がん治療医が考えるがん人生のリスクの下げ方2025【病院では絶対教えてくれない】

  Рет қаралды 20,359

がん防災チャンネル・現役がん治療医・押川勝太郎

がん防災チャンネル・現役がん治療医・押川勝太郎

Күн бұрын

がん人生の問題はがんだけが問題ではありません。こころ、からだ、社会の3つの大枠で分類してどんなリスクがあって、それぞれどう備えていくか、今の病院では教えてくれないとても大事な事を詳しく解説しました。
※がんとがん治療は十人十色、個々の患者さんで全く事情が違うものです。ご自身の治療相談は主治医と相談の上決定してください。
◎がん防災チャンネルの3つのメンバーシップ
pushriver5644....
レベル1、がん防災チャンネル応援団(バッジ+名言集PDF)
特典はバッジ、 チャットに使える絵文字、がん相談飲み会でのチャットへの優先対応、 押川名言集PDF提供、がん防災チャンネルメンバーシップ限定LINEオープンチャットへの招待
レベル2、もっとがんを学び隊
・追加特典として毎月2回、第2、4週目水曜日20:15から2回/月のメンバーのみチャット可能なライブ配信、通常動画コメントへ可能な限り優先的に返信、月2回のメンバー限定のがんの深掘り特別
レベル3、10人限定がん相談プレミアサポート組
・こちらではさらにグループでのセカンドオピニオン、がん治療人生の個別指導限定ライブを第2、4週目水曜日21:15から10人1時間行います。
スマホからStreamYardなどを使ったライブ参加(顔出し無し可)で直接押川に音声で質問できます。
がんが何も分からない方、希望が持てない方、濃厚な励ましがほしい方向けです。チャットからの相談に対し、がん治療以外も含めて、押川がありとあらゆる手を尽くして助言と元気づけを行います。
少人数非公開なので、ご自身の診療情報提供書、画像報告書、病理診断書、学会論文を事前送付あるいはライブ中提示してもらったら、押川がそれを読み解き、易しく解説し、注意点や今後の方向性提案などを助言します。いわば現役腫瘍内科医を毎月合計2時間、しもべのように使い倒す権利を提供します。
どうしても気になる個人的病状についてひと月だけ参加してじっくり質問するという使い方もあるでしょう。
※もちろん、メンバーシップに入らなくても今までのがん防災チャンネルファンの方へのサービスは従来通りです。
メンバーシップはこちらをどうぞ(KZbin公式システムなので、いつでも簡単に解約、重複なく再入会もできます)↓
/ @ganbousai
◎匿名相談用LINEオープンチャット
(動画中に紹介したオープンチャットの一例です)
がんに罹患したばかりで混乱している方々を対象に、匿名相談用LINEオープンチャットを作ってみました。
2チャンネルのLINE版みたいなゆるゆるの掲示板です。
この敷居の低さで、がん治療以外の困りごとについても、どこまで支援出来るか試してみようと思います。
オープンチャット「がん専門医の部屋」
line.me/ti/g2/...
◎2023年8月18日刊行・まんが 押川先生、「抗がん剤は危ない」って本当ですか? (990円)↓
アマゾン→ www.amazon.co....
楽天ブックス→ books.rakuten....
がんサバイバー 秋野暢子さんも大推薦!
「がんへの恐怖は〝がんを知らない〟から。
 押川先生に教えてもらいましょ!」
◎「がん防災マニュアル」無料配布中
がん予防に熱心な人は多いのですが、がんの半分以上は予防不可能ということを知らない人も多いため、発病したときにどうすれば良いか混乱する人が少なくありません。
しかし、家族や友人を含めたら、生涯がんと無縁ですむ人は圧倒的に少ないわけで、しかも突然やってくる、これは災害と同じです。
そこで予防だけではなく、被害拡大軽減から復興支援まで含める「がん防災」という言葉を提唱しています。たった28ページにがんにまつわる必要最小限の知識、情報源、落とし穴、周囲の人が考慮すべき事などをざっくりとまとめました。
無料PDF版と冊子版があります。
こちらから↓入手してください。
がん防災マニュアル無料PDF or 冊子版入手リンク
www.gh-ouendan...
◎がんここは世界的にも珍しい現役がん治療医が主催する持続型オンラインがん勉強会「専門書が教えないがんをここで学ぼう」通称・がんここは、専門タテ割の自己満足型勉強会とは一線を画しています。毎月第2,4木曜日 20時からZOOMによるオンライン参加型がん勉強・討論会です。
会の前半は押川による各テーマレクチャー、後半はブレイクアウトルームでの少人数討論となっております。
患者と家族の問題点から各領域の専門家が打開策を考える問題解決指向型で、毎回考え抜いてテーマを決めています。
ちなみにドクターは参加費無料なので、希望される方はお知らせください。
◎シーズン11(10~12月/全6回)の全体テーマは「がん人生の転ばぬ先の杖を手に入れる」です。
…………
⑤12/12(木)20:00~
押川先生レクチャー(30分)「がん患者こそ知っておくべきがん治療戦略・おっしー分類とは?」
がん治療ではステージ・病理組織分類、各がん種のガイドラインなど患者の特徴にあわせて理解する方法はありますが、いずれも医療職向けで一般人には難しいものです。さらにがん治療医の頭の中ではわかっているものの、今どんな治療の状況かを一般人向けに分かりやすく言語化出来てなかったために、いくら説明を受けても患者の治療目標や落とし所が理解しがたいという大きな問題が昔から続いていました。
そこで、患者自身のがん治療の大局が不思議なほど簡単に理解できる「おっしー分類」を開発しました。
KZbinがん防災チャンネルでも解説済みですが、ご自身のがん治療局面にマッチして、がん治療人生全体で応用が効くための深掘りレクチャーを用意しました。このおっしー分類を深く理解することでがん治療人生の迷走を避け、治療の最適化が出来るはずです。
・なぜ今までのがん治療医の説明を一般人が理解できなかったのか?
・ステージIVイコール末期がんではない理由
・がん治療戦略は主治医の頭の中にあっても分かりやすい説明が困難である原因
・おっしー分類で自分のがん治療の立ち位置と目標が一発でわかる!
・治療状況が移り変わっても患者の迷走が防止できるおっしー分類はがん治療の灯台として活用できる
…………
⑥12/26(木)20:00~
押川先生レクチャー(30分)「自然災害時にがん患者はどう動けば良いのか?」
がんは人生の災害ですが、日本ではさらに自然災害も身近ですから二重災害の備えも必要です。
自然災害に出くわしてからがん患者特有の問題に対策を取っても遅いのは自明のことです。
がん患者が天災に備えて今のうちに知っておくべき事、やっておくべき事を詳しく解説します
・自然災害でがん治療を中断せざるを得ないときにどう動けば良いか?
・切らせると非常に危険な常用薬はこれだ!
・病院で余分にもらっておいた方が良い薬はどれ?
・自然災害被災時に役に立つ情報源はどこにあるか?
・被災時に取りそろえておくべきリスト
・どのくらい治療中断したら、がん治療に悪影響を及ぼすのか?
・災害時こそ重要なマイカルテの整備方法
…………
◎2025.1月の2回は「押川先生とまっちゃん先生のズバッと質問会」です。
「がんここ」過去動画はレベル②メンバーシップでも1〜2年遅れでの視聴できますが、
↓がんここに入会したら『がんここ』過去動画は全て視聴可能となります。
community.camp...
◎押川が医療監修する消化器のがんに向き合う女性どうし、想いと経験を共有するコミュニティサービス・ピアリングブルー
bleu.peer-ring...
すでに会員500人以上、投稿10000件以上となっています。
是非一度のぞいてみてください。
アプリ版も完成しました。
iOS版 apps.apple.com...
Android版 play.google.co...
閲覧は男性でもできますので、ぜひ手に入れてみてください。
◎がん防災メルマガ
上記オープンチャットでの質問回答やがん治療人生に役に立つ記事と補足コメントを不定期でお伝えしています。
申込リンク→maroon-ex.jp/f...
◎KZbin動画の内「がん治療Q&A」「旅先がん読み解きシリーズ」の動画460本の統合PDFデータベースを作りました。「がん種」「悩み」「質問」に関するキーワードで検索すると、たいていの「悩み」についての動画が見られるはずです。
↓↓↓↓↓↓
pushriversho.c...
#緩和ケア
#がん防災マニュアル
#がんと働く応援団
#がんと働く応援団

Пікірлер: 25
@苺ショート-i6k
@苺ショート-i6k Ай бұрын
2度目の癌になりました。 8年前子宮体癌になりましたが、幸い悪性度が低い癌との事で転位も無く、手術だけで寛解しました。 今度は肝内胆管癌になりました。 よくよく調べると、肝内転移があるとこの事で、手術は適応外、リウマチ、間質性肺炎の持病も有る為、抗がん剤もほぼ使えないという状況です。 標準治療は出来ないので、緩和ケアになりました。 まだ、自覚症状は何も無く、肝機能も悪くないので、今のうちにスポーツジムに行き筋力を付けて、体を温める温熱療法を続けて行こうと思っています。 まだ余命はわからないとの事でしたので、これから遠隔転移や黄疸が出てくるのでしょうが、諦めるでは無く、癌になった事を受け入れて共存して行くしかないと思っています。 仕事は今まで通り、体に無理しないで続けて行く予定です。 夫は突然の病で亡くなりました。 それに比べれば、やり残したり悔いを残さずに終活出来る時間を与えられたと、良い方に考えて癌と向き合って行くつもりです。
@岡崎和幸-q6y
@岡崎和幸-q6y Ай бұрын
ありがとうございます!
@ganbousai
@ganbousai Ай бұрын
どうもありがとうございます!
@pachinkas888
@pachinkas888 Ай бұрын
なんか分からないけどこの先生大好き 信頼してしまう
@マムー-x5s
@マムー-x5s Ай бұрын
サニージャーニー擁護で、押川さんまでアンチ波及してます。
@かめ洋子
@かめ洋子 Ай бұрын
卵巣がん4年目で再発、入院して抗がん剤点滴受け昨日退院しました。もうしびれピリピリきています。TC6クール予定。前回の副作用対策思い出し、乗り切りたいです💪押川先生の動画には学ぶこと、励まされること多く、再発治療に向かうパワーとなってくれると信じます。フレイルには要注意、筋トレ頑張ります!
@mega5372
@mega5372 Ай бұрын
本日も貴重な学びの機会をありがとうございます!様々な身体フレイル、こころの問題、治療の発展により長生きすることで直面する問題を事前に知ることで、主治医との信頼関係を築く方法などを考察する機会になりました。復元力、奥が深いです😊
@清左衛門-o9s
@清左衛門-o9s Ай бұрын
保存版にします。どうも有難う御座います。
@pull604
@pull604 Ай бұрын
私は11月から分子標的薬で治療を開始した肺腺癌ステージⅣの初心者サバイバーです。とっても有意義なお話しでした。心の整理がなかなかつかなくて困っていました。工夫ですね工夫。
@クマちゃん-k4r
@クマちゃん-k4r Ай бұрын
13年前にステージ4の血液がんで再発 再再発を繰り返しましたが4年前に抗がん剤治療を受けて以来 体調はもっとも良く旅行 スポーツも楽しみながら 今が人生最高に幸せに過ごしています。 癌になって6.7年はひどい鬱になり苦しみました。 10年過ぎ開き直り不安もありますが鬱はすっかり消えて毎日楽しく生活してます。 抗がん剤による副作用は 殆ど無く気持ちも若がえってると思います。 1番苦しかったのは鬱病でした。
@岡崎和幸-q6y
@岡崎和幸-q6y Ай бұрын
現在、抗がん剤治療中なので、先生の解説は概ね納得することばかりです。最近、副作用として脱毛、手足のしびれが酷くなりましたが、先生の解説を参考にして少しでも前を向いて治療に励みたいと思います。
@わっかーきんちゃん
@わっかーきんちゃん Ай бұрын
いつも大切な情報を学ぶことができて、たいへん有難いです。 私は、乳ガンサバイバーになって半年です。 難しいワードが多いので、理解がなかなか追い付きませんが😂 押川先生、信頼してます!!
@koo4631
@koo4631 Ай бұрын
手術しないと、余命1年半と言われて、オペを受けて、23年、生きています!リスクは前もって、説明を受けて、オペ後、他人と会食出来ないと告げられましたが、やはり、嚥下が出来なくなり、ポタージュの、食事になりましたが、命があるので、割り切りが出来て、今は後悔はありません!後は自分で工夫して、前向きに、生活しています、栄養と運動に気をつけて、寝込まないように、していますが、七十六にもなると、筋力が落ちて来ましたので、散歩と、スクワットは毎日しています。
@おおとりかんたろう
@おおとりかんたろう 20 күн бұрын
とても参考になりました❤ありがとうございます😊感謝致します🪴🍊🍎🍊🍎🍊🍎🍊🍎🍊🍎🍊🍎🍊🍎
@にうにう-p1n
@にうにう-p1n 23 күн бұрын
ささやかですがいつもありがとうございます
@iyi553
@iyi553 Ай бұрын
押川先生、昨日山田五郎さんががんゲノム検査の結果について報告動画を上げておられました。また五郎さんはオプジーボが自分には効きにくいという検査結果についても報告されておりましたが、内容がよく理解できませんでしたので、押川先生にまた分かりやすく解説していただきたいです。
@wellbeyokohama5490
@wellbeyokohama5490 11 күн бұрын
GPTは有料版にすると、AIの役割を定義できますよ〜法律的な固い表現から小学生に優しく接するなどの設定や、世界的権威や情報源の設定、排除する分野の情報源など。
@koo4631
@koo4631 Ай бұрын
病院は、がんセンター東病院でオペを受けました、決断させて頂いた、斉川先生、ありがとうございました!もう退職されたかも?築地での、食道がんおぺ、お世話になりました!頑張ります!
@かんあんな
@かんあんな Ай бұрын
白内障所見ありと眼科検査でいわれました。自覚症状無いのだが乳がんでタモキシフェンを服用しているから!?何でもない方々よりも早く老化現象なのか気になってますね。子どもの時から近眼でメガネ使用してます。
@氷菓-x9j
@氷菓-x9j Ай бұрын
秋野暢子さん「がんは誰でもなる災害だから“防災”を」と言ってますね(あとはお医者さんとコミュニケーションをと) kzbin.info/www/bejne/Y4SadYVqh9WLmLcsi=l2hOSsNNruM7cruJ
@mega5372
@mega5372 Ай бұрын
ありがとうございます!
@ganbousai
@ganbousai Ай бұрын
どうもありがとうございます!
@にうにう-p1n
@にうにう-p1n 23 күн бұрын
ありがとうございます!
@ganbousai
@ganbousai 23 күн бұрын
これはどうもありがとうございます!
抗がん剤が効かなくなる7つのNG行動
17:18
がん防災チャンネル・現役がん治療医・押川勝太郎
Рет қаралды 119 М.
「がんに良いもの」どうやって見分ける?・【専門医解説】
49:56
がん防災チャンネル・現役がん治療医・押川勝太郎
Рет қаралды 30 М.
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
0:14
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН
がんじゃないのに手術されて納得できない!・828-7
11:14
がん防災チャンネル・現役がん治療医・押川勝太郎
Рет қаралды 2,7 М.
がんになった緩和ケア医が伝えたい気付き(字幕付き)・DEEP二次会#132
29:37
がん防災チャンネル・現役がん治療医・押川勝太郎
Рет қаралды 20 М.
がんでは甘いものを避けるべき?・質問回答#104
15:03
がん防災チャンネル・現役がん治療医・押川勝太郎
Рет қаралды 66 М.
がん経験者を襲うシビアな問題・DEEP#105
17:18
がん防災チャンネル・現役がん治療医・押川勝太郎
Рет қаралды 34 М.
がんが自然に消えるきっかけ3つ:研究からわかった自然退縮・寛解を引き起こす「引き金」とは?
8:40
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
0:14
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН