【古団地暮らし No.156】たまごのトースト&コーヒーの休日。

  Рет қаралды 71,531

Living in an old apartment in Japan

Living in an old apartment in Japan

Күн бұрын

Пікірлер: 63
@kodanchi
@kodanchi Жыл бұрын
いつもたくさんの [いいね!] 、心あたたまるコメントありがとうございます!! 1つ1つ楽しく拝見させていただき元気をいただいてます。 ありがとうございます_(..)_ 週末、ゆっくり楽しんでいただけたら嬉しいです。
@ゆーみ-i8w
@ゆーみ-i8w Жыл бұрын
ブルーのプレートに春キャベツの淡いグリーンと、新鮮卵のやさしい イエローがあたたかい気持ちにさせてくれる幸せのトースト🍞ですね 私も2年前に亡くなった主人を思い出しながら、幸せのトーストを作ってみようかな🥰って思いました🍴
@吉田-i8g
@吉田-i8g Жыл бұрын
再婚同士⁉️位に、 会話が、新鮮ですよね.旦那さん、選び お上手です❤ 😅
@aym.y3908
@aym.y3908 Жыл бұрын
いつも思いますが、親子みたいなご夫婦ですね❣️ 仲が良くていいですね。
@あこ-f5q9b
@あこ-f5q9b Жыл бұрын
ご主人様いつも優しくて再婚夫婦のように、初々しいですね❤ 奥さま!たまには食べ物取り返さないでたべさせてあげてくださいね😂
@snufkin1コリ13-4
@snufkin1コリ13-4 Жыл бұрын
お家でのんびりと...新鮮な卵のキャベツたっぷりトースト&コーヒー...桜の塩漬け&お茶を飲みながらHAPPYな時間を過ごす素敵な夫婦💗  いつも楽しんでみています。ありがとうございます💗
@misato881
@misato881 Жыл бұрын
いつ観てもご夫婦の会話が穏やかで羨ましいです😅 我が家も団地で夫婦2人暮らしですが、主人が、こんな穏やかに話が出来ない人なので、夫婦の会話もお2人みたいに弾まないです… ご主人がコーヒーを淹れてくれる…なんて事もあり得ない😂 素敵なご夫婦で、ほんと和みます。
@田中けい-j4c
@田中けい-j4c Жыл бұрын
古い団地❓ とても綺麗ですよね✨ 憧れます とても仲のいいご夫婦ですね🧡
@3ak371
@3ak371 Жыл бұрын
テレビドラマを見るよりも私にとってはおふたりの日常が癒しです🍽🙌 卵を買いに行くところやなんでも分け合い好きな家具・食器・雑貨に囲まれた暮らし、季節の移ろいを気づかせてくれる小団地…至福だと感じます。
@setsukoogata943
@setsukoogata943 Жыл бұрын
相変わらず会話が楽しい、御主人の声が特に甘くて素敵ですね~
@junejuly3583
@junejuly3583 Жыл бұрын
私も、良い声だなぁって聞いています。グラッと来そう❤私、81才😅
@setsukoogata943
@setsukoogata943 Жыл бұрын
知り合いのドイツの方によく似た声です。
@ルナ-g7n
@ルナ-g7n Жыл бұрын
こんばんは! 新鮮な卵の無人直売所良いですね✨🐥 トーストの卵も食いしん坊の私にはちょうどいい量です👍 マヨネーズだけでなくケチャップでいただくのも美味しそうですね😊 クッキーも美味しそうで✨1枚でやめることの方が難しいです😀 いつもほっこりする癒しの映像をありがとうございます。また楽しみにしいます😊
@choro3939
@choro3939 Жыл бұрын
古団地さんおはようございます😊 新緑の季節がやって来ましたね🌿ツツジも咲きだしてウキウキるんるんしてきますね😂 いつもお二人で仲良くお出かけしたり日々の会話で笑い合ったり、お互いを思いやる気持ちも忘れずに穏やかな日常を過ごされていて、本当にステキなご夫婦だなぁと思って観させていただいてます。 明るくて楽しいご夫婦の動画はあっと言う間に終わってしまう!今回も奥さまのストレッチのくだりで大爆笑しましたー笑笑 いつも心がほんわか温かくなる動画ありがとうございます(^^) また次回も楽しみにお待ちしております♡
@ぽーちゃ-z5w
@ぽーちゃ-z5w Жыл бұрын
いつも、動画をみさせていただき、ゆったりした気持ちにになります😊一つ一つ丁寧な暮らし、お手本になります😊
@kodanchi
@kodanchi Жыл бұрын
私たちも、みなさまからの心温まるコメントに、いつも癒やされ元気をいただいてます。 ありがとうございます_(..)_
@stella-qv2zj
@stella-qv2zj Жыл бұрын
産みたて卵羨ましい! 何をしても美味しそうですね。 そして春キャベツ! これも春ならではの食材で今が旬ですもんね。 お休みの日はキッチンにいる時間が長くなりますね。 楽しい会話も美味しさ倍増のエキスになりますね♪
@わんいぬだ-q6r
@わんいぬだ-q6r Жыл бұрын
ご主人様今日も一口奥様に笑笑😆 兄妹の様ですね。キャベツと卵のパン、お昼に私も食べたくなりました。マヨも少しかけたくなりそうです。土曜に動画があがるのを本当に楽しみにしてるんです😊
@kodanchi
@kodanchi Жыл бұрын
ありがとうございます(^^) 今週もがんばります!
@まりもまりも-b5i
@まりもまりも-b5i Жыл бұрын
古団地さん♡ こんにちは^ ^ 洗い物シーン コーヒー淹れ シーン何回も リピして眺めてました☺️癒される〜😆 古団地さんのお宅はベランダ南向きでたっぷりの陽が入る感じですね☺️ 間取りとかとても使いやすそうです😊いつかキッチンツールの紹介みたいなものもしていただけたら嬉しいです😙 素敵グッズが溢れていて毎回それは どこで手に入る物ですか?と聞いてみたくなります☺️
@shellwreath9299
@shellwreath9299 Жыл бұрын
まりもまりも さま⛵️ 本当、その通りです❕ ひとつひとつ古団地さんの審美眼でチョイスしたグッズはため息物です😍 私は古団地さんのvlogを拝見してから北欧雑貨の素晴らしさに目覚めました。 そうそう❕同感❕ キッチングッズのご紹介して戴きたいと思うひとりです〜😍
@kodanchi
@kodanchi Жыл бұрын
いつもありがとうございます(^^) そんな企画もいいですね!
@藤原若-l9r
@藤原若-l9r Жыл бұрын
古団地さん、今回は、ドライブで産みたて卵を買いに。最近、卵の値段上がって、そんなに値段にスーパーで売られている卵と差がなくて、売っている所があったら、購入したい〜と羨ましく思いながら、観ました。そして、その卵を使って、キャベツとスクランブルエッグ😮のオープンサンドイッチ!!!美味しそうですね。ご夫婦で分け合って食べている光景を見て(≧∇≦)bな~といつものように、思いました。😂ティータイムも🌸の塩漬けがクッキーに🍪美味しそう!!!一日が本当に主婦は次々押し寄せてくる家事で忙しいですね~。でも、会話しながら楽しそうで(≧∇≦)bですね。ありがとうございました。
@進藤文恵
@進藤文恵 Жыл бұрын
最近登録させてもらい順番に拝見させてもらっています。とても素敵な生活😊 一つだけ言わせて下さい! お花を生ける時は 葉は綺麗に取り除かないと水が傷みます。茎だけにして生けて下さいね。
@craigaitken2407
@craigaitken2407 Жыл бұрын
素敵な動画ありがとうございます❣️ 美味しそうな卵~
@maaru707
@maaru707 Жыл бұрын
夕飯も見たかったです〜🥲
@kamisankoukou
@kamisankoukou Жыл бұрын
こんばんは~✨ とても素敵な時間をお過ごしですね~😍 見習わなくちゃ😅(笑) また遊びに来ますね✨
@若とちまきと私
@若とちまきと私 Жыл бұрын
些細な出来事でクスッwと笑い会える事は、素敵ですね🎵☺️
@asmaa_vlog_85
@asmaa_vlog_85 Жыл бұрын
あなたが動画をアップロードしたという通知を見て、私の心は幸せでいっぱいになりました📌💖✨🐾💗💞💌⭐🍒🥑🥞🍨🍬🍫🍩🍡🍪🍯🍰🥧🍦🍥🎂🧁🍭🧋🧋🏩💒🎉🎄🎊👑🎉🎉🎉🎉
@kodanchi
@kodanchi Жыл бұрын
시청 해 주셔서 감사합니다 (^^)
@こっこぱん
@こっこぱん Жыл бұрын
キャベツと卵のトーストがあまりに美味しそうでしたので、私も早速真似して作ってみました😊とても美味しかったです😋
@英子広田-h2x
@英子広田-h2x Жыл бұрын
卵、びっくりするほど値上がりしてますよね😢古団地さんの仲の良さが毎回微笑ましいです😊今日、アルフォートを主人に全部食べられて怒りました💢楽しみにしてたのに〜😢
@sayori7323
@sayori7323 Жыл бұрын
古団地暮らしさんの動画を拝見するようになって、まだ日が浅いのですが、ゆったりとした丁寧な暮らし✨とても素敵で羨ましいです〜😊 私も子供が手を離れ、これからの人生を丁寧に暮らそうと思うようになりました☺ これからも新しい動画を楽しみにしています!!
@kodanchi
@kodanchi Жыл бұрын
心あたたまるコメントに元気をいただきがんばれます。 ありがとうございます_(..)_
@マスカトウ
@マスカトウ Жыл бұрын
こんにちは! お二人の会話が楽しすぎて思わず一緒に笑みこぼれました❤ キャベツと玉子のサンド美味しそう~😍 明日お休みなので早速奥様のレシピで作ろうと思います😊 お二人にお会いすると気持ちが優しくなれてほんとに癒されます❤ 有難うございました。
@kodanchi
@kodanchi Жыл бұрын
私たちも、みなさまからの心温まるコメントに、いつも癒やされ元気をいただいてます。 こちらこそ、ありがとうございます(^^)
@mariemarie84
@mariemarie84 Жыл бұрын
Excelente video,gracias por compartir.👍🙋‍♀
@kodanchi
@kodanchi Жыл бұрын
Gacias por ver el video!!
@mukku-rz9uj
@mukku-rz9uj Жыл бұрын
いつものお二人のペースがとても好きです。1つ1つが丁寧。見習います😂
@MT-jg2vt
@MT-jg2vt Жыл бұрын
初めてコメントさせていてどきます。私も子どもたちが巣だったあとは、こんな暮らしがしたいな…。ご夫婦仲良く、これからもお元気で😊。
@kodanchi
@kodanchi Жыл бұрын
ありがとうございます(^^) 健康管理に努めて、今週もがんばります!
@usc134
@usc134 Жыл бұрын
初めまして。つい、2~3ヶ月程前から見させていただいています。その動画の中にいつもコーヒー豆の外袋が出てきますよね? その袋を見た時に「え??見たことがある~」と思いまして過去のコメントを拝見させて 頂きまして納得致しました。 実は私は、愛知県刈谷市在住です。「さかい珈琲」さんの近くです。☕ とても気さくで良い方々です。 関東と東海では遠いですが、もし旅行にでも行かれたら立ち寄って見てくださいませ。 これからも陰ながら応援させて頂きます。🥰🥰
@kodanchi
@kodanchi Жыл бұрын
ありがとうございます(^^) ここのコーヒー美味しくて、すっかり我が家の定番になりました。 蒲郡は訪れたことがあるんですが、いつかゆっくりドライブしてみたいです。
@陽子-b2m
@陽子-b2m Жыл бұрын
今日も美味しそうなLunchでしたね~そして本当に仲の良いご夫婦。お似合いのご夫婦ですね~♥
@加藤功二郎-q1w
@加藤功二郎-q1w Жыл бұрын
盛岡でも桜が終わり、新緑が芽吹き始めています ハナミズキも咲き始めていますよ
@js9447
@js9447 Жыл бұрын
緑に囲まれて素敵な場所ですね🌳ご主人のいつも「美味そ〜!」って言ってくれるとこ好きです😊作り甲斐がありますよね👏今夜も素敵な動画ありがとうございます♪ちなみに晩ご飯は何だったのか気になりました😊
@kodanchi
@kodanchi Жыл бұрын
いつもありがとうございます(^^) 菜の花のお浸しに鯵の干物、ひじきの煮物など、かなり質素な夕飯でした(笑)
@きりりん-g6r
@きりりん-g6r Жыл бұрын
ご夫婦でこう言う柔らかい言葉でお話しされてると喧嘩に発展することってほとんどないのでしょうね😄 奥様もさることながらご主人様の穏やかな優しい声にいつも癒されてます。大人の余裕って言うのかな…素敵です😊
@弥生佐々木-j9s
@弥生佐々木-j9s Жыл бұрын
できたよーで始まるおふたりの会話。はーい♪と返事してしまいます。そして私は、古団地の中に誘われます❤
@carluciodoamaralsuzuki8719
@carluciodoamaralsuzuki8719 Жыл бұрын
Bom dia Tomodachi Japan 🎎🇯🇵🇯🇵🇯🇵. Começando o vídeo com belas rosas 🌷🌼💐🌸🌻🌺🌺🌻🌸💐🌷🌼 e fazendo sodiz 🧹🧹. O Café ☕ ☕ ☕ Ithiban Oshi moído na hora é uma tradição do canal 😊. Já comprei Tamago 🥚🥚🥚 em Fukushima numa máquina igual essa em 1996 . Parabéns por nós mostrar as tradições e belezas do Japan 🇯🇵🇯🇵. Arigato 🎎 🙇‍♀️🙇‍♂️🇯🇵🇯🇵. Brasil 🇧🇷 🇧🇷 🇧🇷
@さじこ-g5o
@さじこ-g5o Жыл бұрын
春キャベツが出てきて最近の我が家は毎朝これ! 上に とろけるチーズをのせチン!したり キャベツは蒸してハムを足したりしています。美味しくて食べ過ぎ注意⚠️です😅 お茶のお供のクッキー サクラ🌸がのっているのかな? コーヒーもいいですがお茶も美味しいですよね~❤
@こんちゃん-w9l
@こんちゃん-w9l Жыл бұрын
今日も、美味しそうなお昼ご飯😋 産みたて玉子が買えるなんて、羨ましいです。 2人の会話も楽しくて😃 奥さんの悩み…聞いてみたい(笑)
@小柳みどり-b2f
@小柳みどり-b2f Жыл бұрын
こんばんは☆ この前は教えていただきありがとうございます!でももう廃盤みたいでした(>_
@澁谷善正
@澁谷善正 Жыл бұрын
ぼくは、ゆで卵をスライサーで、スライスしたのを、即席ラーメンの上に敷き詰めて「花びらラーメン」と呼んでいます!白ご飯の上に敷き詰めて「花びらご飯」と呼び、トーストの上に敷き詰めて「花びらトースト」と呼んでいます!どれも、オイスィーよ!
@山崎智代-i5f
@山崎智代-i5f Жыл бұрын
玉子の値段も上がり、神戸市内では産みたて玉子は手に入らなく、神戸市外まで車、ガソリン代を考えると😢
@nikekun3936
@nikekun3936 Жыл бұрын
こんにちは、台所にある包丁スタンドどこで買ったか教えてほしいです。、
@kodanchi
@kodanchi Жыл бұрын
こんばんは(^^) 包丁スタンドは日本橋の木屋で買いました。 20年前のモデルなので、現行販売されているかは不明です。
@熊脇澄子
@熊脇澄子 Жыл бұрын
こんばんは〜🙋‍♀️🌸 コーヒーサーバーは 何処で買えますか❓
@shellwreath9299
@shellwreath9299 Жыл бұрын
こんばんは〜🌃 お待ちしておりました☺️⛵️💙 お休みの日が☀️だと嬉しいですよね🤗 わぁ❕ 新鮮な玉子が買えるなんて、羨ましい〜😍 今玉子お高いし、午後には売り切れちゃったりしていて…😢 三浦のキャベツと新鮮玉子でトースト❣️🥪 絶対美味ですよね😋🥚 私はオムレツにケチャップかける派です。 あと粉チーズたっぷり振って(プクプク街道真っしぐら💦) 今日は☔️の1日でしたが、明日は☀️晴れると嬉しいですよね🤗💛 そうそう、古団地さんの素敵なコーヒーカップを置いていらっしゃる、北欧の持ち手付きのオーバルウッドトレイ、今日ネットで頼んじゃいましたっ❣️(真似っこしてしまいました💦) 届くのが楽しみです〜☺️🤍 古団地さんの質の高いお暮らし。 いつも色々参考にさせて戴いています😊 又、来週も楽しみにお待ちしております❣️☺️⛵️💙
@まりもまりも-b5i
@まりもまりも-b5i Жыл бұрын
shellさん♡ こんにちは😊 ウッドトレイ 購入されたんですね😃私も気になってました😆 色々真似たいものがありすぎて😙 古団地さんの家みたいにセンス良く素敵空間で暮らしたいです☺️shellさん宅も素敵そうだなぁといつも想像してますよ🥰
@shellwreath9299
@shellwreath9299 Жыл бұрын
まりもまりも さま⛵️ こんばんは〜🌃 あのトレイ素敵ですよね❣️ 側面がXXしている所が特にお気に入りです。 私は楽天で購入しました。 古団地さんの質の高いお暮らしは、本当に参考になる事ばかりですね☺️💕⛵️
@まりもまりも-b5i
@まりもまりも-b5i Жыл бұрын
@@shellwreath9299 さん♡ ほぅほぅ楽天で ご購入されたのですね😊 私も古団地さん チャンネルにて 益々北欧雑貨や インテリアにどハマり 中なのですが やっぱりそれならの お値段✨  考えながら少しずつ 増やしています😆 最近はスンヌンタイの マグカップを二つゲット✌️ ☕️Timeがより 充実しました😋 北欧系デザインは 明るい気分にさせて くれますよね♪
@くれママ-y3b
@くれママ-y3b Жыл бұрын
コンロ周りに燃えやすい木製のものが置いてあるのが危険です。刃物も地震などで落下したら危険です。フライパンやキッチンツールも油はねや埃がつくのでしまったらいかがですか?コンロで火を使うと半径1メール以上飛ぶそうです。
"Идеальное" преступление
0:39
Кик Брейнс
Рет қаралды 1,4 МЛН
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
A heartwarming way to spend winter. Year-end home cooking.
23:09
mitsuba vlog夫婦と犬の暮らし
Рет қаралды 699 М.
【60代団地暮らしのたまちゃん】団地に引っ越した理由と入居した方法
9:06
60代団地暮らしの【たまちゃん】〜人生山あり谷あり〜
Рет қаралды 20 М.
Self-love With Toast and Coffee
13:06
CAFICT
Рет қаралды 1,2 МЛН