KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
#336 おすすめの香りのバラ
55:39
【バラの冬剪定】気軽にできる剪定解説
30:11
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
Правильный подход к детям
00:18
Сестра обхитрила!
00:17
まっすぐ伸びすぎ?!曲げられないバラの剪定はこうする!
Рет қаралды 22,562
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 190 М.
ガーデンちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер: 84
@yuki-oc2lc
Күн бұрын
枝を見やすくするために周りを暗転させていただくのはとてもありがたいです😊
@hirok4865
Күн бұрын
松尾さん、今回の動画をありがとうございます! 「あきらめる」「遠慮なく」とアドバイス頂き、何か、剪定への取り組みが楽になりました!せっかく伸びた枝をなかなか剪定出来ない場面が多かったのですが、花後の仕立て直し含め、これからの作業が楽しくなりそうです! これからも、動画UPを楽しみにしています!
@kazux8495
2 күн бұрын
枝を留めつける麻ひもの結び方を教えて下さい。格好良すぎます。
@garden_channel
Күн бұрын
以前の動画になりますがこちらで結び方を説明しているのでよければ参考にしてみて下さいね^^ kzbin.info/www/bejne/nZzTiYRsqbqBfskfeature=shared&t=2138
@今日もギャアデニング
2 күн бұрын
これはまた、素晴らしいご指導!いつもに増して有難いです。 永久保存版です👏
@わっかーきんちゃん
2 күн бұрын
私も教えてほしいです!スローにしても、真似できません😅
@chiyukiyamashita4034
Күн бұрын
またまた、いい勉強になりました😌 この時期に、このように助言していただくと安心します‼️
@konap5503
2 күн бұрын
いつも参考にさせていただいています😊 実家にあるナエマがとっても旺盛で、ちょっと目を離した隙に太い枝が空に向かって真っ直ぐ伸びてしまい、いつもとても高いところに花が咲いてしまい困っていました。 とてもしっかりした枝なので切るのを躊躇していましたが、先日思い切って切ったところでした。 今年はナエマの花に顔を近づけてあの香りを楽しめるかな、と楽しみにしています。
@mn4340
2 күн бұрын
ありがとうございました。 逆光でも、回りの明るさを調整してくださり、大変見やすくわかりやすかったです。
@twinklevivid4966
2 күн бұрын
念願叶い今日松尾園芸さんに伺う事が出来ました。いつもKZbinで見ている剪定した薔薇やクレマチスを見たり植木鉢のドリアをいただきました。売り場の皆様方も感じが良く楽しく過ごしてまいりました。何より松尾さんと一緒に写真を撮れたことが嬉しかったです!一生の思い出になりました!ありがとうございました❤ これからもKZbin楽しみにしております🙇
@garden_channel
Күн бұрын
ご来店ありがとうございました^^ また春の良い時期にも、もしタイミングが合えばぜひ遊びに来てくださいね!
@や代
Күн бұрын
わー良かったですね‼️ 鉢のドリアって、気になります。私も福岡から行くのに、どうやっていこうかと計画を考えるばかりです。羨ましいですー😆
@にゃん太-d3y
2 күн бұрын
我が家の地植えのピエールエルメですが絶対曲げられないようなぶっとい枝がでて、仕方ないのでバッサリ毎年剪定しています。今回の動画は私には丁度いいタイミングでした。有り難うございました😊
@user-earthkk
2 күн бұрын
まさに知りたかった事です! ありがとうございます😄
@yuukoharada
16 сағат бұрын
愛読書になっているはじめてのバラを見ながら冬剪定をしました😊 動画も本も初心者にとってわかりやすく、わかならいことはいつも勉強させていただいてています🌹 これからもよろしくお願い致します🙇♀️
@jnh611
2 күн бұрын
木立のバラはバシバシ切れるのですが つるはできるだけ枝を残そうとしてました そうですよね 硬い枝は切れば誘引がラクですよね 体力温存 有益な動画ありがとうございます
@m1qazqaz
2 күн бұрын
革手はめたままで紐結ぶのが早過ぎる。慣れてるわ〜。
@nyanchi8168
2 күн бұрын
丁度ルタンデスリーズの剪定に困っていました。ツル仕立てで良いのも分かりとても参考になりました。いつも分かりやすく説明して頂きありがとうございます😊
@もへじ-u7o
2 күн бұрын
葉っぱがなくても剪定で、枝ぶりがきれいに見えるのが 毎日見ていて気持ちがいいですよね。
@ST-st3ru
2 күн бұрын
とてもいい枝がたくさん出てますね!! 私もこんな立派なバラに育てたいです🌹
@omitu-k6m
2 күн бұрын
とても勉強になりました。ウチのカミーユもっとぶっとい枝ばかりで今日悩みながら誘引してました。もっと早く見るべきでした😂 次回の参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
@user-gu4qf7kl1r
2 күн бұрын
うちのつるバラもフェンスを通り越して枝が伸びてしまっていたのですが、先の方を剪定し、どうにか表に出して誘引しました。 ですが、今回の動画のようにこの先どうすれば良いのか知りたくてとても興味深く拝見しました。 お話されたように太くて将来有望な枝なので自己流でしたが残して誘引することができました。 春の開花後に新しい枝を出すためにも困った枝を剪定して、カブ自体をリフレッシュさせることも重要ですね。 今回の動画も大変参考になりました。 ありがとうございました。
@imotoshibachan666
Күн бұрын
すごくわかりやすかったです! コンテス・ドゥ・セギュールをオベリスク仕立てにして5年ほど経ちました。 オベリスクの中からぶっといトゲの枝が出てきていて、どーする?これ!😂と悩んでいたのですが、オベリスクを抜かなければとの思いで、ごめん!て思い切り剪定しました。 今回の松尾さんの剪定を見て、切ってよかったんだとホッとしました❤ その後セギュールは横倒しにできるものはしてフェンスに縛り付け、終了。 春が楽しみだなぁ🎉
@MS-bd4pb
2 күн бұрын
目から鱗!さすがです!
@supertritonis
Күн бұрын
ルタンデスリーズ、去年新苗でお迎えしたのですが 地植えにするとこんなに元気に育つんですね!
@Touchan-b5v
2 күн бұрын
今週末にピエールドゥロンサールの誘引を予定していたのでベストタイミングでした。ある程度は諦めて誘引してみます。残るはフランソワジュランビル、10m近く伸びた枝をどこまで誘引するか悩みどころです。松尾さんのところのパーゴラみたいに咲かせたいです😅
@ゆり-y8c2t
2 күн бұрын
今まで『長芽優勢』ということと『段差剪定』ということが、何か矛盾しているような気がしてモヤモヤしていたのですが、今回の動画でなんとなくわかったような気がしました。 解りやすく解説して頂き有難いです。
@tororo-mn9nl
2 күн бұрын
いつも丁寧な解説ありがとうございます✨ 半つるのオールドローズ一季咲きですが、昨年の花後から花芽がセットされてると思うと、冬季剪定は誘引で整える程度にしています。 四季咲きだと間違って剪定してしまうと残念な結果に… 一季咲きの薔薇のお世話について、是非動画を作成下さると参考になります。 どうぞ宜しくお願いします😂
@garden_channel
Күн бұрын
今の季節のクレマチスは地上部分はパリパリに枯れたりしますが、根はしっかり生き残っていますので大丈夫だと思いますよ^^ 冬季は葉はすべて枯れるのが普通ですので、株元で気にせず剪定してしまって頂いて、水やりを控えつつ春まで様子見してあげて下さいね!
@amsa564
Күн бұрын
@@garden_channel 別の方へのコメントのようですが…?
@garden_channel
12 сағат бұрын
youtubeのバグなのか、コメント返信がズレることが最近ちょくちょくあるんですよね^^; ご指摘ありがとうございます!
@舞弥-h1d
2 күн бұрын
剪定の潔さに毎回気持ち良く観させていただいてます。後ろの苗がとても気になりました😂この回は保存致します😊
@美幸奥出
Күн бұрын
かたくて曲げられない薔薇の仕立て方の動画について。 いつも困った時に動画を参考にさせていただいています。 思いやりのある親切な解説にお世話になっております。 ありがとうございます。 つるブルームーンの剪定で正にこの状態です。 この冬に下の方で強剪定を考えていましたが、本格的には花後にするというお教え。開眼しました。 本当は写真を添付してお教えいただきたいのですが方法がわかりません。
@garden_channel
Күн бұрын
こちらでは画像の添付は出来ないんですよね^^; ですが、冬は大きめに残しておいて春の花後にリセット剪定するという方法で間違いありませんので、ぜひ挑戦してみて下さいね!
@美幸奥出
Күн бұрын
ありがとうございます。
@乙葉ことら
2 күн бұрын
今日もわかりやすいお話しありがとうございます! 実際に剪定されるところを拝見できて、本当によくわかりました。我が家もレイニーブルーのシュートがフェンスの内側に出てしまい、ぬけなくなり、鉢増しをしたくてもできない状況になって困っていました。とりあえずこの冬は一部分の土替えでしのぎましたが、これからどうしたらいいのか悩んでいました。春の花後に解決したらいいんですね!!目からうろこです! いつもポジティブなまつおさんに背中を押していただいています。ありがとうございます! あ、まつおさんのハサミの音、めっちゃシャープでかっこいい(*•̀ᴗ•́*)👍
@fukufuku7616
2 күн бұрын
うちにも太すぎて曲げられない真っ直ぐ伸びてしまったシャンテロゼミサトがあります。背丈より上で無数に枝分かれして咲くのですが、高すぎて花を鑑賞できない😂 目線あたりで咲かせたいから思い切って下から1.2mで剪定してしまいました。今は根本から2本だけビュンと直立してます。これで良かったのか不安でしたが今日の動画を見て大丈夫かもしれないと思いました。来春どう咲いてくるのか様子見です。
@samicya0101
2 күн бұрын
地植えの大株で太い枝の対処法を教えて頂き、ありがとうございます😃
@daybreak-yh
2 күн бұрын
いつも気が楽になるアドバイスをされて、ほっとします。現在、65種類のバラを育てており、そのうち、地植えのつるバラと半つるバラ23種あり、大体、高さが3mから8mぐらいまでに成長してくれています。 ほぼ毎日、4時間以上、12月から今日まで、雨以外の日は、剪定と誘引で頑張っています。どうしても、完璧にしたいと思い、苦しくなるときがありますが、ガーデンチャンネルを見て、気楽にやろうと、諦めてバチッと剪定できるときがあります。今年で、9年目になりましたが、悩むことが多い日々です。他のバラのユーチューブも見て、日々、勉強していますが、日当たりの悪く、コの字型の15坪程度の狭い庭につるバラを立体的に作って、花数を楽しんでいます。今後もよろしく、ユーチューブにてアドバイスしていただきたく思っています。ありがとうございます。
@daybreak-yh
2 күн бұрын
質問です。狭く日当たりの悪い庭なので、2階に空中回廊を作って、つるバラを3メートル以上に伸ばして、育てています。ご近所さんの家が、南側面ギリギリに建っているので、南面の一階部分には日が当たりませんので、一階部分には、ほとんど花が咲きません。でもベーサルシュートを出さそうとすると、一階のところで剪定しなくてはならなくなるのですが、そうすると、日が当たらないから、ベーサルシュートはでないから、回廊下の方では、剪定できないと思っていますが、いかがですか? 日が当たらない3m以下のところで、剪定しても、ベーサルシュートは、でてくるのでしょうか? ご教授ください。よろしくお願いします。
@garden_channel
Күн бұрын
予測になってしまいますが、日照の弱い低い位置で切ってもシュートは出てきてくれるとは思います^^ ただ、ベイサルシュートは出てきたとしても低い日照の弱い部分で花がうまく咲いてくれるかどうかはやってみないとなんとも言えないかもしれません。 現状、日の当たりやすい場所では開花してくれているのは、太陽が当たりやすいからというのも影響は大きいと思います。 参考になれば幸いです!
@daybreak-yh
Күн бұрын
@@garden_channel さまへ 大変お忙しい中、早速、ご回答をいただきまして、ありがとうございました。 日当たりの悪いティージング・ジョージア、新雪、ダブリン・ベイ、ジェームズ・ギャルウェイ、バーガンディ・アイスバーグは、幹が太くならず、年々、細っている感じです。回廊の上では、ピエール・ドゥ・ロンサール、つるブルー・ムーン、つるピース、春風、エドゥアール・マネは樹勢が良く、よく伸びてくれます。 年々細くなっているつるバラをベーサルシュートを出すための剪定は、勇気が必要ですが、やってみます。地植えの土壌改良は、2月下旬までに毎年、終えています。 背中を押していただき、ありがとうございました。
@吉田千里-q3i
2 күн бұрын
今、つるバラの誘引をしているからわかりやすい内容でありがとうございました。 今はフェンスやオベリスクなどを使ってますが、どのバラがフェンスでのびのびさせて、どれをオベリスクに巻いた方がいいのか迷います。
@garden_channel
Күн бұрын
オベリスク仕立てはよく紹介されますが、実際にやるのはかなり難しいですよね^^ 僕自身もよほど枝が細く柔らかい品種でないと難しいように感じています。 トレリスやフェンスなどの方が扱いは楽ですよね!
@channel0618
2 күн бұрын
うちのマリーヘンリエッテさんが、太いアスパラガスみたいな枝がゴーン!ゴーン!と伸びていて誘引なんてとても出来ず、細い枝を取って全体を2/3に縮めた程度しか出来ていません。今回の動画とても参考になりました。ありがとうございました😊
@garden_channel
Күн бұрын
マリーヘンリエッテはびっくりするくらい太い枝が出ることがありますよね^^; 遠慮なく切って頂いても大丈夫ですよ!
@a-chan-pocha
2 күн бұрын
ピエールの太いシュートを無理に曲げて株元から折ってしまうくらいなら キッパリ諦めて切ってしまえば良かったんですね😢 また一つ勉強させて頂きました。
@user-nm4kz2xj3l
Күн бұрын
これからつるバラの剪定誘引なのでとても参考になりました!ありがとうございます。質問なのですが、先日挿し木から鉢で育てたバラを植え替えようとしたら、根の中間あたりの位置に根と同じ色(中身も白っぽい)直径1~2cmほどの塊が付いていて、力をいれると手でポロリと取れました。根洗いをして全体を確認したところ、同じような塊が根の中間あたりに計4つほどありました。癌腫病の実物は見たことがないのですが、根本に癌腫のような塊はなく、また細根を含む全体を見てもネコブセンチュウのような根の小さな膨らみは皆無でした。これだけでは情報が足りないかもしれませんが、可能性としてどんな病気、害虫?が考えられますか?苗は一見元気なので、とりあえず同じ鉢に植え直して隔離してあります。
@garden_channel
Күн бұрын
現状だとどちらか判断するのは難しいかもしれませんね^^; ただ、特に問題なく成長しているようであれば、そのまま様子見しつつ育ててあげて良いと思いますよ!
@user-fd9qo8mo1s
Күн бұрын
色々なパターンの剪定シリーズ、ありがたいです。 これからもよろしくお願いいたします。 質問なのですが、 ロココの冬剪定で少し迷っています。 ロココはマジックペン程の太い枝を残すほうが良いとよく見かけます。 主枝はとても太いので心配ないのですが、いわゆる歯ブラシのように2、3芽残した部分は鉛筆ほどの太さです。 これは切ってしまおうか残しておこうか、、を迷います。 もし、ロココだと小さい花しか咲かないからも?であるなら、切ってしまおうかと。。 一昨年新苗で今年は2回目の春となり、13号鉢でフェンスに留め付けて育てているロココです。 よろしくお願いいたします。
@garden_channel
Күн бұрын
まだ株としても若い状況なので、細い枝もあるかもしれませんね^^ そういう時は少し離れて株を眺めてみるのも良いと思います! 全体でみるとたくさんある枝の一部にしか過ぎないというのが見えてくると思いますし、迷ったら切る方を選ぶくらいどんどん切って頂いても大丈夫ですので、僕なら切ると思いますよ!
@信子戸川
2 күн бұрын
いつも分かりやすい動画配信参考になります。ルタンデスリーズはお花の色も香りも良いので欲しいバラでしたが枝が大輪なので太くなるんですね。クリステアーナも太い枝が出ますからシニアの私は出来れば細めの枝のつるバラが楽かなと思ってます。鉢栽培に向いてるヒポリットというバラはどうなのか気になります 。ただ一気咲きみたいです。大きくしたくなかったら花後に切っても良いでしょうか。またどの程度切ったら良いか教えていただけたら嬉しい😃🎶
@garden_channel
Күн бұрын
大きくしたくない場合のバラ剪定についてですね^^ また春の花後などになるかもしれませんが、何とか小さく維持する方法についても解説させて頂きますね!
@pazu1219
2 күн бұрын
いつも勉強させていただいています ピエールドロンサールが古株になり根元の土台の木を触るとパラパラ崩れ始めました ゴツゴツとした根頭癌腫病らしきものも出ています シュートは立派なものが出ていて元気そうに見えるのですが これはまだ何とかなるでしょうか 教えていただけると嬉しいです よろしくお願いいたします
@garden_channel
Күн бұрын
良く育つ株ほどがんしゅ病が大きくなるのも早い事が多いんですよね^^ 個人的には株が元気であれば取り除ける範囲のコブを取り除いただけで、あとは様子見でも良いと思います! うちのお店に植わっているバラでも良く育った株に限って根元にコブがあったりしますが、案外そのまま機嫌よく育ってくれることも多いですよ!
@pazu1219
Күн бұрын
@@garden_channel 早速のお返事ありがとうございます 安心しました 早速枝の止めつけにかかる事に致します😄
@ミャー-g1b
Күн бұрын
うえー、もうぶっとい枝切っちゃいました。やっぱりお花見てからでもよかったんですね。イエライシャンなんですが、1本だけぶっといのが出てて、あとはひょろひょろのほっそい枝だったので、迷ったけど、ちょっと邪魔な場所だったのもあり、だいぶ低く切っちゃいました。春のお花は少なくなると思いますが、来年にはもうちょっと樹形が整うといいなあ。
@ようちゃん-l5c
Күн бұрын
ありがとうございました。枝が太くて固くて花が良く咲くはんつる性の薔薇を持つています。1月下旬にさしかかつた今日も花と蕾をつけています。蕾を沢山つけた薔薇は他にもあるのですが、蕾も小さくて咲けません。それと比べて強いのです。枝の誘いんについて思案していた所でしたので、参考になりました。 もう一つ違う質問ですが、鹿に薔薇の葉も食べられていました。木によつて食べられ具合は違うのですが、丸坊主になつた木もあります。対策などありましたら教えて頂けると助かります。お願いします。
@garden_channel
12 сағат бұрын
鹿の獣害はネットで覆ったりするなどしか方法が無いんですよね^^; 何か良い忌避方法があればよいのですが、特に背の低いバラは被害に合いやすいですよね。 対策とは言えないかもしれませんが、つる性や半つる性など物理的に鹿の届かない高さでバラを楽しむことに特化するのも良いかもしれません。 木立のバラは背の高い植木鉢に植えたりなどの工夫しかないかもしれませんね! スパっとお答えできなくて申し訳ないです。
@ようちゃん-l5c
9 сағат бұрын
@@garden_channel あれがとうございます。どうしょうもない質問にも誠実な対応は昔も今も変わりありませんね。
@ミシェゆきチャチャ
Күн бұрын
いつも参考にしてます。 やはり、思いっきりがいいですね。 私はまだまだ剪定が甘いことが分かりました。考え過ぎなんですね…。花数が減ったのもそのためかなぁ〜😅
@garden_channel
Күн бұрын
案外切った方が良く咲くようになることも多いんですよね^^ 切りすぎて枯れるほどを弱ることは少ないですので、すべてのバラでなくても構いませんので思い切って強く切る事に調整してみるのも良いかもしれませんね!
@ミシェゆきチャチャ
Күн бұрын
ありがとうございます😊 チャレンジしてみます💪
@chihow7314
20 сағат бұрын
いつも楽しく見ています。 我が家のミニバラ栽培で悩みがあり質問させてください。 ここ2〜3年、冬剪定後に枝先から徐々に枯れて、根元までダメになり、そのうち枯死になってしまう現象に悩まされています。 枝に縦筋が入って水分が抜けて、徐々に枯れていくように見えます。新芽もたくさんついていましたが、ダメになってしまうのです。 1種類だけでなく複数種類で起こり、生き残ってもまた同じように翌年起こるので困っています。 そのような症状は割とあるものなのでしょうか。また、対策などありますか?
@garden_channel
12 сағат бұрын
ハッキリとした原因は不明ではありますが、猛暑での夏バテや急な寒さなどの気候の影響も大きいかもしれませんね^^ ミニバラなどの挿し木で作られているバラは根の力が弱く、そうした環境の変化についていけない事もちょくちょくあります。 解決策としては真夏に半日程度の日照の場所に移動してあげたりなどの暑さ対策を取ってみるか、もしくは土を排水と通気性の良い土に変えてみるのも効果的です! 参考になれば幸いです!
@sachi5802
Күн бұрын
横倒しにできる枝はっ横に倒すと言うのはつるバラだけでなく、ミニバラもでしょうか?
@garden_channel
13 сағат бұрын
ミニバラでも同じですね^^ もしつるのように伸びている枝があるようでしたら誘引してみて、つるバラの様に咲かせてみるのも楽しいと思います!
@徳田泰一
2 күн бұрын
2〜3日かけて鉢薔薇の冬剪定と鉢土の入れ替えを今日、終わらせました。 そこで気になったことなのですが、ユーチューブで、苗の植え替え時にリキダスをしっかり遣りましょうと言っているのを聞きます。 今回のように冬の土替えと剪定後の植え付けでも活力剤の散布は必要になりますか。 遣って悪いことはないと思いますが、冬は株の生育が冬眠に入っていく状態と聞いています。 活力剤を与えても無駄になるのではないか、使用時期は根が動き出す頃にすれば良いのではないかと思っているのですが。 つまり、冬の土替えは水だけを遣って根のぐらつきを防ぐだけでいいのではないかと思うのですがどうなのでしょうか。
@garden_channel
Күн бұрын
個人的な意見ですが僕も同意見でして、活力剤はあくまで生育を後押しするものですので生育期に効果をフルに発揮されると思っています^^ ですので与えるとしたら休眠期のこの時期よりも3月以降からでも良いのかなと思っていますよ!
@うさぎや-v6y
Күн бұрын
いつもありがとうございます。大鉢植えの半つる性のばらですが木立ばらのように冬剪定で半分から3分の1程にカットしてしまいました。このままにしておいてもいいですか? 半つる性のバラを鉢で育てる為の正しい剪定方法について教えて下さい。
@garden_channel
12 сағат бұрын
半つる性のバラでも木立の様に切って頂く方法でもしっかり咲いてくれると思います^^ ただ、仮に本来2mまで伸びるバラだったものを50cmくらいまでしっかり剪定して春に低く咲かせた場合、2回目の花が咲くタイミングなどで花を咲かせるよりも本来の2mを目指して枝を伸ばす方に力を使う事が多いですね! 理想を言えば木立のバラは木立らしく低く剪定して、半つるは半つるらしく少し伸ばし気味や背丈程度まで伸ばしてあげる方が良いと言えるかもしれません。 ですが、僕個人的にはどのように咲かせるかは自由だと思いますし、年によって剪定方法を変えて「今年は短く」「去年は短くしたから今年は長く」など楽しみ方を変えるのも良いと思います! 自由に楽しまれて下さいね!
@うさぎや-v6y
8 сағат бұрын
解りやすい丁寧なお答えをいただき本当にありがとうございました❗@@garden_channel
@neferutitiprincess2287
2 күн бұрын
私も今日、ダフネの剪定誘引を済ませました😊 以前の動画をいつも参考にさせていただいでます(*´˘`*)♡ ̖́ - 今年は鉢も大きくして新しい土にしました。 春が楽しみです😊
@薔薇好き子
2 күн бұрын
太い主軸の枝がフェンスの裏側(壁側)に行ってしまいました😢 春の花後に剪定したら良いのでしょうか😅
@garden_channel
Күн бұрын
そうですね^^ 花後に切ってしまう形で良いと思いますよ! 都合の良い、扱いやすい位置の枝だけ残して育てて行く方法で大丈夫です!
@薔薇好き子
Күн бұрын
返信ありがとうございます🙇♀️そのようにしようと思います😊✨
@田辺隆-y2b
Күн бұрын
松尾師匠 動画拝見致しました 我が家に地植えの薔薇をフェンス仕立てにしています 四季咲きの半つるで先日葉と花と枝を選定しました 今日の動画を拝見しうちのは枝がちょっと乱雑な感じがします もう少し選定したり、止め付けたりしようかなと思います ただ今年は暖かい日が多い為なのか芽吹きが始まっています 選定には問題ないでしょうか?
@garden_channel
13 сағат бұрын
多少芽が出始めていても剪定のやりなおしは問題ないと思います^^ うちのお店でもまだ剪定誘引していないバラもいくつもありますし、2月上旬ごろまでなら大丈夫だと考えて頂いて良いと思いますよ!
@田辺隆-y2b
9 сағат бұрын
@ 松尾師匠 ご返信ありがとうございました😊
@木村怜香
18 сағат бұрын
硬くで太い枝はもう縛らない、木立バラとして育てるのはダメですか?
@garden_channel
13 сағат бұрын
生育には問題ないと思います^^ ただ、大輪だったり花数が多かったりして春の開花の時に倒れないかどうかだけが心配ですね! バラを誘引するときに固定している理由としては単純に倒れてしまわないようにという要素も大きいので、一度縛らないで咲かせてみて様子を見て頂くのが良いと思いますよ!
@子鉄の母
13 сағат бұрын
地植えして35年以上になるバラがあります。今までバラの自主性に任せて花が終われば切る、虫をみつけたら取り除く以外の世話はしたことがありません。昔はたくさん花を咲かせていたのですが最近は咲く花の数が少なくなっています。昔のようにたくさん花が咲くようにするには肥料をあげればよいでしょうか。お店で取り扱われている肥料だとどの肥料がよいでしょうか。肥料をあげないほうがよいのでしょうか。 教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。 現在は米作りをしていません。水は雨のみです。 植えた場所 田んぼの近く 水やり 雨、田んぼから染み出る水 肥料 一度もあけだことがない(田んぼの水に含まれる肥料のみ) 薬剤 なし 剪定 花が終われば切る。または切り花として飾る時に切る。
@garden_channel
12 сағат бұрын
バラは樹木の一種ではあるのですが古くなった枝には花が咲き辛くなることが多いので、新しい良い枝が出る為のお手入れが必要になると思います^^ 新しい枝を出すために効果的なのは剪定して枝を低く切ってリセットしてあげることと、おっしゃられるように肥料をあげて栄養分を補ってあげることが重要かなと思います! お伺いする限りですとあまり強い剪定はされていないようなので、木自体もかなり大型化しているのではないかなと思います。 今年の開花量は減るかもしれませんが、株全体の半分くらいの高さまで思い切って剪定してしまって、剪定したタイミングで1回肥料を上げて頂き、4月に1回開花の終わる6月に1回と肥料を施して頂くと良いと思います! 1回の使用量は500gくらい与えて良いと思います! 肥料の種類はこちらのバラ専用のものが良いですね! matsuoengei.ocnk.net/product/5 その他の手入れはこれまでの方法を変える必要はないと思います! 今までの手入れに慣れている部分もあると思いますので、剪定と肥料やりだけでも随分変わると思いますよ! 剪定は思い切りがいると思いますが、頑張ってみて下さいね!
@子鉄の母
8 сағат бұрын
ありがとうございます。 頑張ってみます。
55:39
#336 おすすめの香りのバラ
バラ塾【バラの家 公式】
Рет қаралды 13 М.
30:11
【バラの冬剪定】気軽にできる剪定解説
ガーデンちゃんねる
Рет қаралды 140 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
00:17
Сестра обхитрила!
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
17:29
【良くある💦鉢植え株が動かない】根が地面に伸びて動かない鉢植えは、2つの選択肢で救出🚑/ 鉢バラを使って解説します🌹/ 〇〇を間違うと枯れるので要注意です⚠️【ガーデニング】
yamakana farm やまかなふぁーむ
Рет қаралды 20 М.
37:38
【ワンランク上の再生法】バラの古土にはリスクがあるので気をつけて下さい 【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】
「カーメン君」ガーデンチャンネル
Рет қаралды 57 М.
1:38
モアのバラ部「シュートは切る?」「古枝は切る?」❸
株式会社モアハウジング 熊本
Рет қаралды 1,2 М.
44:18
【バラの冬剪定】悩まず作業できるコツを解説します!
ガーデンちゃんねる
Рет қаралды 102 М.
16:41
【冬作業のタイムリミット!】2月のバラ管理♡
◇最高にわかりやすい◇ゼロから始める無農薬のバラ教室
Рет қаралды 1,7 М.
19:00
ちゃちゃっと済ませるバラ剪定も悪くないですね
ガーデンちゃんねる
Рет қаралды 57 М.
20:52
【ガーデニング】夫婦で作る立体感溢れるバラの庭【園芸】【北海道の庭】
私の秘密の花園計画
Рет қаралды 11 М.
15:15
瀕死のバラのお手入れ解説
ガーデンちゃんねる
Рет қаралды 76 М.
22:58
【バラの育て方】冬のバラ管理のコツ♪四季咲きバラの冬剪定やってみよう!(2025年1月17日)
京阪園芸チャンネル
Рет қаралды 19 М.
24:42
2025年オススメの品種紹介します!
ガーデンちゃんねる
Рет қаралды 44 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН