【ガチのダンス世界一】ISSEI vs HONG 10をバトルを本人が振り返る!

  Рет қаралды 29,199

FLAVAJAPAN - ブレイクダンス TV -

FLAVAJAPAN - ブレイクダンス TV -

Күн бұрын

Red Bull BC One 2016決勝を本人が解説!
取り上げた動画
• Hong 10 vs Issei [fina...
【編集:チャオズ】
/ che_jiaozi
【FLAG POINT】
www.flag-point...
/ @dancestudioflagpoint2439
レッスン、練習会等もしているので是非チェックしてください!!
FLAVA JAPAN Twitter・ / flava_japan
Instagram・ / flava_japan
Facebook・ / flavajapan
Tiktok・vt.tiktok.com/...
★楽曲提供
OMATA THE MANIAC (臼井企画)
/ omata_the_maniac
/ omata_maniac
#ダンス #Dance #ブレイクダンス

Пікірлер: 44
@はふ-u9n
@はふ-u9n Жыл бұрын
頼む❗️❗️この試合に関しては、語らせてくれ。ぜひ、みんなにこの試合の熱さをもっと知ってもらいたい!!! 生で見ていた僕にとって、この動画はとても嬉しいが、これじゃまだまだこの試合の裏のドラマの熱さが伝わらん!!! ※用語解説(飛ばしてもいいよ) ・red bull bcone world final →red bullがスポンサーを務めるブレイキンの世界大会。世界各地で予選が行われ、ファイナルは毎年開催場所が異なるが、2016年は日本の名古屋で試合が行われた。名古屋ファイナルは選手の選出方法がこれまでと異なり、運営が独自で選出したbboyが多数出場したが、その結果知名度と実力の高いbboyが異様に集結する自体となり、前代未聞レベルの地獄のトーナメント表が完成した。 (通称レッドブル、ビーシーワンと呼ぶ) ・Taisuke →恐らく、日本で一番有名なbboy。数々の大会で優勝を総なめにしていたが、唯一bconeだけは優勝経験がなかった。当時、日本人のbcone最高記録は、Taisukeさんの準優勝まで。2016年の大会はTaisukeさんにとって、9度目の出場(こんなに出れる時点でまずバグっているが…)かつホームグラウンドである日本での開催であったため、この年で引退を発表していた。issei君が国内で恐らく唯一勝ったことのないbboy。 ・Hong10 →当時、ビーシーワンにおいて、2回以上の優勝経験があったbboyはHong10を含めて世界に2人しかいないほどの実力者。Taisukeさんとはプライベートでも仲が良い兄貴分。 ・Victor →2015年bconeの覇者でディフェンディングチャンピオンとして出場。issei君は過去2回bconeに出場してきたが、どちらもこのVictorに優勝を阻まれている。 ここまで押さえた上で、興味ある人は続きを見てくれ❗️❗️❗️
@はふ-u9n
@はふ-u9n Жыл бұрын
▼本編 (issei君の話ちゃんと出てくるからね!) この名古屋ファイナルは何といってもTaisukeさんドドド注目の大会だった。 出場選手発表前からみんなTaisukeさんは出ない訳がないと考えていたし、テレビCMや看板もTaisukeさん一色。なんなら、もはや「Taisuke、最後にbcone勝ってくれ」と世界中の人が思っていたw (ワールドカップのメッシ状態) そんななか始まったbconeトーナメントの1回戦、Taisukeさんは先行で出ていき、5-0の判定で圧勝。 続く2回戦の相手が兄貴分Hong10さんだった。実はHong10さんとTaisukeさんが戦うのはこれが初めて。ブレイキンの中でKINGと言われるHong10さんと、uncrowned KING(無冠の王)とよく呼ばれるTaisukeさん、この勝敗に誰しもが注目していた中、判定は2-3でなんとTaisukeさんが敗れる結果となってしまう。 しかし、引導を渡したのは親友のHong10さん。これには流石にみんなどこか納得せざるを得なかった物の、日本人のbcone初優勝の悲願が、どこか遠くに行ってしまった様に感じた人も少なくなかったはずだ。 続く…
@はふ-u9n
@はふ-u9n Жыл бұрын
3人出場していた日本人のうち、一番注目株であったTaisukeさんが敗れ、もう1人の日本人も続いて敗れ、残るはissei君だけになってしまったが、準決勝でisseiを待ち構えていたのは、去年優勝者のVictor。 仕上がりも上々のこれまでissei君が勝てたことがない相手。正直、僕は「終わった…」と思った(ごめんね🙇)が、反対ブロックではHong10さんが既に決勝進出を決めていたため、issei君が行ってもVictorが行っても、展開的に熱いなぁくらいにしか思っていた。 が、なんとissei君は会心のムーブで、Victorを撃破!決勝へと駒を進め、会場は熱気に包まれた。 red bull bcone名古屋ファイナル 決勝カード【issei vs Hong10】 アチぃ!!!日本人が決勝まで進んでる時点で熱いのに、相手も最強のbboyで、しかもちょっと予想外にissei君がさっき勝ってくれたのマジでアチぃ!!!(本当ごめんなさい🙇) だが、ここで僕は少し冷静になって考えてしまったことがある。 実は、issei君はTaisukeさんに一度も勝てたことがないのだ。 そして、そのTaisukeさんは最後Hong10さんに敗れて、red bull bconeを引退した… あれ?🤔 だとしたらこれ…isseiが勝ったら世代交代なんじゃ… 続く…(次が最後)
@はふ-u9n
@はふ-u9n Жыл бұрын
なんて僕が思ってる間に決勝は始まった。1・2ラウンド目までは、拮抗した勝負が続いていたが、4ラウンド目。issei君は自分でも話していたが、余りのスタミナ切れでいつものissei君の動きでは無かった。 対して、全くキレの落ちないHong10さん。絶望… だが、もう諦めない‼️ ここまで来たら優勝してくれissei!!!全力で喉が潰れそうになる程、僕も僕以外の観客も応援した。 issei君はと言うと、歓声を静かに聞きながら、覚悟を決めた顔が表情は見えないのに、遠くまでハッキリとその様子が伝わったのを覚えている。 そして、5ラウンド目 issei君覚醒🌋🔥🔥 僕「issei!!!!君もうあんなに体力無くなってるはずなのに😭 ここでお前そのムーブはヤバすぎる泣くって( ; ; )」 私情がだいぶ挟まりましたが、展開としてはこんな感じでした。そして、審判の時。2-2で判定が分かれ、最後のジャッジがisseiの札を掲げると同時に、日本人初(かつ当時最年少)のred bull優勝者が誕生した。そして、その札は同時にTaisukeさんの時代からissei君の時代への世代交代を表す札でもあったのだ。 真っ先にisseiに駆け寄ったのはwingゼロさん。isseiの優勝を前に彼の優勝を信じ、準備して一直線に走っていった姿が印象的でもうね( ; ; ) しかも、Hong10さんに勝つってissei君… Taisukeさんに勝ったことのないIssei君が、そのTaisukeさんが勝てなかった兄貴分Hong10さんに勝っての優勝って… そんなことある😭 issei君… 僕この試合が印象的過ぎて、もう500回は動画見たよ…(バカ) でね、君の凄いところに改めて気付いたんだ… 君同い年なんだよね、まず。よく19歳でこんな観客何人いるかも分かんないところで踊れるわ… 俺なら鳥肌止まらんよ… しかも、君ずっと「音楽を聴いてる」んやね。決勝で体力がこれだけ無くなってもなお。ブレイキンの大会でお互い限界を超えた結果、頼ったものがHong10さんは経験と技、issei君は「音楽」だったのももうエモくてエモくて… (現代言葉で台無しにしていくスタイル) ここまで読んでくれた人ありがとう。僕はどうしてもこの試合に関しては、人生で一番感動したからどうしても語りたくてね… ごめんね。 でも、ここまで読んでくれた君なら、このissei君がどれだけ凄いことをしたかが分かってくれると思う。どんだけ頑張ったかも分かってくれると思う。 これからも彼を応援しましょう。以上です。
@カエサルマングロービス
@カエサルマングロービス Жыл бұрын
TaisukeさんがBc Oneに出場した回数は7回ですわ。 あと、Taisukeさんは意外と世界大会のソロバトルで結果を出していないから、総なめと書かれると違和感があるな。(ビッグタイトルは2011のR16のみでは?) Taisukeさんは日本のシーンを世界に引っ張ってきた第一人者であることは間違いないし、素晴らしいBBoyではあるが多少実績に誇張を感じた。 マジレスすまんな。
@kei.0930
@kei.0930 Жыл бұрын
@@カエサルマングロービス数々の大会で総なめって書いてるだけで世界大会で総なめなんて書いてないんやから藪から棒に突っかかり過ぎ
@chaim_anans
@chaim_anans Жыл бұрын
緊張の中、5roundのbattle、そして優勝!さすがです👏😊💕 今度、Foundnationとして世界一になった「FLUIDO JAM 8 FINAL FOUNDATION × THREE SIXTEEN」のbattle解説をお願いします!当時、世界一になった瞬間の気持ちも聞きたいです!
@Jillian15
@Jillian15 Жыл бұрын
He still is the best in the world....but it would be nice to hear his thoughts.
@slowtime3219
@slowtime3219 Жыл бұрын
いや~ホント世界一わかりやすいバトル解説だった~!! ありがとうございます!! 他の方達の解説コメントもありがたいです。感謝!
@kei236
@kei236 Жыл бұрын
わああこのバトルの解説嬉しすぎます!!!
@あかめ-c8q
@あかめ-c8q Жыл бұрын
これが見たかったです!!!!!!!ありがとうございます✨✨
@sjjfkdldk
@sjjfkdldk Жыл бұрын
いやーほんとあのときバトル動画出たらすぐ全部見てたもんなぁ凄かったなぁ日本人優勝死ぬほど嬉しかったなぁニュースにもなっててさ、ねぇ
@特のりべんとう
@特のりべんとう Жыл бұрын
これ見に行ったなぁ!! 友達数人と行ってて、あのネタまだ見てないよな?って言ってたら最後のネタ出てきて発狂したの思い出した!!! 優勝の時とかめっちゃ叫んだ!!! ビクター戦の頭落ちもめっちゃ湧いてた記憶がある!!
@48回目のハネムーン
@48回目のハネムーン Жыл бұрын
なんだかんだこのバトルいまだに見てるよ
@さく-k2y
@さく-k2y Жыл бұрын
イッセイのバトル解説大好き、おちゃめなところもいつも必死なとこも魅力的!
@きょ-k9r
@きょ-k9r Жыл бұрын
当時愛知県立体育館見に行きました!!! 家にまだ配られた新聞(表紙がストファイ&bcone仕様)持ってます!!! この動画めっちゃ嬉しい😂😂
@セイ-f3g
@セイ-f3g Жыл бұрын
いやー、当時は開催国びいきで優勝かなって思ったけど、 こうやって見返してみるとしっかり勝った理由ありますね。 hong10はtwice目立ちますし、ラストラウンドが強すぎた・・・!
@kenken1683
@kenken1683 Жыл бұрын
そんなこと絶対あるはずない
@tennpaable
@tennpaable Жыл бұрын
実際会場で見てて5ラウンド目にあのセット残してたの分かったときたまげたの覚えてるっす
@もっちゃん-p8x
@もっちゃん-p8x Жыл бұрын
issei君、同い年だったのね、、、 なんて大人っぽいの。かっこよすぎるよ。
@reiji3059
@reiji3059 Жыл бұрын
BCone2019のFINAL、KILLA KOLYA vs MENNOの解説をして欲しいです。 当時リアルタイムで見てて判定に疑問を持っていたのと、突然延長ラウンドが始まった部分とかをプロに解説していただきたいです。 ご検討お願いします!!
@oneyu-174
@oneyu-174 Жыл бұрын
yukiくんのバトルをisseiくんに解説してもらいたいです!
@cascade61
@cascade61 Жыл бұрын
三浦大知の「(RE)PLAY」、この試合前日のMステでTaisukeさんのチームであるTHE FLOORRIORZと一緒にパフォーマンスされてたのを覚えてます(TaisukeさんはMVには出演してるけど、勿論この日は不在) なので決勝で流れた時は色々感情が忙しかったです 三浦大知、配信でゲストとして実況席に入ってたけど、一番しっかりした喋りをしてた気がする…(実況の人達、各B-Boyの戦績すらなんだっけみたいにふわふわしてたから…)
@kenshiro0920
@kenshiro0920 Жыл бұрын
最高すぎます!!
@al1stendo
@al1stendo Жыл бұрын
バトル中両方ともすごく応援されてて今まで見たバトルの中一番熱いバトルだと思います!優勝おめでとうございます! ISSEI vs LeonみたいなISSEIさんが珍しく負けたバトルの解説も見たいと思います! kzbin.info/www/bejne/pnrCpJSiltiBj7c
@モルディブ行きたい
@モルディブ行きたい Жыл бұрын
bcone2016ビクター戦も好きです!
@sjjfkdldk
@sjjfkdldk Жыл бұрын
懐かしいいあのとき日本開催うぉぉぉああああってなったもんなぁ懐かしいやぁ
@jin8027
@jin8027 Жыл бұрын
バトルじゃないけど、九州男児のショーケースネタの解説ききたいかも
@bboytommyroadtobcone1317
@bboytommyroadtobcone1317 Жыл бұрын
このバトルは今でもよく見てます! 当時受験直前だったのですが、勉強してるふりして部屋にこもって全部生で見ました。Isseiさんの優勝に興奮して思わずスマホを布団に投げたのを今でも覚えています。 (5って主張したのはmounirって昔聞いた気がします…!)
@しずか-d4j
@しずか-d4j Жыл бұрын
issei vs victor も最高だったから見たい
@inunui0217
@inunui0217 Жыл бұрын
ブルースオールマイティを解説してほしいです
@セイ-f3g
@セイ-f3g Жыл бұрын
bcone の steezyskee vs kaku の解説してほしいです!
@EYEMY1001
@EYEMY1001 Жыл бұрын
Dリーグの時によくやってたショーケースの解説も見てみたいです 2015の九州男児のやつとか kzbin.info/www/bejne/d3TGhp2uaNypkK8
@nwalright
@nwalright Жыл бұрын
❤❤❤โคตรเท่
@あいうえおかきくけこ-k1k
@あいうえおかきくけこ-k1k Жыл бұрын
Taisukeさんに解説してもらいたい
@あおい-m4p
@あおい-m4p 10 ай бұрын
当時見ててヘッドスピン珍しいな〜みたいなこと思ってたなw
@GSKyoutube-i9e
@GSKyoutube-i9e Жыл бұрын
そのままvictor戦の解説も
@ryushitomita5920
@ryushitomita5920 Жыл бұрын
2016はいっせーとビクターを見せるべきだった。いっせーの音ハメの凄さを…
@唐サワヤンゲームズ
@唐サワヤンゲームズ Жыл бұрын
ダンスアライブのコウスケ
@pyonpyonusg
@pyonpyonusg Жыл бұрын
ラストラウンドで持ってったな
@高松仁-b9h
@高松仁-b9h Жыл бұрын
俺は壱成が好き!トップレベルなのに謙虚。貴方は世界で上から数えられるレベルですよ。
@nevezestvennaarusskaasobaka
@nevezestvennaarusskaasobaka Жыл бұрын
わざわざ名前で書き込むあたり限界臭がする
@高松仁-b9h
@高松仁-b9h Жыл бұрын
壱成に実力は確かにあった!でも、ジャッジにリルーがいたからね。リルーは壱成に上げる。だってリルーは2回制覇で、ここでHong10勝つと3回制覇。リルーの立場の問題だけ。まぁ結局はmenoが抜いちゃったんだけどね。
@高松仁-b9h
@高松仁-b9h Жыл бұрын
シュウバン来てないのは草だよね?愛弟子の勇姿を観にこないんだー
日本人ダンサーが世界で活躍してる件【ISSIN&YU-KI】
15:18
FLAVAJAPAN - ブレイクダンス TV -
Рет қаралды 44 М.
【4400万再生突破】伝説のバトルを本人が語る!
13:19
FLAVAJAPAN - ブレイクダンス TV -
Рет қаралды 33 М.
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
Bboy Issei at Red Bull BC One 2017
4:31
LawkSam
Рет қаралды 29 М.
【九州男児新鮮組】ダンスで世界一になった裏話がおもろすぎる!
17:02
FLAVAJAPAN - ブレイクダンス TV -
Рет қаралды 26 М.
【9人のB-BOY】ダンスの基本技を何回続けれるか人体実験した結果…
16:08
FLAVAJAPAN - ブレイクダンス TV -
Рет қаралды 24 М.
【神音ハメ】ダンス界が揺れた夢の共演を振り返ろう【140万再生バトル 】
11:37
FLAVAJAPAN - ブレイクダンス TV -
Рет қаралды 42 М.
ガチ不仲バトルを本人らにバトル解説させてみた
24:24
FLAVAJAPAN - ブレイクダンス TV -
Рет қаралды 24 М.
【神業】パリ五輪でブレイクダンス採用 注目の14歳天才少年
11:14
ABCテレビニュース
Рет қаралды 1,3 МЛН
【激震】100のステップを持つB-BOY「リルオッサ」を解説!!
17:42
FLAVAJAPAN - ブレイクダンス TV -
Рет қаралды 21 М.
兄と弟が二人のガチバトルを振り返ってみた
10:21
FLAVAJAPAN - ブレイクダンス TV -
Рет қаралды 22 М.
BBOY ISSEI // Best Kill The Beat Moments
5:23
Pro Bboy Channel
Рет қаралды 24 М.