KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
[WARTEK] Keamanan Data dan AI: Tantangan Nyata di Era Digital (PART 2) | ACS Group
28:10
【18区中1位は?】横浜市住むなら何区?ランキング【300人アンケート】
12:30
Big or Small challenge 😂 Giant chocolate mushroom or small sausage? 🧐 #shorts Best video by Hmelkofm
00:29
The IMPOSSIBLE Puzzle..
00:55
كم بصير عمركم عام ٢٠٢٥😍 #shorts #hasanandnour
00:27
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
【構造塾
Рет қаралды 10,894
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 22 М.
「構造塾」チャンネル 木造住宅の耐震性能を本気で考える
Күн бұрын
Пікірлер: 66
@mhc_masa
3 жыл бұрын
勉強させて頂きます。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます ぜひぜひ、ご覧ください!! KZbinみてますよ! 一発撮り、ほぼ編集無し、字幕なし・・僕と一緒です(笑)
@mhc_masa
3 жыл бұрын
@@構造塾チャンネル木造住宅の ありがとうございます! このような話が無料で聞けるのは本当に有難いです。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
まだまだネタはたっぷりあります! どんどん見てください!
@user-ozapin
3 жыл бұрын
本日も繰り返しありがたい大切なお話を頂きありがとうございます。 家には「構造計画」構造強度が 本当に必要な事がわかりました。 佐藤さんが素人の私達が理解出来る様に表現に配慮しなが話されているので、理解しやすかったです。 構造のポイトが私達でも「目視確認」できる話は心強いです。 ※補強もできる事も理解しました。 3部作を繰り返しみ見なおします。 人が住宅を通して幸せになれる世の中になる事を願います。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! このシリーズはとても重要な部分なんです 間取りで構造は決まってきます! 建築業者にも知ってほしい情報です 人が住宅を通して幸せになれる世の中! 良いですね!! 目指していきましょう!!
@user-ozapin
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私はマンション居住ですが、 戸建も共同住宅も同じく、人の営みの根幹にある大切なものだと私はいつも思っています。 育てる意識で管理面に携わり 今後も継続したいと考えています。 今回の話を(3部)友人や知り合いに広めたいと思います。 これからも佐藤さんの活動を応援します。 新型コロナもまだまだ落ち着く兆しがない中、お互い体には充分に気をつけて日々を大切に過ごしましょう😀 それではこれにて失礼致しまします。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
どうしても「住宅」という形ある物に意識が行きがちですが、 実は、その先にある「幸せな暮らし、人生」が重要です それを実現するための性能であり、住まい方だと思っています ぜひとも、皆様に紹介してください! これからも情報発信していきます! 健康第一、頑張っていきましょう!!
@よーいち-v8o
3 жыл бұрын
構造計画で仰られる、柱を上下階で揃えるは間取りより前に決めるのですね よく紙に理想の間取り書いて上下階重ねると壁の位置合わないと、素人なからに悩んでました。。。 間取りから考えがちになるので、 一度割り箸とかで模型でも作れば、間取りより構造が優先と腹落ち出来そうです
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます どうしても、間取り優先で考えると上下階合わなくなります 実際は、構造計画を考えつつ間取りも同時につくります 割りばしなどで骨組みつくると構造が理解できてきますよ
@よーいち-v8o
3 жыл бұрын
@@構造塾チャンネル木造住宅の 間取りと構造計画同時には無理なので、骨格の真似事だけてもしてみます
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
ぜひぜひ!!
@ms-hf1yg
3 жыл бұрын
住宅性能評価を取得していない住宅は等級1の耐震も無い住宅ということになりますか。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 住宅性能評価は、おすみつきとして「等級1」が明確化されます しかし、耐震等級の基礎は構造計算ですので 計算していれば等級は確保されています ただし、地震保険の割引などは住宅性能評価などで明確化されていないと 受けることはできません
@azbd79b
3 жыл бұрын
ハザードマップの浸水区域内に建築予定で、工務店から1階をS造ピロティ、2・3回を木造で提案されています。 許容応力度計算で等級3は取得予定ですが、構造的に不安な部分や構想段階で出来る対策はあるでしょうか。 ちなみに2階となる部分は20坪程度、3階となる部分は7坪程度の1.5階建のような間取りで、建物は凹凸のない長方形です。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 1階がS造ピロティということは、水害対策を考慮した提案ですね とても良い提案だと思いますよ 形状も長方形、構造上の問題はなさそうですよ
@azbd79b
3 жыл бұрын
@@構造塾チャンネル木造住宅の 恐縮ながらこのような無料の場で質問させていただきましたが、お返事いただきありがとうございます。 動画全て拝見している先生から心強いお言葉をいただき、とても安心しました。 これからも先生の動画を参考にしながら家造りを進めていきます。本当にありがとうございました。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
基本、質疑回答などすべて無料ですのでお気軽にどうぞ!! 公の場で質問しにくいことは 公式LINEにください 【構造塾公式LINEアカウント、登録はこちらから】 lin.ee/WnWhiYM
@竈門治郎-n6c
3 жыл бұрын
勉強させて頂いています。 5月末に着工になる住宅ですが、耐震等級3だと思っていたら3相当でした。(先生曰く200ページの書類があるとの事ですが、HMから話はないので確認したら相当扱いでした。) 「構造計算上クリアしているので、ご安心ください、もし性能3を取るにはOPで70万円かかります」 との回答でしたが、つまり申請費+何かしら構造に変化が加えらると考えられますか? 構造上クリアが何を基準にか素人にら分かりませんが、強い家か確認するすべはありますか?
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 耐震等級3にプラス70万円は申請費用と施工での耐震性能向上部分ですかね・・・ 予算上可能であれば耐震等級3取得したいところですね HMの言う構造計算上クリアとは、建築基準法の最低基準の壁量計算などのことです 予算上厳しいのであれば、 最終手段として今の計算で壁の量を2倍に増やしましょう かなり耐震性能は向上します 参考動画 kzbin.info/www/bejne/o3iwqn6bibGDmbc 具体的には、 ・「必要壁量」に対して「存在壁量」を2倍以上とします ・壁量充足率を2以上とします とは言え、難しいですよね 計算書を送っていただければ、 具体的にお伝えしますよ 公式LINEまたはメールに送ってください 【構造塾公式LINEアカウント、登録はこちらから】 lin.ee/WnWhiYM 【メール】 info@ms-structure.co.jp
@竈門治郎-n6c
3 жыл бұрын
ありがとうございます! ライン登録させて頂きました。 計算書とは間取り図に柱、筋交いの位置が載ってる図でしょうか?
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
LINE登録ありがとうございます 多分、その図だと思います PDFでも、写メでも構いません 送ってください
@竈門治郎-n6c
3 жыл бұрын
ご確認と解説ありがとうございました。不安になってましたが、モヤモヤが解消しました。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
良かったです!!
@ms-hf1yg
3 жыл бұрын
住宅性能評価等級1が無くても許容応力計算、構造計算は可能ですか。よろしくお願いします。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 住宅性能評価なくても、許容応力度計算は可能ですよ
@ms-hf1yg
3 жыл бұрын
どこが、構造計画、計算を自社でやるか外注でやるかで違ってきますか。施主が御社のような専門会社に直接依頼はできますか。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 構造計画、構造計算は自社でも外注でも基本は一緒です 個人のレベル差はありますが、大きな差は無いはず・・・ 弊社のような構造事務所は 基本、業者からの依頼で構造計算を請け負います お施主さんから直接依頼を受ける構造事務所は少ないかもしれませんよ
@xjacks
3 жыл бұрын
勉強になりました。 一点質問ですが、「窓が上下階揃っている」について、2x4工法の場合も同じでしょうか?2x4工法には柱がないそうですが、窓が上下階揃っていなくても大丈夫かと思っていますが、確定できないです。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 2x4工法も窓が上下揃っているのが基本ですよ
@xjacks
3 жыл бұрын
@@構造塾チャンネル木造住宅の ご回答ありがとうございます。勉強になりました。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
どういたしまして
@hirosugi4687
3 жыл бұрын
こちらから失礼します。 以前出隅には90cm以上の耐力壁を設ける(できればL型、難しければ一方に)と教わりました。 もし1階部分に入隅がある(建物が6面で構成されている)場合は、入隅部分にも耐力壁は必要でしょうか? その部分が窓×窓ですと良くないでしょうか…?
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 入隅部分も耐力壁があると良いですね できればL型、難しければ一方 両方窓は、あまりお勧めしません
@hirosugi4687
3 жыл бұрын
@@構造塾チャンネル木造住宅のさま ご返信ありがとうございます。 間取りを修正していくにあたり、入隅部分が両方窓になってしまっていました(>
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
60cmでも、面材耐力壁は成立します あったほうが良いですね それか、間取りを見せてもらえれば 入り隅部の壁が必要なのかを確認しますよ 公式LINEに送ってください 【構造塾公式LINEアカウント、登録はこちらから】 lin.ee/WnWhiYM
@もへじ-u7o
3 жыл бұрын
見た目で判断できるポイントがわかっていれば、建売、オープンハウスに行っても 違和感を感じる場所がわかるのでしょうね。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます そうなんですよ、パット見で耐震性能、設計者のレベル、分かってきますよ
@きんちゃん-x4t
3 жыл бұрын
窓を上下揃えるはハウスメーカーの方からそうしたほうが見た目が良いと言われ採用しましたが、構造上も有利だったんですね。 総2階も安く出来ると言われ採用しましたが、これも構造上有利だったんですね。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 窓を揃える、総2階建て、構造上は有利ですよ ハウスメーカーは、このあたりとても合理的にしています 当然、構造に関するクレームも減りますから、 その観点からも、数多く建てる業者は、構造が合理的になってきますよ
@rin9m784
3 жыл бұрын
いつも視聴させていただいてます! 貴重なお話ありがとうございます。 質問なんですが壁量計算は筋交いでしていて吹き付け断熱のために外部に面材を貼った場合 面材の耐力はまったく考慮していない場合で柱の引き抜けは大きくなってしまうのでしょうか? 筋交いで壁量計算しているのなら面材は貼らない方がバランスは良くなるのでしょうか? それとも単純に壁量が増えていると考えていいのでしょうか?
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 吹付断熱のために張った面材の種類によります 「構造用合板」であれば、耐力壁として機能するので 柱の引抜力は増えますよ 構造用合板じゃなければ、耐力壁とならないので引抜力は発せしません では、構造用合板が張られてしまったらどうなるかというと 耐震性能が上がるので、問題なしと考えてください 耐力壁は引抜金物とセットで本来の力を発揮します 引抜金物が小さいと、小さいなりに機能します なので、構造用合板を張ることで引抜力が大きくなり、 耐震性能に悪影響という心配はしなくても大丈夫ですよ それ以上に、面材を張ることで建物全体が固まります 地震力が作用しても変形しにくくなります これが面材の最大の効果で、建物が固くなり変形しにくくなることで 耐震性能は抜群に高くなります 現状のままで大丈夫ですよ
@rin9m784
3 жыл бұрын
貴重なご回答ありがとうございます。 面材は透湿抵抗が低いのでハイベストウッドを使用しています。 筋交いがダブルの所などにハイベストを施工すると単純に壁倍率が高くなり 全体的にも壁倍率が上がるので ホールダウンや金物が筋交いのみの壁量で計算しているので告示やN値などで検討しているとふと大丈夫なのかと心配になりまして質問させていただきました。 ちなみに先生の本読みやすくて凄く勉強させていただきました。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
なるほど、気になりますよね! 心配事があれば、いつでもご連絡ください! そして、本を読んでいただきありがとうございます!!
@kazmatch4881
3 жыл бұрын
パッシブ設計で考えると、南面は日射のため窓が多く、北面は極端に少なくなると思います。これは問題ということでしょうか??
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます ここでは、わかりやすく単純に壁の数量で示しましたが、 実際には、耐力壁の強さ「壁倍率」で調整します 例えば、 壁倍率2倍で長さ2mの壁は、2倍×2m=4mの壁量として計算します 壁倍率4倍で長さ1mの壁は、4倍×1m=4mの壁量として計算します このように、壁倍率を高くすることで調整します
@周防年浩
3 жыл бұрын
耐力壁フレームの窓があるようです。YKK 南側に窓をとりたいときにはその窓を使われたらどうでしょうか?
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
@@周防年浩 さん、ありがとうございます 開口部を耐力壁のように補強する「フレームⅡ」です 使えますよ!! www.ykkap.co.jp/products/reform/frame2/
@0810たっちゃん
3 жыл бұрын
こんばんは^^ いつも、参考にさせて頂いております。 柱がうまく揃わず梁が太くなりお金がかかること以外の大きなデメリットはありますでしょうか? やはり耐震や強度的にも弱くなるのでしょうか? お忙しいところすみませんが 教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 梁が太くなる他、 地震力などの荷重の流れがスムーズじゃなくなります 各所に局部的な応力集中が起きます 構造計算している物件でも、部分的な損傷は起きやすくなると思います
@0810たっちゃん
3 жыл бұрын
@@構造塾チャンネル木造住宅の ご返信ありがとうございます。 やはり色んなことに良くないんですね。 とても参考になります。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
直下率は良いに越したことはないですね
@かず-l1o5z
3 жыл бұрын
まさにタイムリ-的な動画でびっくりしています。 やはり痛感しているところですが、旧耐震については耐力壁の追加配置で補強可能に対し 新耐震では、不可能なケ-スもあり得るのかもしれません。 建防協耐震基準に直接関係ないかもしれませんが直下率算定の数値に驚くばかりです。 柱直下率、壁直下率がともに30%程度でした。さすがに想定伏せ図を作成するのですが ぱっと見!2階が宙に浮いている状況。3次梁がほとんどでした。 結果的に2階減築提案で勧めております。 構造計画なしでは後でコストが掛かります。(掛かりすぎます) 新築時にしっかりと構造計画されていることをお願いしたいと感じた案件でした。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます タイムリーな内容でしたか!!以心伝心ですね(笑) 構造計画なし→直下率が悪くなる可能性大→なにかとコストUPになる 構造計画なしは良いこともなしですね!
@ぴゅあはむ
3 жыл бұрын
いろんなお家に関するチャンネル見てると鉄骨は木造より強いとか、木造の耐震等級3は鉄骨の耐震等級1と同じくらいしかないとか言ってる人がいて、もっと世の中に知識が広がるといいなぁと思います。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 実は、鉄骨造、もともとの計算基準が厳し目なので 単純比較すると、木造の等級3は鉄骨造の等級1になります 参考動画 kzbin.info/www/bejne/jInMhoWIrKarnqM だからといって木造がダメなわけではありません 木造は重量が軽いというメリットを活かし、 耐震性能を鉄骨造以上に高めることもできます また、基礎、杭なども低減できるメリットも! 木造は強い割にコスパが良いと言えます 参考動画 kzbin.info/www/bejne/iYeag4dqrayEgas 構造工法は、本来、比較検討するものではありません 鉄骨がよい、鉄筋コンクリートがよいなど・・・ 建物の規模でコスパが良い工法を選択するのが建築業者のやるべきことです 住宅規模ならば、断然「木造」です! 低層で大空間は鉄骨造(体育館、工場、スーパーなど) 耐火が影響する少し上に伸びる建物は鉄筋コンクリート造(マンション) 超高層などは除く 大まかにはこんな感じです
@ぴゅあはむ
3 жыл бұрын
@@構造塾チャンネル木造住宅の 返信ありがとうございます。 以前そちらの動画も観させていただいてたのに忘れていました。スタートで違うんですね。 だからと言って壁を多くしたり、元々の重さを考えると木造が弱いかと、そうではないということですね。 へーベルハウスは重量鉄骨で耐震等級3と聞いてますが単純な強さでいうと在来の3と比べてもかなり強いのでしょうか。自身に関しては確かに強そうですね。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
まずは、計算のスタートが違います しかし、木造が弱いわけではありません 木造のほうが軽量なので、耐震性能を上げやすいというメリットがあります よって、耐震等級3より更に耐震性能向上させると考えるとき 木造であれば意外と簡単に設計できます! 重量鉄骨の等級3と在来の等級3では、現状単純に1.5倍の性能差はあります 木造の場合、等級3以上に耐震性能を上げることもできますが、 制振装置取り付けても良いかもしれません あとは、省エネ性能も重要です 木造のほうが圧倒的に断熱しやすいメリットありです
@ms-hf1yg
3 жыл бұрын
等級なしが最低耐震基準の等級1になるんですね。勉強不足で失礼しました。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます ここは難しいところなんです 計算方法には3種類あり、 最低限の令46条壁量計算:耐震等級1 品確法の計算:耐震等級1 許容応力度計算:耐震等級1 すべて、耐震性能は違います・・・ 許容応力度計算が最も耐震性能高めになります
@ms-hf1yg
3 жыл бұрын
ありがとうございます。品確法、許容応力計算は要請が必要で別途費用が発生する、となりますか。よろしくお願いします。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
業者によりますね お願いしないと計算しない業者もあります 費用は、別途費用が多いと思います
@metabolicwilly5832
3 жыл бұрын
いつも勉強させて頂いてます。こんな動画が無料で見られるとは凄い時代になったと痛感しています。いつもありがとうございます。 施主側から質問です。 多雪地域でも耐震等級3をクリアする必要はあるでしょうか? 垂直積雪量120cm地域の木造2階建ですが、等級3で設計すると費用がかなり高額になります。 建築会社は雪が乗っていなければ等級3を余裕でクリアする耐震性能と言っておりますが、本当でしょうか。 確かに気象庁の過去データを見ると、災害レベルの大雪の日でも55cmほどです。 ご意見頂けたら幸いです。
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 多雪区域の場合、積雪ありで等級2、積雪無しで等級3で良いと思いますよ 業者マップでも、 積雪ありで等級2、積雪無しで等級3を★★★としています
@metabolicwilly5832
3 жыл бұрын
@@構造塾チャンネル木造住宅の ご返信ありがとうございます! とても勉強になりました。 佐藤さんコメントはとても心強く、大変嬉しく思います。 最近、松尾さんの影響なのか業者の言う事が全部ポエムに聞こえてしまいます(泣)
@構造塾チャンネル木造住宅の
3 жыл бұрын
ありがとうございます 中途半端な回答だと、迷いますよね・・・ と思い、結構言い切ります(笑) そうそう、ポエムに聞こえ出したのは松尾さんの影響です(笑)
28:10
[WARTEK] Keamanan Data dan AI: Tantangan Nyata di Era Digital (PART 2) | ACS Group
ACS Group
Рет қаралды 53 М.
12:30
【18区中1位は?】横浜市住むなら何区?ランキング【300人アンケート】
アットホームTV
Рет қаралды 127 М.
00:29
Big or Small challenge 😂 Giant chocolate mushroom or small sausage? 🧐 #shorts Best video by Hmelkofm
Hmelkofm
Рет қаралды 11 МЛН
00:55
The IMPOSSIBLE Puzzle..
Stokes Twins
Рет қаралды 187 МЛН
00:27
كم بصير عمركم عام ٢٠٢٥😍 #shorts #hasanandnour
hasan and nour shorts
Рет қаралды 11 МЛН
00:29
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 45 МЛН
17:18
【構造塾#116】構造計画2 窓と壁のルール
「構造塾」チャンネル 木造住宅の耐震性能を本気で考える
Рет қаралды 10 М.
28:27
【注文住宅】間取りについて住宅のプロが徹底解説!おすすめの間取りを見たら非の打ち所がなかった
職人社長の家づくり工務店
Рет қаралды 76 М.
18:33
【構造塾#86】建築士の衝撃的な言葉たち
「構造塾」チャンネル 木造住宅の耐震性能を本気で考える
Рет қаралды 23 М.
19:54
地震対策4つの必須ポイント|新築戸建の耐震等級3は?構造計算は?
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 42 М.
5:41
【地震が多い日本で家づくりなら】鉄筋コンクリート造VS木造耐震等級3はどちらが地震に優れている?【岡山県の注文住宅ならサンオリエント】
岡山の注文住宅の事ならサンオリエント
Рет қаралды 1,5 М.
19:46
【2023年最新】地震に強いハウスメーカーランキング
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】
Рет қаралды 289 М.
11:05
【構造塾#96】耐震等級3 品確法と許容応力度計算の差
「構造塾」チャンネル 木造住宅の耐震性能を本気で考える
Рет қаралды 25 М.
27:22
【不動産屋と歩く市ヶ谷】建築途中で放置された一等地&ゲリラ豪雨浸水の真実とは…?
不動産Gメン滝島
Рет қаралды 263 М.
8:37
【注文住宅】平屋で後悔続出!よくある失敗4選と解決策を工務店社長が解説!
HAPINICE【愛知県 豊橋市の工務店】
Рет қаралды 79 М.
00:29
Big or Small challenge 😂 Giant chocolate mushroom or small sausage? 🧐 #shorts Best video by Hmelkofm
Hmelkofm
Рет қаралды 11 МЛН