No video

【古すぎる車両】いつから走ってる!?長寿すぎる鉄道車両総まとめ【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 23,243

ゆっくり各駅停車

ゆっくり各駅停車

Күн бұрын

Пікірлер: 200
@103jnr
@103jnr 8 ай бұрын
動画を作成した時期はいつなんだろう・・・ ツッコミどころ満載
@user-me6vl8mo9s
@user-me6vl8mo9s 6 ай бұрын
能勢電鉄の1700系は元阪急2000系
@user-bl2vd6go2y
@user-bl2vd6go2y 7 ай бұрын
東急の8500系は長野電鉄で走ってます。
@user-wk9kt4nr6c
@user-wk9kt4nr6c 8 ай бұрын
メトロは03系もひっそりと引退させてましたね。 東武は20000系が同じように引退しました。 ここに出てくる車両よりは短いですが30年で役目を終えました。
@user-mv4rd1fd1j
@user-mv4rd1fd1j 2 ай бұрын
古い?岡山から津山に行く路線には、まあまあ古いのが、毎日元気走ってます。
@ryoutube5837
@ryoutube5837 8 ай бұрын
東武10000系は一部が引退してるから外せない
@user-xx1by8zo3r
@user-xx1by8zo3r 8 ай бұрын
長寿な電車なら東武の8000系も外せないですね。片側両開き4箇所の鋼製の車体で南海6000系と同じ普通から急行まで熟される汎用性も魅力的です。2023.12.17
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
私鉄の103系。712両製造された。 現在も、更新車両が活躍中。
@user-xb6ec7gf3g
@user-xb6ec7gf3g 8 ай бұрын
@@user-bf6lc9hb6o 未更新の8111fも走ってますよ
@dodemoyokunai
@dodemoyokunai 8 ай бұрын
​@@user-xb6ec7gf3g8111Fは更新されています。 最初期の更新なので前面の変更されなかった。 そのため貴重な車両として、動態保存車として選ばれた。
@Laaaay421
@Laaaay421 8 ай бұрын
幕車、断流器、未更新、元顔… 車歴60年を超える車両もいる中で引退どころか、現役復帰する車両もいますからね…
@user-dq1vg3bt9y
@user-dq1vg3bt9y 8 ай бұрын
東急8500の騒音公害は有名だが、東武8000のモーター音は案外静かなんだよね
@gatarisanime9904
@gatarisanime9904 7 ай бұрын
自宅周辺の東武伊勢崎線で東急8500系に良く乗っていましたがいつの間にか引退していましたね。営団メトロ8000系もまだ現役で40年以上走行中でしたがそろそろ引退する予定らしいので多分今年のダイヤ改正あたりで引退すると思います。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 8 ай бұрын
東急の8500系は、阪急などの関西の私鉄車両と比べるとまだ新しい方ですね。音もそれほどうるさいとも思いません…
@user-uf3js3jb3l
@user-uf3js3jb3l 4 ай бұрын
モーターだけなら、名鉄5300系を忘れないで欲しい。種車の5200系の製造は昭和32年(1957)と、実働63年だったから。そういえば、同年製造の590形も土佐の地で今も元気に走っているな
@ハッチョウトンボ
@ハッチョウトンボ 8 ай бұрын
阪堺161「ホッホッホッ、皆若造よのぉ…」
@kiha110oykot
@kiha110oykot 8 ай бұрын
広島電鉄650型「ワシも被爆地ヒロシマの生き証人としてまだまだ頑張るけんのぉ。」
@user-zh4gc2mk8x
@user-zh4gc2mk8x 8 ай бұрын
羽衣線でまだ103系走ってたかな今はもう走ってなかったような気がする
@pakistan-lf8fe
@pakistan-lf8fe 8 ай бұрын
数年前に置き換えられてしまいました。今は225系4連が走っています。
@user-zh4gc2mk8x
@user-zh4gc2mk8x 8 ай бұрын
教えてくれてありがとうございます
@user-ny3ft7sk2s
@user-ny3ft7sk2s 8 ай бұрын
大阪環状線も阪和線も103系はいません。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
大阪環状線は、323系、阪和線は、223系と225系に統一された。
@user-ee2ml4yx5g
@user-ee2ml4yx5g 8 ай бұрын
…なぜ箱根山登山鉄道のあの車両が、 紹介されないんだ…?長寿ならあれ程だろう?
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 8 ай бұрын
江ノ電の300形も…
@user-mr-b
@user-mr-b 6 ай бұрын
阪急は古い車両を大事に使ってるところ好きなんだよなぁ
@user-ct2pw3ft8c
@user-ct2pw3ft8c 8 ай бұрын
神戸電鉄3000系ウルトラマンも50年近くでまだ現役で走ってます。 阪神5000系ジェットカーも40年近いです。ただもうすぐ5700系ジェットシルバーに置き換え予定になってます。
@sakune1341jubeater
@sakune1341jubeater 8 ай бұрын
(奈良を通らないでお馴染みの)奈良線も103系での運用はとっくの昔に終わってますよー 今は221系と阪和線から来た205系しか走ってません
@pakistan-lf8fe
@pakistan-lf8fe 8 ай бұрын
関東では引退が迫る205系もまだ現役。
@user-kj1zt4te7z
@user-kj1zt4te7z 8 ай бұрын
ホントそれ、103系なんて有名どころを間違えるなんて… 見ていてシラケる。こんなガセネタを知ったかぶってupするなんて恥ずかしいわ。
@user-td3hm2ur8t
@user-td3hm2ur8t 7 ай бұрын
このアプリで東急8500系を知りまして、大好きになりました、nゲージがあったなら、買いたいと思っています。
@user-np3lz5ho2w
@user-np3lz5ho2w 8 ай бұрын
西鉄貝塚線を走る600形車両は1966年製造のものがあったはず 千早の高層ビル群のふもとを2両のワンマン運転で 朝は140%の混雑率に達する乗客を運んでいる
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
2両編成で限界に挑む。
@meckey1939
@meckey1939 8 ай бұрын
貝塚線600系、天神大牟田線から7050系が改軌転属して置き換えられるようです。
@MU-ISO
@MU-ISO 8 ай бұрын
103系は、いろんなところで目にした。 代表的なところで、山手線、京浜東北線、武蔵野線、赤羽線にもあったよね。(特段鉄道ファンではない自分の認識の限り) 今の車両と違い、乗っている間、振動もすごいし、エアコンなく扇風機。 車内はちょっと油臭った記憶も。 でも、懐かしいね。 赤羽線仕様は、池袋の高校へ通学する際に、3年間お世話になりました。 武蔵野線仕様は、社会人になった時に、越谷市に居を構えて、南越谷から高田馬場への通勤時。武蔵浦和での乗り換えの埼京線は103系じゃなかった気がする。
@kumashiro5093
@kumashiro5093 8 ай бұрын
大阪環状線の103系は引退済みです。
@user-fn3112ux4t
@user-fn3112ux4t 8 ай бұрын
京阪2600系のうち30番台は新車
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 8 ай бұрын
京王電鉄(本線/井の頭線)→伊予鉄→銚子電鉄と渡り歩いた車輌たちもなかなかの長寿ですよ。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
京王3000系。
@user-td3hm2ur8t
@user-td3hm2ur8t 8 ай бұрын
103系は大好きな車両ですね、青色のやつがすきでした。
@senju-kamikoya_hakkaitei
@senju-kamikoya_hakkaitei 8 ай бұрын
「103系」は、“黄緑”と“オレンジ”が好きでした。
@user-td3hm2ur8t
@user-td3hm2ur8t 8 ай бұрын
@@senju-kamikoya_hakkaitei 反応していただいて有難うございますとても嬉しいです。
@user-nk1mt4eo3j
@user-nk1mt4eo3j 8 ай бұрын
京阪の最長老電車で、卵形シリーズ(2000系シリーズ)の代表格2600系。取り上げてくれると思ってました。😆
@user-vf8wb5vm5t
@user-vf8wb5vm5t 8 ай бұрын
103系残ってるの加古川播但そして筑肥線のみで阪和線羽衣線にはもういないっての💦
@user-jt3cl8bb1q
@user-jt3cl8bb1q 8 ай бұрын
新幹線の寿命が13年から20年だとすると、E5,H5も2024~2031までには引退の可能性が出てくるわけか
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
後継車両は、E10、H10系⁉️
@Series21next
@Series21next 8 ай бұрын
500系はいまだに残ってるのに 800系も20年
@user-jt3cl8bb1q
@user-jt3cl8bb1q 8 ай бұрын
@@Series21next 確かに。0系に至っては50年近くも走ったわけだしな
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 5 ай бұрын
新幹線とくに各駅停車のこだまに充当されない運用の一日の走行距離は在来線の比ではありませんから、車両構体へのダメージも結構なものになります。 0系は長期にわたり製造されましたが、0系の古い車両を廃車して新しい0系を導入することを繰り返していました。新幹線の優等運用では1日2,000km近く走りますから、税法上の耐用年数の13年で1,000万km近く走ることになります。 しかも新幹線電車は走行時の気圧差のためトンネルを通るたびに膨張と収縮を繰り返すことから車両構体へのダメージは在来線電車の比ではありません。新幹線のいずれもが看板となる有料特急列車であることもあり、車体修繕で延命させるよりも車両ごと更新で新調したほうが営業戦略上も良いと思います。
@user-bs5eb8ys2s
@user-bs5eb8ys2s 8 ай бұрын
103系は、何年か前まで西日本へ旅行行った時に、まだ当たり前のように走っていた。すでに首都圏では見られなくなって久しかったから、昔の懐かしい人に再会したような気分になったものだった。
@user-rp4oc4tj1m
@user-rp4oc4tj1m 8 ай бұрын
播但線の103系、末永く活躍してほしいです。
@user-cc7vn3cd2h
@user-cc7vn3cd2h 8 ай бұрын
今、筑肥線と加古川線と播但線線だけです。(103けい)
@yosshi1982
@yosshi1982 8 ай бұрын
昭和の東京五輪開催より前から今でも現役で走っているなんて走っているすごいな~。 引退したら全て廃車にするのでなく、鉄道史を知るうえで重要になると思うから博物館とかに残してほしいな。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
貝塚線の600系⁉️
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 5 ай бұрын
それもなかなかできないみたい。 とくに在阪私鉄は車体のみ新造して電気品を旧車両から引き継いだり、その逆に電気品を新調して車体構体は流用したりを繰り返しているから、オリジナルの姿が残っている車両は珍しいんです。保管するにしても、博物館で客が呼べるようになったのはつい最近のことです。
@user-mb7wp6bb9q
@user-mb7wp6bb9q 3 ай бұрын
南海の6000系(6001号車)は引退後も解体されずに自社工場(千代田工場=河内長野市)で南海の新型車両のPioneerとして永久保存される可能性が大だと思い思いますね。
@user-mb7uh7bt1w
@user-mb7uh7bt1w 8 ай бұрын
南海電車の6000系の無塗装は、 見たことありますよ。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 8 ай бұрын
コーポレートカラー制定前に南海に乗ったことがあり、その時見かけました。この頃は汐見橋系統にも使われていた記憶…
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 7 ай бұрын
​@@user-fe5fh2ln7m ありました。非冷房時代の2両編成で岸里玉出ー汐見橋間の折り返し列車。
@user-fv2ip7bc1w
@user-fv2ip7bc1w 8 ай бұрын
京阪2600系30番は5編成ではなく4編成しかない。2200系と2400系が経年50以上でも一部廃車ありながらまだ現役
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 8 ай бұрын
ついこの間、快速急行で使われていました…
@user-gv9xs2bg2z
@user-gv9xs2bg2z 8 ай бұрын
名鉄の6000系もかなりの長寿ですね。昭和52年にデビューして40年以上活躍してます。仲間の一部は9500系の増備で引退が懸念される中、名鉄蒲郡線で6011Fが白帯に6010Fがクリームとチョコレートカラーのツートンカラーでの復刻塗装で運転されています。
@Anjyo-fh3qq
@Anjyo-fh3qq 8 ай бұрын
箱根登山モハ2形 (元は1927年、 1985年にカルダン駆動に改造) 阪堺161形 (1928〜1931) 名鉄6000系 (1976) 阪急2000系(能勢1500、1700) (1960〜1964) も結構なおじいちゃんです〜。 特に上の2両は90年以上走ってます〜。
@user-fm6jb6dv4b
@user-fm6jb6dv4b 8 ай бұрын
元東急7200系の豊橋鉄道1800形は半世紀は走っているんですけど。地方私鉄だから取り上げでもらえないんだろうな
@pakistan-lf8fe
@pakistan-lf8fe 8 ай бұрын
同じく養老鉄道の7000系も機器更新してるとはいえ車体自体は50年越え、さらに同鉄道で30年くらい使うらしいから引退時は80歳越え。
@kiha110oykot
@kiha110oykot 8 ай бұрын
元:東急7200系には両運転台化されて十和田観光電鉄→大井川鐡道と渡り歩いた車輌もありますね。 元:京王井の頭線の3000系も地方私鉄に譲渡されましたが、中でも北陸鉄道浅野川線の8000系8800番代(裾絞り無し・片開きドア)は1962(昭和37)年製造の還暦超えで現在も1編成のみ運用中。 ただし、同線では元:東京メトロ日比谷線03系への置換えが進行中なので引退の日も近そう。
@user-qe4ew7ho7x
@user-qe4ew7ho7x 8 ай бұрын
加古川線の125系と並ぶ103系は結構面白いから、残して欲しいですね。
@user-yg8cy8fq9j
@user-yg8cy8fq9j 8 ай бұрын
早朝は播但線で103系と221系が並ぶよ。223系のレアなときもある。
@ryoutube5837
@ryoutube5837 8 ай бұрын
東武の10000系も外せない
@user-kg8gn1ed2r
@user-kg8gn1ed2r 8 ай бұрын
東急田園都市線沿線に住んでいた自分にとって、生涯の大半を一緒に過ごしました。4両編成で登場時の、室内の電動幕式広告は画期的でした。
@user-ze4fk1gw3e
@user-ze4fk1gw3e 8 ай бұрын
長野電鉄の8500系も東急時代から入れれば長寿車両だね。1975年産まれなら私と同年代。
@pakistan-lf8fe
@pakistan-lf8fe 8 ай бұрын
8500系の先輩の8000系は今も伊豆急で活躍中です。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 8 ай бұрын
秩父鉄道でも活躍してますね…
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c 8 ай бұрын
8500や営団03はいつでも見られるんだけどなぁ。 ついこないだまでは、マッコウクジラも見られた。 でも、地味に生き残ってる115系も結構好き。
@user-oy4qp6we4t
@user-oy4qp6we4t 6 ай бұрын
東急8500系はうちの母と同い年なのだがw (コメントは中2の子供)
@Series21next
@Series21next 8 ай бұрын
営団6000系も7000系も新木場にいるけど
@user-sc6th8hl1r
@user-sc6th8hl1r 8 ай бұрын
ウグイスカラーは既に廃車済み スカイブルーととっくに消えてる オレンジの環状線ととっくに消えてる なんなら和田岬線にあったのも消えた
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 5 ай бұрын
たぶん制作時期のせいでしょう。 総集編制作に当たっては、そうした点にも配慮が必要かと。
@user-sc6th8hl1r
@user-sc6th8hl1r 5 ай бұрын
@@naomiyamada8581 過去の動画を時系列最新にせずそのまま出したからこうなったわけか
@tsutajano
@tsutajano 8 ай бұрын
営団の長寿車両だと6000系ですね! 特に2次試作車6101fはジャカルタに譲渡されて車齢50年越えの最古参として活躍していてめっちゃやばいです!
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
東京メトロ6000系サヨナライベントの際、大規模混雑で、子供が押し潰れそうで、非常ボタンが押される騒ぎが発生した。
@Series21next
@Series21next 8 ай бұрын
103系のデータが古すぎ オリジナルの103は全廃した
@kdnPCsrnkhrrbthprskttd2744
@kdnPCsrnkhrrbthprskttd2744 7 ай бұрын
僕は高校生なんですが、小さい頃から東急8500系に乗っていて、スタンプラリーや通学によく使っていたんですが、引退したと聞いて泣きそうになりました。 8500系、今まで本当にありがとうございました!
@adnrjrndk
@adnrjrndk 8 ай бұрын
京阪と阪急は地元だから多分、乗ったことがあるし、103系も間違いなく乗ったことがあるなぁ。 環状線のオレンジ色とか奈良線の緑色とか懐かしいわ。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 8 ай бұрын
祖父母が塚口に住んでいたので、よく阪急を利用しました。古い車両もコンディションが上々で乗り心地も快適でした…
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
東急電鉄8500系の同級生として、泉北高速鉄道線の3000系と西鉄5000系は、現役で活躍中。 泉北高速鉄道線3000系置き換え用で9300系が投入予定。
@user-yg8cy8fq9j
@user-yg8cy8fq9j 8 ай бұрын
南海の6000系も中々なものだな。 あと山陽電鉄は昭和40年代 前半の車両が比較的多く残って いる。
@meckey1939
@meckey1939 8 ай бұрын
南海電鉄6000系を両開きドア&一段下降窓にした改良型6300系も全車両半世紀超え!
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
台車をパイオニア台車から、泉北高速鉄道線100系の台車に交換更新車両。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 8 ай бұрын
本線系統の7100系も、全車両半世紀前に製造…
@556regius6
@556regius6 8 ай бұрын
半蔵門線で東急8500系が来ると電動車は車内放送が聞こえないほどの爆音奏でてたなー
@takana4381
@takana4381 8 ай бұрын
昔は地下鉄内冷房使用禁止で、みな窓を開けていたので尚更聞こえませんでした。コロナ禍での窓開け推奨の時、ちょっと懐かしい気分になりました。
@user-lp3hr3xm6x
@user-lp3hr3xm6x 8 ай бұрын
江ノ電の300形も結構古かったような気がしました。床が木の板なんてなかなかないですよ。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 8 ай бұрын
昔ながらの江ノ電スタイルを持った最後の車両ですね。今の車両より好き…
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
阪急電鉄は、5000系の置き換え用にまずHKN2000系を神宝線に投入して、7000系を短編成化して、今津北線に投入して、置き替える計画。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
南海電鉄6000系。誕生から60年以上走っている正に還暦列車。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 8 ай бұрын
生きた化石です…
@choiwaru-oyaji
@choiwaru-oyaji 8 ай бұрын
南海から大井川鐡道に譲渡された 1958年(昭和33年製) ズームカー(21000系)の 第1・2編成の先頭車が 大井川鐡道 21000系として 活躍中
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
クロスシートの山岳地帯直通急行列車用。
@kiha110oykot
@kiha110oykot 8 ай бұрын
南海といえば「丸ズーム」21001系の増備車として登場した「角ズーム」22000系→2200系・2230系や和歌山電鐵に譲渡された2270系も1969(昭和44)〜1972(昭和47)年製造で長寿の部類に入りますね。 2200系の1編成が銚子電気鉄道に譲渡された時は思わず( ゚д゚)ポカーンとなりました(笑)
@user-ts4se4kt6n
@user-ts4se4kt6n 8 ай бұрын
まじか103系は鉄道の中でも一番好きな 電車が紹介された!👏やはり山手線の緑と京浜東北線根岸線の青が好きなかな!まじかまだ103系が走ってるところあるのかぁ~
@RETOROTRAIN
@RETOROTRAIN 8 ай бұрын
東武8000系も長生きかな。
@yamachan0601
@yamachan0601 8 ай бұрын
103系現役はJR九州・播但線・加古川線くらいしか定期ではもう走ってなかったのでは? 在籍していても臨時などでほとんど走ってないはず それに、残ってる線区でも大規模改修で当時の原型103系は和田岬線を走っていた6両スカイブルー色が最後だった
@user-hw9qd3mc7z
@user-hw9qd3mc7z 8 ай бұрын
現役定期・103系車両は、電化区間・播但線/加古川線で常時運行中となります。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
筑肥線筑前前原ー西唐津間でワンマン運転。
@naoyasano8695
@naoyasano8695 8 ай бұрын
5:36 信州中野から善光寺下まで乗ったと思う 6:48 昭和の時代の営団地下鉄はこのタイプの車両が主流だった。 10:11 小さい頃からよく乗ったわ 13:59 このタイプは阪急の象徴だった 16:18 国鉄通勤型電車の象徴
@goodjinhanten
@goodjinhanten 8 ай бұрын
播但線の103系は爆走するやで〜
@Honmachi_C16
@Honmachi_C16 8 ай бұрын
阪急3300系、神戸電鉄デ1100形もかなり長寿です
@user-xb6ec7gf3g
@user-xb6ec7gf3g 8 ай бұрын
東急8500系は東急時代も乗ったことがあるな 長野電鉄や秩父鉄道、8500系由来の8000系だが伊豆急でも乗ったことがあるよ
@pakistan-lf8fe
@pakistan-lf8fe 8 ай бұрын
伊豆急のはまんま8000系(1両だけ8500系の中間車がいますが)なので8500系よりも歳行っている。
@user-kouko
@user-kouko 8 ай бұрын
長野電鉄で活躍中。 将来的には、置き換えられるみたい。
@user-sr3vh2rw4e
@user-sr3vh2rw4e 8 ай бұрын
115系300番台(岡山電車区)「ワシもながいきしとるんじゃがのう…」
@user-mo7kk4sq6r
@user-mo7kk4sq6r 8 ай бұрын
8500系よく乗ってた
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 8 ай бұрын
田園都市線は、8500系時代が最も華やかでした…
@takiharu9567
@takiharu9567 8 ай бұрын
工場設備扱いとなった名鉄の舞木検査場にいるデキ300形も、90歳を超えるご長寿です。
@KitamiEXP
@KitamiEXP 8 ай бұрын
阪急は能勢電鉄に譲渡したやつの方がもっとご長寿な奴がいたはず。間違ってたら申し訳無いけど1700とかいた気が.....
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
旧阪急電鉄2000系と2100系。
@KitamiEXP
@KitamiEXP 8 ай бұрын
@@user-bf6lc9hb6o 2000系懐かしいw阪急神戸線民だから能勢電あんま行かない
@falmiyu
@falmiyu 8 ай бұрын
8111f 復活とかで話題だし長寿車両ネタで定番の東武8000系がなぜ無い?
@user-bn7yy8ti5c
@user-bn7yy8ti5c 8 ай бұрын
京成の3500形も長く活躍しているが、新3200形が導入されたら3400形、3600形と一緒に引退でしょうね。 まあリニューアル更新したのでデビュー当時の面影はないし、更新工事は途中で止めてしまったので、車齢が若い方が先に引退したけど。
@takana4381
@takana4381 8 ай бұрын
3500形はドンガラにして更新したら予想以上に車体が傷んでいてカネが掛かる事が判明し、「それなら新車に置き換えた方が良いんじゃない」でしたよね。
@user-lz2kp2pj5h
@user-lz2kp2pj5h 8 ай бұрын
3600形のターボ君だけは金町線や千原線等で活躍しそう(予想)
@takana4381
@takana4381 8 ай бұрын
@@user-lz2kp2pj5hさん VVVFに改造済なのと牽引車としての仕事もありますからね。2024年度の新3200形が出揃うまでは活躍出来そう。
@user-td3hm2ur8t
@user-td3hm2ur8t 7 ай бұрын
103系は大好きな機体でしたね。
@user-we9lw9nn3z
@user-we9lw9nn3z 8 ай бұрын
奈良電車区の103系は1年以上前に廃車になってますし、大阪環状線も阪和線も羽衣線も2023年12月現在全て撤退してますよ。 少し情報が古いのでは?
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 5 ай бұрын
総集編制作に当たっては、経時変化も追ってほしいものですね。
@ph-pr-dh
@ph-pr-dh 8 ай бұрын
今日播但線の103系に乗ってきました(タイムリー)
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
能勢電鉄に元阪急電鉄7000系の端数車が譲渡されて、運用されている。
@user-xg1bp2bb5p
@user-xg1bp2bb5p 8 ай бұрын
長寿といったら弘南鉄道ED333形(元西武鉄道E11形)電気機関車を思い浮かべます。今年2023年11月にて製造より100年経ちます。 追記書き忘れたが「現役」です
@user-ux3lp8ig6t
@user-ux3lp8ig6t 8 ай бұрын
今でも夏のビールの納涼列車としてイベントで走ってるかも。なんたって半自動ドア(開けるときは手動、閉めるときだけ自動)
@user-kw1uo8xh4f
@user-kw1uo8xh4f 8 ай бұрын
大井川鉄道に南海6000系の2両が譲渡されたので今後末長く活躍して欲しいです
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
21000系ズームカーとの再会を果たした。😂😂🎉🎉🎊🎊👏👏👏👏
@user-kw1uo8xh4f
@user-kw1uo8xh4f 8 ай бұрын
@@user-bf6lc9hb6o さん、うらやましいなあ~(*/□\*)私も高野線のサヨナラ21000系のズームカーの時に乗りました、旧塗装に戻った時に
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
@@user-kw1uo8xh4f さん、これは、貴重な体験したでしょう。
@keimame_Railway
@keimame_Railway 8 ай бұрын
京急旧1000形も、ことでんに移籍し60年を超えましたね……。 同形ファンとしては、まだまだ長生きして欲しいです。
@takana4381
@takana4381 8 ай бұрын
旧1000形の時代には当たり前だった京急の省略行先も都営5300形引退で過去帳入りしました。 「川崎」「蒲田」「新町」「文庫」「八景」「久里浜」
@keimame_Railway
@keimame_Railway 8 ай бұрын
@@takana4381 略幕欲しすぎて買ってしまって、実物も自宅にありますね……
@soukoそうこ
@soukoそうこ 8 ай бұрын
103系は大阪にいた時代に頻繁に見てたので引退はしないでほしい(私欲) でも現実は老朽化でそろそろ引退だろうなぁ…😢
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 8 ай бұрын
今や加古川線と播但線で残るのみになってしまいました。昭和生まれの国鉄型車両が多かった関西圏でも、気づけば平成以降に生まれた車両ばかりになってしまった…
@user-vw1so6qz7m
@user-vw1so6qz7m 8 ай бұрын
副都心線の沿線民なので7000系はいっぱい乗っていたので、ひっそり引退してしまったのは悲しかったです()
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
サヨナライベントやったら、6000系以上の騒ぎが起こる事を警戒した東京メトロ。
@user-vw1so6qz7m
@user-vw1so6qz7m 8 ай бұрын
@@user-bf6lc9hb6o だよね
@user-wx1fv8xe5k
@user-wx1fv8xe5k 8 ай бұрын
南海高野線なら帰省する度に利用するからどこかで会ってるかもしれないなぁ~😅
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
東急8500系乗った。東武スカイツリーライン春日部から東京メトロ半蔵門線渋谷まで。
@user-ce1vi4js5h
@user-ce1vi4js5h 8 ай бұрын
大井町線と田園都市線の廃止車両は、2019年に大井町線、田園都市線で見た記憶ある 半蔵門線の廃止車両は、東横線で、2018年から3年、通学でお世話になりました 2021年にも出会ったことはある
@a1304t
@a1304t 8 ай бұрын
気動車だったら ・小湊鉄道キハ200 (61〜77年製) ・ひたちなか海浜鉄道キハ205 (64年製) ・水島臨海鉄道キハ30-100 (66年製) ・平成筑豊鉄道キハ2004 (66年製、動態保存で車籍無し)
@user-ph2ws5kd2w
@user-ph2ws5kd2w 8 ай бұрын
霊夢さん麻里沙さんいつもありがとうございます。電動機モーターはちょっかんではなくじかまきと読みます。
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 5 ай бұрын
いや、「ちょくまき」または「ちょっけん」でしょう。界磁と電機子とが直列接続なので、「じかまき」はありえません。
@from1830
@from1830 8 ай бұрын
201系って、まだまだ新しい車両だったんだな〜(笑)
@asokai2346
@asokai2346 8 ай бұрын
そら新しいよ。1981年量産車が登場なんだから。僕が若い頃は、あの車両が嫌だって言ってた人が多かったぐらいなんだし。101系よりも静かになったけど、音がね。
@SILPH9
@SILPH9 8 ай бұрын
古い車両と言えば近鉄を忘れないでほしい。 特急車両の16000系は登場から58年たってまだまだ現役です。退役の噂すら出てないので、数年後には最古級になるのは間違いなしです。 6020系などの普通に50年以上の車両を使っているので入れて欲しかった。
@user-fv2ip7bc1w
@user-fv2ip7bc1w 8 ай бұрын
南大阪線は競合路線がほぼ無い。更に外様路線だから他の線区よりも優先順位が低くなっているからシリーズ21も4両しか製造されなかったし16400系も16000系を完全に置き換えるに至らず2両に留まった。線路規格も低いからスピードもあまり出せない分消耗も少ない
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
近畿車両の純正部品のメンテナンスの良さが近鉄車両の長持ちの秘密。
@user-br7pw3ey3d
@user-br7pw3ey3d 8 ай бұрын
しなの鉄道の115系も古い。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
103系、昭和38年から60年まで、3446両製造改造された通勤電車の決定版。
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 8 ай бұрын
103系好きだな。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
京阪電鉄2400系を忘れていないか⁉️ 京阪電鉄初の冷房車。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 8 ай бұрын
1000系も700系の車体を流用した車両。700系時代から54年…
@user-ff9fh5gx2i
@user-ff9fh5gx2i 8 ай бұрын
JR東海と東日本の鉄道会社はこれを見てもっと車両を大事にしてほしい
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
すぐに廃車にするJR東日本と東海。😠
@user-ff9fh5gx2i
@user-ff9fh5gx2i 8 ай бұрын
@@user-bf6lc9hb6o ほんまそれ
@user-ff9fh5gx2i
@user-ff9fh5gx2i 8 ай бұрын
@@psychedelicraspberry517 こういう人間はまだ使える物をすぐ捨てるんでしょうね
@user-ff9fh5gx2i
@user-ff9fh5gx2i 7 ай бұрын
@@psychedelicraspberry517 言い返せなくて逃げた(笑) 弱い弱い
@user-ff9fh5gx2i
@user-ff9fh5gx2i 7 ай бұрын
@@psychedelicraspberry517 弱い弱い
@user-ve7jz6sn3u
@user-ve7jz6sn3u 8 ай бұрын
JRの草津線、湖西線の113系と117系もかなり長いのでは?😮
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 5 ай бұрын
1974年製の700番台、1980年製の2700番台ですね。 N40・N30更新車でしたが、とうとう2023年3月で運用を終えました。117系も同時期に運用を終了しています。
@user-ui8ft1dl5g
@user-ui8ft1dl5g 8 ай бұрын
阪急5000もやけど3300もだいぶ長寿な上に今だに準急やら準特急の代走やら勤めるからな あいつ(3300)はもはや不死身なのでは?
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 5 ай бұрын
もともと在阪私鉄はどこも車両修繕には定評があり古参の車両が数多く走りますが、こと阪急の場合、阪神・淡路大震災で大打撃を受けたその爪痕が、その後の車両更新を阻害したとも。また宝塚線を除き概ね線形が良好なことから繰り返し荷重による車両の傷みも少なくて済む……、とも。 営団地下鉄とは違い、抵抗制御ながら大阪市交通局に追加の使用料を払うこと無く(大阪市交通局→Osaka Metroは全車VVVF車)、今も堺筋線に乗り入れてます。 とはいえ気を利かしてか堺筋線にはVVVF車の1300系を優先的に入れているみたいだけど。
@sm36006920
@sm36006920 8 ай бұрын
2:30南海なのに国鉄時代?そもそも南海6000系が3400両も製造されていないと思う と思ったら最後に103系も項目があったっけ、こっちの文章を南海につけちゃった感じなのか、とても難解?
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
南海電鉄6000系は72両の製造。 この後6100系(6300系)と6200系に引き継がれた。
@asokai2346
@asokai2346 8 ай бұрын
つうても103系だって0番台だけでも物凄く膨大な量があるから、本当は1時間クラスの動画できっちり解説せんとややこしくなるんや。低運転台・高運転台・ATC準備・試作冷房・本格冷房。これだけでも気が狂いそうだが、ここまでちゃんと言わんとわからんよ。
@masa-uj7ot
@masa-uj7ot 8 ай бұрын
東急8500系の同期は阪急6300系。
@kiha110oykot
@kiha110oykot 8 ай бұрын
西鉄の5000形も同じく1975(昭和50)年製造開始組。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
泉北高速鉄道線3000系も昭和50年運行開始組。
@user-hw9qd3mc7z
@user-hw9qd3mc7z 8 ай бұрын
要望・次回は、駅ホーム幅〈相対/島式〉の調査と記録を、是非、お願いします。
@user-wc5od3ph4z
@user-wc5od3ph4z 8 ай бұрын
西武の101系もかなり長寿。
@user-lz2kp2pj5h
@user-lz2kp2pj5h 8 ай бұрын
5:54  48年間では? 8:14東武東上線と「西武線」じゃないですか?
@user-ju7vn1fu6p
@user-ju7vn1fu6p 8 ай бұрын
6000系って聞いて、名鉄の車輌かと思ってしまった愛知県人な自分。 あの車輌も製造された年数が昭和51年なので結構古いからなぁ、それでも一次車は未だ現役で動いてるのもあるくらいだし(確かまだ動いてたはず(;´д`))
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
南海電鉄6000系が還暦列車。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 8 ай бұрын
ブルーリボン賞受賞車では受賞時で残ってる最古の車両。
@senju-kamikoya_hakkaitei
@senju-kamikoya_hakkaitei 8 ай бұрын
「西武2000系」もですね。
@altetsu1s
@altetsu1s 8 ай бұрын
7000は新木場の車庫で寝ています
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 8 ай бұрын
千代田線6000系02編成と60編成13両が新木場検車区に留置中。
Get 10 Mega Boxes OR 60 Starr Drops!!
01:39
Brawl Stars
Рет қаралды 19 МЛН
А ВЫ УМЕЕТЕ ПЛАВАТЬ?? #shorts
00:21
Паша Осадчий
Рет қаралды 1,9 МЛН
【ゆっくり解説】どこの国が最初?鉄道の歴史【雑学】
21:57
かもめの歴史ch【ゆっくり解説】
Рет қаралды 8 М.