「個人の敗北」。アジアカップ 日本代表総括。|24年2月 木崎伸也 Critique【前編】

  Рет қаралды 68,621

Periodista Ozawa

Periodista Ozawa

Күн бұрын

取材日:24年2月22日
【後編(約35分)】はメンバー限定にて↓
Una Entrada(チケット一枚):メンバーシップ
/ @periodista_ozawa
Number最新号(1091)逆境の主将論。
amzn.to/49q0kj1
【目次】
1:09 アジアカップ総括
2:10 敗れたイラン戦
6:13 イラン戦の後半の雰囲気
7:11 「個人の敗北」に見る主力のコンディション
9:43 森保監督の選手起用
11:30 ターンオーバー
14:10 次回W杯に向けたチーム作り
18:33 コーチとアナリストの起用と活用
22:25 未整備な守備の責任
23:44 ロングボール戦術への対応策
28:02 Numer最新号での守田独占インタビュー
#サッカー日本代表
#森保一監督
#守田英正

Пікірлер: 291
@user-ei1sk7ek2w
@user-ei1sk7ek2w 7 ай бұрын
木崎さん変わってしまったな😂
@だいずぱわー
@だいずぱわー 7 ай бұрын
今回の木崎さん、やたら森保監督を擁護する言い方に変わってますね。 18:00 「プレスの整理について5年間できなかったけど今後はできる。なぜなら難しいことじゃないから。」 いやいやその難しくないことを5年間全くできなかったのが森保監督なわけで、全く理屈が通ってません。こうやってどんどん日本のメディアは協会の犬になっていくのかと思うと悲しいです。
@だぶけ-k7r
@だぶけ-k7r 7 ай бұрын
協会の犬になるメリットなんて無いだろ 森保監督を擁護する発言しただけで協会の犬になったて考えるのは理屈が通ってない
@ksaatt2099
@ksaatt2099 7 ай бұрын
茶話会に呼ばれなくなっちゃう😢
@mrnofunnolife
@mrnofunnolife 7 ай бұрын
私もこの部分には違和感ありましたね。 木崎さんには改善プロセスが見えてこの発言をしてるんじゃないかと思うので、それをもうちょっと説明してほしい。(「過去にミーティングの誰々の発言を吸い上げたことから〇〇について改善した、そういう改善の形はできている」みたいな。)
@ロナウジーニョ信者
@ロナウジーニョ信者 7 ай бұрын
難しい事じゃない事をずっと出来てないのを一番分かってる人の一人なはずなんだけどなー。 木崎さんちょっと残念ですわ😅
@ロナウジーニョ信者
@ロナウジーニョ信者 7 ай бұрын
@@PAOcoltd それはあるかもしれないですね。 言葉のチョイスが誤解を生む形になった感じかな?
@こにょしき
@こにょしき 7 ай бұрын
一か月以上合宿してたようなもんなのに何もチームとしての約束事など整理できなかったコーチ陣の能力は大いに検証されるべし、ロングボール対策、3バックへのプレス対策いくらでも策を練る時間はあったはず
@AOTAMA13
@AOTAMA13 7 ай бұрын
木崎さん森保お食事会にいってなんか握らされたのかと訝ってしまうくらい すごく歯に衣を着せてしゃべってる感じがすると個人的に思った 試合については右サイドが狙われていたけど、そんなの素人レベルでもねらい目ってわかるくらい板倉の調子がおかしかった それを放置してチームにデバフかけまくった監督陣は重罪だと思う 記事書いてメシ食うためには丸くなって長いものに巻かれないとダメってことなのだろうか・・・ 常に噛みついて欲しいわけでは無いけど、監督のせいで負けたのは明白なのに 強く糾弾するジャーナリストが少ないのは個人的にはものすごく歯がゆいし 森保監督の間は正直代表の試合はもう見なくてもいいかなとも思ってしまう
@サメです-w6k
@サメです-w6k 7 ай бұрын
その他大勢になってしまったな木崎さんw
@ほうれん草-u7x
@ほうれん草-u7x 7 ай бұрын
落ち着いて、某信さん、、、
@サメです-w6k
@サメです-w6k 7 ай бұрын
@taroyamada2624 迎合のことをアップデートとか都合いいこというやん
@Dコスタ-h1e
@Dコスタ-h1e 7 ай бұрын
​@taroyamada2624 ここにもいたのか、、 まぁ、そう言いたくなる気持ちも分かるが、、
@オパシコ0721
@オパシコ0721 7 ай бұрын
「縦パス入るよ!縦パス入るよ!」に全てが詰まってる
@skskss888
@skskss888 7 ай бұрын
EL優勝常連の分析官のデータを名波コーチ全然生かせてないのはみんな予想してたけどガチだったんだ...絶望的すぎる
@ミハエルヴィツトマン
@ミハエルヴィツトマン 7 ай бұрын
木崎さんNumberで森保追っかけ記事書いてるせいなのか? 見方が今までと変わってしまったな。 この結果を受けて難しい状況なのはわかるけどね。
@wingwingad
@wingwingad 7 ай бұрын
5年半プレスの整備すら出来ず選手任せにしてたんだから、今後も出来ないだろうって結論になるはずだけど、取材パス貰えなくなるからか無理矢理な擁護で笑ったw
@SatoChan18
@SatoChan18 7 ай бұрын
この不甲斐ない木崎さんを見るだけでも、森保さんが開催したお茶会に効果があったことが分かるな、、、
@荒井まめ-m6e
@荒井まめ-m6e 7 ай бұрын
其の内、茶崎さんと揶揄されるかもしれませんね。
@古川正一-u5d
@古川正一-u5d 7 ай бұрын
おぉ。 悲しいね😢
@古川正一-u5d
@古川正一-u5d 7 ай бұрын
@@荒井まめ-m6e 上手〜い!😝
@konidon6984
@konidon6984 7 ай бұрын
どの辺り、言論でそう感じたの?
@ロナウジーニョガウチョ
@ロナウジーニョガウチョ 7 ай бұрын
ミーティングに監督が参加しただけで褒めるのはやめようよ笑
@サメです-w6k
@サメです-w6k 7 ай бұрын
それ思ったw 密着取材すればするほど客観視できなくなってるw
@waterbirdsoccer
@waterbirdsoccer 7 ай бұрын
それもちょっと分かってない。結構見えてないかもしれないけど、今までの不満解消型(意見は聞くが採用されるかわからない)から、ただ聞くだけじゃなく、話し合いの方向でチームの戦術を決めていくって言ってるから、かなり選手主導ってこと。
@Oppololon
@Oppololon 7 ай бұрын
19:45この経験がある分析官を置いても戦術のカードを森保監督を使えないのならもう潮時(ずっと思ってるけど)なのでは?
@junichiiiii
@junichiiiii 7 ай бұрын
板倉は交代すべきだったの1言につきる、勝てるチームなのに修正しないから負けたのです
@WNLife777
@WNLife777 7 ай бұрын
木崎さん変わったなぁ
@gramnissy6303
@gramnissy6303 7 ай бұрын
お茶会で森保に圧かけられた説
@tr1urvest
@tr1urvest 7 ай бұрын
ぽいちはもう限界 自ら退任して欲しい
@マリオケンペス
@マリオケンペス 7 ай бұрын
木崎さんも小澤さんも日本代表に関しては今やピリオディスタではなくサポーターですよ。ドイツやスペインに関しての切れ味と全然違う。関係者や取材対象と懇意になってくるとこうなってしまうのもやむを得ないのでしょうかね。。木崎さんの師匠、かつての金子達仁氏は当時はもっと鋭かったよ。監督が試合後にポジション別に選手に意見を聞き始めた?それが進歩だって?そんなレベルで世界取れるんですか?😅
@荒井まめ-m6e
@荒井まめ-m6e 7 ай бұрын
金子達仁さんは変節漢だからな~。 意見が鋭いは認めますが。
@GRASPP78KKK
@GRASPP78KKK 7 ай бұрын
@@荒井まめ-m6eそうかなぁ。カネタツはノンフィクションの書き手としては面白かったけど、意見が?なこともあって徐々に後退していったんだと思うけどね。
@ちゃんゆう-z7n
@ちゃんゆう-z7n 7 ай бұрын
板倉毎熊を上げて個人の敗北と言うならやられてる2人を交代なり指示なり出して改善するのが監督の役目では?森保は何もしなかったよね? 日和って批判も出来ないならジャーナリストとか要らん
@inii1200
@inii1200 7 ай бұрын
読解力なさすぎやろ
@徹子のヘア-n5s
@徹子のヘア-n5s 7 ай бұрын
木﨑さんどうした? 忖度? 途中から小澤さんも呆れてるように見えるけど
@ロナウジーニョ信者
@ロナウジーニョ信者 7 ай бұрын
個人の質って言うけど 個人の質を出すだけの必要最低限のルールすら与えてないのはみんな知ってる。 コンディションが整っていなくてもある程度やる事やっていればここまで酷い結果だったのか果たして?
@mugihosi
@mugihosi 7 ай бұрын
森保監督の伸びしろについては全く期待感がないので、 関心も持てないんだよな。そういう可能性があるなら、 今回こんな体たらくにはならないだろう。
@KAZTKTK
@KAZTKTK 7 ай бұрын
個人の敗北って…監督が一番敗北してるのでは?
@akanyoshi258
@akanyoshi258 7 ай бұрын
木崎さん、質問に対して回答せず、自分が言いたいことを遠回しに言うから、聞いてる側はイライラするんだよな まず質問に端的に答えてくれよ、ってなる。
@サメです-w6k
@サメです-w6k 7 ай бұрын
*急に闘莉王出てきて草* *たらればの最上位ださんといてwww*
@gobo0629
@gobo0629 7 ай бұрын
高い位置からのプレスの掛け方の整備が5年間できていなかったけれど、そこまで難しいことじゃないから整備できると思うとおっしゃってますが、そうなのであればW杯前に整備しといて欲しいし、ここまでできなかったものはできないと思います。 できたとしても、それは今の選手ができただけで、森保さんが仕込むことができたというものでは無いと思うのですが… そうなってくると監督の役割を果たしていると言えるのでしょうか?
@kisi7595
@kisi7595 7 ай бұрын
「簡単に5Bにしない」の意味がわからん。構造の変化で有利になるなら、それをしないのは怠慢では?
@tokyotom1988
@tokyotom1988 7 ай бұрын
個人の敗北と戦術の敗北を階層構造で整理するのはおかしいと思いますよ。個の力と戦術は両輪の関係性のはずです。個人のパフォーマンスが悪かったら臨機応変に人選なりポジショニングを変更するのが戦術というもんでしょう。木崎さんなんか体制寄りのコメンテーターになっちゃったのが残念すぎる。
@mmsk9223
@mmsk9223 7 ай бұрын
まぁ個で負けたのがポイント一つ程度であればそうなんでしょうけどね 日本代表を研究し尽くされていた上に、宗教的信念すら感じさせる様なフィジカルの強さにほぼ圧倒されてた様に見えましたけどね
@waterbirdsoccer
@waterbirdsoccer 7 ай бұрын
国として構造上ロングボールに弱いのだよね。冨安もSBだからクラブで、CBもできるとは言え。後半萎縮しちゃったのは結構経験不足というか。監督叩きたいって方向と、サッカーを考えたいって方向で議論の結果がだいぶ違う気がする。
@yusukewakita2615
@yusukewakita2615 7 ай бұрын
意見が変わるのは仕方ないけど、お二人の変わりようがなんだかなぁ
@sasagaki_gobo
@sasagaki_gobo 7 ай бұрын
要所で個で負けてたのは共感します。だが、それを修正せず放ったらかしにしてしまった監督の責任は大きいですね。
@Oppololon
@Oppololon 7 ай бұрын
これじゃあ木崎さんのジャーナリストとしての価値が0とは言えないけどこれは...... 18:00簡単なことなら5年間のどこかで確立できるでしょうが19:45ましては分析官を置いてるだけだし
@GRASPP78KKK
@GRASPP78KKK 7 ай бұрын
ほぼ0かな、と思います。残念だけど
@sa-is1be
@sa-is1be 7 ай бұрын
いつからアッチ側に寄りまくりの分析するようになった???
@Ma-is3jm
@Ma-is3jm 7 ай бұрын
木崎さんも鋭さなくなったな
@tarcomellow
@tarcomellow 7 ай бұрын
レオザの言う通り 森保に取り込まれてて草
@古川正一-u5d
@古川正一-u5d 7 ай бұрын
そんなこと、言ってたん?
@ガシャ-h7w
@ガシャ-h7w 7 ай бұрын
随分不思議な結論に着地するものだな~と感じます。 ずっと課題だと言われ続けているビルドアップ、プレスの配置に明確な理由なく、今後はうまくいくかも?と言ってるのは違和感しか無いです。 中澤や闘莉王と比較して個人能力に問題があったとする話もただの無いものねだりにしか聞こえません。 現有戦力で、どう勝つか?を考え、実行に移すのが監督やコーチの役割でしょうに… 勝ち負けの結果はともかく、ビルドアップ、プレス、ロングボール対策等の課題に対して、明確な回答をピッチ上で見せてもらいたいと思います。
@18merong
@18merong 7 ай бұрын
ここにいる人のほとんどは<主要メンバーの多数決でハリルの解任が決まった>と爆弾発言をしていた頃のキレキレの木崎さんが観たいんです。
@ロキシ-l7h
@ロキシ-l7h 7 ай бұрын
批判は猿でも出来る😊
@18merong
@18merong 7 ай бұрын
@@ロキシ-l7h なんでもかんでもポジティブに捉えるのはミルアカでもできる(*´∀`)
@GA-gf3fb
@GA-gf3fb 7 ай бұрын
何だかなぁ、聞いていて不完全燃焼です。イラク戦後のミーティングのメソッドが良くなったとか…いや、そんな事じゃないのでは?戦術を選手任せで、チームに約束事が無いのが本質的な問題で、5年出来ていない事が今から出来るのか…。もう少し本質に切り込んで欲しいと感じました…😢
@20recoba93
@20recoba93 7 ай бұрын
人のコメ欄で必死に森保擁護してる人間のほうがチョロいでしょ
@jsiy368
@jsiy368 7 ай бұрын
コーチの話だとか、話し合いだとか、それの前に監督が適した交代や修正ができない。久保をお決まりで変えるようなマニュアル。監督のそこがなおらきゃ、勝てないって
@s_____g
@s_____g 7 ай бұрын
森保さーんお茶会効果効いてますよー
@torizin5
@torizin5 7 ай бұрын
JFAから締め出されるのが怖いからって ひよるのがサッカージャーナリストなのか???
@goonerr2818
@goonerr2818 7 ай бұрын
協会に弱みにぎられたでしょこれ
@ハセネズミ̋
@ハセネズミ̋ 7 ай бұрын
選手たちを見ていて、監督へのリスペクトがないでしょ😂 リスペクトしようが無い
@カズ-h8s
@カズ-h8s 7 ай бұрын
内部の情報に通じているだけでもともと木崎さんの意見に首を傾げること多かったの自分だけか?
@サメです-w6k
@サメです-w6k 7 ай бұрын
同じです。 結構理想論者というか
@warudj
@warudj 7 ай бұрын
入れ替えが必要だったのは選手以上に、生きてる現場でフリーズするような指揮官に決まってるじゃないですか。なんで必要以上に気を使うかなあ? 敗戦した試合で相手に圧倒されるような状況におちいってしまったのは、今回の日本代表においては、個別の選手の能力に帰結する話ではないと思いますよ。この指揮官は、この手の失敗が今回始めてというわけではないしね。トップはきちんと責任を取る必要があるし、その指摘ができないようではメディアは存在意義を失うだけではないかな。
@twain7898
@twain7898 7 ай бұрын
忖度する木崎とかもう需要ねえよ
@ほうれん草-u7x
@ほうれん草-u7x 7 ай бұрын
汚い言葉遣い
@ksaatt2099
@ksaatt2099 7 ай бұрын
この動画 日本代表選手に観てもらいたいね 独特な視点でとても面白いけど 個の当事者達はどう思うのかな 色々な意味で今後を左右しそうな個ジャーナリストの発信😂
@anglerKT
@anglerKT 7 ай бұрын
権力側に飼い慣らされたライター
@よしゆ-x8l
@よしゆ-x8l 7 ай бұрын
自分の意見と違うからってそんな事言うなよ!
@ぽっかれもん-l7q
@ぽっかれもん-l7q 7 ай бұрын
Number買って読めよ
@yasuko.n8100
@yasuko.n8100 7 ай бұрын
戦術は選手に任せで、戦術無視で自分のやりやすさから選手・スタッフ選ばれても、戦術考えてる側からすると。。。。 クラブごとに様々な戦術があり、名将の下で活躍する選手が増えたからこそ選手だけで方向性を導き出すのはより難しくなっているはず 選手の声を吸い上げ代表としてどんな戦いにしていくか方向性を決めるのは監督。 のはずだけど選手が訴える軸がないって、そこすらも監督が決めきれない?そこまでも選手に依存してる?と察すると虚しくなります。 誰が選手を守ってくれるのでしょう。。。各クラブでの活躍重視のほうが選手は報われる気がしてしまいます。 監督、コーチの育成に選手の時間を割くのはどうなんでしょう。
@Quasar-q4s
@Quasar-q4s 7 ай бұрын
そんな難しい問題じゃないよ ロングボール、リスタート、セットプレーでやられてて同じやられ方で何回もやられて改善出来ないからだよ そんなアカデミックな話しにする必要はない 日本はカチャカチャ何回も無駄にパスを繋いでで有名な黒田監督に聞けばもっと簡単に本質ついてくれるよ
@田中太郎-i8m9h
@田中太郎-i8m9h 7 ай бұрын
よし次は吉田監督だな!
@Mちゃん-e2y
@Mちゃん-e2y 7 ай бұрын
チームを勝たせることはできないが記者を黙らせることはできる やっぱ森保さんは有能ですね保身に関しては
@ドレミ-d6q
@ドレミ-d6q 7 ай бұрын
もうスキッペでいいじゃんって今日の広島の試合を見て思っちゃった😢
@nova4842
@nova4842 7 ай бұрын
まあ次のワールドカップも森保な時点でもう期待してないですね best16になって最善は尽くしました。とかってやり切った感だして辞めそう あと2年も無駄にするのか長いなあ・・
@ゆら-d8r
@ゆら-d8r 7 ай бұрын
ハリル解任の時にジャーナリストとは名乗りつつも、実は真の立ち位置は本田圭佑の社員としてハリルを批判していた木崎さんの姿と重なるな 結局この人は中の人になると、長いものには巻かれる体質だと言う事が今回の動画で改めて分りました
@GRASPP78KKK
@GRASPP78KKK 7 ай бұрын
それは感じるね。本田のやっていたのは造反行為で褒められた話じゃなかった。それを真相に迫るかの言い方で暴露していたのは違和感しかなかったね。まぁカネタツさんの弟子だからって見方もできるけど。
@coddl8135
@coddl8135 7 ай бұрын
まぁ相手は外国人じゃなくて日本人だしね 外国人にたいしてハリルと呼び捨てにできるけど、森保には森保さんと言うでしょこういう人たち なんだかんだ日本人同士はなれ合うんよ
@GRASPP78KKK
@GRASPP78KKK 7 ай бұрын
@@coddl8135 なるほど。師匠筋のカネタツもトルシエって呼び捨てにしてましたしね。業界としてのアンコンシャスバイアスなんでしょう。
@torizin5
@torizin5 7 ай бұрын
木崎さんは残念だけど 森保さんの手下みたいにもうなっちゃったから あんまり見る意味なくなっちゃったかな
@bmlgyb
@bmlgyb 7 ай бұрын
外から見てると森保監督が一番立場弱い気がするし手下とかではないと思うんですよね。スポンサー>>>JFA>海外のスター選手>監督っていう構造が不健全だと思います
@マスクメロン-h9s
@マスクメロン-h9s 7 ай бұрын
黙って見なきゃいいだけ
@user-Sigma0629
@user-Sigma0629 7 ай бұрын
@@bmlgybそう考えると森保監督って自分で辞任する権力もない感じなのかな?
@taihorichan
@taihorichan 7 ай бұрын
大前提が個人の弱点を狙われての敗北なら何故それを修正しないのかという疑問が残ります。 いない選手のIFを重ねる議論は意味がないかと。 戦術含むゲームプランを整理することも大事でしょうがそれは以前からわかっていたこと。アジアカップ総括としての現象の整理で止まるなら真因、課題には至らないし、それが分かっていても言及しないならポジションとっての木崎さんの発言なんだなと改めて思います。
@Ms-ik1oo
@Ms-ik1oo 7 ай бұрын
最低限の原則も無く、中心選手が混乱したら終了。 選手同士が話し合っても、その選手が交代したら有効であっても機能しなくなる。 配置や数的優位性が整理されていなければ、個が優れていても限界が早く訪れる。 森保体制の失敗 監督更迭すべき。
@mozyaify8765
@mozyaify8765 7 ай бұрын
17:52 ここ適当すぎてワロタ
@aiueiueo
@aiueiueo 7 ай бұрын
この二人の森保続投への異常な執着の裏に日本ではない地域の存在が感じられますね。
@野生のアーノルド
@野生のアーノルド 7 ай бұрын
少なくとも前のワールドカップの総括が全くできていないし、イラン、イラク戦で立て続けに似たような事をされて全く対処できなかった。 アジアカップ後の態度を見ても何が悪かったのか原因を見たくもないし考えたくも無いんだろう。 こんなの絶対無理だと思うんだけどwww
@aiueiueo
@aiueiueo 7 ай бұрын
@@野生のアーノルド 俺はカタールW杯のコスタリカ戦と今回のアジア杯のイラン・イラク戦で森保が「負けさせた」と思っています。 起用した選手やケガによる長期欠場明けで試合勘がない板倉が痛んでいたのにフル出場させています。 本当にひどすぎると思います。
@dokuzetsu.
@dokuzetsu. 7 ай бұрын
君たち意見ブレすぎです
@坂の上の坂
@坂の上の坂 7 ай бұрын
もうさ、森保でいる限り議論しても意味がない域に達したね(笑) 記者達もやる気が無くなってる。
@YK-fb1gp
@YK-fb1gp 7 ай бұрын
寝不足か寝起きなのか、 珍しく受け答えがふわふわしてる木崎さん
@mkwz7943
@mkwz7943 7 ай бұрын
もしかして、前回W杯で一度「掌返し」してしまったことが傍から見えている以上にジャーナリストの方々にとっては大きなことで、それをもう一度逆方向へ掌を返すことはジャーナリストとして許されない…という矜持のようなものもあるのかな?と邪推しています。
@morningc8697
@morningc8697 7 ай бұрын
前回のw杯で掌返ししてないでしょ。小澤さんは「内容に問題はあるものの、結果を出した事は認めなければならない」という姿勢だったと思いますよ。一貫して批判する所は批判してますよ。
@ハンプティダンプティ-s4r
@ハンプティダンプティ-s4r 7 ай бұрын
ボトムアップのデメリット → いかにして多様な意見を取捨選択して統合するかはっきりしないと逆に組織が纏まらなかったり、対立が起きてしまう点
@Watanabe_Aruta
@Watanabe_Aruta 7 ай бұрын
木崎くん、、
@MarceRonald712
@MarceRonald712 7 ай бұрын
三笘は怪我明け、久保は不調、イナズマは例の件で攻撃の主軸が本調子じゃ無かったのはあるけど、歴代最強と言われた中あの試合はアカンよな〜 板倉下げなかった采配も含め、ポイチはもう擁護できない。人選も気になる。前から思ってたが浅野と前田両方呼ぶ意味あるん?って思っちゃうな。J得点王の大迫呼ばないのは如何なものかと。それが敗因ってわけじゃないけど
@ディスでぃすお-g8b
@ディスでぃすお-g8b 7 ай бұрын
久保は不調じゃなく実力不足。 ワールドカップ、アジアカップ、最終予選全部ダメじゃん
@MarceRonald712
@MarceRonald712 7 ай бұрын
@@ディスでぃすお-g8b PSG戦の久保とイラン戦の久保は明らかにパフォーマンス違ったろ。まあPSG戦も本調子じゃなかったけど
@ディスでぃすお-g8b
@ディスでぃすお-g8b 7 ай бұрын
@@MarceRonald712 だからそれだけじゃないって。イラク戦も、ワールドカップも最終予選も何も出来てないやん。実力ないんだよ
@dustmountain4233
@dustmountain4233 7 ай бұрын
久保は右サイドで使ってもらえないからじゃない フル出場もさせてもらえないし
@ディスでぃすお-g8b
@ディスでぃすお-g8b 7 ай бұрын
@@dustmountain4233 だって伊東のほうが上なんだからしょうがないでしょ。久保も右で出たことあるが伊東より全く活躍してないんだから伊東がファーストチョイスなのは当たり前やん
@saisukegodai3879
@saisukegodai3879 7 ай бұрын
コイツも犬に成り下がったか・・・
@user-wq4eo9xb5f
@user-wq4eo9xb5f 7 ай бұрын
個人の敗北を第一に挙げてもしょうがないのでは? 代表チームなんで選手プールは限られているから、コンディションなどは改善の余地があるとしても基本的には今ある選手でどう戦うか(=采配)でしかないのでは。
@ryouhei0501
@ryouhei0501 7 ай бұрын
日本代表って監督コーチの育成の場ですか? 森保成長物語を見たい訳ではない。 選手以上に結果がでなければ、交代するボジションであるべき。選手と違い国籍も関係ないのだから。
@naonocchi
@naonocchi 7 ай бұрын
レオザさんと李忠成さんとの最新対談で海外組のモチベーションが指摘されていましたね。世界の大舞台で、そして名監督の元で活躍している選手達は自分たちの生活を支えるクラブ以上にアジアカップで奮起する材料を探すことは難しいでしょうね。そこに意義を見い出して奮起させるのはやはり監督の仕事だと思います。
@user-cp6dq6ey1s
@user-cp6dq6ey1s 7 ай бұрын
だいぶ森保はそう言う誘導上手い部類だけど、彼で無理なら選手に問題あるよ。ヨーロッパ人監督がアジア杯の意義や歴史なんてわかるはずもないし
@sunstyle23
@sunstyle23 7 ай бұрын
いくらなんでもそれは無理だろ😅
@naonocchi
@naonocchi 7 ай бұрын
@@sunstyle23 森保だからな
@mizuyama.
@mizuyama. 7 ай бұрын
木崎さん「もし〇〇だったら」「もしかすると〇〇」みたいな発言多いよね 森保さんの口から明確な内情を引き出せないのもあるんだろうけどさ、モヤモヤするよね
@hiatusdorton
@hiatusdorton 7 ай бұрын
ほとんど他で聞かないけど、年末の休暇明けとか、元日の休みかどうかというところのタイ戦? は問題あったのかな~ って思ってました。
@mizutaniakira6652
@mizutaniakira6652 7 ай бұрын
欧州王者に挑戦が出来るコンフェデ杯が無くなったから、アジア王者の称号の名誉だけではモチベーションが上がらないわ。 日本代表の大半は、ワールドカップを意識しながら、欧州リーグを中心に考える。 時代が変わってよ。
@鈴木雅登-y1m
@鈴木雅登-y1m 7 ай бұрын
参加するなよ
@japananimecommercialcenter6751
@japananimecommercialcenter6751 7 ай бұрын
歴代最強とは言え、ヨーロッパ、南米の強豪国の方が選手層は厚い上に戦術も整備されてるわけで、今後もW杯のドイツ、スペイン戦みたいに一か八かの選手任せのサッカーをして、W杯優勝目指すとか普通に笑えないわ。
@ka5368
@ka5368 7 ай бұрын
せっかく話は綿密な取材に基づいてるのに、なぜその結論になるのという分析ばかり。日本代表に帯同している以上、なかなか批判しづらいのは分かるけどいいことはいい、悪いことは悪いというのがジャーナリズムなんじゃないですか? スポーツ記者はただの日本代表の広報なんですか?
@texSetter412
@texSetter412 7 ай бұрын
森保監督は無能です。 次のワールドカップもグループリーグで勝ったり負けたりで厳しいと思う。 代表選手達は成長しているけど。 私としては、選手達が、所属チームで活躍してくれれば、それでよいと思ってます。 監督を解任出来ないサッカー協会にも問題があると思います。 J3サポーターですが、日本代表の試合を見る気になれないですね。 森保監督だと……………。
@user-zo1hk6oe3i
@user-zo1hk6oe3i 7 ай бұрын
要するに、修正できるのに”あえて“ 修正しなかったと言うことなんですか。 長期育成のために。試験的に。 短期決戦なのに手も打たず勝たなくても良いと考える指導陣と優勝したかった選手との温度差があれば、熱量削がれてしまって当然なのに、個で負けたって選手が言うのはありだけど総括でそれはないー てっきり修正できないんだと思ってました。 選手は即戦力集まってるのに指導陣の成長日記をこれからも見なければならないのか…
@coddl8135
@coddl8135 7 ай бұрын
私は今回のアジアカップ大きく2つミスがあると思います 1つはメンバー選考、鈴木を「2年後のことを考えて使った」とインタビューで言っていたが、2年後じゃなくて「今」を考えるべきだった キーパーが自動ドアならヨーロッパのビッグクラブのDF陣だって崩壊する 森保は何度もやり直しができるが代表選手に次の保証はない、一人の成長のために他のピークの選手たちを犠牲にした 2つはこれもインタビューで「板倉は苦しいだろうがここで勝てるようじゃなかったらワールドカップで勝つのはむずかしい、だからあえて放置した」と言っていたが、これもありえない発言、監督と言うのは勝つために存在している 森保の発想はアンダーのコーチのそれ それを代表監督という場でやり、アジアカップという本番中の本番を潰した 選手のキャリア、ファンや国民の楽しみ、それを全部森保の好きな選手の教育という趣味のためにつぶした それが一番の問題だと思う 私は森保はこういう理由から歴代最悪の監督だと思うし、そもそも監督ですらない 森保は外見や頑固さやおかしな美学に走るとこ含めて「悪い意味」で日本人的な人 これ言うとマイナスを大量にもらうだろうけど韓国人に監督やってもらったほうが勝利を目指してくれたと思う
@でりお-q3h
@でりお-q3h 7 ай бұрын
当方メンバー登録してます。 木村さん、木崎さん、小澤さん御三方でのディスカッションを拝見したいです。
@universe_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-
@universe_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_- 7 ай бұрын
待ってました!
@sr8713
@sr8713 7 ай бұрын
空中戦は個人の身長や跳躍力、競り方に影響する事が多く、戦術要素が少ないので個の敗北への結論は納得。ただ劣勢の原因が明白で打開策を打たないのは最悪の采配。わかっているけど何もしないは何も考えてないと一緒。
@famiyu5463
@famiyu5463 7 ай бұрын
戦術が個人だからタイトルも納得する
@醤油-h8r
@醤油-h8r 7 ай бұрын
木崎やってんなー
@ko-jh9wc
@ko-jh9wc 7 ай бұрын
トミーのライン上げ下げ感覚に他が追いて行けなかった感あるんだよね
@にとり777
@にとり777 7 ай бұрын
日本が世界に通用した戦術は結局、足の速いFWとWGから連動して狂ったようなハイプレスをさせる事だったでしょう。動画内で木崎さんも言ってるけど選手交代でオフェンス陣を交代させた時、ベンチの指示が無いので(恐ろしい事だけど)交代した選手の意思任せになる事が問題で、イラク戦で言うなら広範囲にプレスしまくってた前田と久保に比べてサイドに張ってるだけの三笘がわかりやすい例かな。もちろんこれは選手の所為では無い、三笘は三笘で自分の強みを活かす事を考えての事だし攻められてる時は自分の判断でバックラインまで戻ったりしてた。チーム戦術の意思決定を選手各々に任せるなんて狂気の沙汰だと思う。 WCで成功した死んだふり→局所的な狂ったハイプレスをポイチの戦術だと思っていたが違うんだね。 たまたまビハインドで点取るしかないから選手交代でオフェンスを足してきたのを選手達が見て、指示されてないけど自分たちで決断したんだろう、交代時だからチーム全員で切り替えられるし。
@user-wq4eo9xb5f
@user-wq4eo9xb5f 7 ай бұрын
例えば日本で最高のCBである冨安が相手FWに負けたとかなら采配ではどうしようもない個人の敗北で納得できますが、 調子が悪い選手を変えないとかSBの守備の弱さを狙われたのであればそれは采配や戦術のミスでしか無いのでは?
@sunstyle23
@sunstyle23 7 ай бұрын
ベンチに冨安がもう1人いればいいけどな。
@GRASPP78KKK
@GRASPP78KKK 7 ай бұрын
密着取材してこれだからなぁ。。。。仕事はできなくなることは頭にあるかもしれないけど、ボトムアップの限界とかそんなのを出しているようじゃ業界としてダメなんだけどね。 業界として人事を判断できる就業経験を積めてないと見えるし、木崎さんの今回の話もそうだよね。組織として敗北したことの原因分析がなんで個人が負けたって結論なんだろう。ロジックとしておかしいと思わない?小澤さんも言いにくいのかもしれないけどロジカルじゃない話をしても総括にならないよ。ミムラも酷いけどNumberに出している木崎さんの記事も酷い。メモをとるのがどうとかって書いてたけど知的職業をやる監督という地位の人が現場労働者みたいにメモ取るっておかしいことなんだけどな。。。概念化が苦手でどう直して良いか見えないから縦パスがとかしょうもないコメントになるわけで。 以前も書いた気がするけど間違ったアジェンダセッティングからは間違った結論にしかならないですよ。つまり木崎さんは最初から間違えてるから今回は非常に言いにくいけど聞くに値しないな。組織としての成り立ちやプロジェクトどうマネジメントするか、という視点でもう一度振り返ってみてください。そうすればここに書いているコメントと同じような結論になると思います。
@MTY-eo9ll
@MTY-eo9ll 7 ай бұрын
森保さんの(ベンチ全体の?)「(アジアで)4バックで乗り切れないとWCで勝てない」という認識がアジアを舐めている、ということではないかと思いました。
@orangebear2
@orangebear2 7 ай бұрын
取り込まれたかw ま、木崎氏はもとから自身の意見はほとんどないからな 誰々が言ってた、実は選手間ではこうだったんですよ 人脈活かした内部事情聞けることにのみ特化した記者だからな
@enkaa229
@enkaa229 7 ай бұрын
北朝鮮に応援に行った話が1番面白い
@どんと来い超常現象-p1e
@どんと来い超常現象-p1e 7 ай бұрын
プレスのかけ方の問題よりもプレスをかけられた時の方が問題だと感じたな イラン戦とか後半は繋げられずキープもできないからすぐに前に蹴るだけ、それで相手に回収されてロングボール蹴られるのパターン ロングボール対策もハイプレスをするんじゃなくてポゼッションを高める方法(つなぎ方、配置や貰いにくる動き)を模索するべき。ポゼッションが低すぎるから相手のターンが終わらない まあ一番の問題は言われている様に個人で個人で勝てていないのが原因でしょうけどねえ
@hattarikun4160
@hattarikun4160 7 ай бұрын
あまりにレベルの低い総括で、途中から森保くんが喋ってるのかと笑えた。
@runu5422
@runu5422 7 ай бұрын
17:36 5年間出来てなかったけど出来ると思っている。 何故かというと、そこまで難しいことじゃないから。 →何故簡単な事を5年間出来なかったのかの考察お願いします🙇 20:30 若林さんを使えていない問題 攻撃戦術は名波コーチが一任 あえてやってないとこもある 24:00 プレス戦略は斉藤コーチ →ここらへんについては取材しきれてないようなので、プロジェクト管理で言うとこの体制図、コミュニケーション計画のような図でまとめるとわかりが良いと思いました。協会関係者とサポーターにも変な軋轢が生まれないので良いかと思います。 ぶっちゃけ日本サッカーの人気低迷とかアジア杯の敗戦は、レポーターとサポーターが協会やスポンサーのやり方とか体制を野放しにしすぎたせいだと思うので、これからも冷静な取材よろしくお願い致します。
@たかノブ-g1h
@たかノブ-g1h 7 ай бұрын
個人の局面で負けていたら、配置や選手交代で外から統一した戦術を提示しないと選手は闘えないのでは?
@bassman_pubg
@bassman_pubg 7 ай бұрын
これだけセットプレーで駄目な日本代表は、初だよね。 ドーハとかそれ以前からのオールドファンだけど。セットプレーで点取れない、セットプレー関連で失点する日本代表は、初めてかも知れない。 ターンオーバーに関しては、最初から決めてやるべきだった。次のW杯を考えれば、アジアカップは大きくみると「大会テスト」だったのに、失敗した。日本人の半端なマネージメントの典型。
@しゃけとば-m1v
@しゃけとば-m1v 7 ай бұрын
最近の木崎さんつまらないな…
@BANBABAN988
@BANBABAN988 7 ай бұрын
残念ながら、木崎さんのコメントやコラムへの信頼はかなり低下。「個」を要因にするなら、監督なんて誰でも良い事になる。森保氏のマネジメント、アジア杯はサッカーでは惨敗だったが、メディアの取り込みという意味では完全勝利だな。
@user-cp6dq6ey1s
@user-cp6dq6ey1s 7 ай бұрын
戦術でアルゼンチンやフランスがW杯優勝したわけねえじゃん
@sunstyle23
@sunstyle23 7 ай бұрын
@@user-cp6dq6ey1sそれなすぎる。
@BANBABAN988
@BANBABAN988 7 ай бұрын
@@user-cp6dq6ey1s kzbin.info/www/bejne/ipalYZiCaq-ofdEsi=5KJTyHPYIK1n0vLa
@einsfia
@einsfia 7 ай бұрын
時間が経って冷静に振り返ると「個人の敗北」という総括は受け入れられる 「個人能力は勝っていたのに監督と戦術で負けた」というある意味心地よいストーリーに浸っていた方がファンとしても気が楽だけど 少なくともあの大会に限って言えば、コンディショニングや個々の判断や気迫という点で負けていたと思う 欧州での市場価値の合計がなんぼ最高であろうとも、一人で試合を決めるほどの強烈なタレントがいるわけでもなし アジアカップに負けてもサバサバしてるような取り組みで勝てるほど甘い大会じゃなかった
@荒井まめ-m6e
@荒井まめ-m6e 7 ай бұрын
一人の才能で優勝まで行ける代表など無いし、「個人の敗北」で結論付ける方が進歩が無い気がする。 これ程実力者が居るのに「個が弱い」は無いな。
@user-pg5ci3ip2p
@user-pg5ci3ip2p 7 ай бұрын
⁠​⁠@@荒井まめ-m6e 冨安以外のdf皆デュエルで負けてたけどなw デュエルは戦術関係ないよ、あの時のメンバーはお世辞にも質が高いとは言えないよ 個人も監督も負けてたのが事実
@荒井まめ-m6e
@荒井まめ-m6e 7 ай бұрын
@@user-pg5ci3ip2p 調子の問題もあるのでは? 本当に質が低ければ、ヨーロッパで正選手にはなれない。
@hrut0918
@hrut0918 7 ай бұрын
ワールドカップのトーナメントをターンオーバーしながら優勝した国なんて存在しないだろ クラブチームの感覚で代表チームを語るのはいい加減やめた方が良い
@ksaatt2099
@ksaatt2099 7 ай бұрын
田嶋会長と森保監督に巻き込まれて 一緒にオワってく連鎖 (何故か取材出来ない)名波サンと斉藤サン ミムラサンや木崎サン 次の被害者が出ないといいなぁ
@yukinariosasi2333
@yukinariosasi2333 7 ай бұрын
まず欧州組チームでも主力組はスタートが緩かったのはベトナム戦他予選でも見ててわかったのと、 監督もそうかもしれんけどアジアを舐め過ぎてて当たり前に勝てると期待してたファンも一定数いるよね あとはシンプルな話CFで大迫がいたらもっと点取れてた気がするわ。 海外組にアジア杯のモチベーションがなさそうなら最初から東アジアカップみたいに国内組で 代表入りアピールしたい選手呼んだ方が結果論だけどよかったよね あとは相模原の戸田監督とか長谷部とか欧州の戦術知識のある人をチームスタッフ入させたいな
@taa2651
@taa2651 7 ай бұрын
CLやプレミアの方が重要そうだから、モチベーションがほとんどだと思ってる。選手だったら怪我しないようにとかコンディション悪くしすぎないようにってなると思う。
@どさんこーれ
@どさんこーれ 7 ай бұрын
木崎どうした?つまらんやつになったな。保身か、、、さよならー木崎
@kazuu40
@kazuu40 7 ай бұрын
敗退の理由は複数あるけど他動画に出た李忠成さんの指摘は非常に説得力があった→ 海外クラブ所属選手達が抱えるジレンマ
@膝小僧-s3x
@膝小僧-s3x 7 ай бұрын
細江さんもこのチャンネルで同じ事言っていて代表レベルでもそんな事起こるんだと新しい視点で説得力がありましたよね。
@坂の上の坂
@坂の上の坂 7 ай бұрын
説得力無い。だったら2019年も同じことが起きてますよ。
@坂の上の坂
@坂の上の坂 7 ай бұрын
@taroyamada2624 ある程度とは?海外クラブは下位でもポジション争いは熾烈だから変わらない。 大体国内組の毎熊は、イラン人にやられてましたよ。モチベーションの高い選手なら球際強く行くんですよね?
@坂の上の坂
@坂の上の坂 7 ай бұрын
@taroyamada2624 つまり空中戦で負ける毎熊を引っ張った森保が悪いと(笑)
@坂の上の坂
@坂の上の坂 7 ай бұрын
@taroyamada2624 冨安はアーセナルですけど怪我するくらい戦ってますけど。
@malkotoisu9730
@malkotoisu9730 7 ай бұрын
勝つのが目的の大会じゃなかったってことだろ。メンバー固定縛りとか4バック縛りとか要するに実験するための大会だったわけだからして、そんな大会で戦術がどうのこうの言ってもしょうがない。
@half89
@half89 7 ай бұрын
そもそもコーチ陣は監督として結果残した?
@kojisuzuki5425
@kojisuzuki5425 7 ай бұрын
木崎さん、だーいぶ言葉選んで喋ってるな〜
РОДИТЕЛИ НА ШКОЛЬНОМ ПРАЗДНИКЕ
01:00
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 3,2 МЛН
Офицер, я всё объясню
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
ДЕНЬ УЧИТЕЛЯ В ШКОЛЕ
01:00
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 3,3 МЛН
Incredible: Teacher builds airplane to teach kids behavior! #shorts
00:32
Fabiosa Stories
Рет қаралды 11 МЛН
John Oliver Is Still Working Through the Rage
37:32
New York Times Podcasts
Рет қаралды 1,7 МЛН
「残念のひと言」元日本代表FW福田正博のアジアカップ総括
41:47
サッカーダイジェストTV
Рет қаралды 63 М.
РОДИТЕЛИ НА ШКОЛЬНОМ ПРАЗДНИКЕ
01:00
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 3,2 МЛН