武線(各駅停車) 秋葉原駅5番線 発車メロ...
• 【JVC横長変更前】常磐線 日立駅 発車メロ...
• 東海道線(上野東京ライン) 東京駅10番線 ...
• 中央本線 甲府駅 発車メロディ「青空と線路」...
• 常磐線・水戸線 友部駅 発車メロディ「上を向...
• 中央線・武蔵野線 西国分寺駅 発車メロディ「...
• 近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅 発車メロディ集「...
• 常磐線(上野東京ライン) 石岡駅 発車メロデ...
• 常磐線(快速)・上野東京ライン 北千住駅 発...
#発車メロディ #駅メロ #発車メロディランキング

Пікірлер: 384
@na_goya
@na_goya Жыл бұрын
個人的ランキングなのであれが無いとか、〇〇ばっかとか言うコメントは極力お控え下さい。 You Tube公式さん。音源を楽しむ動画ですので、広告途中に入れないでもらえますか?
@na_goya
@na_goya Жыл бұрын
ちなみに、、入れようか迷った曲 日比谷線上野 Toy garden 龍ケ崎市 RYUとぴあ音頭 新橋等 陽だまり 北千住 常磐2番 大阪 やっぱ好きやねん 桜ノ宮 さくらんぼ 旧東武 メモリア
@cs-atc
@cs-atc Жыл бұрын
公式にキレんなwww
@TN6173f
@TN6173f 11 ай бұрын
@@na_goyaメモリアを入れようとしてくれた時点で感謝
@watatafire7049
@watatafire7049 8 ай бұрын
題名に関東地方限定と記載頂ければ良いだけですね。
@na_goya
@na_goya 8 ай бұрын
@@watatafire7049 それも考えましたが、近鉄名古屋を入れていたので記載しないことにしました。
@atg2tat
@atg2tat Жыл бұрын
飽きるほど聞くメロディは疲れとリンクしてて嫌になるが、他の路線で別のを聞くとちょっとテンション上がる
@mithiussirius7256
@mithiussirius7256 2 ай бұрын
誰かにとっての名曲が誰かにとってのトラウマっことよね…
@user-te7ry3gw4y
@user-te7ry3gw4y Жыл бұрын
5:35 初めて聞いたんだけど何故かカービィに聞こえた
@keikyu2100_sorairo
@keikyu2100_sorairo 2 ай бұрын
カービィイメージしたらしいよ マツケンさんのチャンネルにあった気がする
@kouchandesuyo_
@kouchandesuyo_ Жыл бұрын
乃木坂駅の駅メロは、上り線下り線共に(卒業した)乃木坂のメンバーがピアノで伴奏しているものを使用しています。未だ変わってないんですよね…
@wagonSMILE0507
@wagonSMILE0507 Жыл бұрын
1位から 8:31 1常磐3-1番 8:22 2恋の通勤列車 8:05 3ここで君を待っているよ 7:45 4明日があるさ 6:57 5真珠 6:38 6国分寺市の歌ver.A 6:19 7上を向いて歩こう 6:05 8電車ごっこver.D 5:53 9青空と線路 5:47 10ドリームパーク 5:43 TOP10 5:35 11希望の地へ 5:25 12see you again 5:17 13twilight 4:58 14寒い朝 4:45 15春NEWver 4:33 16希望の轍Aメロver 4:24 17桜独唱 4:12 18夕焼け小焼けver.B 4:01 19熊谷市歌ver.B 3:51 20JR-SH-1-1 3:33 21フラガール~虹を~ 3:24 22シトラスの香り 3:15 23きっと、また会える 2:56 24風の贈り物 2:47 25出かける人を応援 2:40 26輪になって 2:33 27上りオリジナルメロディ 2:25 28スタートライン 2:04 29passenger 1:52 30春 1:42 31cappuccino 1:25 32グリーン・グリーン 1:11 33浜辺の歌ver.B 1:01 34森の妖精 0:48 35せせらぎ 0:37 36木々の目覚め 0:31 37君の名は希望 0:20 38メロディ 0:14 39七夕さま下りver 0:03 40スプリングボックス あまり詳しくないので 間違いがありましたらお知らせください もしできれば固定お願いします😆
@user-jn6lc9rx9y
@user-jn6lc9rx9y 8 ай бұрын
20番正しくはJR-SH1-1です。
@wagonSMILE0507
@wagonSMILE0507 5 ай бұрын
​@@user-jn6lc9rx9yご指摘ありがとうございます😊
@user-xy2cm5kq1q
@user-xy2cm5kq1q Жыл бұрын
常磐線は神曲が多いですね。 水戸から北はワンマン化されましたが、車外スピーカーから大甕~十王までのご当地メロディーが存続されますので、ほっとしています。
@kamikaze5812
@kamikaze5812 Жыл бұрын
大甕から十王は確か茨城県日立市で戦後の代表する作曲家吉田正さんの故郷で使われているそうです!😊
@user-be4jp6bk4q
@user-be4jp6bk4q 9 ай бұрын
石岡駅「ここで乗務列車とはぐれた車掌」
@muxymuxyTakechi
@muxymuxyTakechi 8 ай бұрын
常磐3-1、現地で聴くとめっちゃ響きますよね!
@miyuki8633
@miyuki8633 10 ай бұрын
社畜として朝晩耳に馴染んだ懐かしの曲から初めて聞く素敵な曲まで、どれも愛おしい。
@user-be4jp6bk4q
@user-be4jp6bk4q 9 ай бұрын
1位、好きな曲だけど辛かった通勤を思い出す(早朝に北千住で乗り換える通勤経路だった)
@kuku-same
@kuku-same Жыл бұрын
1分遅れてまで希望の轍鳴らす車掌いたで()
@sayonara_shinkeisei
@sayonara_shinkeisei Жыл бұрын
それはやばすぎ
@kuku-same
@kuku-same Жыл бұрын
@@sayonara_shinkeisei ただの営業妨害()
@user-qm4pv2nq5z
@user-qm4pv2nq5z 8 ай бұрын
草w
@user-bg3vr4pp5i
@user-bg3vr4pp5i 7 ай бұрын
サザン好きなんやろなぁ
@nijisanjilovedesuwa
@nijisanjilovedesuwa 6 ай бұрын
分かる…急いでる時マジで腹立つ(っ'-')╮ =͟͞͞🔪
@shunshun0726
@shunshun0726 Жыл бұрын
0:37 と 5:25 の 新宿駅員アナウンスの脳内再生、 ユーザー長かったので分かりみが深すぎます笑
@user-haruyoshi-shiribato_mania
@user-haruyoshi-shiribato_mania Жыл бұрын
やっぱ常磐3‐1は神ですね!(個人的にはSF10-31が1番好きだけど…(ボソッ)常磐3番(現在不使用)も好きだし常磐1番(現在不使用)もいいから北千住って神ばっかりだな…。(陽だまりV2もいい曲だし…) 銀座線はシトラスの香りも好きなんですけど、末広町のオリジナル曲2曲がめっちゃ好きです。 丸の内線は銀座の「明日の扉」、日比谷線は霞ヶ関の「明日への序章」、人形町の「御伽草子」、上野の「Toy Garden」、入谷の「花びら」、東西線は上下2曲とも好きですが、特に九段下2曲が一番好きです。千代田線は綾瀬の「閃緑」、「茜」、北綾瀬の「千歳緑」、有楽町線は地下鉄成増の「電車ライト」、小竹向原の「オーバーフロー」、「無休」、千川の「スター車両」、飯田橋の「星の行方」、桜田門の「雪景色」、副都心線は池袋の「Tokyo City」が好きですね…。 JRは動画にないやつだとSH1‐1(松本ver)SH7-3(未使用)SH6(-1、-3(現在不使用)両方)SH9(-1(未使用)-3両方)陽だまり(V1、V2両方)春風(a,b両方)清流(音色違い含め、現在不使用)せせらぎ(音色違い、旧鹿沼)高原(標準、低音両方)Moon River(バージョン違い全部)アマリリス、すみれの花咲く頃が好きですね…。
@fumi0330
@fumi0330 Жыл бұрын
何回行っても乃木坂駅で君の名は希望を聞くとまるで初めて来たような気持ちとこれだよこれ!みたいな気持ちになります
@rima6168
@rima6168 Жыл бұрын
恋の通勤列車、メロディは勿論だけどタイトルが最高すぎる・・・
@user-du6eo8io2y
@user-du6eo8io2y 7 ай бұрын
最近、牛久駅近くで仕事してるけど、オーシャンジェリゼの音楽が頭から離れません😢
@user-yc6ju2bc1u
@user-yc6ju2bc1u 11 ай бұрын
0:22 正しいコンギョを言え で地味に流れてるwww
@blueline3291F
@blueline3291F Жыл бұрын
グリーン・グリーンと木々の目覚めはめっちゃ好き
@user-pk2im4jo4r
@user-pk2im4jo4r 11 ай бұрын
これぞ日本の風情✨️✨️ 癒されるのは自分だけ?
@_ashsuperdry
@_ashsuperdry 8 ай бұрын
ふとおすすめに出てきて見てみたら、馴染みのある常磐線のメロディがたくさんで地元に帰りたくなりました😂 まさかの地元最寄り駅の大好きな曲も紹介されてて嬉しかったです…!素敵な動画をありがとうございます!
@norikosato7823
@norikosato7823 Жыл бұрын
昔は発車を知らせる音と言ったらジリジリジリ…っていうなんのしゃれっ気もないベルの音でしたが、楽しい時代になりましたね。
@takana4381
@takana4381 Жыл бұрын
営団ブザーも好きだった。あれを聞くと都心に来たなといつも思った。
@kamikaze5812
@kamikaze5812 Жыл бұрын
その先駆けいわゆる第1号がJR蒲田駅の[キネマの天地≡蒲田行進曲]ですから!
@aoi_izumi
@aoi_izumi 8 ай бұрын
具体的にどこの駅で聞いたかとかは思い出せないけど、都会の音楽聞くと確実に知ってるのがわかるから、日々の生活の一部として脳内に刷り込まれてるんだなあ…って思った
@user-ct5ue1uj1x
@user-ct5ue1uj1x Жыл бұрын
来るか、来るかと待ってた常磐3-1が一位で同感、うれしいです。まさに神曲!
@user-qf2cx8yk2m
@user-qf2cx8yk2m Жыл бұрын
常磐線の発車メロディーは洒落た曲がかなりあるその曲の中でオーシャセリゼが好きなんだけれど、
@user-um3lr7qq1p
@user-um3lr7qq1p 9 ай бұрын
郡山駅在来線で使用されているGReeeeNの「扉」も個人的には神曲だと思います
@ikuonishida7372
@ikuonishida7372 Жыл бұрын
29位のも含めて、東武池袋駅の発車メロディーは総じて旧版のものをまた流してほしい。特に現在急行や快速の発車ホームで流れるものは、中途半端にフェードアウトしてるからモヤモヤする。
@jo-z9127
@jo-z9127 3 ай бұрын
確か大師線は、passenger流れてるはずですよ
@yukke_1010
@yukke_1010 Жыл бұрын
常磐と言ったら神曲ばかりですよね〜自分は地元なので淵野辺の銀河鉄道999が好きです✨
@user-ev3bd5yd7t
@user-ev3bd5yd7t 9 ай бұрын
私は、999と言うと、山陽新幹線の発車メロディーですね。
@user-el1tv9rf2x
@user-el1tv9rf2x 8 ай бұрын
毎度おなじみの駅メロや最近出てきたヒット曲の駅メロと幅広く楽しめていいですね❤
@user-pq5fe4wr6k
@user-pq5fe4wr6k Жыл бұрын
真珠はやっぱりいいですよね!煌びやかな宝石の街へ誘われる感じがして良き😘
@ktaktom9140
@ktaktom9140 Ай бұрын
0:48 「12番線快速高尾行きドア閉めまーす」わかりすぎるwwww
@Yt-ze2ky
@Yt-ze2ky Жыл бұрын
個人的にススキの高原で発車メロディハマり始めたんだよなぁ(懐かしい)
@user-hc4tq9wu6w
@user-hc4tq9wu6w Жыл бұрын
京葉線東京駅発車メロディが最高です。副都心線北参道駅2番線メロディも良いですね。
@user-dj3rr3rt2g
@user-dj3rr3rt2g 8 ай бұрын
北海道に住んでるとどれもいい思い出の曲でしかないので助かる この中だと恋の通勤列車とcappuccinoがすき
@zelichin
@zelichin Жыл бұрын
収録お疲れ様でした! どれもいい音色ですよね( ` -´ )bイイネッ✨
@Shinja_tomoyashi
@Shinja_tomoyashi Жыл бұрын
常磐3-1出勤中は地獄に感じるのに休日電車乗ってる時はマジで心地がいいんよ!!!!!! 分かるやつおるか?!
@kanaina1527
@kanaina1527 10 ай бұрын
平日は肋骨折れそうだった
@user-bs6nq1hv6q
@user-bs6nq1hv6q 10 ай бұрын
初めまして 個人的には恋の通勤列車と常磐3-1はすごくわかります。 すごく良い曲です。 夕焼け小焼けで疑問に思ったら、是非大分の豊後竹田駅で流れている接近メロディを聞いてほしいです。 暗すぎて列車に乗る人はどんな気持ちなのかと思いました。 あれを夜に聞いたらチビる自信があります。
@soronao
@soronao Жыл бұрын
風の贈り物は本当に聞いた、、、コロナ禍で仕方ないから土浦で撮影してた時ずっと聞いてた
@Hogeeapplepunch
@Hogeeapplepunch Жыл бұрын
3:33 いわきを取り上げてくれてありがとう これをe501の10連で聞くのが帰省のルーティンです
@437phw
@437phw Жыл бұрын
[平]からいわきに変わった前発車メロはクラシック系が多かった~~^^
@s-ud7397
@s-ud7397 Жыл бұрын
近鉄からも1つくらいランクインするかなって思ってたら予想通りランクインしてた✨
@takana4381
@takana4381 Жыл бұрын
ドナウ川のさざなみも良いですね。
@kazaokasyouta
@kazaokasyouta Жыл бұрын
昨年末まで国分寺市在住最寄り西国分寺駅、快速で国分寺まで行って国分寺から通勤特快乗って通勤地獄を思い出す国分寺市の歌と電車ごっこでした、ありがとうございました()
@aisa152
@aisa152 Жыл бұрын
11位 カービィの鏡の大迷宮のクリア音楽思い出した
@ut.vister
@ut.vister Ай бұрын
テロップのコメントが面白すぎる。お疲れ様でした
@cs-atc
@cs-atc Жыл бұрын
sunny islands と古いオルゴールは個人的に神曲だからあったら嬉しかったな 浜辺の歌は神よな。
@user-wt6lw1dz7h
@user-wt6lw1dz7h Жыл бұрын
足利市民としては、JR両毛線足利駅の『渡良瀬橋』も上り下りで違うメロディで素敵だと思います。このJR足利駅での発車メロディですが、東武足利市駅では列車接近自動放送として同じメロディが流れてます。
@437phw
@437phw Жыл бұрын
ドラマが得意な歌手森高千里の名曲~~^^
@kamikaze5812
@kamikaze5812 Жыл бұрын
実際に橋がありこの歌が流れるオルゴールがありますから!今や足利市の観光名所になっていますよ!渡良瀬橋は
@takana4381
@takana4381 Жыл бұрын
せせらぎってかなり前に旅行先の下関駅で耳にして驚いた。発車メロディでは無く接近メロディと知り二度驚いた。JR東日本専用ではない事に三度驚いた。
@hfyamada
@hfyamada 5 ай бұрын
0:03 スプリングボックス 0:21 メロディ 0:37 木々の目覚め 0:49 せせらぎ 1:12 浜辺の歌 1:53 春 3:51 JR-SH-1-1 4:33 希望の轍 5:16 twilight 5:25 See you again 5:47 ドリームパーク
@user-wn6xb6hm9b
@user-wn6xb6hm9b Жыл бұрын
熊谷部活の大会わかり見が深すぎる
@user-kt7nq6qj5x
@user-kt7nq6qj5x Жыл бұрын
けっこう投稿主と感性が同じだった Verde Rayo V2とかも好き 基本的に首都圏でまとめられてるんだろうけど富山駅のふるさとの空とかも是非聞いてみてほしい
@na_goya
@na_goya 9 ай бұрын
ふるさとの空、教えていただきありがとうございます。とても良い曲でした!
@user-kt7nq6qj5x
@user-kt7nq6qj5x 9 ай бұрын
@@na_goya いえいえ!気に入っていただけてよかったです!駅の構造上響くのも良い
@user-lc3cq9hs1y
@user-lc3cq9hs1y Жыл бұрын
今度、ドラマやアニメの曲の発射ベルを特集して欲しいです。 大泉学園やテレコムセンターや井草や蒲田。まだまだあるので教えて欲しいです。
@ks1144
@ks1144 Жыл бұрын
近鉄 大阪なんば、近鉄名古屋の「ひかりの鐘」 JR北海道 函館駅の「旅立ちの鐘」の鐘系もおすすめです‼︎
@user-kg6fi8lk1r
@user-kg6fi8lk1r 2 ай бұрын
昔、仕事で、電車であちこち行ったけど、日本の鉄道は、素晴らしいです。世界一ですね。
@user-vd6lx6us1w
@user-vd6lx6us1w Ай бұрын
素敵な曲をありがとう!懐かしぃ。 元々は関東出身です。今は東北ですが。聞くと元気でます。
@panteraminato3179
@panteraminato3179 10 ай бұрын
海浜幕張駅って確か千葉ロッテマリーンズの球団歌だったよね。
@kamikaze5812
@kamikaze5812 9 ай бұрын
多分そうかも知れないですね!!
@tintinbironbiron
@tintinbironbiron Жыл бұрын
補足みたいなやつの特に 0:41 が共感できすぎるw
@linhow8
@linhow8 Жыл бұрын
ときめきポポロンが一位だったのは意外でしたね。 北千住駅は1番線の陽だまりも好きですね。ちょうど休日の帰りの電車で聞くためか、物寂しく聞こえますね。 あと「Verde Rayo」は総武線・京葉線両バージョンとも好きですね。
@mnakamura8360
@mnakamura8360 Жыл бұрын
楽しく拝聴しました。 銀座線の銀座駅、銀座カンカン娘は何位でしょうか? あと、上野駅の、あ〜上野駅、も好きでした。復活して欲しいです。
@na_goya
@na_goya 9 ай бұрын
45〜辺りでしょうか笑 良い曲ですよね
@AzusaOM91
@AzusaOM91 Жыл бұрын
6:05 6:38 国分寺市民として感無量すぎる
@naomin4317
@naomin4317 Жыл бұрын
関西版も御願いします。個人的には、せせらぎと東京駅かな?
@Maebara_Misaki
@Maebara_Misaki Жыл бұрын
やっぱり常磐線は上位に入りやすいのね~
@user-ej1pj2og5d
@user-ej1pj2og5d 6 ай бұрын
首都圏ばかりの中、5位にしまかぜの発車メロディーが入っているのは地元からすれば快挙です。 気に入って頂けたみたいで何よりです。
@ch-ec6rg
@ch-ec6rg Жыл бұрын
常磐3ー1は実際聞いたら感動する
@kamikaze5812
@kamikaze5812 Жыл бұрын
私は北千住駅は渥美二郎の[ゆめおい酒]か[釜山港へ帰れ]がいいですね(笑)渥美二郎さんは北千住生まれですから!😂
@user-fx5wr4bj6n
@user-fx5wr4bj6n 2 ай бұрын
毎回ライブ遠征で東京メトロ乗車するとき聞くたびに新鮮味あるんよ。
@user-ix2iq5ju7m
@user-ix2iq5ju7m 9 ай бұрын
とりあえず主さんが常磐線好きなのが分かりました☺️
@user-jj8nq3ws3d
@user-jj8nq3ws3d 6 ай бұрын
観光でもなんでも地方へ出かけて帰宅し、常磐線3−1を聞くとあぁ帰って来たとホッとするようになりました。常磐線沿線に住み40年。今や我が家の音ですね。
@typer6906
@typer6906 Жыл бұрын
乃木坂駅の君の名は希望はファンにとっては最高だね 乃木坂駅もメンバーの誕生日近いとポスター貼ってあったりと聖地になってる
@user-dw5tu5pr8h
@user-dw5tu5pr8h Жыл бұрын
岩手県の新幹線駅の発メロは名曲揃いですよ! ぜひいつか取り上げてください〜!
@user-on2bw5ud4p
@user-on2bw5ud4p Жыл бұрын
同感~
@user-lo7ec6bf5j
@user-lo7ec6bf5j 6 ай бұрын
水沢に住んでいると水沢江刺の君は天然色を一番聞きますね(当たり前)
@ouhukumisairu
@ouhukumisairu 3 ай бұрын
盛岡のやつ好き
@user-is3fq7gu9p
@user-is3fq7gu9p Жыл бұрын
大宮駅2番線のバモスアルディージャと浦和駅1番線のkeep on risingが大好きです。大宮アルディージャ、アルディージャVENTUSと浦和レッドダイヤモンズ、レッドダイヤモンズレディースの試合を見たくなってしまう神奈川県民です。。 (因みに大宮サポです)
@user-uv2ju2mf4k
@user-uv2ju2mf4k 6 ай бұрын
木々の目覚め…www 朝とか人多いときだと駅員の人がお荷物お体引いてくださーい!!!!!とか駆け込みはおやめくださーい!!!がすごく響いているイメージwww
@MusicToMyEar1005
@MusicToMyEar1005 2 ай бұрын
個人的に仕事が辛くて毎日の通勤がすごく苦痛だった時代がありまして。35位「せせらぎ」を聞くとその頃を思い出して、胸が苦しくなりますね。 発車メロディって、楽しい思い出もあるけど苦しい思い出もあるなぁ、と感じました。
@user-kf6zs7dh5u
@user-kf6zs7dh5u 5 ай бұрын
Passengerは神曲ですよね これほど復活が望まれる曲はない気がします 個人的一位は塩塚さん作ムーンストーンです
@KT-if6jf
@KT-if6jf Жыл бұрын
乃木坂駅の「君の名は希望」は実際に生ちゃんが弾いてるんだよね
@user-uc2wv9uz9i
@user-uc2wv9uz9i 4 ай бұрын
もう一個のランキング動画消えてしまったのがショック、、 結構好きだった、、、
@user-bm8wc4qc7i
@user-bm8wc4qc7i 15 күн бұрын
木々の目覚めは自分の中でまじで神曲! これ聞くと新宿の混雑をおもいだす…
@yukiyukiyukiyuki
@yukiyukiyukiyuki Жыл бұрын
君の名は希望いいね。 生田絵梨花さんのピアノ演奏なんですよ。
@user-gh5gt1cg5z
@user-gh5gt1cg5z Жыл бұрын
千代田線代々木公園の若葉の散歩道もなかなかの名曲
@user-iu5ut8fr7l
@user-iu5ut8fr7l 6 ай бұрын
0:23 コンギョおじさん思い出してしまった
@user-yq2jz1lx2w
@user-yq2jz1lx2w Жыл бұрын
東急の渋谷駅も好きです
@user-fn4rq1hj4w
@user-fn4rq1hj4w 19 күн бұрын
わかります。かっこいいですよね。
@user_td7ag2pwj
@user_td7ag2pwj Жыл бұрын
発車メロディちゃうけど北陸ロマン好き
@sensitivesheep
@sensitivesheep 3 ай бұрын
狭山市の発車メロディが入ってて嬉しいです!
@spigria
@spigria Жыл бұрын
甲府出身として嬉しすぎる
@user-ln9iw8zp2w
@user-ln9iw8zp2w 8 ай бұрын
Passengerは音程違うやつが東武亀戸線の曳舟、東武大師線の西新井、大師前で使われてる
@yukirworld
@yukirworld 8 ай бұрын
木々の目覚め好きです。 個人的には平塚駅の七夕verBとDのオルゴールメロディーが1位!
@SL-jw4hu
@SL-jw4hu Жыл бұрын
20位のところSH-1-1の最初の棒は必要ないですよ、あと朝これ聞きいてるになってますよ、雰囲気合いすぎててですかね
@user-fk3hf-shiu-3r
@user-fk3hf-shiu-3r Жыл бұрын
東武から降りて、常磐3-1番聞こえてくると東京に来たなって感じになる😌
@EML-DRIVE
@EML-DRIVE 9 ай бұрын
6:58 ブルグミュラーを採用したのは名采配だと思う
@user-wg9ok9jl3b
@user-wg9ok9jl3b Жыл бұрын
夢心地が至高
@user-yw7hq9ok6h
@user-yw7hq9ok6h 6 ай бұрын
チャンネル登録しました!
@kazum9592
@kazum9592 Жыл бұрын
常磐線系が多いですね。好みというか住んでいそうな場所がわかるセレクトですね。この辺りに馴染みがないので知らない曲も多くていい感じです
@user-be4jp6bk4q
@user-be4jp6bk4q 9 ай бұрын
グリーングリーンが入ってる!駅前バスロータリーの気温表示で「-6℃」とか出る極寒の地、なじみありすぎ
@user-rw2qy8sv6b
@user-rw2qy8sv6b 5 ай бұрын
木々の目覚め聞くと「12番線中央特快高尾行き発車いたします。ドア閉まります」という感じですね。
@takeshi_sensei
@takeshi_sensei Жыл бұрын
35位のせせらぎはまさに社畜泣かせのトラウマメロディーで、これを聞くと1日が憂鬱になります あと、トラウマになるのがJR水道橋駅で、どうしてもあの替え歌を歌いそうになります 個人的に好きなのは、函館駅と仙台駅新幹線(旧メロディ)ですね
@user-sl1td5cs6m
@user-sl1td5cs6m Жыл бұрын
ガチで草
@kamikaze5812
@kamikaze5812 Жыл бұрын
私は35位のせせらぎは変えバージョンで[マスク感染、マスク感染、新型コロナはマスク感染]って言っています!(笑)後15位も同じです
@user-rk5yj7sx6g
@user-rk5yj7sx6g Жыл бұрын
甲府神曲すごいわかる
@user-rq3xt5du8u
@user-rq3xt5du8u 9 ай бұрын
11位の「希望の地へ」がカービィのゴールした後に流れる音に似ててちょっとびっくりした。
@user-mh2it3jv7k
@user-mh2it3jv7k Жыл бұрын
6:57 唐突の関西私鉄w
@user-vz5rr4en7i
@user-vz5rr4en7i 6 ай бұрын
今は亡き坂本九さんの名曲上を向いて歩こうが最高です。
@user-yz3rn4yl4u
@user-yz3rn4yl4u 11 күн бұрын
一番最初のやつ現在進行形で毎朝聞いてて恐怖 明日も学校しんどい
@user-ng6ck6lc2d
@user-ng6ck6lc2d Жыл бұрын
函館駅の発メロが日本一と自分は思っている。 今は北斗の出発にしか使われてないが… 北海道新幹線札幌延伸で聞くこともなくなっちゃうのかなぁ
@437phw
@437phw Жыл бұрын
旅立ちの鐘は蟹田青森方面もう聞けなくなった~~T_T
@m.h753
@m.h753 Жыл бұрын
0:21越谷レイクタウンシルバニア森のキッチンに行くイメージが強い
@user-jy5xj2eg9g
@user-jy5xj2eg9g Жыл бұрын
松戸駅のテレフォンショッピング📺もランクインしてほしかったです😊
@user-gp1zo1xg2c
@user-gp1zo1xg2c Жыл бұрын
8:33 ああこころがぴょんぴょんするんじゃあ
@user-ks3ru8ic2e
@user-ks3ru8ic2e Жыл бұрын
0:07 まあまあ 落ち着いて…
@kanaina1527
@kanaina1527 10 ай бұрын
5位の真珠という曲、きらきらしてて明るい気分になります。 こういう曲が多いと、飛び込びみも減るんじゃないかな…(個人的感想)
@yajiumax8133
@yajiumax8133 3 ай бұрын
30年くらい前の山手線新宿駅のお琴の調べのような発車ベル好きだったなぁ
Whyyyy? 😭 #shorts by Leisi Crazy
00:16
Leisi Crazy
Рет қаралды 20 МЛН
1 класс vs 11 класс  (игрушка)
00:30
БЕРТ
Рет қаралды 4 МЛН
舞浜駅 歴代発車メロディー 【2004~2024】
3:58
モンゴルのボール🇲🇳
Рет қаралды 3,6 М.
新幹線歴代車内チャイム集【2023年7月現在】
18:03
ゆめとら
Рет қаралды 623 М.
【高音質】東京メトロ 全路線駅発車メロディ集
50:29
じーえいと
Рет қаралды 1,2 МЛН
【3代目演出最終回!】東京駅発車メロディー
12:14
発車メロディーランキング 個人的 25位から1位
10:04
Japanese Train Departure Melodies Medley on piano at Shinagawa Station
3:53
マツケん/ MatsukeN
Рет қаралды 6 МЛН
Car wiper test🧐 #jetcarru #shorts #youtubeshorts
0:19
JETCAR
Рет қаралды 341 М.