【ガンダムSEEDFREEDOM】「自分の子供に叱るラクスってこんな感じかな?」についての反応集【ネタ】【ガンダム反応集】

  Рет қаралды 49,623

たこやきアニメ漫画ゲーム反応集まとめ

たこやきアニメ漫画ゲーム反応集まとめ

Күн бұрын

Пікірлер: 139
@あっきー提督
@あっきー提督 11 ай бұрын
中々怒ることはないし、叱るときも優しく諭すけど、本気で怒った時は「ザフトのアスラン・ザラ」の時みたいな怒り方しそう
@ぱんあん-y1o
@ぱんあん-y1o 10 ай бұрын
怒るより困り顔してそうな印象あるよね
@インペリアルドラモン
@インペリアルドラモン 11 ай бұрын
アスカガの娘に世話焼かれてるし、シンルナの娘にはすげーっ!って憧れられてそうだなキララクの子供
@ジョンドゥ-r7t
@ジョンドゥ-r7t 11 ай бұрын
コノエ艦長「まさかまた教師をやるとは思いませんでしたなぁ。いえいえ准将、手のかかる子程可愛いものですよ」
@takumifujiwara5887
@takumifujiwara5887 11 ай бұрын
キラ准将「艦長の仕事や任務があるのに本当に申し訳ありません、コノエ艦長…………」
@土井秀徳
@土井秀徳 11 ай бұрын
何かコノエ艦長もまんざらじゃ無さそうだな・・
@皆川一郎
@皆川一郎 5 ай бұрын
@@土井秀徳 むしろめっちゃ嬉しそうに言ってるよね
@銀河武-j3h
@銀河武-j3h 2 ай бұрын
中の人的(キャラ)姪おるからこれさ、普通に教師関係なく対応出来そう()
@cupmeeen
@cupmeeen Ай бұрын
さすが1時間足らずで有能枠になった人だ…
@atraiye
@atraiye 10 ай бұрын
靴の砂は大人になっても砂場を歩けば普通に入るし、上着を忘れるのなんて、大人と子供じゃ体感時間も脳が受ける刺激量での忙しさも別物だから、大人で言えば3日とか1週間くらい動き回れば、ハンガーに掛けた上着くらい忘れるだろうに……
@victoryneoclimb9852
@victoryneoclimb9852 11 ай бұрын
最後まで微笑ましく見てたのに、最後の『種割れ』でコーヒー吹いた
@悪魔博士-y5r
@悪魔博士-y5r 11 ай бұрын
ラクスの性格ならよくあるヒステリックな叱り方でなくて 子供の気持ちを汲みつつも順序立てて優しく諭す嗜める、その上で一緒にどうするか考えましょうな感じかと思う 流行りでメジャーそうなキャラで例えるとナヒーダとかああいう系に近そう
@eruza_oppaisuki
@eruza_oppaisuki 11 ай бұрын
声優繋がりだけど結局はアウラの娘でしたか(笑)
@トんかつ
@トんかつ 11 ай бұрын
種自由映画を経た結果、ラクスが子供が生まれたら庶民的な肝っ玉お母さんになるのは解釈一致で思い浮かぶようになった
@takoyakianimegame
@takoyakianimegame 11 ай бұрын
ラクスが叱って、キラは甘やかして、それを見たラクスがキラに注意する。 そして晩御飯のおかずが増える。が一連の流れとして出来上がりそうですね
@サンタ-o8p
@サンタ-o8p 11 ай бұрын
おじさんそんなの聞いたらもうニッコニコですよ。 そんな平和な世界であってくれ頼む。
@cupmeeen
@cupmeeen 6 ай бұрын
@@サンタ-o8p 金曜の帰り道や日曜日のピクニックで野山と町が吹き飛ぶ世界だからなあ…
@ms-bs4ur
@ms-bs4ur 11 ай бұрын
あなたのことが嫌いだから叱るのではありません! 愛しているから叱るのです!
@土井秀徳
@土井秀徳 11 ай бұрын
構文の使い勝手がよすぎる・・
@通りすがりのP
@通りすがりのP 11 ай бұрын
周りからの重圧で泣きそうな子供にキラなら『お父さん達は優秀な子供だからお前を育てたんじゃないよ?お父さんとお母さんが愛し合って生まれたお前だから育てたんだ、だからお前がどんな子に育ってもお父さんとお母さんはお前を絶対に見捨てない、これだけは覚えておいて』 って優しく言ってそう
@Toyhisa_Jolju
@Toyhisa_Jolju 11 ай бұрын
アスランは子どもに本気で怒ったらザフトにいた時並に怒ると思う。 それに後でカガリに「流石にあれは強く怒りすぎだ」って言われて猛省する。
@mk-vx1ww
@mk-vx1ww 11 ай бұрын
1人と言わず子だくさんもあり得そう 孤児院やってたし子供たくさんいてもいいよね
@バンダナ長靴
@バンダナ長靴 11 ай бұрын
授業参観はきっとお母さんもお父さんも忙しいから子供なりに気を使っちゃったんだな。
@リーネ虎あつ森もりお傀異克服
@リーネ虎あつ森もりお傀異克服 11 ай бұрын
舞い降りる剣の殺意が天元突破してるw
@Vtuber好きなオタク
@Vtuber好きなオタク 11 ай бұрын
愛する我が子を誘拐された怒りでディスラプター使用申請しだすキラと同じくブチ切れて秒で許可出すラクス、そして皆殺しにされるブルーコスモス
@user-mizudako
@user-mizudako 10 ай бұрын
マイティーの理不尽スパークで麻痺してから全機をひとつひとつ丁寧にパイロットごとフツノミタマで斬る
@ゆっくり霊暮
@ゆっくり霊暮 11 ай бұрын
ラクスはお母さんさんになっても今まで通りのおっとりした優しい感じで接してくれそう
@古川啓介
@古川啓介 11 ай бұрын
ラクスなら「あらあらいけませんわねぇ」で何でも済ましちゃう気がする
@セトアキラ
@セトアキラ 11 ай бұрын
映画公開前だったらみんなそんなイメージだっだろうけどだいぶ印象変わった気がする
@あっきー提督
@あっきー提督 11 ай бұрын
他人をいじめるようなことをしたのがどうみても明らかなときは本気で怒ると思う。けどこの両親なら確実にいい子に育つからそんな事態にはならなそう
@mk-vx1ww
@mk-vx1ww 11 ай бұрын
種の時点で平時はふわふわしてるけど有事はお覚悟ガンギマリのかっこいい女子だったじゃないですか… 声を荒げることはないけどものすごい圧かけながら叱りそう
@ブルームーンドラゴン
@ブルームーンドラゴン 11 ай бұрын
キラ絶対子供が無茶をして何かしようとすると昔の顔に戻ってビンタして 「気持ちor勢いだけで一体何ができるっていうんだ!」と怒りそう そんでポカーン ↓ ぶたれたショックで泣く子供 ↓ 我に返って謝りまくるキラ
@kenyanakase9419
@kenyanakase9419 11 ай бұрын
カガリは甥姪と同レベルで遊んでそうな。
@DT_Masamune
@DT_Masamune 11 ай бұрын
3:57 手先の器用さを誉めて「お父さんの子ですね」って言いながらも、MS操縦しないといけないような状況にならないように願ってそう
@土井秀徳
@土井秀徳 10 ай бұрын
せめてそのMSは ホスピタルザクであってほしい・・
@ちゃりんこライダー
@ちゃりんこライダー 10 ай бұрын
映画観た後だと、ラクスの愛情の深さだったり気遣いの細やかさだったりが再認識出来て良妻賢母になりそうなイメージある。オルフェのntr攻勢にも屈さない芯の強さもあるし。
@双葉アキト
@双葉アキト 8 күн бұрын
二人の子どものイメージ像膨らませるとなんとなくネプテューヌっぽくなってて微笑ましい
@dorudorubanana
@dorudorubanana 11 ай бұрын
ラストのアグネスはオチとしては極悪強烈過ぎるww
@アナザー平成
@アナザー平成 11 ай бұрын
ぜってぇ子供経由して准将に迫るよな...で、それを見透かしてたラクスにマイフリの放電浴びせられるんだな...
@トンとむ
@トンとむ 11 ай бұрын
それでも20年以上機会窺ってるのはキツすぎる
@kisido912
@kisido912 11 ай бұрын
きっとアグネスの娘だから...(震え)
@ルレックス
@ルレックス 11 ай бұрын
アグネスは教育ママになりそうなんだよね(子どもたちもまたアグネスみたいな性格になると)
@雪見餅-w3p
@雪見餅-w3p 11 ай бұрын
仮にアグネスの娘だとしても、ギーベンラート姓聞いたらああいう顔しそう
@江戸植松
@江戸植松 11 ай бұрын
イザークは絶対良い父親になりそう
@改革派政権
@改革派政権 11 ай бұрын
クルーゼ『それだけの0点の答案!積み重ねたのは誰だ!』
@智広川上-g9v
@智広川上-g9v 11 ай бұрын
そもそも0点が取れるのか、この二人の子は
@アナザー平成
@アナザー平成 11 ай бұрын
どう頑張っても80点が最低ラインになりそう
@tg9683
@tg9683 11 ай бұрын
なんかスクールウォーズみたいになりそう😅
@t.t.8054
@t.t.8054 11 ай бұрын
野比のび太「先生がくれるから」
@通りすがりの仮面ライダー-c2f
@通りすがりの仮面ライダー-c2f 3 ай бұрын
キララクの子供 「テストの点数だけが、僕or私の全てじゃない!」
@NEWBIE-i6s
@NEWBIE-i6s 11 ай бұрын
子供の算数の宿題を助けた結果、途中式が信じられないスパゲッティになってしまい(こんなはずじゃなかった)みたいな顔をするスパコ 高学年算数とか中学数学って、それ説明なしに使っていいの?みたいな定理使わないと妙に手間かかるよね
@すみろす
@すみろす 11 ай бұрын
8:27 「腹切る勢いで犯人探し〜」て言ってる背景にこの画像出してくるの草
@アナザー平成
@アナザー平成 10 ай бұрын
腹切るというより腹切られてるwww
@通りすがりの仮面ライダー-c2f
@通りすがりの仮面ライダー-c2f 3 ай бұрын
5:22 確かにキラが手伝ったら、答え教えるか自分が代わりにやるか、ってなりそうだしなw
@1fe245
@1fe245 11 ай бұрын
キララクの子:女の子。容姿ラクス譲りで素質はキラ譲り。プログラミングやモビルスーツの扱いは上手いが普段は割とぐうたら天然娘。とはいえキラ程の腕ではないのと、アコードの読心能力を全くコントロール出来ていない(オンオフが利かない)為に周囲の人間が内心で思っている事をダイレクトに受け取ってしまう為に思春期辺りでかなり曇りそう アスカガの子:男の子。両親の良いとこどりをしてしまい異性関係でかなりタチが悪い(故無くしてモテるが本人無自覚)親の立場で気遣われる事を嫌うが、友人達を理不尽や悪意から守る為なら躊躇が無くなる。特にキララクJrが絡むと手も出る。彼女に宿題で泣き付かれた時の態度はキラに対するアスランより甘いと親世代では評判 シンルナの子:男の子。良くも悪くもシンの遺伝子が強く出てしまい、他人の好き嫌いがかなり極端なワンコ属性。キララクJrには忠犬だがアスカガJrには狂犬、ただしキララクJrを守る為なら普段の確執は全部脇に置いて共闘出来る位の仲ではある とりあえずざっと思いついた。子供二人ぐらいいても良いよね
@アナザー平成
@アナザー平成 11 ай бұрын
キララクの子供がアーニャと化してるwww
@1fe245
@1fe245 11 ай бұрын
@@アナザー平成書きながら何か既視感感じてたけどアーニャだったか
@ヅダえもん
@ヅダえもん 11 ай бұрын
@@アナザー平成 アーニャだ確かに!?w
@Nユウタ
@Nユウタ 11 ай бұрын
​@@アナザー平成ハロの名前はボンドかな?
@baaaab8045
@baaaab8045 11 ай бұрын
いくらキラより年下のシンの同期だっつっても、キララクの子供がお付き合い云々言う歳になる頃には30は行ってるだろアグネス… あと「腹を切る」のイメージ画像でニコルを出すのはヤメルンダ!
@佐藤慧介-o7g
@佐藤慧介-o7g 11 ай бұрын
・週5で舞い降りる揚げ物 ・父から譲り受けた私服を同級生にディスられる。 ・お父さんの傘を対艦刀にして振り回してたら偶然アスカガの息子のお腹に当たってしまう息子。
@ゲシュペンスト-y3y
@ゲシュペンスト-y3y 11 ай бұрын
キララクの子供が誘拐されたら大変な事になるぞ! 舞い降りてくる剣 舞い降りてくる正義 舞い降りてくる運命×4 この3機は必ず出てくる
@アナザー平成
@アナザー平成 11 ай бұрын
運命だけデフォルトで分身してやがるwww
@ゆうたむ-v7l
@ゆうたむ-v7l 5 ай бұрын
×4(迫真)
@皆川一郎
@皆川一郎 5 ай бұрын
@@ゆうたむ-v7l ×4で済むんだろうか😅
@銀河武-j3h
@銀河武-j3h 3 ай бұрын
キラ 息子(娘かも)を返せ!!!!! アスラン キラの子供を誘拐するな! 忠犬 キラさんの息子さん(娘さん)を誘拐するなぁぁぁぁぁ!!!!!!! こんな感じかな(怖い)
@さんキーワード
@さんキーワード 11 ай бұрын
(ブルーコスモス残党に誘拐されるけど救出依頼を受けた傭兵に救助されて、傭兵の顔を見るなり「おじさんの顔、お父様と似てるね。」って言われてバツの悪そうな顔をするカナード。)
@智広川上-g9v
@智広川上-g9v 11 ай бұрын
無愛想だが、面倒見が良さそう
@jmsdf897
@jmsdf897 Ай бұрын
カナードおいたん、爆誕フラグかな?
@御神酒-v4x
@御神酒-v4x 11 ай бұрын
ラクスは子供が大きくなる頃にはkanonの水瀬秋子みたいな母親になりそう。
@愚者々々
@愚者々々 11 ай бұрын
「承認ですわ」
@shadowmoon1746
@shadowmoon1746 9 ай бұрын
歳とっても若い姿を保ってるラクスママ
@ヤマチマサトヤママト
@ヤマチマサトヤママト 11 ай бұрын
BORUTOのヒナタみたいになりそう。可愛い女の子から怒ると怖いしっかり者のお母さんに、でも旦那とは今でもラブラブ
@アキフユ-i8d
@アキフユ-i8d 11 ай бұрын
ラクスの怒ってる内容がことごとく自分が子供に言ってることで、ああ、他の子も似たような感じなんだなと安心した(笑)
@アナザー平成
@アナザー平成 11 ай бұрын
3:07MS(核動力)を自家用車感覚で使うな
@白銀ユーゴ
@白銀ユーゴ 11 ай бұрын
校庭に舞い降りるフリーダム 学校のこどもたち「フリーダムだ!アスハ代表を救ったフリーダムだ!かっこいい!」 学校のこどもたち2「ところであの赤いモビルスーツ何?太っててかっこ悪ーい」
@檀黎斗神-i1x
@檀黎斗神-i1x 11 ай бұрын
映画でゴールドウイング使ってたからせめてそれに乗って行きなさい
@アナザー平成
@アナザー平成 11 ай бұрын
@@白銀ユーゴ アスカガjr「お父さんのMSかっこ悪いから来ないで!!」 アスラン「なっ…」 後日… 学校のこどもたち3「あのMSなに⁉赤くてカッコイイ!!」 学校のこどもたち4「あの人って…アスハ代表のお婿さんじゃない⁉」 アスラン「オ~イ!!忘れ物だぞ~!!」
@ウマゴン-p5f
@ウマゴン-p5f 11 ай бұрын
やるかやらないかで言ったらキラは普通にやりそう。やろうとして嫁に嗜められるか、やってしまって嫁+義兄と姉(特に姉)に叱られる。
@nameno4066
@nameno4066 11 ай бұрын
大声は上げないけど、キラと二人で理詰めでこんこんと問い詰めてきそう
@明日から頑張る-q1s
@明日から頑張る-q1s 11 ай бұрын
夢でも良いからこんな家庭が欲しい😢
@龍カルチャーパーク2世
@龍カルチャーパーク2世 10 ай бұрын
ラクスは厳しい母親になってキラは甘い父親になってバランスの良い親子関係になると思いますね
@狗鷺
@狗鷺 11 ай бұрын
微笑ましいなと観てたけど途中でラクスのアコード設定でこんなオープンな家庭生活実際は出来ないよなぁと冷静になって悲しくなった
@さんキーワード
@さんキーワード 11 ай бұрын
オーブだったら国挙げて平穏な生活させてくれそう。
@norn6227
@norn6227 11 ай бұрын
@@さんキーワード そのくらいの働きをしたから、二人とも表に出られない状況でも何とかしてくれそう 地下に専用新型機を隠してそうだけど
@アナザー平成
@アナザー平成 11 ай бұрын
条約違反のMSが地下から生えてくる国、それがオーブ
@檀黎斗神-i1x
@檀黎斗神-i1x 11 ай бұрын
果たしてこの2人の子供の枕元に仮面をつけた謎の人物は現れるのだろうか
@nikukukku91
@nikukukku91 11 ай бұрын
このラクス達が息子(娘)に叱る発言って大体書いた人の実体験なんだろうな
@鈴科百合子
@鈴科百合子 11 ай бұрын
世代的に子供いてもおかしくない年齢だもんね
@maryuFalco
@maryuFalco 11 ай бұрын
意外と母ちゃんが似合うなラクスw
@captainazure5405
@captainazure5405 11 ай бұрын
子育ては大変だな
@seqcalice7181
@seqcalice7181 11 ай бұрын
だいぶ大人しくなってたアグネスにガチ惚れしてた息子さん、かぁ… 山本善々とかが好きそうな展開
@山本佑哉-u7o
@山本佑哉-u7o 4 ай бұрын
キラとラクスの子どもは種族的にコーディネーターなのかナチュラルなのか どっちなんだ? 生まれ的には遺伝子を触っていないならナチュラルなんだろうけど コーディネーター同士でロマンティクスしてできた子どもは 遺伝子操作していなくてもコーディネーターになるのか?
@suesho4236
@suesho4236 11 ай бұрын
アグネスがオチになっててクッソワロタwww
@菅正治-u8s
@菅正治-u8s 11 ай бұрын
激高されるのと、静かな口調で来られるのでは、 心理的に恐怖を感じるのは後者らしい。 詰まる話、ラクスのいつもの口調で諭すように叱られる方が、 ダメージはデカい。その分浸透率は高いけど…。
@牧瀬プラド
@牧瀬プラド 11 ай бұрын
コンパス総裁と准将のパイロットの家庭なら使用人3人くらい雇ってるだろうけど家庭的なラクスママも良い
@ウル-d3u
@ウル-d3u 11 ай бұрын
子ども達には引き継いでないけど両親は言葉にしないで会話してるとか欲しい
@ミノケンタロス-g2c
@ミノケンタロス-g2c 11 ай бұрын
キラ家は息子 ザラ家は娘 アスカ家はまだ同棲で芝犬飼ってんだよ
@しゅてるん-u1z
@しゅてるん-u1z 11 ай бұрын
傘の骨は運しだいだからなぁ…
@MSaaaaaa
@MSaaaaaa 11 ай бұрын
そもそも子供産むほど映画の後に余裕ないだろうな ますます過激一直線にしか見えないから子供を産んでもオーブに預けるのが手一杯になりそう
@t.t.8054
@t.t.8054 11 ай бұрын
キララクの子 アスカガの子 シンルナの子 レイアグの子 イザシホの子 ムウマリュの子 オルインの子 終わらない未来(あした)がここにある!
@アナザー平成
@アナザー平成 11 ай бұрын
オルインの子供とかいう絶対みられないのに映画見た大半が望む存在...
@世界一カッコいいハゲ
@世界一カッコいいハゲ 11 ай бұрын
さり気なくレイアグが存在してディアミリが存在しない世界
@1fe245
@1fe245 11 ай бұрын
イザシホの子は両親共に有事でなくても駆り出される事が多そうだし、お婆ちゃん子に育ちそうではある 後同じレベルで遊んだり一緒にバカやってくれたりもするディアッカに懐いてぐぬぬ顔するイザークとか(娘だとなおの事)
@KH-pt9kj
@KH-pt9kj 11 ай бұрын
冷静に考えたらMSの操縦体験とかそういうの残ってるの割と笑えない気がする… こんな庶民的な暮らしが出来るほど落ち着いた環境に彼らがいれるのかとか、真っ当な学校に行けるのかとか、キララクの子供とかヤバイ奴らに狙われないかとかそもそもキララクにちゃんと一般的な親ができるのかみたいな不粋なことが頭を過ってしまう。 そして何よりその子供ってクルーゼやフレイの生まれ変わりじゃないか心配になる…
@1fe245
@1fe245 11 ай бұрын
武装を外して非核動力の機体のみに限定すれば優秀な作業機械だし、コロニー建設や海底ケーブル設営とかで使う重機として扱われる様になるんであれば子供達に社会見学の一環でモビルスーツ体験は充分アリだと思う(パトレイバーみたいになりそうだが) 災害被災地でのでっかい瓦礫の撤去や救助活動にもめっちゃ使える訳で まあ両親の経歴的に陰で護衛する人間は必須だろうし、何なら教員免許を持った現職の軍人が担任として指導に当たる事になりかねんか
@梨のゴンベ
@梨のゴンベ 11 ай бұрын
ホスピタルザクとかもあるから…消防署見学の一環みたいな感じじゃろ多分…
@KH-pt9kj
@KH-pt9kj 11 ай бұрын
そっか…作業用って考えれば良かったんですね。 MS=戦争だけの物って考えがいけなかったのか…
@1fe245
@1fe245 11 ай бұрын
@@KH-pt9kj 劇中でもグングニールを使う時に点火装置取り付け+起動はモビルスーツでやってた(巨大テンキーをジンが指でポチポチやる姿はシュールだけど、ハッキング対策かつモビルスーツを使わないとアナログ起動すら不可能と考えたらセキュリティとしては寧ろ良手)し、コンテナを運んだり大型ミサイルの積み込み等々人間の手と同じ様に使える作業アームを軍事以外でも使用しない手は無いですから
@やがみ-j8y
@やがみ-j8y 11 ай бұрын
両親とも怒ったら子供が困るから怒り役と聞き役分担しなくちゃね ……二人とも怒れなさそうな
@銀河武-j3h
@銀河武-j3h 11 ай бұрын
キラは絶対子供に甘々だからなぁ…ラクスも甘々になると思うけど。
@KH-pt9kj
@KH-pt9kj 11 ай бұрын
いやぁ…牛乳パックなら揚げ物すればいけるだろ!
@thex5728
@thex5728 11 ай бұрын
子供て親の遺伝子を半分づつだから「ほぼナチュラル」 の可能性もあるし・・・・・
@蒼穹難民
@蒼穹難民 11 ай бұрын
自分は牛乳パックに穴が空いた時とかピッチャーに入れる 麦茶は鍋かやかんに避難させる
@aamaster0509
@aamaster0509 11 ай бұрын
オチが…WWW
@いにさい
@いにさい 11 ай бұрын
フリーダムにしろジャスティスにしろ条約違反の機体だから父親が条約違反した機体に乗っているって後ろ指刺されそう
@norn6227
@norn6227 11 ай бұрын
条約守ってたら何も大事なものを守れないってシリーズで丁寧に何度も示されてるので・・・
@檀黎斗神-i1x
@檀黎斗神-i1x 11 ай бұрын
オーブならむしろ自国を救った救世主として歓迎されるはず
@hannyelsalre
@hannyelsalre 11 ай бұрын
学校がオーブにあるなら、オーブは条約を批准してないのでセーフ! プラントにあるなら、バッテリ駆動になったフリーダム似式とかなんだよきっと…… それはそれとしてライフリは再製造されるんだろうか?
@十-q2q
@十-q2q 10 ай бұрын
映画後の世界観的に庶民に混じって、名前変えて生活してるのかなw
@私の頭の中のエミネム
@私の頭の中のエミネム 11 ай бұрын
キラとラクスの子供もコーディネイターなんだから太陽系で一番の進学校にでも行かない限りテストで0点なんか取らないと思う
@ルレックス
@ルレックス 11 ай бұрын
ラクスは腹黒扱いされていた頃の影響もあって、あらあらいけませんわね(ニッコリ)で子どもたちを黙らせそうなんだよな… キラは止めるように言うけど
@norn6227
@norn6227 11 ай бұрын
叱る前に一度特徴的なニッコリを挟むと怒鳴る手間が省けるってどこかで見た、一種の条件付け
@ルレックス
@ルレックス 11 ай бұрын
​@@norn6227条件付け怖い…まあガチギレするのは深刻な問題だけだろうね(カウンセラー案件)
@サイエボ
@サイエボ 10 ай бұрын
@@ルレックス ニュートロンジャマーカウンセラーかw
@明日香-m9r
@明日香-m9r 11 ай бұрын
キララクの子が結婚考える年齢って、アグネス何歳だよ(笑)
@のほほん愛媛県
@のほほん愛媛県 11 ай бұрын
ラクス「今日の家庭科の実習で鶏肉がいる?何で昨日、帰ってきた時に言わなかったのですか?」 キラ「今は怒ってる場合じゃないよ。鶏肉を準備するのが優先だよ!どのくらいいるの?」
@takumifujiwara5887
@takumifujiwara5887 11 ай бұрын
ハインライン大尉「お任せください准将MS発進用意!周囲には十分注意しろ准将ライジングフリーダム、ムラサメの準備完了致しました」
@アナザー平成
@アナザー平成 11 ай бұрын
...鶏肉なら冷蔵庫に山程ストックがあるのではないですか?総裁...
@t.t.8054
@t.t.8054 11 ай бұрын
2:58 それって、子供の名前は「カンタ」で、傘が壊れた女の子の名前は「サツキ」だったりしなイカ?
@1fe245
@1fe245 11 ай бұрын
あのシーンは大人になってから観ると見方が変わって面白いのよな サツキの性格からしてメイを優先するし、カンタの最優先目標であるサツキに傘を渡すを達成するには無理矢理押し付けて自分はダッシュで帰るしか無かった訳で
@アナザー平成
@アナザー平成 11 ай бұрын
でもカンタ・ヤマト君は相手の家に一回「やーい!!お前んち、おっ化け屋~敷!!」をかましてるんだろうな...
@t.t.8054
@t.t.8054 11 ай бұрын
@@アナザー平成 様 カリダ「カンタァ!」
@Games-js1zh
@Games-js1zh 11 ай бұрын
フレイはお母さんやったらピーピーうるさそう・・・
@SINNNEEEE
@SINNNEEEE 11 ай бұрын
これで作中内の数年後に別れてそれぞれ全然関係ない家庭築いてたらおもろいな。
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
【ヒロアカ】最終決戦でデクが〇亡した後の世界・・・に対する読者の反応集
8:22
【ドキドキ文芸部】とってもサイコな部活動をゆっくり解説【鬱ゲー】
21:47
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 328 М.
「東京新聞杯、地味にGⅠホースが3頭もぶつかる件」に対するみんなの反応集
9:48
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН