ガチの大変化!ライトボウガンの新仕様を徹底解説!狭くなった適正距離や貫通弾の変化、新モーションなど紹介【TGS2024 CAPCOMブース「モンハンワイルズ」】

  Рет қаралды 45,539

桜ころみん coromin Ch

桜ころみん coromin Ch

Күн бұрын

【先行プレイ】「レ・ダウ」ライトボウガンでソロ挑戦してきた!!【TGS2024 CAPCOMブース「モンハンワイルズ」】
• 【先行プレイ】「レ・ダウ」ライトボウガンでソ...
★『モンスターハンターワイルズ』©CAPCOM
★TGS2024 ビジネスデイにて、カプコンより許可を得て撮影しております
※画面は開発中のものにつき、実際の仕様とは異なる場合があります
#モンハンワイルズ #カプコンTGS #MHWs #MHWilds #PR
-==--==--==--==--==--==--==
●Twitter(X)
  / corona567ice
●サブチャンネル
  / @nd-pu3cc
●桜ころみんグッズ ストア
 coromin-store.jp/
-==--==--==--==--==--==--==
■メニュー
かみんぐすーん
-==--==--==--==--==--==--==
#モンハンワイルズ #MHWs #MHWilds
桜ころみん
-==--==--==--==--==--==--==

Пікірлер: 97
@ガッチャンmea
@ガッチャンmea 4 ай бұрын
流石ころみんって感じのしっかり何度も観たり聞いたりした事を自分なりに評価してて良かったです
@user-dr6sh7js2g
@user-dr6sh7js2g 4 ай бұрын
有限の属性弾は減っちゃったけど 無限の基本弾があるしうまいことバランス取ってくれてて嬉しい
@市ヶ谷9029
@市ヶ谷9029 4 ай бұрын
アイスボーンの頃から桜ころみんさんの ライトボーガン動画凄く助かってます! ワイルズ発売されたらまたお世話になります! なんと言ってもわかりやすい!
@みず-u4e
@みず-u4e 4 ай бұрын
ボウガンいい感じ!属性弾炸裂するのも他の弾と違って見映え良くて楽しそう!弾がレベル毎に分かれてないのもとっても楽で良いですね✨ ころみんさん調べてまとめてくれてありがとうございます!
@下道-b2h
@下道-b2h 4 ай бұрын
詳しく調べてくれてめっちゃ助かる! ちゃんと避けながらの狩猟になりそうだしアクションも増えたしで楽しそう!
@unaju-
@unaju- 4 ай бұрын
体験版で早く触ってみたすぎる😆 まとめありがとうございました!
@たんやお-v7v
@たんやお-v7v 4 ай бұрын
調合数が増えるスキルがあれば、徹甲弾とか斬裂弾の実質持ち込み数が増えて実用的になりますね。
@Xarc-_-
@Xarc-_- 4 ай бұрын
インファイト大好きだからうれし~
@マサラ人サトシ-d2r
@マサラ人サトシ-d2r 4 ай бұрын
お疲れ様です! 過去作でライトボウガンを使ってた人にとって適正距離が狭くなったのは重要そうですね! 電撃弾の調合素材気になる!
@猫見屋結彩華
@猫見屋結彩華 4 ай бұрын
試遊での調査助かります 弾Levelが武器依存なのは助かりますね個人的には(弾丸表見比べるの大変だったので)
@夏恵-o7b
@夏恵-o7b 4 ай бұрын
ヘビィとの差別化とお手軽武器からの脱却を目指した調整って感じですねー アクション要素が強くなって個人的には好印象
@tomohiko37_g
@tomohiko37_g 4 ай бұрын
TGSで試遊しましたが、ライトボウガンの適正距離はかなり気になりました。慣れれば大丈夫かと思いますが。焦ってて起爆竜弾が1発しか置けない〜と悩んでたので解説してもらって納得しました。ありがとうございます♪
@無限豆腐-y5i
@無限豆腐-y5i 4 ай бұрын
仕事忙しくて買おうか迷ってたから、ころみんの情報助かります。 装備次第・スキル次第になりそうですね。 あとは狩り続けて慣れるしかないんだろうなぁ
@セイレーン-m3x
@セイレーン-m3x 4 ай бұрын
試遊の短い時間でたくさん検証してくれてありがとう〜! 弾のレベルが武器依存になる事と、属性弾のレベル追加に驚き 斬裂と徹甲は従来の役割に戻り、適正距離を見極めながら速射弾でダメージを稼ぐ武器になりそうですね ころみんの影響でサブ武器にライト使いたいと思ってるから分かりやすくて助かりました
@糸乃多華
@糸乃多華 3 ай бұрын
竜の爪、拡散の実、カクサンデメキンのどれで調合できるかで拡散弾の使いやすさが変わってくるな〜
@ゲームいろいろ-s8b
@ゲームいろいろ-s8b 4 ай бұрын
現段階ではライトよりヘビィのほうがより魅力的になった感じ
@scarlet-fi1xm
@scarlet-fi1xm 4 ай бұрын
今作はボウガン系がお手軽武器じゃなくなってるのかな
@東和利-e5c
@東和利-e5c 4 ай бұрын
ころみんちゃん検証のまとめお疲れ様です 試遊版だけでもアイスボーンなどとの違いがよくわかりました 最後の体験版を早くしたいは激しく同意です😁
@スプリガンレクイエム-t9k
@スプリガンレクイエム-t9k 4 ай бұрын
ライズやサンブレイクで貫通ライトは強かったからちょっと下方された感じでしょうか?まあちょっとやむを得ないところもありますね
@zzbalzam8452
@zzbalzam8452 4 ай бұрын
弱くなったんじゃなくて昔に戻ったんだ…昔のライトは弱すぎて作品を重ねる毎に強化され続けた歴史があるから今のクソ強ボウガン環境に慣れてる人はそう感じるんだ…
@LoL-plzk
@LoL-plzk 4 ай бұрын
昔に戻った=弱くなったって事だし別に間違ってないんじゃないだろうか
@---ve1uf
@---ve1uf 4 ай бұрын
​@@LoL-plzkまあ実質的にはそうなんだけど前向きに捉えようぜってことじゃね?
@barumira
@barumira 4 ай бұрын
まぁボウガンゲーみたいなところ少しあったし多少はね
@ラットル
@ラットル 4 ай бұрын
​@@LoL-plzkそれはあげあし取ってるだけだろ。
@ユウサマン
@ユウサマン 4 ай бұрын
まあライトとヘビィは強すぎたからなぁ
@BOB65535
@BOB65535 4 ай бұрын
今作もライトのメインは属性弾なのかな 速射ゲージや起爆竜弾や集中特効弾のリソースの管理が大事になりそうですね
@わた菓子-p1r
@わた菓子-p1r 4 ай бұрын
近接武器使いからするとマルチでガンナーがいるとモンスターがあちこちに走り回って攻撃できないみたいなことがあったから適正距離短くなったのは嬉しい反面、ボウガン使いからしたら納得いかないよね...だって使ってるの銃なのに...
@anegotiator8820
@anegotiator8820 4 ай бұрын
ガンナーですが納得してます マルチではなるべく離れずにモンスターが動き回らないよう撃つよう心掛けている人がいます 4人中ガンナーが2人以上になると対角線上にガンナーが位置したりしてモンスターが動き回りすぎて近接に迷惑掛かるのがわかるので他にガンナーがいたら自分は近接に変えたりしてます この仕様だとここまで気を遣う必要が無くなるかもしれないので自分的には楽しみです
@hisa1631
@hisa1631 4 ай бұрын
銃と言えば銃ですが、あくまでガンではなくボウガンですからね。 そう考えれば射程が少し短くても納得できなくもないとは思います。
@user-52agtw5jmo1
@user-52agtw5jmo1 4 ай бұрын
ガンナーメインで使ってるけど正直そこまで納得いかない調整には感じないな、サンブレイクとかロンバレ貫通速射で甘えてるイナゴライト使い多過ぎたし、近接武器に迷惑かけがちな上にそこまで火力も高く出せる人も多くなかったし適正距離ナーフは割と歓迎派ですね
@わた菓子-p1r
@わた菓子-p1r 4 ай бұрын
@@user-52agtw5jmo1 皆さん流石ですね…他に返信してくれた方もそうですが玄人ガンナーの矜恃を感じます!
@Cluster_O
@Cluster_O 4 ай бұрын
今までと比べて使い分けを考えて撃たないとダメージ稼げなさそうですね~ 早く体験版で操作してみたい
@アトス-h6z
@アトス-h6z 4 ай бұрын
IGNJのインタビューでガンナー強くなり過ぎない?て質問にボウガンの適正距離短くしたって徳田Dが言ってたなあ
@shii-takeo-77
@shii-takeo-77 4 ай бұрын
昔のライトボウガンって笛みたいに火力無い代わりにサポート能力が高いってイメージだったからそうなってたらいいな
@larc26
@larc26 4 ай бұрын
ライトボウガン弱くてもたぶん製品版でも使うと思うね…😀 若干、弾によっては強すぎるから弱くしたのかもしれんね
@byak1853
@byak1853 4 ай бұрын
実際のボウガンくらいになったと思えば納得…納得?
@Naruto-Chasyu-Menma
@Naruto-Chasyu-Menma 4 ай бұрын
KZbinrの動画鵜呑みにして貫通ライトしか使わん連中がいなくなることはとてもありがたい
@さぶかん652
@さぶかん652 4 ай бұрын
速射モードの使用感はXXのブレイヴヘビィのボルテージショットに近そうな感じか...?
@灯炬炉
@灯炬炉 4 ай бұрын
物理弾環境になるか属性弾環境になるかは気になる所 属性弾メインで切れたら物理弾って戦法は考えられるけど今までのモンハンの仕様だと属性にスキル特化すると物理弾の威力が下がって弾切れと変わらなくなるんですよね
@草間田イサク
@草間田イサク 4 ай бұрын
無印ライトのイメージと被ります。 無限に撃てる弾と言う事は無限に威力が無い弾ではないかと思います。とりあえず高い弾が切れたから使う弾
@とり-f2d
@とり-f2d 4 ай бұрын
てことは弾のレベルが高い方が単純に強いような調整になるのかな
@ku-2312
@ku-2312 4 ай бұрын
早く 使いたい☺️ ライト ヘビー 太刀 この3つは絶対やりたい☺️
@AMNESIA2470
@AMNESIA2470 4 ай бұрын
装填数、反動、リロード速度がどうなるかなぁ〜 アイスボーンは演劇ぐらいしか反動小、リロード最速にならなかった。 生産武器は全てゴミだった(何故かマスター武器になっても反動、リロード速度、装填数が上位と変わらない)クリア後に最終強化の欄を見て絶句した思い出がある。 唯一使えるのは徹甲榴弾だけだった。 属性弾もムフェトが来てようやく使えるようになった。 ワイルズは武器二本持てるから睡眠、麻痺専用のサブ武器にならないと良いけど、、
@wiroha_
@wiroha_ 4 ай бұрын
ワールドアイスボーンの反動リロードは本当に酷かった ワイルズでは全弾がまともに運用できるボウガンが現実的なタイミングで欲しい
@user-go1wo7js9f
@user-go1wo7js9f 4 ай бұрын
貫通弾Lv1♾なのはいいけどこれに貫通の実Lv1~2が出たらめんどいぞ
@天廻龍
@天廻龍 4 ай бұрын
使いやすくなった❓
@k.k.2042
@k.k.2042 4 ай бұрын
ボウガン最強の歴史終わるんかね? はよ体験版やりたいなー
@Poniki556
@Poniki556 4 ай бұрын
割と最初から最後まで常に最強角に胡座をかいてた武器種だしな。 居ると若干テンション下がるから調整して欲しかった
@ピナーカ
@ピナーカ 4 ай бұрын
ストーリーとか装備がまだ整ってない時に使える武器ではなさそう。アイテムの消費も激しそうやし、かなり渋い感じになってる、、、
@ハニワ-i4d
@ハニワ-i4d 4 ай бұрын
ボウガン・弓の初心者ってモンスターの攻撃が届かない、やたら遠距離から攻撃するから適正距離もクソもないんだよな 竜の一矢連射とかヒット数気にしない貫通弾も結構いるから、ワイルズの適正距離が短くなることで、これらがどう変わって行くか
@Xarc-_-
@Xarc-_- 4 ай бұрын
そのレベルで初心者だと何使ってもあんま変わんなさそうではある
@anegotiator8820
@anegotiator8820 4 ай бұрын
@@Xarc-_- 野良マルチだと沢山いるんですよライボお手軽簡単火力でますーみたいなクソ動画に影響された人たちが・・
@yuel4ne
@yuel4ne 4 ай бұрын
物理弾の弱さが気になる…弾無限なのはサブに持っていってもいいし楽だけど
@gudjdjdz
@gudjdjdz 4 ай бұрын
ライトボウガンも弓の立ち位置にしたかったのかな
@nagakiku725
@nagakiku725 4 ай бұрын
属性弾の仕様が個人的に良いと思うな 今までは装填数で武器毎の属性重視度が測れてたけど、今度は装填数に加え弾自体の属性値の多寡が武器によって変わるため、より武器の多様性が豊かになる。 あと着弾の仕様も良いね。着弾時に属性が爆発する感じは物理弾との違いになるし。
@裸足のケン
@裸足のケン 3 ай бұрын
属性弾なら十分火力出せそうだな
@wiroha_
@wiroha_ 4 ай бұрын
いままでもその傾向だったけど、貫通弾がますます弾導強化依存の弾になってしまったな 徹甲榴弾はアイスボーンですごくお世話になってたから、わかりやすいナーフくらって寂しい
@aranwalker
@aranwalker 4 ай бұрын
ライト強すぎると近接使わなくなるからしゃーない
@オルニティア-1993
@オルニティア-1993 4 ай бұрын
全て貫通ライトでええやんってほどサンブレイクでは必要な操作性もないまま相性とか関係なく全てに持っていけてクリアタイムもよかったからほかの武器より2回りくらい壊れてた 今回の操作性の難度をあげて武器相性を濃くする調整は当然ではある
@おもちSAB
@おもちSAB 4 ай бұрын
昔のボウガンが、強すぎるだけで……これくらいの方が、緊張感があって、いいと思います。どうせ強化されると思うけど笑
@minaoyurihara5192
@minaoyurihara5192 4 ай бұрын
ワイルズでは流石に右上バグないよね…
@hiropon2954
@hiropon2954 4 ай бұрын
ガンナーの防具は防御半分とかないから、接近させても問題ないのでは🥹
@内規聖一朗
@内規聖一朗 3 ай бұрын
ゴール武器ならどうなってるかだね。
@じゃかるた太郎
@じゃかるた太郎 4 ай бұрын
硬いどんぐり飛ばしてるだけだから火薬とかで壊れない威力になっちゃうよなぁ… まあボウガンだから火薬ですら無いか。
@---ve1uf
@---ve1uf 4 ай бұрын
近くで狩猟しなくいけなくなった分防具の補正が剣士に近づいているとかないかな
@514sak7
@514sak7 4 ай бұрын
現時点だとギミック発動のために使うサブ武器としては優秀そうだが、メインに据えるのはキツイのかもな。 まぁ、今まで強すぎたし妥当なのかもな〜
@ionazun77
@ionazun77 4 ай бұрын
もう接近武器とあまり変わらないやん、、、、 ボウガンとは、、、、
@MizuChi_10
@MizuChi_10 4 ай бұрын
昔のライトのように、適正距離入る所から撃たないと全くダメージ出ないって感じに戻ったのかw
@ぴこぴこ-j8e
@ぴこぴこ-j8e 4 ай бұрын
サンブレイクから最近アイボに復帰したけど最終アプデ後ライト弱すぎね
@俺たちぬ
@俺たちぬ 4 ай бұрын
ワールド時代は猛威振るってたから…
@Xarc-_-
@Xarc-_- 4 ай бұрын
全然強いと思うけど何使ってる?
@LoL-plzk
@LoL-plzk 4 ай бұрын
ライトが弱いというかヘビィが強過ぎ
@るぐりくんちゃんさん
@るぐりくんちゃんさん 4 ай бұрын
弱くなったなら使うわ
@ガトーちゃん-y8s
@ガトーちゃん-y8s 4 ай бұрын
もう威力低い近接武器やん、コレ
@3qoo932
@3qoo932 4 ай бұрын
防御力ってさすがに武器持ち替えで変化するの?ガンナー用の倍率に。 こんだけインレンジ強いられると、ガンナー防御力だと結構大変そう、、、
@yhvftygtyhf
@yhvftygtyhf 4 ай бұрын
アイスボーンでは貫通弾ヘビィ愛用してたから弱体化されてたら残念やなー あ、アイスボーンにアップデートが入ったけど何なんでしょ?めっちゃファイルが大きいみたいやけど
@hisa1631
@hisa1631 4 ай бұрын
ライトに関しては、当初のコンセプトが高機動サポート特化で低火力でした。 それがシリーズが進むにつれて武器種間の火力をなるべく均一化する方向性になっていったせいで、 機動力は据え置きなのに火力が上がるという異常に強いお手軽武器種なってしまった。 今更火力を下げられないのであれば、射程を減らしてリスクを増やすしかないですよね。
@斎藤はじめ-f2z
@斎藤はじめ-f2z 4 ай бұрын
ライトがダメならヘビィだね
@ggggggpppppp
@ggggggpppppp 4 ай бұрын
ライボ弱そうやね
@ぺろろん-f9i
@ぺろろん-f9i 4 ай бұрын
どうせまたヘビィ環境くるんやろ?
@MMM-ly3ds
@MMM-ly3ds 4 ай бұрын
ひょっとしてワイルズって初心者向け武器無い? なんか使いやすそうな武器無さそう 遠距離武器がこんなに使いにくいなら狩猟厳しいな
@MMM-ly3ds
@MMM-ly3ds 4 ай бұрын
なんか猛威を振るった弾が軒並み強烈なナーフ食らってもはや無くしても良いレベルだわね
@maximum-7
@maximum-7 4 ай бұрын
強いて言うなら太刀かな
@Poniki556
@Poniki556 4 ай бұрын
適当に振っても当たってソコソコ強いってなると太刀だと思う。
@9110abcd
@9110abcd 4 ай бұрын
ワールドの弾速遅くてイライラしてたがまさかワイルズでも遅いとは
@anegotiator8820
@anegotiator8820 4 ай бұрын
火力出ない徹甲をキャンプ帰りながらひたすら撃ちまくる迷惑ガンナーいなくなりそうで安心 あとロングバレルで超遠距離迷惑ガンナーもいなくなりそうでニッコリ
@fate.ubw3032
@fate.ubw3032 4 ай бұрын
モンハンもなぁ~、もっとプレイヤー側強くすれば一般ウケしてもっと売れるだろうに、ニッチ層を狙い過ぎてる感は否めない・・・ころみんさんの声ヒノエ姉さんに似てる
@Poniki556
@Poniki556 4 ай бұрын
無印からニッチ層狙ったクソゲー1歩手前なのがモンスターハンターなんだよなぁ。 それを一般向けに改良したのが今のモンハンだから既に充分にテコ入れしてんのよ?だからワールドとか売れたんだしさ
@tqehyung_v
@tqehyung_v 4 ай бұрын
遠距離からでも攻撃できるっていうアドバンテージがなくなってゴミやん
@雷顎竜アンジャナフ亜種
@雷顎竜アンジャナフ亜種 4 ай бұрын
そもそもライトボウガンのコンセプトは速く動けるかわりに戦う距離は近くになるって感じでは?
@barumira
@barumira 4 ай бұрын
今までが強すぎたんよ
@hisa1631
@hisa1631 4 ай бұрын
ゲームバランスを考慮するなら、ヘビィ以上の機動力を持たせる以上はヘビィより火力下げるか射程を短くしてリスクを増やすしかないですからね。 火力下げられる方が受け入れられない人多いんじゃないですかね。
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
Monster Hunter Wilds: Charge Blade Gameplay Demo (TGS2024 in Japan)
9:46
【歴代モンハン】モンスターに纏わる小ネタ・雑学15選
21:41
ハンター訓練所【ゆっくり解説】
Рет қаралды 83 М.
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН