【新NISA】50代・60代、今すぐ始めよう!9割の人がこれで安泰です。

  Рет қаралды 503,846

ガーコちゃんねる

ガーコちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 102
@定年おじさんのピーメルちゃんねる
@定年おじさんのピーメルちゃんねる 7 ай бұрын
いつも勉強させていただいてます。非常に分かりやすい動画かつ、常識的な説得力ある内容でした。神回です。これからも楽しみにしています。健康に留意され、頑張って下さい。
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
とても励みになります!ありがとうございます☺️
@みゆたまご不足
@みゆたまご不足 7 ай бұрын
今年40なんでまだまだ増やすことが出来ますよね!もっと早くからやりたかったけど泣。今の50代60代の方って元気でパワフルなので頑張って増やして明るい5〜60代を目指したいです♪
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
とても前向きなコメント、勇気をもらえます!一緒に頑張っていきましょう〜☺️
@貧乏人生
@貧乏人生 6 ай бұрын
いつも本当に分かりやすく勉強になります.参考に今年SP500を始めました現在240万で17万UPです 長期で運用します 来年も240万ニーサで運用します 有難うございます
@めろんパン-b6w
@めろんパン-b6w 7 ай бұрын
50歳頃は将来いつまで生きられるか分からんから貯金せんでも元気なうちに使うぜ!って考えでしたがいよいよ60歳が近づくと、100歳まで生きられる気がしてくるんだ、そこでもっと貯蓄しておくべきだったと焦る、あるあるだよ
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
なるほどですね🤔もちろん今を楽しむためにお金を使うのは非常に重要なことですが、確かにリタイアが近づくタイミングで長生きできるかも、お金が不安・・・となることは避けたいですね。
@りみ-q9w
@りみ-q9w 7 ай бұрын
とても分かりやすい話し方と可愛いキャラクターありがとうございます。60代リタイヤ組ですが、NISA、新NISAとぼちぼち続けて少しずつ資産が増えてきています。 取り崩しシミュレーションや、節約のポイントなども改めて確認できたので良かったです。これからも、どうぞよろしくお願いします。
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます☺️お役立ちできてよかったです🙇
@mayufelice9802
@mayufelice9802 7 ай бұрын
旧〜新NISAに投資信託してますがきっかけが地銀だったので当時知識なく言われるがままに信託報酬の高い(1.6%)物を積立中です。今は順調に上がってるのですが乱調になった時の為に、現在始めて1年位なので今のうちにもっと手数料の安い商品に替えたいですが、銀行が「今は上がってるのでもったいない」と引き止められます。ガーコさんなら何と言って商品替えを実行しますか?
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
信託報酬1.6%はかなりのお高い銘柄かと思われます💦このまま地銀でNISAを続けるかどうか、がまず検討した方が良いことになりそうですが、私であれば来年からはネット証券(楽天証券かSBI証券)に移管します。もしも何らかの事情で地銀でNISA口座を継続する必要がある場合ですが、その場合、私であれば「eMAXIS SlimS&P500やeMAXIS Slim全世界株式を貴行で購入できますか?できないのなら他行に移管を検討します」とすっぱりと言います。残念ながらeMAXIS SlimS&P500やeMAXIS Slim全世界株式などの低コストインデックスファンドはメガバンクや地銀の対面窓口では購入できない(ネットバンクのみで購入可能)というところも多いんですよね。。だったらネット証券と変わらないのでは?と思い、私はやはりネット証券に移管しますね。
@みね-q3j
@みね-q3j 6 ай бұрын
いつも為になる情報有難うございます。 おたずねです。 只今、オルカンで積立をしていますが、友人が株式だけでは危ないから 国内、先進国リートインデックスや先進国、新興国債券などを組み合わせて買ったほうが良いと言われました。 オルカンのみでは不安になってきていますが、ガーコさんのご意見をお聞きしたいです。
@ヒマヒマオオカミ
@ヒマヒマオオカミ 7 ай бұрын
50歳までに5,000〜5,500目指しています☺️ 投資信託:現金=6:4が目標です。 本当はもっと投資資金に回したいと思っていますが、このくらいが1番心地よいかなー😂 後6年半!頑張ります💪
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
一緒に頑張っていきましょう☺️
@山岸英治
@山岸英治 7 ай бұрын
長期は大事だが、取り崩して使わないと、死んでしまうが😢
@lutherjr2646
@lutherjr2646 6 ай бұрын
リタイヤまでは投資だけだったけど、リタイヤ後は取り崩しながら運用していく。自分の寿命を推定して毎年の運用益と取り崩し額、この計算ができる英語ウェブサイトはあるけど 日本語ウェブサイトはないのだろうか
@悪太郎頭-s5c
@悪太郎頭-s5c 6 ай бұрын
そうなれば、喜ぶのは子供だけ。
@megumimegumi6275
@megumimegumi6275 4 ай бұрын
ある程度までやったら、使わないと!子どももいないので、国に金が流れるな
@レオ-u7p
@レオ-u7p 6 ай бұрын
63歳ですニーサを始めたいと思います退職金を運用したいのですがどの様にするとよいのでしょう か5年間積立投資しようと思っておりますガーコ先生詳しく教えて頂きたいです
@KoichiK-y6j
@KoichiK-y6j 5 ай бұрын
とても分かりやすかったです。給与や年金などのお金を受け取るだけでなく、受け取りながらも運用を継続する。この「ながら」をさぼらず続けることの重要性を、改めて認識しました。
@ga-ko
@ga-ko 5 ай бұрын
おっしゃる通りですね🙇
@AB-mn2yd
@AB-mn2yd 7 ай бұрын
まさに今、うまくSBI証券の日本株が買えなくて(操作がわからなくて)、気持ちがカッサカサになっていたところです…😢 せっかくだから近所のスーパーの株主優待を、と思ったのですが…勉強不足の初心者にはまだ早かったみたいです。 ガーコさんの言うように情報に溺れてしまい、しっかりしたゴールを見すえずにスタートダッシュして息切れ状態でした。 これではだめだ…そうだ、ガーコさんの声を聞いて癒やされよう、とKZbinを開いたら新しい動画! 嬉しいです。 ありがとうございます。
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
ピンポイントでタイミングが良かったようで嬉しいです☺️
@cafemama3924
@cafemama3924 7 ай бұрын
ガーコ先生の解りやすい説明、話し方で、初めての投資信託に挑戦できました。ありがとうございます。 将来、運用しながら積立額をゼロ円に設定し、切り崩す方法を 可能でしたらSBI証券で具体的に教えていただける動画をお願いしたいです。また、毎月自動定額切り崩し方法もあればお願いします。過去動画であれば失礼します。
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます☺️ 取り崩しに関しては、まだまとめた動画を作っていないんですよね・・・🙇 今度、作成いたしますのでお待ちくださいませ。
@のらくろリーダー
@のらくろリーダー 29 күн бұрын
ありがとうございます。長期、分散、積立は分かってるけど年寄りは長期が出来るか分からないんだよね。。60歳から5年積立で有利な投資信託とかあればいいな…
@sammy958
@sammy958 7 ай бұрын
ガーコ先生、いつもありがとうございます。今年64歳、マッハで投資していきます。少しでも増やせると良いのですが😅
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます☺️無理ない範囲でコツコツ積みげていきましょう!
@名見
@名見 7 ай бұрын
非常に参考になった。資産形成には動画に紹介された方法が1番ベストだと思う。さっそくブックマークに追加しました、繰り返し見て勉強したいです
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます☺️
@前田はる-j7z
@前田はる-j7z 7 ай бұрын
56歳です。わかりやすかったです。楽天でニーサしてます。楽天証券の取り崩しながら運用の設定教えて貰いたいです🙇‍♀️
@jjmw1181
@jjmw1181 6 ай бұрын
ガーコさんのキャラめっちゃカワイイ❤一目惚れしてチャンネル登録させて頂きました。これから楽しく学べそうです。今後ともよろしくお願いします。
@user-ut8ej2uj8i
@user-ut8ej2uj8i Ай бұрын
ガーコさんいつも動画ありがとうございます。 他の方が言っていた外国債、国際を調べてますが、、、難しくて 例えばアメリカ国債などは固定金利なのか、元本など教えて頂いたら嬉しいです。😊
@カメさま-k3h
@カメさま-k3h 7 ай бұрын
丁寧な説明ありがとうございます。大変分かりやすかったです。投資をまだ始めていないのですが余剰資金の6割ぐらいをそのまま一括投資か、取り崩しの積立投資に回すか、またはマイカーローンが変動年利1.8%で9年ぐらいあります。こちらを一括返済して、残りを投資に回すべきか、アドバイス頂けないでしょうか?? よろしくお願いします🙇
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
個人的にはマイカーローンの返済に充てるのが良いかと思います。住宅ローンであれば住宅ローン減税などがあるケースがあるのでむしろ運用する方がお得かと思いますが、マイカーローンは確かに利率的にはオルカンやS&P500で運用する方が効率良いと思いつつ、基本的に投資は余剰資金なのでローンを返済した後に資産運用するのが良いのではないかと思います。
@ジン-m5d
@ジン-m5d 3 ай бұрын
必要な金額はあるけど、毎月いられる金額はビミたるもの5万10万も毎月入れれる人は一部 の人なのでは?結局、金持ちしかクリアー出来ない
@ippoippo5147
@ippoippo5147 4 ай бұрын
素晴らしい!とても役に立つシミュレーションです。もう少し大きい金額と具体的な投資プランがあると嬉しい!
@みこた-e1g
@みこた-e1g 7 ай бұрын
ありがとうございます♪今日チャンネル登録致しました。とても分かりやすくまた、文字が大きくて読みやすいです。これからも参考にさせていただきます😊
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
ありがとうございます☺️
@杉山裕-y2u
@杉山裕-y2u 7 ай бұрын
70代からのNISAはどうしたら良いですか?
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
現在の資産状況や収入・支出のバランスによって新NISAにいくら投資すべきかが変わってきます。まずは現預金を資産の大半としておくのが理想です。オルカンへの投資が個人的にはおすすめですが、やはり10~20年は投資をするのが理想です。個人的には10年間オルカンへの投資をして、10年後から取り崩す、というのも一つの選択肢かと思います。
@user-kokusan-beef
@user-kokusan-beef 7 ай бұрын
今年の流行語大賞は「新NISA」「オルカン」「S&P500」から出るかも😅
@yabook610
@yabook610 7 ай бұрын
出口戦略について言及ありました?50歳以上の投資には一番重要なことだと思うんですが。
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
おっしゃる通りですね🙇本動画では出口戦略は定期売却を想定していました。積み立てた金額を毎月必要な額取り崩しそれ以外は運用を継続するイメージです。
@yano6916
@yano6916 7 ай бұрын
年配だと、死ぬ時が資産最高額になってそう…
@ナッカン-g2u
@ナッカン-g2u 7 ай бұрын
リスクがあるので生活防衛資金を貯めてから始めた方がいいですね❗若年者は少額でも40年以上運用できるからチリも積もれば山となる。高年者でも長生きリスクに備えて市場の銀行においておくよりもマシだからNISAを利用した方がいいですね。
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
おっしゃる通りかと思います🙇
@usagizuki
@usagizuki 3 ай бұрын
がーこちゃんこんにちは。今日も可愛さと知識をありがとう❤
@smoothycreamy5385
@smoothycreamy5385 7 ай бұрын
ほんとに大変参考になりました!ありがとうございます!!これからも応援してます!!!
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
嬉しいコメント、ありがとうございます☺️
@モカノン
@モカノン 7 ай бұрын
今年から新NISAをはじめた66歳です。長期運用は積立にして元気なうちに小旅行に行っておきたいので成長投資枠の配当金有りに投資してます。 SBIの初めての配当金が1900円でしたがこれを1年貯めれば小旅行かなあと…これってどうやって引き出すんだろう😅💦って考えてる最中です。何時も身の引き締まる内容ありがとうございます🙇💕
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます☺️SBI証券の配当金の受け取り方法などについて以下動画でまとめていますのでご参考ください🙇 kzbin.info/www/bejne/hp61kIieltp8jLc
@ALooF_kids
@ALooF_kids 7 ай бұрын
と言うか、もらえる年金が減額されていくから投資や、節約が必要なんですよね。本来は国が責任を持つべき部分が、国民に丸投げ。選挙に行こうね!
@juju-fi4hd
@juju-fi4hd 6 ай бұрын
5:23 3万と30万の10年後を比較すると10倍にならないのはなんでなんだろうか?教えてほしい。
@mk-lp2og
@mk-lp2og 7 ай бұрын
こんばんは。余剰資金がある場合は一括投資のほうが良いと考えてよろしいでしょうか。
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
はい。S&P500やオルカンなど長期で右肩上がりの銘柄に投資するのであれば、一括投資の方が有利、と言えます☺️
@mk-lp2og
@mk-lp2og 7 ай бұрын
ありがとうございました。🙂@@ga-ko
@keiiti333333
@keiiti333333 7 ай бұрын
正直株式100%のインデックスファンド一本だけだとリスクが大きすぎるかと。 試算取り崩し時に暴落が来た場合の対処の方法はどのように考えているのでしょうか? 出口戦略を考えた場合アセットアロケーションが一番大事に思います。
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
おっしゃる通りですね🙇私はアセットアロケーションも大事と思います。否定するつもりは一切ありません。ただ、初心者の方で複数のアセットを持ち管理するのは実際問題大変なのかと思っています。そこで私の場合ですが、十分な現金預金と、株式(S&P500やオルカン)、シンプルにこれでも良いのではと考えています。
@のりなみ-y1q
@のりなみ-y1q 7 ай бұрын
人気のS&P500今年の3月から毎月積み立てではじめましがマイナスになったり良くてもまだ1.何%です。 長い目で見てますが5%位になればいいのですか…
@アーガ-t2t
@アーガ-t2t 7 ай бұрын
私の場合は、初めて4ヶ月位マイナスでしたよ😂 やきもきしますが、これからだと思います!
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
確かに短期で気になりますよね💦もしあまりに気になるようでしたら毎月の積立金額がリスク許容度(ご自身が毎月のプラマイを見なくても平気な金額)を超えている可能性もあるので一度金額調整をしても良いかもしれません🙇
@のりなみ-y1q
@のりなみ-y1q 7 ай бұрын
@@ga-ko 気にせず年120万円積み立てするつもりです。 ありがとうございます。
@katkualm8sgkxghe
@katkualm8sgkxghe 3 ай бұрын
素人はとにかく、毎月少しずつ分散で5年以上掛けて買うべきですね。
@SS-jt4bi
@SS-jt4bi 7 ай бұрын
いつも参考になっています。 お尋ねしたいのですが、たとえばオルカンに投資していて名義人が死亡した時に相続人に移管できるようですがその時点で暴落していたらどうなるのでしょうか?
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます☺️ そのケースでは、相続人に移管する時点までの含み益は非課税です。もちろん含み損が出ている場合も非課税となります。お亡くなりになった方の非課税口座は使えなくなるので、含み損が出ている場合でも特定口座で受け取り、その受け取った金額が簿価となるようです。
@SS-jt4bi
@SS-jt4bi 6 ай бұрын
​@@ga-ko返信ありがとうございます。 とても勉強になりました。 契約人のなくなった日の終値で相続人の特定口座に移管されるわけですね。 これからもよろしくお願い致します。
@tajiromaru1933
@tajiromaru1933 7 ай бұрын
5%程度の利回りなら外国債でも出るよ。為替リスクはあるけど、日本の人口減を考えたら極端な円高はないでしょう。為替リスク‪✕‬株式変動リスクのダブルリスクがある投資信託を今からやるのはどうなんですかね。私はもう手仕舞いにかかってますわ。今はコモディティに全力投球の55歳です。
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
確かに米国債なども良いですよね☺️
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733 7 ай бұрын
自分の場合、NISA始まる前からリタイヤ考えて色々とね。自分的結論は個人向け国債かな。銀行買うくらいだし。あとコツコツ貯めとくって所かな。
@ナッカン-g2u
@ナッカン-g2u 7 ай бұрын
手取りが減る人と社会保険料を負担する企業とどちらもが苦しいね❗
@TheBlixa66
@TheBlixa66 7 ай бұрын
あまり取り崩すと税金やばいです
@2007spam
@2007spam 7 ай бұрын
あと20年健康寿命ある人どれくらいいるかな?
@yama7587
@yama7587 7 ай бұрын
資産が増えるというよりはインフレに対応できる可能性が高いという感じですね 60歳で最悪のタイミングで投資すると80歳の時点で+2%ですからね インフレにすら追いついていません 今後はさらにドルインフレが加速しそうな情勢なので投資しない手は無いのですが 手法には迷いがまだあります
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
確かにインフレへの対応という意味でも外国株式への投資は重要ですね。
@うさぎうさぎ-l4g
@うさぎうさぎ-l4g 7 ай бұрын
オルカンだけじゃなくてS&P500とかも組み換えしてくれてますよね?
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
定期的な入れ替えはどちらの指数も自動で行ってくれます☺️
@うさぎうさぎ-l4g
@うさぎうさぎ-l4g 7 ай бұрын
@@ga-ko わかりました。ありがとうございます。
@Kちゃん-l5k
@Kちゃん-l5k 7 ай бұрын
毎月30万×5年で1800万、10年間の運用結果とは、今から15年目で2595万の見方であってますか?
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
私が利回り5%でシミュレーションツールで計算したところ、まずは5年目までに1,800万円の元本に対して約2,034万円。その後、2,034万円を元本に10年間運用すると3,313万円になりました🙇
@翔-u4d7b
@翔-u4d7b 7 ай бұрын
やはりS&P500ですかね。
@翔-u4d7b
@翔-u4d7b 7 ай бұрын
ガーコちゃんはどれをやられているのですか?
@翔-u4d7b
@翔-u4d7b 7 ай бұрын
信託報酬が安いのは魅力的ですね
@加藤勉-g5p
@加藤勉-g5p 6 ай бұрын
​@@ga-koさん リスク(振れ幅)を考慮しないといけないのでは?
@kirikiri363636
@kirikiri363636 7 ай бұрын
オルカンはダメだとかS&P500の方が儲かるとか動画上げてる輩は単に再生数稼ぎでしょ、あと危険・終了等の不安煽るサムネ連発する輩も
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
煽っているサムネでも中には注意点を指摘していることが多いので学びにはなると思ったりもします。ただ、ダメ出ししっぱなしで見た人の投資握力を弱めるだけの投稿をしている場合は要注意ですね。
@ゆき-u2k6i
@ゆき-u2k6i 7 ай бұрын
現在55歳です。新ニーサの積立投資額満額を使い切ることは出来そうもありません。旧ニーサの積立分を売却し新ニーサで一括買い増しした方が良いですか?
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
旧NISAで積み立てた分は20年間の非課税期間がありますので、まだまだ売却しなくて良いかと思います。20年後に特定口座に移りますがその時の簿価で移りますので、今急いで売る必要はありません。もし特定口座で運用している商品がある場合は、そちらを売却して新NISAの運用に充当するのは良い戦略かと思います。
@ゆき-u2k6i
@ゆき-u2k6i 7 ай бұрын
ご返信ありがとうございます。特定口座にある塩漬け株を整理して新ニーサに回します。塩漬け株の処分に踏ん切りがつきました。
@mikeyoutyubemike
@mikeyoutyubemike 7 ай бұрын
なぜS&P500やオルカンのリターンが10%前後なのに、想定リターンを5%としてシュミレーションするのでしょうか? つまり何が言いたいかというと、それらの商品の過去のリターンって本当に10%前後だったのでしょうか?
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
私が調べた限りは10%前後でした。気になるようでしたらご自身でお調べください🙇
@shimpei0209
@shimpei0209 7 ай бұрын
資産クラス分散についても述べるべきではないですか?
@ga-ko
@ga-ko 7 ай бұрын
おっしゃる通りですね🙇私はアセットアロケーションも大事と思います。否定するつもりは一切ありません。ただ、初心者の方で複数のアセットを持ち管理するのは実際問題大変なのかと思っています。そこで私の場合ですが、十分な現金預金と、株式(S&P500やオルカン)、シンプルにこれでも良いのではと考えています。
@divetoblue007
@divetoblue007 7 ай бұрын
本動画の対象視聴者から言うと、ガーコさんの言うとおりと思いますね。いきなり資産クラス分散を言い始めたらそもそも複雑になり、資産運用をスタートすらできなくなりそうですから。
@鈴木智恵子-k2l
@鈴木智恵子-k2l Ай бұрын
シニア 暮らしのブログ
@スーパーマーケット-z1w
@スーパーマーケット-z1w 7 ай бұрын
オルカンなどは複利では無いのでは 100万だけ購入し放置でシュミレーションすれば解ります 一生口数は変わりません 他者が買い続け業者再投資する事により基準価格が複利ぽく上がるだけ 将来売りが勝れば含み益が下がる いつまで続くか分かりませんけど
@ふじさわいさお-b7w
@ふじさわいさお-b7w 7 ай бұрын
バブル崩壊しましたよ
@加藤勉-g5p
@加藤勉-g5p 6 ай бұрын
今がバブルとでも?
60代からでも2,000万円問題解決できる!今すぐ始めよう!
25:26
ガーコちゃんねる
Рет қаралды 182 М.
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
31:00
Principles by Ray Dalio
Рет қаралды 12 МЛН
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2 МЛН
Noodles Eating Challenge, So Magical! So Much Fun#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:33
「特定口座・旧NISA」  → 「 新NISA」、移した方がお得?
25:52
ガーコちゃんねる
Рет қаралды 65 М.
新NISAで老後安泰!毎月15万円の不労所得を実現する4ステップ!
22:29
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2 МЛН