【ガンダム】全盛期を過ぎたアムロさんの様子がこちら。に対するネットの反応【反応集】【機動戦士Zガンダム】アムロ・レイ|シャア・アズナブル

  Рет қаралды 62,663

宇宙世紀と生きたハロ【ゆっくり2ch反応集】

宇宙世紀と生きたハロ【ゆっくり2ch反応集】

Күн бұрын

◆animanch.com/a... より引用
オススメ👉 • 【Zガンダム】????「私がガンダムじゃない...
皆さんの感想も、
コメント欄で教えていただけると嬉しいです😊
==========
皆さんからコメントは全て読ませて頂いています🙇
ご視聴していただいてる皆さま
応援してくださっている皆さま
いつも、ありがとうございます🙇
==========
【動画について】
・当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
・The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
====================
・著作権について
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
権利者 ©創通・サンライズ
====================
◆BGM:DOVA-SYNDROME様
dova-s.jp/
◆VOICEVOX様
voicevox.hiros...
四国めたん|春日部つむぎ|白上虎太郎|玄野武宏|剣崎雌雄
#機動戦士ガンダム
#ガンダム
#ゆっくり解説
#反応集

Пікірлер: 85
@はいじーーー
@はいじーーー Жыл бұрын
アムロの戦闘能力については「強い」ではなく、「こいつおかしい」とか「やばい」とか評されるのが色々物語ってると思う。
@あつし3
@あつし3 Жыл бұрын
こんなにも強いのに憧れのマチルダさんは守れないし、リュウさんやスレッガーさんがいなけりゃ死んでたかもしれない。一年戦争マジで地獄。
@user-nm9ig5sw6e
@user-nm9ig5sw6e 11 ай бұрын
小説版ZZでも「自分は錆付いたニュータイプだから」と言いながら、直後の戦闘でリックディアス乗って 着地と同時にいきなり2機落とすような奴だからなぁ
@nao3228
@nao3228 Жыл бұрын
ソフトもハードも時代と共に進化するから数年のブランクあってこれだと全盛期と殆ど変わらんのじゃ...
@shimatani2456
@shimatani2456 Жыл бұрын
7年間の教育と研究はあったと思うんだよな
@napnolem
@napnolem Ай бұрын
確かに。俺も今さらdos使って思うようにCUIでPC使えるかの自信は無い。いくらハードの処理速度がどれだけ速くなろうとも。
@祐一石川-i2m
@祐一石川-i2m Жыл бұрын
コンスコン隊戦は最初の1分位はカイ、ハヤト、セイラ、スレッガーで凌いでるんだよな アイツらもかなり異常
@ウルフ-o7k
@ウルフ-o7k Жыл бұрын
7年のブランクでも化け物レベルなのに、衰えている事に落ち込んでいるからマジで全盛期ヤバすぎる
@泉阪口
@泉阪口 Жыл бұрын
そもそもブランク明け初戦でエリート揃いのティターンズの地球組の飛行MSをMSですらない航空機で撤退に追い込んた化け物が言っていいセリフじゃねぇ
@kisekiroma413
@kisekiroma413 Жыл бұрын
衰えてないよ。カミーユに 後ろに目をつけろ!! て言う
@古今東西東西
@古今東西東西 Жыл бұрын
むしろ、 1stの時は感覚が鋭くて、感覚だより Zはその感覚だよりから経験惻が加わって戸惑い 逆シャアではどっちも上手く熟成して行ったんだと思う。 つまり、どこを切り取ってもまごう事なき「化け物」
@user-yellowwolf
@user-yellowwolf Жыл бұрын
1stの頃は若さもあって感受性が特に強かったのと、発芽し始めたNT能力(特に殺気の感知)との 相乗効果とで化け物じみた戦果を挙げていたんだと思う。ましてやただの民間人の少年が、いきなり戦争の実戦で殺しあいをさせられるのだから、生き延びたい、怖いって感情が『殺らなきゃ殺られる。だから殺る。』って覚悟に繋がったんじゃないかな。作中であった「ザクなら人間じゃないんだ。」って台詞も、そこから派生していて、『殺らないと殺られる。だから殺る。』を自身の中で無理やり正当化させるための台詞だっただろうし。 後のCCAでは、若かりし頃の鋭敏な感覚はなりを潜めた分、元々高かった操縦技術やセンスが、カラバやロンドベルでの経験で伸びた後の状態だから、衰えを感じないだけなんじゃなかろうか。 …まあ何にしても、他人から見たら、やっぱり、いつ見ても化け物レベルのパイロットなんだよね。
@fei-556
@fei-556 Жыл бұрын
ここ新人っていっているが『ms乗りとして新人』なのか『カラバの新人(一年戦争の生き残り)』なのかで大分意味かわるからな
@先走魔羅男
@先走魔羅男 7 ай бұрын
アムロにとっては「新人」なんでしょう 実際はわからん...実力者かもしれないから尚更怖いけど
@kiukiu1919
@kiukiu1919 Жыл бұрын
一年戦争の頃はまだMS戦の技術が確立されてなかったから初心者狩りし放題だったけど 6年も経てばアムロの戦闘データを元に構築されたMS戦のノウハウも出来上がってるだろうし 兵士の練度も上がってて当然 腕は全然衰えてない
@AC4_Fi0na_suk1
@AC4_Fi0na_suk1 Жыл бұрын
初心者狩りしてる奴が数ヶ月前にガンダムで初めてMSに乗り始めた初心者なんですが!?!?なんなんだよ!!!
@kiukiu1919
@kiukiu1919 Жыл бұрын
ほんとそれ
@temp-u6r
@temp-u6r Жыл бұрын
1年戦争でMSが実戦初投入だから熟練兵言うても実戦経験は半年程度の先行で訓練時間も戦闘用MSの存在自体をカモフラージュしてたろうから長くても2~3年程度って考えるとZの時の新人の方が熟練度は上であっても不思議では無い 他にもリアルでも・・・現代戦じゃ5機撃墜したらエースだけど、WW2時代のエース達の総撃墜スコアって3桁とかで異常だしなぁ (スポーツでもプロ野球のエースて80年代までは1年20勝はしないとエースじゃ無いって扱いだけど今20勝する投手は居ない)
@tara-y8o
@tara-y8o Жыл бұрын
そもそも、ルウム戦役からの生き残りであっても、実戦でMSと戦った経験がない。訓練にしても相手はザクⅠがブク。ガンダムと比べると、F4想定して訓練してたらF22が襲ってくるようなもん
@zutsuki.ashigaru
@zutsuki.ashigaru Жыл бұрын
おそらくブランクで一番腕が落ちてた時期なんだろうけど、それでもボッシュの全盛期より強いんやろなぁ・・・
@棚からぼた餅-q5f
@棚からぼた餅-q5f 4 ай бұрын
「真っ先にWBを叩く」は言うが易しでミライさんが操舵しているWBを落とすのは困難。 アムロはNTパイロットであり、対MS戦に置いては一年戦争随一の経験者であり、ガンダムの戦闘データを整理して無人での高度な戦闘行動も可能にした技術者でも有る。
@蒲焼うなぎ-v9b
@蒲焼うなぎ-v9b Жыл бұрын
一年戦争時のジオン兵達だってパイロット歴は1年くらいでMS同士の実戦はアムロ戦が初めてという新人ばかりだったろう
@ジェイ-x8u
@ジェイ-x8u Жыл бұрын
アムロさんマジで怖過ぎる、「白い悪魔」と呼ばれるのも無理無さすぎる…!!
@gurennggg9256
@gurennggg9256 2 ай бұрын
別の作品でも アムロ「俺は超人でもエスパーでもないさ、少し目が良くて感が良かっただけだよ     その場その場で最適な行動をしようとすれば皆同じようなことができるさ」
@浅井優也
@浅井優也 Жыл бұрын
新人は新人だが…あのユウだけが唯一勝てたシュミレーターやり込んて来た新人なんだよな~
@tara-y8o
@tara-y8o Жыл бұрын
あのアムロ、実物より大分マイルドに、調整されてるけどな NTの勘が再現できてないし
@XXXJJJ-tl1oe
@XXXJJJ-tl1oe Жыл бұрын
ホームラン率99%のバッター 三振率99%のピッチャーがいて 気持ち悪いと思わない人間が いるのかってぐらいの台詞を 言っているんだが天パは 昔は3球で三振させられたのに 6球も使ってしまったレベルの 台詞
@ナフスプレミンジャー
@ナフスプレミンジャー 10 ай бұрын
長期戦になればこの2倍差による体力の消耗と相手の眼の慣れが勝敗を分けるからこその発言だが、やっぱこの天パ化け物だわ。
@やまさん-w1m
@やまさん-w1m Жыл бұрын
二分で落とされたら、凹む凹まないを通り越して笑ってしまいそうでもある
@mrlad5059
@mrlad5059 Жыл бұрын
これガチ新米相手の話ならMSの操縦アシストのレベルが 当時の熟練兵に迫る出来になったってだけでは? アムロ自体はZ時代の活躍見てると判断や先読みとかその辺衰えてないよね
@Mars-craft
@Mars-craft Жыл бұрын
昔遊び倒したアクションゲームを久々に遊んだ、みてーなテンションしおって
@tara-y8o
@tara-y8o Жыл бұрын
1:10 あのリック・ドム隊、アムロと普通に切り結んでるし、ドズル直属のコンスコンが木馬対策のために自信を持って連れてきた精鋭部隊 ア・バオア・クーの学徒兵とかと一緒にしたらいかん
@Codeliusturner
@Codeliusturner Жыл бұрын
アムロのヤバさはドム3分クッキングとかよりもZのケネディポート戦がエグいと思う。 やってることレベチ過ぎて同じ土俵に立ちたくない。
@矢野如士
@矢野如士 Жыл бұрын
スレでも言われてるけど、ドム1機に20秒って大健闘だな
@ms-wr1ht
@ms-wr1ht Жыл бұрын
小学生の頃だったらスーパーマリオノーミスでクリアできたのにみたいなノリだと考えると気持ちがちょっとわかる
@ぶらいと-z1t
@ぶらいと-z1t Жыл бұрын
クリボー感覚で堕とされる敵さんぇ……
@user-yellowwolf
@user-yellowwolf Жыл бұрын
クッパ「ええい!キノコ王国のヒゲおやじは化物か!?」 シャア「わかる。」
@ナガレ2
@ナガレ2 Жыл бұрын
MS操縦歴約3ヶ月 ブランク7年 それで昔のオレ云々言われても困りますぜアムロさんや
@v6w95fkucqpe1igfyzei
@v6w95fkucqpe1igfyzei Жыл бұрын
あくまでも『凄すぎる』が『凄い』になっただけという…
@t.s.9388
@t.s.9388 Жыл бұрын
士官学校で実質トップの成績を誇るシャアと「フェンシング」で互角に渡り合っているMSの操縦だけで無く生身の闘いでもおかしい人・・・。
@nagi8084
@nagi8084 Жыл бұрын
Zでの輸送機で特攻から無傷でダイナミック脱出や、両手縛られてるのに海に落ちたハサウェイ救助に行ったり、何気にフィジカル面でもヤベェ事になってる 極まった先がアクシズ内でのシャアとのお前プロの工兵かってトラップ駆使したアクロバティック銃撃戦
@熊チョコ饅頭
@熊チョコ饅頭 Жыл бұрын
あらま…🥺 引き続き楽しみに待ってるよー!
@よた-h4e
@よた-h4e 9 ай бұрын
WB時代に、単独で多数のMSとの戦闘を潜り抜けないと生き残れない生活だったから、 立派な戦闘マッシーンに成長してしまった。 NT能力も共感や理解じゃなく索敵に全振りでヤバい。 後にも目をつけてるんやで。
@rerere9135
@rerere9135 Жыл бұрын
い、一応一年戦争のMSよりかは性能とかちがうから、苦戦するのは仕方ないんじゃないかな(震え声)
@ぶらいと-z1t
@ぶらいと-z1t Жыл бұрын
いいですかアムロさん。連邦では単独で4機撃破でエースなんです。 あなた2分でエース判定出したんですよ………?(怯え)
@平河-p2y
@平河-p2y Жыл бұрын
シャアが武力99でMS適正Sで他のU.C.ガンダムの主人公も似たような感じだとして アムロだけ武力99でMS適正SSって感じにシステム的にぶっ壊れている気がする あ、コウは主人公勢唯一のMA適正Sにしてあげたい
@ナフスプレミンジャー
@ナフスプレミンジャー 10 ай бұрын
幻の撃墜王だからね。
@ナフスプレミンジャー
@ナフスプレミンジャー 10 ай бұрын
アムロはパイロット能力全振りだが、シャアは政治力やカリスマ性に振って大軍を準備したり民衆を集めたり出来る分作戦の成功率は高いのだろう。
@にじます-g9c
@にじます-g9c Жыл бұрын
コミックス版では、教官をやっている設定だが、アニメ版だと、7年間MSに乗せてもらえなかった、と言う設定だったと思う、 シャイアン基地で事務仕事をやらされている、と言う話を聞いた。 設定的にミスだなと思えるのは、アムロを名簿上だけでもティターンズの所属にして、黒い軍服を着せるべきだった。
@おもたか
@おもたか 5 ай бұрын
そもそもアムロがガンダムで培った戦闘データが元で MSに不慣れな連邦一般兵にも扱いやすいデチューンがジム→7年でMSの扱いが浸透して 当時のガンダムに近いぐらいの動きを量産機でも出来る様になった  一般兵から見れば、何でこの動きが必要かとか(例えば、ビットを打ち落とした 背面撃ち あれは、上体を捻っているけど、ロボットなら腰の回転軸を回せば良いけど、実際勢いよく回したら反動で機体が制御出来無くなるからなるべく反動が出ない様に捻っている等ある程度は、オートマかAIになっていると思う)一つ一つ勉強した 逆にアムロから見れば、アムロが戦いやすいシステムデータ(この場合アムロ専用ソフトといってもおかしく無いのでは?)を使っていたから新しいMSでも使いこなした その後ディジェ(ジオン系システム)だから文句を言ったのではないかな
@zz2414
@zz2414 Жыл бұрын
そりゃ、こんなヤツ(ニュータイプ)がいたら敵も味方も脳を焼かれるわ
@海象
@海象 3 ай бұрын
視覚外からの射撃で死んだのが小説(朝日ソノラマ文庫)版なんだよね
@toms3967
@toms3967 10 ай бұрын
ドレンのキャメルパトロール隊も壊滅させられてるんだよなあ。あれはムサイ2艦とリックドム6機だったか。シャアとのWB挟撃作戦だったが各個撃破の的にされてしまった。 やはり白い悪魔・・・
@カリカリさば
@カリカリさば Жыл бұрын
あのままパイロットしてたらもしかしたらこの時が全盛期だった可能性は高いけどね 将棋みたいな頭脳系や野球見ないなスポーツ系の全盛期は20代後半から30代前半らしい なのでもしかしたら逆シャアが全盛期になってる可能性はある
@ボン太くん-l6c
@ボン太くん-l6c Жыл бұрын
アレックスに乗って欲しいと切に願うわ。 アムロだとどうなるのか。
@ナフスプレミンジャー
@ナフスプレミンジャー 10 ай бұрын
①シャア撃墜 ②残る余力でドロワ大破 ③他のエースパイロットも軒並み撃墜 かな…?
@napnolem
@napnolem Ай бұрын
例えばレーサーであれば「昔はこのコース、1分くらいで周回できてたのに今は2分もかかっちゃったよ」はショックだろう。 100mランナーなら100mのタイム20秒近くかかってんの?マジ、何で?」ってなっちゃうくらいショックだと思う
@Falken0014
@Falken0014 Жыл бұрын
コンスコン隊片付けた時は新人どころか精鋭中の精鋭部隊相手で3分でドム部隊とその母艦沈めたからな・・・ そりゃ新人相手で2分かかったら・・・ってなったらアムロなら凹むかもしれん 機体性能上がってるって事とお前の動き覚えたコンピューター積んでるんやぞ!って言いたいが
@英機感激
@英機感激 8 ай бұрын
サイコミュ無しで鬼強だったア・バオア・クー戦時のアムロがνガンダムに乗ったらどれだけ強いんだろ?
@yskabc4574
@yskabc4574 Жыл бұрын
相手が悪るかろうと敗戦の責任があるのが指揮官だからコンスコンが無能という誹りは免れないよ
@寝藁メンテ
@寝藁メンテ 5 ай бұрын
ww2でも居た爆撃機で戦闘機を3機以上落として何故かエースパイロットの称号持ってる人もこんなタイプなんだろうな…
@野々村剛士
@野々村剛士 Жыл бұрын
みんなどうしてもNT能力の高さとかパイロットとしての強さを考えてしまうけど、一番問題なのはブライトが言ったように野生の虎だってところだと思う。 虎がニュータイプになっちゃったらどうなるかという。 ララァに守るべき人も帰るべき故郷もないと心中どころか生い立ちも存在そのものをも同じ視線で見抜かれて、普通の人なら愕然とするところだが、動じずに淡々と反駁する。 野生の虎だからな… 虎に何故狩りをすると問うのと同じだったでござる。
@ichkei7568
@ichkei7568 8 ай бұрын
コンスコンは普通に三倍のもの過剰戦力で挑んだから、臆病者との誹りなら受けても仕方なくとも油断は全く無いんだよな WBが出会ったら死ぬくらいの戦場伝説 ※ MS数が3対12、艦船が1対3だから実際は三倍じゃないのか?
@kouya0823
@kouya0823 Жыл бұрын
そもそも、シミュレーションなんだから、両軍が使うMSの性能にそこまで差があるのかって話になるし 1年戦争はMS同士の戦闘経験があまりなかったであろう事に対して、1年戦争後はMS同士の戦闘を前提にした訓練がされてるだろうから 新兵相手に時間がかかったから衰えてるってわけでもないような気がする それはそれとして、熟練としては新兵相手に時間がかかったってのはショックなんだろうとは思うけど
@suirenn39
@suirenn39 Жыл бұрын
転生したらコンスコンだった
@dddgo5525
@dddgo5525 Жыл бұрын
アムロしてもシャアにしてもこの頃くらいが一番、燻っていた時期ではあるだろうから凹む気持ちもわからんでもない。それはそれとしてイヤミか貴様ッ!と罵りたいが…
@徳川光成-g3o
@徳川光成-g3o Жыл бұрын
新米(エリート)、7年のブランク、7年の技術向上、仮想であるのでニュータイプはおそらく使えないか使いづらい。 全盛期の倍 は?
@Nagare_No_Kawamegane
@Nagare_No_Kawamegane 5 ай бұрын
この人はカメラ向けた時にはもう避け終わって引き金引いてるような人なので…
@hina-hina-hina
@hina-hina-hina Жыл бұрын
どういう類の煽りだよ… 後ろどころか左右上下にも目付いてんだろコイツ… …誰か外で数を数え始めたな、何事だ?
@alphaandomega67
@alphaandomega67 Ай бұрын
実戦ではないってのと、シミュレーターの設定が同じ機体だったからだろ。 実際に復帰直後にクワトロやカミーユが2機掛かりで苦戦してたブランのアッシマーを、特に自分用に調整された訳でもないリックディアスに乗って圧倒してた訳だし。
@yamadaace1030
@yamadaace1030 4 ай бұрын
なんか3分使ったように捉えてるコメントがあるけど、3分もたずだから実際はもっと短いはずだぞ
@hironoriyamazaki3939
@hironoriyamazaki3939 10 ай бұрын
コンスコンよりドレンのほうが持ったよな シャアがくるまで保たなかったけど
@やまざきさちこ-h6l
@やまざきさちこ-h6l 9 ай бұрын
1:27 嫁殺しも追加で
@napnolem
@napnolem Ай бұрын
3分以内にリックドム12機全滅なんて損害の現状把握してる間に艦船ごと撃沈しようと迫ってくる奴、それに対してどうやって手の打ちようが。
@naru_mrst72
@naru_mrst72 Жыл бұрын
くらう☆そらす
@fu-un
@fu-un 3 ай бұрын
なお、負けるという選択肢は毛頭ない模様
@船に置いていかれた海賊
@船に置いていかれた海賊 Жыл бұрын
新人(エリート)とかじゃなかった?
@あてるい-i9f
@あてるい-i9f Жыл бұрын
ちなみに、野球選手の話だけど。 キャリアによる駆け引きが出来て、肉体的衰えがまだ顕著では無い30歳前後が最盛期らしい。 逆シャア時代のアムロが、だいたいその年齢ではあるので。 やはり、パイロットとしての最強はアムロ(CCA)じゃないかとは思ってる。
@司馬新井臼民
@司馬新井臼民 Жыл бұрын
そもそも一年戦争の連邦のMSのメインデータってアムロの戦闘データとかじゃないっけ。違うっけ?多分後付けだから信憑性はない。 ただ、そういう戦闘データないと最適化出来ないしマチルダさんかなにかがデータ取りしてたし連邦のMSの効率化だったりシミュレータのあれだったり、連邦高官がアムロ軟禁するのもしゃーない
@軍曹ペッパー
@軍曹ペッパー 8 ай бұрын
軟禁時代に、感じやら敵意やら感じすぎて共感能力落ちて殺気感知へシフトしてしまったんでは?w
@KY-pr8pt
@KY-pr8pt 5 ай бұрын
運用間違えてない→ ✕ そんな過剰戦力投入して勝ちましたとか言ったらクソ小馬鹿にされるレベルの運用(3分で負けた)→ ◯
【クワトロ・バジーナ】ダカール演説【Zガンダム】
3:57
素浪人99@セピア色
Рет қаралды 125 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
【ネタバレ注意】マチュとニャアン、改札で運命が入れ替わった説【ガンダム 反応集】【機動戦士ガンダム ジークアクス】
4:13
【古谷徹】Zガンダム アムロ・レイ セリフ集
19:11
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН