ゴールデンアイ64 バグ小ネタ50連発【完全版】

  Рет қаралды 28,589

ポークのゆっくりレトロゲーム解説

ポークのゆっくりレトロゲーム解説

Күн бұрын

Пікірлер: 59
@シャルル-k1h
@シャルル-k1h 2 ай бұрын
めちゃおもろい、ミシュキンがナイフ刺さるの声出ましたw あと子供の時は何とも思ってませんでしたがR18ですねこのゲームはやっぱりwww
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! あれナイフドンピシャで当てるの結構難しいんですよ(笑)😂
@SHIN-wu7mn-1984
@SHIN-wu7mn-1984 3 ай бұрын
いつも動画ありがとうございます♫ 久々の64のゴールデンアイですね。😊 懐かしいです。
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙌 この後何本かゴールデンアイ64続きます(笑) やはり名作ですね~☺️
@和菓子将軍-g9f
@和菓子将軍-g9f 3 ай бұрын
爆弾がデモシーンに反映されるのは当時本当に笑えたよな ダミー人形みたいに吹っ飛ぶナターリアがいいね
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! デモにダメージ判定消さなかった 開発陣ナイスすぎます(笑)🙌☺️
@グッチ-e1d
@グッチ-e1d 3 ай бұрын
14:02 「始まってねーんだけどww」 前も見たのにまた笑ってしまいました
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! ほんとに私も何回観たか分からんくらい観てます(笑)😂
@YH-do2tf
@YH-do2tf 3 ай бұрын
爆笑、激怒、落胆…あらゆる感情が入り混じりすぎてますよねw未だに見ますw
@ロッシー味
@ロッシー味 3 ай бұрын
化学工場のトイレの入り口から見て奥側の小便器左から2,3番目からダクトのある個室(ドアは開けておく)に向かって視点を真上に上げながら後ろ歩きでまっすぐ入っていくとダクトに登れるという技が当時何故か小学校内で流行ってたなぁ。ネットもまだそんなに普及してなかったけど有名な技だったんだろうか?
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! ダクト登る技は当時適当にやってたら 偶然できた記憶があります(笑)
@wawa-hj9bo
@wawa-hj9bo 3 ай бұрын
うろ覚えだけど、 ダクト個室の向かって左側の個室前から真上を見上げてサイド左を入れながら直進、個室に入室すると上がれるって流行ってた。 あと、化学工場はトイレ工場と呼ばれていた。
@鴫野翔
@鴫野翔 3 ай бұрын
本当に名作だよなぁ…。 ダムの特殊モデムは、 モニターの上のパラボラアンテナに付けても 任務完了出来た気がする。 化学工場のダクトは ターボモードなら上れる。 駅のクリアムービーは ピストルorマシンガン、 敵スローor敵ターボ、 体力普通or体力1000%で 色々おかしくすることが出来る。 軍用列車の脱出口は レーザー時計より PP7ゴールドタイプで破壊した方が速い。 秘密基地のトレヴェルヤンは倒せるけど、 ポンプ施設のトレヴェルヤンは倒せない。 アンテナのトレヴェルヤンは 敵ターボ+体力0%だと勝手に死ぬ。 アンテナでトレヴェルヤン倒した時に はしご背中から左斜め上に向けて 手榴弾orモーションセンサー爆弾投げると、 ヘリに当てられる。 アンテナでステージ外に向けて ひたすら手投げナイフ投げ続けると銃の見た目や発砲音がバグる。 エジプトの黄金銃がある部屋の無人機銃は、 NGのマス踏む前なら爆弾やロケラン等で 破壊できる。 コマンドで全ステージ出せる。 くらいかなぁ…。
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
詳しくありがとうございます。 後編も公開してまして概ね網羅してます😂 ちなみダムのモデムはにアンテナに 直接投げると成功にはならず、失敗になります😅
@鴫野翔
@鴫野翔 3 ай бұрын
@@yukkuri-retrogame そうでしたっけ!!! 誤情報ごめんなさい!!! 勘違いだったようです!!!
@phantomz5660
@phantomz5660 3 ай бұрын
思ってる10倍濃いネタだった!
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
チャンネル初のSuper Thanksありがとうございます✨ 楽しんで頂けたようで嬉しいです! 後編もありますので是非😊
@リョウ-x5q
@リョウ-x5q 3 ай бұрын
知らないネタもあって面白かったです!!
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 楽しんで頂けてよかったです🙌☺️
@anedepami03
@anedepami03 Ай бұрын
化学工場でトレヴェルヤンやっつけるの有能やん
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame Ай бұрын
有能ですよねw
@zaijyuufukusima919
@zaijyuufukusima919 3 ай бұрын
またゴールデンアイ特集が見られてうれしい!! 秘密基地ステージの最後に出てくるトレヴェルヤンは両手ロケットランチャーで遠くから撃ちまくると倒せます。あと、秘密基地でナターリアがゴールデンアイの軌道を逸らすのに使うパソコンを壊すと「これがゴールデンアイの軌道を逸らせる最後のコンピュータよ!!」と言って激怒し、任務失敗になります。暗号解読機を渡そうと追いかけてくるドーク博士を白いバケツみたいなのが置いてある部屋に誘導してリモコン爆弾を起爆し、毒ガスで隔離された部屋に閉じ込めるのもやったなぁ……(しばらくしたら普通に脱出してくる)
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
久しぶりのゴールデンアイです!! 後半ステージも近日公開ですので そのあたりも勿論入ってます(笑)😂
@フルクラミグ
@フルクラミグ 3 ай бұрын
2:55 多分、スクリプトオーバーで本当は撃ってるけど画面外の大量の特殊モデムのオブジェクトのせいで弾を発射出来てないんだろうなぁ。 (ミッション用の大事なオブジェクトだから画面外でも消す事が出来ないというのを悪用してそう。)
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! そうですね撃ってはいても出ない感じなんでしょうね😂 あと後特殊モデムを爆破したりしてみましたが、消すことはできないので、やはり弾が出ないままでした😂
@Tommy-f.6
@Tommy-f.6 3 ай бұрын
ダムの反対側の見張り小屋みたいなとこ狙撃すると警報がなる
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! それ聞いたことがあってスナイパーや 鉛筆銃で試したんですが成功しませんでしたね。。
@wg6866
@wg6866 3 ай бұрын
地下基地の浮かせられるBUGは上にあるモニター爆発させた時にたまにフリーズするんですよね。 サイロのウルモフのキーカードはそこに行くまでの全部のロックされたドアを開けられるマスターキーみたいになっていた記憶、間違いかも?
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 海外版では没案が使われていたり、 という話も聞いた記憶がありますが、 私もそのあたりは曖昧です😅
@川村裕康
@川村裕康 3 ай бұрын
16:21 マリオカートのアイテムボックスみたいになっとる😂
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! たしかにw😂
@watson4965
@watson4965 3 ай бұрын
超絶懐かしい‼️
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 懐かしんで頂けて嬉しいです🙌
@Unocero103
@Unocero103 3 ай бұрын
ポークさんポークさん 懐かしい名作の投稿有り難う御座います。 わたくし1989年生まれで64のゴールデンアイは小学校高学年にどちゃくそ流行りました!!
@SHIN-wu7mn-1984
@SHIN-wu7mn-1984 3 ай бұрын
初めまして。こんばんは🫡 私は1984年生まれです。FC・SFC・GBという、三種の神器にお世話になった世代です。ゴールデンアイは中学1年の頃に友達とよく対戦しました。確かに流行りましたよね‼️😁黄金銃で滅多打ちにされたりしたけど、めちゃくちゃ面白かった‼️😎👍
@Unocero103
@Unocero103 3 ай бұрын
@@SHIN-wu7mn-1984 あの時代は最高でしたね!! 対戦モードで誰が一番早く防弾チョッキを見つけられるかどうかの勝負でした(笑)
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! おぉ✨平成初期生まれの世代ですと、 ほんとにどストライクな作品だと思います❗ オンラインにはない魅力が詰まったゲームですね🎵
@daichibi77
@daichibi77 3 ай бұрын
弾を空中に止めるバグやりましたわ笑 投げナイフ浮かせてペイント弾で撃ってみたり どの弾が留まるのかとか色々しましたね
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 懐かしいですよね✨😂
@彷徨の徒花
@彷徨の徒花 3 ай бұрын
最後の一言ですけどやっぱり肩並べて一緒に遊ぶのとオンラインでのそれは感覚が違いますよね。 zoomみたいな通話と対面での会話も脳の使われ方が違うんだとか。この現象に名前とかあるのかしら。本屋に行くとトイレ行きたくなるアレみたいに 昔対戦でリスポーン地点に爆弾仕掛けられまくって笑ってたけどオンでやったら絶対荒れるw
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 細かいとこまで観ていただいてて嬉しいです☺️ そうですねオンラインだと誹謗中傷的な荒れ方とかしやすいですし、私は同じ屋根の下で 集まって対戦するのがやっぱり好きですね😂
@アルルアルル-d6h
@アルルアルル-d6h 3 ай бұрын
幕末志士坂本がボンドの手取れてたな
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 私も大好きです✨
@Astonaige-Medoz
@Astonaige-Medoz 3 ай бұрын
銅像公園の即テーレッテレー。 一体何末志士なんだ……。
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
もうそれは言ってるに等しいレベルです(笑)😂😂 私も大好きすぎて未だにラジオ感覚で 動画流してる時あります😂😂
@元気-w6m
@元気-w6m 3 ай бұрын
14:02 ニコニコでバスターコールってコメ見て腹抱えて笑った。
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! ここはほんとに面白いww
@Nさん-q2t
@Nさん-q2t 3 ай бұрын
私はこういったガンアクションゲームは苦手なので、このゲームはプレイしていないので、 登場人物の顔とかが異常なまでに大きく表示されてる時点で面白いですww しかしこのゲームも人気でしたねぇ。当時私の周りの友人たちはけっこうやっていたようですし。
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! DKモードという、顔が大きくなるモードを入れてます(笑) 当時ほんとに流行りましたよね✨ 64ソフトで売上がスーパーマリオ、マリオカートに次いで3位となってます😂😂
@Nさん-q2t
@Nさん-q2t 3 ай бұрын
@@yukkuri-retrogame 64ソフトであのスーパーマリオとマリオカートに次ぐ3位なんですか⁉ それは意外な感じがしますね💦 確かに64は名作揃いですが、まさかスマブラまでも抑えての売り上げ本数とは・・・ 教えてくれてありがとうございます‼
@菊田好一-z5l
@菊田好一-z5l 3 ай бұрын
ポークさん&パンダさんこんばんは😃🌃動画アップお疲れ様です😌💓😸
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
いつもありがとうございます😆🙌
@mmtroidd2098
@mmtroidd2098 3 ай бұрын
12:18 ボリスのセリフがゲームの「俺は不死身だ!」じゃなく、映画のパロディなところに動画主のゴールデンアイ愛を感じる。
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! ゲームハマる→映画のゴールデンアイ観る →さらにゲームきっかけで黄金銃を持つ男やムーンレイカーなども観る→気が付いたら全作観てる って感じで007シリーズはハマった時期ありましたね(笑) ゲーム補正でゴールデンアイだけ何度も観ましたがw😂😂
@mmtroidd2098
@mmtroidd2098 3 ай бұрын
@@yukkuri-retrogame 自分も全く同じ流れでしたww ゴールデンアイだけ何度も観てしまうのも笑
@habane6266
@habane6266 3 ай бұрын
ゴールデンアイは対戦しかやった事がない猫です。 この頃のゲームはバグが多く、またそのバグも楽しめるものでした。 Switchオンラインに入っているので、やってみます。
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
猫さんコメントありがとうございます☺️ 逆に今では当時のやりこんだ友達となかなか会えず、対戦動画ネタが収録できなくて困ってます(笑)、対戦時のあるあるネタとかやりたいんですけどね😂😂
@巡音ルカ-d1z
@巡音ルカ-d1z 3 ай бұрын
何故この動画がオススメ表示されたのか分からんw でも、気になるから見るじゃないかw
@yukkuri-retrogame
@yukkuri-retrogame 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 見て頂いて光栄です😂
【後編】ゴールデンアイ64 バグ小ネタ50連発【完全版】
17:23
ポークのゆっくりレトロゲーム解説
Рет қаралды 14 М.
スーパードンキーコング2 バグ・隠し要素まとめ【完全版】
16:41
ポークのゆっくりレトロゲーム解説
Рет қаралды 27 М.
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН
The Lost World: Living Room Edition
0:46
Daniel LaBelle
Рет қаралды 27 МЛН
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
【マリオ64】発見に何十年もかかった衝撃の隠し要素
18:11
いく【ゲーム・アニメの雑学小ネタ紹介チャンネル】
Рет қаралды 318 М.
Guns in Movies: GoldenEye (1995)
6:14
きみどり / Kimidori
Рет қаралды 36 М.
ロックマンx2 バグ・裏技・隠し要素まとめ【完全版】
11:19
ポークのゆっくりレトロゲーム解説
Рет қаралды 127 М.
幕末志士達の007ゴールデンアイ実況プレイ #1
13:44
幕末志士チャンネル
Рет қаралды 1,6 МЛН
【ゆっくり鬱ゲー解説】グロすぎる真相が鬱くしく切ない...【ザンキゼロ】
39:45
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 283 М.
スーパードンキーコングバグ・隠し要素50選【完全版】switch版
19:59
ポークのゆっくりレトロゲーム解説
Рет қаралды 12 М.
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН