【新NISA】360万円×5年間vs120万円×15年間!暴落後でも〇〇の勝ち!

  Рет қаралды 412,848

ガーコちゃんねる

ガーコちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 128
@龍角散のど飴-o2k
@龍角散のど飴-o2k 9 ай бұрын
結局怖いのは取り崩しするときにブラックスワンが来て回復する前に取り崩さざるを得なくなって 大幅に資産を減らしてしまう事なのよね 暴落時から一定の期間が積み立てられれば資産が増えるけどタイミング投資ができない以上受け入れるしかない
@グリグリイガグリ
@グリグリイガグリ 6 ай бұрын
毎月30万も積立てできる人は将来の不安なんてない。
@m123m12
@m123m12 8 ай бұрын
5年で1800万埋められる人って、 暴落しても買い増す資金なんらかありそう
@ファンタジスタ-j9q
@ファンタジスタ-j9q 5 ай бұрын
放置で良いでしょう
@誠司樋口-v3d
@誠司樋口-v3d 8 ай бұрын
詳しいデータを元にメリットもデメリットも解説がある素晴らしい動画
@岡田成史
@岡田成史 4 ай бұрын
一括投資の方がよりいい結果になるのは既成事実ですが、心理的な事があります。よって、半分を1月で一括。半分を毎月投資でいいと思います。
@naoten4640
@naoten4640 9 ай бұрын
最速投資がベストかと思いますが、アメリカの金利低下と円高などの為替も考慮して少し様子見です。
@toshizodesu2113
@toshizodesu2113 4 ай бұрын
何で一括投資の直後にだけ暴落があると思うのかね。15年間チマチマ積み立てた直後に暴落する可能性も同じようにあるわけで、できるだけ早く市場に晒して時間で増やすしかないと思う
@もと-m8c
@もと-m8c Ай бұрын
短期で投資するから長期投資より損失が大きくなるんでしょ?
@翔-u4d7b
@翔-u4d7b 5 ай бұрын
6月に一括投資をせずに来年の1月にした方がよいのですか?
@tinder4545
@tinder4545 9 ай бұрын
一括投資の方がいいのはわかるんだけど、来年に限って言えば今の株価があまりにも高値圏であることと、FRBの利下げに加えて4月の日銀会合でマイナス金利解除されて大きく円高に触れるのが目に見えてるから4月以降に投資しようかなぁ
@dd-tl3vd
@dd-tl3vd 6 ай бұрын
円安に進みましたね😂 つまり素人の予想はあてにならないから早く市場に資金晒してリスク取るしかないんですよ
@iNCoTEx55
@iNCoTEx55 5 ай бұрын
目に見えて分かる要因で先が読めるなら誰も株で負けないんだよな 素人だろうが玄人だろうが同じ さっさと金を入れて放置するに限る
@tomatonochikara
@tomatonochikara 4 ай бұрын
円安&株高が進みましたね! プロでさえ予報を外すような世界なのだから、できるだけ長くたくさんのお金を市場に晒すことが良いと考えてます。
@memenomu9095
@memenomu9095 2 ай бұрын
まだまだ円安株高が続いてますね! このコメント欄はいい教材になる
@Po-in3rta
@Po-in3rta Ай бұрын
大暴落しましたね! ここまでタイミング待っていれば今こそ一括のチャンス🥹
@hiro-cq7cl
@hiro-cq7cl 3 ай бұрын
まず年間360万も投資できない かと言って10年間毎月10万も無理 無理せず長くしかない
@the7824
@the7824 2 ай бұрын
ためになる動画ありがとうございます!  今、株式市場が好調ですが株価が安くなったら買い増すのもアリですか?
@ga-ko
@ga-ko 2 ай бұрын
買いますのはアリですね!暴落用資金をマイルールに決めて例えば20%ずつなど投資していくのが良いかと思います。
@みーしょ-v3o
@みーしょ-v3o 9 ай бұрын
とても興味深いシミュレーションですね😊 自分は毎月30万を積み立てで設定したのでそのままで行きます。
@anaintel23
@anaintel23 5 ай бұрын
個人的にはどっちが勝ち組とかじゃなくて、負けなければそれでいいのよ。
@ga-ko
@ga-ko 5 ай бұрын
おっしゃる通りですね🙇
@dcmgucchy
@dcmgucchy 8 ай бұрын
メインはS&P500をクレカ積立、サブは配当狙いの成長枠で毎日積立です。41歳なので20年以上はは放置です。
@ga-ko
@ga-ko 8 ай бұрын
20年以上放置できるのはだいぶ安心ですね☺️
@NAOKAI-n3h
@NAOKAI-n3h 9 ай бұрын
今が全世界株式も全米株式も対円で最高値付近なので結果論でみれば そりゃ最速がいいですよね 私は円高リスクがあるため年初1括 ではなく焼け石に水ですが月30万円にしました
@近藤謙-j3g
@近藤謙-j3g 9 ай бұрын
わわ
@きゃらめる最中
@きゃらめる最中 5 ай бұрын
私も同じです。
@tjweprnfdglma
@tjweprnfdglma 9 ай бұрын
暴落心配ならそもそも1800万の枠全部使わなければ良い気がするが・・・
@1000michael
@1000michael 9 ай бұрын
少なめの金額でコロナ禍で投資を始めて、後半の感情の話、納得しながらききました 今は上がってるから調子に乗ってまた投資額増やそうとしてるけど、感情のコントロール難しい でも欲に負けて一括しちゃいます
@ga-ko
@ga-ko 9 ай бұрын
投資した後も売買を繰り返さずに長期投資できるのであれば大丈夫そうですね!
@rs1230
@rs1230 5 ай бұрын
毎月30万×5年のパターンも比較してもらえると嬉しいです。
@iTa358
@iTa358 8 ай бұрын
リターンに関する意見です。 一括投資は、購入時の状況が運用期間内で、高値圏・平均・安値圏のいずれにあるかの「読み」次第でしょう。 積立投資は、積み立て期間中に暴落や急落の局面を「何回拾えたか」…次第でしょうね。
@ga-ko
@ga-ko 8 ай бұрын
積立期間中、できれば初期の頃に多くの暴落が来て、取り崩しタイミングが株高のタイミングが来るのが超理想だとは思います。しかし、いつ株が高いか、安いかは誰にもわかりませんので、長期で右方上がりになる銘柄に淡々とできる範囲で投資をする、そして高い時に売ることは諦めてご自身にとって必要なタイミングで取り崩すのがベストかと思っています。
@おびたん-d4f
@おびたん-d4f 9 ай бұрын
インフレして現金がトイレットペーパーになってから、枠埋めても意味ないので最速が最善
@みんみんみんみん-y1b
@みんみんみんみん-y1b 8 ай бұрын
オルカンもS&P500も購入時の為替が1ドル150円の場合と130円の場合ではどのくらい影響でるのでしょうか?
@たぬきおやじ-u1n
@たぬきおやじ-u1n 7 ай бұрын
オルカンは他の為替が絡むからなんとも言えんが、sp500は為替が150→130で株価が変わらなければ単純に130/150だな
@管悠
@管悠 9 ай бұрын
米株の場合ドルで買える人は何も考えず一気に買えば良いとおもいますが、日本から円で買う場合は為替の動向も考える必要があるので分散させて、リスクを減らすという考え方もあると思います。
@rudi3798
@rudi3798 9 ай бұрын
特定口座分を売ってから年初に一括で新NISA枠で買いなおすつもり。 長期で持つつもりだし、特別口座分の利益は出てるのでそれで良いかなと。
@ga-ko
@ga-ko 9 ай бұрын
長期で持つ場合は、確かに特定を売却した方が長い目で見ればお得な場合もありますよね。
@ノルン-d2q
@ノルン-d2q 9 ай бұрын
財務省の狙いはそこだという噂もあるよね 新NISA開始で買い直しのために売却する投資家が増えて税収が増えると 今で評価される役人にとって将来の事なんかよりも今年来年の税収が増える事が重要だからね そのうちまた新しい制度を作って税収アップを目論んでそう
@user-xn9ql8vq8k
@user-xn9ql8vq8k 3 ай бұрын
還暦だから時間がない!15年コツコツはあり得ない。成長枠は年初に240万一括投資、積立枠は毎月10万円。
@とも-e9n1j
@とも-e9n1j 8 ай бұрын
老後にいくら必要か…有り余るお金は欲しいけど、欲張らずのが良い。子孫に残すことを考えず、自分が使い切れるだけをめざせば無理する必要ない!
@ga-ko
@ga-ko 8 ай бұрын
無理せず投資が一番重要ですね☺️
@yaemasafu2816
@yaemasafu2816 4 ай бұрын
そもそも1800万の枠を埋めれない気がする
@きゃらめる最中
@きゃらめる最中 5 ай бұрын
私は、3年しか入れられない。余剰資金は長期の金融商品にいれちゃったよー。
@sos2760
@sos2760 9 ай бұрын
それぞれの余剰資金の大小で分散期間が変わるのだと思いました。
@takayoshi1971
@takayoshi1971 9 ай бұрын
5年間でも十分分散投資してるわけなんだからねぇ。
@UFC-
@UFC- 9 ай бұрын
私は360万×5で来月一括です。 暴落怖がってたら何も出来ません❤
@りゅう-v4q
@りゅう-v4q 9 ай бұрын
360を5年でできる人は、崩落したらNISA以外で買い増せますしねー
@yourstubegogo
@yourstubegogo 2 ай бұрын
投資なのでリスクは付きものですが 5年で1800万を積み立てる方が、基本利益を得やすい。ってのは何となく思っていた。 数値で表してもらえ、確信が持てた。その5年も年初!がポイント。だけど、資金に余裕があるのが前提。 そして、長い目で見る(暴落?もあるだろうが、15年は保有すべし!って多くの方が言われてる)
@ウォーレンシロマティ
@ウォーレンシロマティ 9 ай бұрын
私もアラフィフなので最速1800いれますね。 利息がつく状態じゃないと意味ないですからね。
@silver-cm
@silver-cm 7 ай бұрын
私はアラサーですが最速は難しそうです😭
@Kaz-sh5kf
@Kaz-sh5kf 8 ай бұрын
初心者です。 基準価格と指数(ポイント)って違いますよね。 いざ購入する時の計算は指数で割ってると思いますがチャートは基準価格がドーンと出てきて見方がよく分かりません。
@cyotaro
@cyotaro 9 ай бұрын
前期高齢者66としては、長期は無理かと。。墓へはNISAは持込めないので、、最速充足で。暴落が来たら ぼうらくとともにさりぬ ですかね。
@佐藤一夫-b1c
@佐藤一夫-b1c 8 ай бұрын
去るの確定
@NYANKOSTAR
@NYANKOSTAR 8 ай бұрын
人生100年時代やで!まだあと34年もあるんやから長期一択や!
@ニコ-e2s
@ニコ-e2s 8 ай бұрын
下がりましたねー
@ヒロゴー
@ヒロゴー 7 ай бұрын
人生100年と言ったって80も過ぎればお金の価値やら有効利用やら取り崩し作業やら若い時のようにいかないかもしれない。暗証番号さえ忘れてログインも突然できなくなり詐欺にでもあったなら投資金もパーになったりして、、、
@きゃらめる最中
@きゃらめる最中 5 ай бұрын
全部投資信託はやめたほうが良いのでは。 私がその年齢なら、半分はクーポン付き債券にする。
@YouTuber_gebo
@YouTuber_gebo 9 ай бұрын
「底と天井はわからない」と「今後も世界的には経済成長する」を信じることが出来るか?じゃないですかね。 信じられるのであれば最速でいけばいいし、自分の考えの方が正しいと思えばタイミングを見ればいい。 ま、後者は結局アクティブ運用するって言ってるもんですが。
@tomomaru2113
@tomomaru2113 6 ай бұрын
そそ
@pon-11
@pon-11 5 ай бұрын
今円安ですが、円高が来た場合は、5年積み立てか15積み立てどちらがいいのでしょうか。
@ga-ko
@ga-ko 5 ай бұрын
今回ご紹介した過去の実績は全てドルベースですので、円安円高など為替の影響は含まれておりません🙇
@mai_s22
@mai_s22 8 ай бұрын
現在24歳でS&P500で3月から月5万のクレカ決済で積立を予定しております。現在実家暮らしで余剰資金に余裕があり+で増枠させても良いかなとも考えており30歳までには1800万埋める予定です。そこで質問なのですが今後枠を埋めていき利益分を必要資金で何度か下すことは可能でしょうか? 将来子供ができた時にお金の不安があって…新NISAは老後資金で積立予定なのですが20年後くらいに別で学費を補えたりするかなと考えたのですが、金利が良い銀行に学費貯金しておいた方が良いでしょうか?
@ga-ko
@ga-ko 8 ай бұрын
24歳のお若さで毎月5万円投資はすごいですね!さらに30歳までに1,800万円の枠を埋められたらもう老後の不安はなさそうですね☺️さて、ご質問の件、お子様の子育て費用や教育費用を新NISAで活用されるのもとても良いと思います!学費が本格的にかかるのは(人にもよりますが)高校・大学からかと思います。そこまで十分な積立期間がありますので現預金は生活防衛費(生活費の1~2年分)で、教育資金は銀行預金せずとも資産運用で育ったお金を使うのも十分アリかと思います。
@user-mmnn0219
@user-mmnn0219 9 ай бұрын
その後、何年生きられるかにもよりますな
@tatsuya855
@tatsuya855 7 ай бұрын
できる人は最速。できない人はチマチマ。 必要な現金は手元に残しておいて、それ以外に使えるお金を銀行預金ではなく投資に使おう で良いですか?
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
私は現預金は生活防衛費や教育資金、趣味で使うお金など残しておき、それ以外は投資するのが良いかと考えています。
@黒木-p6q
@黒木-p6q 8 ай бұрын
30代までなら長期視点で 40代以降なら短期多めで 60超えてるなら年金ある人はもう投資する必要ない
@じゃばん-d8l
@じゃばん-d8l 4 ай бұрын
面白い考察だと思いますが、5年間の方は開始年を入れて5年ですが、15年の方は経過年となっているので16年分となっております。 あと、S&P500の指数はドルでの数値でしょうから、購入金額をドル換算する必要があるのではないでしょうか?
@翔-u4d7b
@翔-u4d7b 5 ай бұрын
5年で最速積立して、15年が経過して、元金の1800万を残してその差額分を取り崩すことは出来るのですか?
@user-lj8zp6ts5g
@user-lj8zp6ts5g 5 ай бұрын
なぜ出来ないと思うんでしようか?
@ga-ko
@ga-ko 5 ай бұрын
もちろん可能です☺️
@翔-u4d7b
@翔-u4d7b 5 ай бұрын
@@ga-ko ありがとうございます。
@翔-u4d7b
@翔-u4d7b 5 ай бұрын
@@user-lj8zp6ts5g 初心者🔰なんですいません
@かずおかずみ
@かずおかずみ 8 ай бұрын
最速で埋めても運用は15年が限界なのでリスク追わなくてもいいのかな? 定年直前なので複利の効果もあんまり得られそうにないので・・・。 若い人ほどチャンスですね。 知るのが遅かった(^^;
@ga-ko
@ga-ko 8 ай бұрын
許容できる範囲で、運用を継続しながら続ける選択肢もありそうですね☺️
@mr.z9450
@mr.z9450 8 ай бұрын
年初からニーサはじめたばかりの初心者ですが、余ったお金を投資しようと思います。 増えたり減ったり楽しめるかなと。積立一万で始めましたが、一括で360とか入れる人は凄いなぁと思いました。 自分は身の丈に合った投資で3万円くらいまでしかできないからやっても年36万になるかな😅
@ga-ko
@ga-ko 8 ай бұрын
無理のない範囲で少しずつ始めるのが良いかと思います☺️
@誠司樋口-v3d
@誠司樋口-v3d 8 ай бұрын
充分定期 私もはじめは旧NISA1万からだったよ。 途中から増資して今株高の影響もあって200万ごえ
@寝不足王子-m9h
@寝不足王子-m9h 8 ай бұрын
結局一括が良いのでしょうか? ドルコスト平均法の話だとコツコツが良いのかと思ったのですが…
@ga-ko
@ga-ko 8 ай бұрын
過去の実績では、一括の方がリターンは高くなる傾向があります。一方、一括で市場に金額を晒すことで値動きが気になり暴落時に売却してしまう、日々株価の変動が気になる、ということであれば、積立の方がおすすめです。
@tattitatti5055
@tattitatti5055 3 ай бұрын
8:00
@ヨタ-s5q
@ヨタ-s5q 8 ай бұрын
1800万円×1年間(枠から外れた1440万円については金融所得税を払う)のと360万円×5年間だとどちらが勝ちますか?
@ga-ko
@ga-ko 8 ай бұрын
確かに・・それは考えたことなかったですね・・!運用期間によっても異なるかと思いますが、長期で運用する場合は税金もそれなりになるのでやはり新NISAの方が良いかと思います。機会があればシミュレーションしてみようと思います。
@mariokart3732
@mariokart3732 8 ай бұрын
1800万円を5年放置ですよね? 1800万円×1年間の勝ちですね。枠から外れた1440万円は翌年以降毎年にNISA枠に 移動すると理論上複利効果で上がって、かつ非課税となる。 枠に収まらない分は課税対象。
@きゃらめる最中
@きゃらめる最中 5 ай бұрын
私も一般枠で購入します。 来年、売却してニーサ口座で買い直しする予定です。
@clat277
@clat277 9 ай бұрын
みんな一括と呼ぶけど実際は5年分割なので本来の一括とは意味が違うよね どうせ5年かかるなら無理に年初に360万入れずとも5年毎月積立や毎日積立でもいいのでは?
@ga-ko
@ga-ko 9 ай бұрын
過去のデータでは年初一括の方がパフォーマンスが良いという話もありますが、資産の最大化を狙うよりも途中で退場しない、投資継続することが重要なので、結局はご自身が信じられる投資方法が一番かと思います。
@takayoshi1971
@takayoshi1971 9 ай бұрын
私も5年間毎月30万予定ですね。 特に来年から再来年にかけて米国株は高値掴みの可能性が十分あります。 もし大きく値下がった時に売る事はしたくないですからね。
@tmi3989
@tmi3989 9 ай бұрын
最短投資は正確には4年と1日ですね。
@minmin-wv5wk
@minmin-wv5wk 3 ай бұрын
70代の親の資産を今のうちにオルカンにしといてその後贈与する、というのは間違いでしょうか?
@ga-ko
@ga-ko 3 ай бұрын
ご報告ありがとうございます。私も通報したのですが、可能であれば一人の声だとKZbin側も動かない可能性があり、通報にご協力いただけますとありがたいです🙇
@事故物件-p2g
@事故物件-p2g 8 ай бұрын
ドルコスト平均法だとしても15年後に暴落きたらきつくない?
@ga-ko
@ga-ko 8 ай бұрын
暴落が来てそこで売却したらきついですが、ある程度現金など余裕資産がある前提であれば暴落が来た後こそ上昇相場が過去はきているのでそこで乗れれば良いかと考えています。
@佐藤一夫-b1c
@佐藤一夫-b1c 8 ай бұрын
コツコツ積み立てればいい。 今後アメリカ利下げする状況になれば景気後退不可避。 日本も金融緩和止めると思うし、今後増税どんどんしていくし人口も減る。 長期で見て株価が伸びると思えない。 このような状況で短期で1800万円積み立てるとか危険で出来ない。
@中村健次郎-v5q
@中村健次郎-v5q 7 ай бұрын
こういうのは目的によって考え方も、手段も違う。分散投資とリバランスは暴落時のダメージを少なくするため。 其処を言わなければ意味はないという
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
言葉たらずで大変失礼いたしました🙇
@yano6916
@yano6916 9 ай бұрын
余裕がある月は増資していきたいですね。
@ga-ko
@ga-ko 9 ай бұрын
いいですね!無理して一括投資せずに、余剰資金が出たタイミングで自分の許容範囲だけ投資に回すのも良いかと思います。
@tattitatti5055
@tattitatti5055 3 ай бұрын
コメント欄の方々ちゃんとこの動画見たら質問なく、いけますよ。ちゃんと見ましょう。
@れれはる
@れれはる 9 ай бұрын
来年の大暴落、再来年以降の混乱を考えれば、一括投資はするべきではない
@ぼんすけ-t5d
@ぼんすけ-t5d 8 ай бұрын
暴落が必ず来るという根拠はない。株価は長期で見て最終的に上がるという前提じゃないとニーサなんて誰もやらない。上がるという前提なら早く埋めるに越した事はない。いつ来るかも解らない暴落なんて待ってたらいつまで経っても買えない可能性だってある。
@uropy
@uropy 4 ай бұрын
暴落の理由は?ないです。ただ円安程度によって日本株の将来が決まる。だから米国株一択
@nfuka7
@nfuka7 9 ай бұрын
為替の変動如何では、120万円×15年間の方が 有利になる可能性もあると思うんですが?
@ga-ko
@ga-ko 9 ай бұрын
ご指摘の通りですね🙇
@ノルン-d2q
@ノルン-d2q 9 ай бұрын
為替だけでなく株価のIF話をすれば相場次第で分散が有利になる場合もある 今回はS&P500の指数だけだったけど、過去の為替と株のケースでシミレーションすれば一括が有利なのは結果を見れば明らか 可能性の話をすれば何でもあり
@グルーオン
@グルーオン 9 ай бұрын
自分は債券インデックスを混ぜながらゆっくり行きます。
@ga-ko
@ga-ko 9 ай бұрын
債権混ぜるとさらにバランスが良くなりますね!
@かつかつすみすみ
@かつかつすみすみ 8 ай бұрын
先進国債権インデックスと世界経済インデックスでiDeCoしています
@YO-sq9rr
@YO-sq9rr 9 ай бұрын
これは借金してでも5年で枠を埋めるしかないですね!
@人に優しくあれ
@人に優しくあれ 9 ай бұрын
ばあちゃん質屋に入れて来るわ
@ga-ko
@ga-ko 9 ай бұрын
くれぐれも無理な投資はなさらないようご注意ください・・🙇
@佐々木隆-h9l
@佐々木隆-h9l 2 ай бұрын
危険過ぎる。
@佳裕青山
@佳裕青山 7 ай бұрын
莫大なタネ銭が有れば即1800万円ぶっ込める。タネ銭の有る無し。大小が、投資には全て😂余り投資に回せない人は投資には向いていない。先ずはタネ銭を稼ぎ出す事が、肝要。ガンガン働いて億万長者になる事が大切ですね🎉
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
おっしゃる通り、投資で得られるお金よりも事業所得、事業を起こして稼ぐお金の方が短期間で一気に増やせるのでまずはそちらから、という考え方も賛成です☺️
@てるSNS副業
@てるSNS副業 8 ай бұрын
大地震がきたらどうでしょう。
@uropy
@uropy 4 ай бұрын
暴落したら買い足す。だから今全部all-inするタイミングじゃない
@abcd6473
@abcd6473 4 ай бұрын
大地震が5年後に来て暴落したとして、3年後の金額まで下がったとしても、その三年間分のは得してるやん
新NISAの枠を1日でも早く埋めたくなる、不思議な話。
24:21
ガーコちゃんねる
Рет қаралды 235 М.
60代からでも2,000万円問題解決できる!今すぐ始めよう!
25:26
ガーコちゃんねる
Рет қаралды 160 М.
规则,在门里生存,出来~死亡
00:33
落魄的王子
Рет қаралды 28 МЛН
Good teacher wows kids with practical examples #shorts
00:32
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 8 МЛН
Incredible: Teacher builds airplane to teach kids behavior! #shorts
00:32
Fabiosa Stories
Рет қаралды 11 МЛН
全世界株式(オルカン)の意外な落とし穴を5つご紹介!
30:56
ガーコちゃんねる
Рет қаралды 392 М.
新NISA、一括投資と積立投資、どちらが良い?
26:35
ガーコちゃんねる
Рет қаралды 162 М.
S&P500の意外な落とし穴を5つご紹介!
30:15
ガーコちゃんねる
Рет қаралды 88 М.
У этой девочки 1000 IQ
0:57
Почему?
Рет қаралды 1,4 МЛН
Family Fishing Camping Adventure with Andrea Ben & Bobby
0:56
Toys and Colors
Рет қаралды 7 МЛН
When your brother is praying 🤲
0:15
Daud Kim
Рет қаралды 12 МЛН
🔴WHO DID WIN? Feet or mouth? #shorts #challenge
0:14
ALEX KING
Рет қаралды 11 МЛН