【ガザ所有は不動産取引】域外移住に再開発“国際社会が反発”トランプ氏構想の真相は【日曜スクープ】(2025年2月9日)

  Рет қаралды 25,462

ANNnewsCH

ANNnewsCH

Күн бұрын

トランプ米大統領は2月4日、イスラエルのネタニヤフ首相と同席した会見で、パレスチナ自治区ガザ地区について言及し、米国がガザを所有し、パレスチナ人を別の土地に移住させた後に、「中東のリビエラ」を目指す再開発を行う意向を表明した。トランプ氏は、ガザ住民をヨルダン、エジプトなどに移住させる考えで、「荒廃したガザは住むのに適していないので、ガザに戻ろうと思わないような素敵な行き先を提供したい」と、自身の構想を明らかにした。ガザ地区は、トランプ氏の就任前日の1月19日に停戦が発効し、南部から北部に多くの人が徒歩で移動を行っている。現在、ガザ地区全体では200万人以上のパレスチナ人が暮らしており、15カ月以上に及ぶ戦闘で4万5000人以上が死亡している。トランプ大統領の「ガザ所有」発言について、イスラエルの極右政党党首で、連立政権の閣僚であるスモトリッチ財務相は6日、歓迎の意向を示した。スモトリッチ氏は、「パレスチナ国家という危険な考えを決定的に葬り去る」と強調した。
日本時間の8日未明に行われた日米首脳会談で、記者からガザ所有のスケジュールなどを問われたトランプ氏は、「(ガザを所有する案は)非常に好評だ。米国はこれを不動産取引として見ている。我々はこの地域で投資家となる。急ぐ必要はない」と答えた。米国のガザ所有によるパレスチナ人の域外移住を提案したトランプ氏に対して、中東から反発が広がっている。ロイター通信によると、サウジアラビア政府は親米国ではあるが、「パレスチナ人を彼らの土地から追い出そうとするいかなる試みにも反対する」と強調し、「パレスチナ国家の樹立なしに、イスラエルとの関係を確立することはない」と表明した。グテーレス国連事務総長は5日、「解決策を模索する中で、問題を悪化させてはならない。国際法の根本に忠実であり続け、いかなる形の民族浄化をも回避することが不可欠だ」と語った。
国際社会の反発や懸念を受けて、トランプ政権の関係者は軌道修正に追われた。ホワイトハウスのレビット報道官は5日、「大統領は米国がガザ地区に部隊を派遣し、再建の費用を負担するとは約束していない」と釈明した。トランプ氏は自身のSNSで、「ガザ地区は戦闘終結後にイスラエルから米国に引き渡される。米軍の派遣について、その必要はない」と投稿し、発言を修正した。さらに、ルビオ国務長官は6日、滞在先のドミニカ共和国で、トランプ氏が示したガザ所有の構想について、「不発弾などが残されていて危険なため、現時点で居住は不可能。ガザ復興中、住民は一時的に他の場所に居住する必要がある」と説明した。
トランプ政権の中東担当特使として、不動産会社を経営するユダヤ系の富豪スティーブ・ウィトコフ氏は、中東政策の方向性に大きな影響力を持つと報じられている。ウィトコフ氏は、1月29日にガザ地区を視察した際、「ほとんど何も残っていない。5年以内のガザ再建に向けた確固たる計画を立てられると思っていたが、それは不可能。10年から15年は必要だ」と、見通しを語った。米CNNは、トランプ氏に対するウィトコフ氏によるガザに関する説明が「転換点」となったと報じた。加えて、中東問題担当の大統領上級顧問であるマサド・ブロース氏も中東政策に取り組んでおり、トランプ氏の意思決定に貢献している。ブロース氏は、レバノン系アメリカ人で、トランプ氏の次女ティファニー氏の義理の父にあたる。今回の米大統領選で、ブロース氏は、アラブ系の有権者を取りまとめる重要な役割を果たした。
★ゲスト:高橋和夫(放送大学名誉教授)、杉山晋輔(元駐米大使)、小谷哲男(明海大学教授)
★アンカー:杉田弘毅(ジャーナリスト/元共同通信論説委員長)
[テレ朝news] news.tv-asahi....

Пікірлер: 135
@tomo8665
@tomo8665 22 сағат бұрын
いっそのことウクライナも所有するとか言えばいいのに。
@marimariio
@marimariio 21 сағат бұрын
シオニズムこそが危険な考えなのに
@kanaria657
@kanaria657 22 сағат бұрын
アメリカ→イスラエルの手に渡るってことかな? そういえば、ガザのビーチの取り引きがイスラエルで始まってると、去年の報道番組でイスラエルのお金持ちがインタビューで話してたな••••
@luluflowers9277
@luluflowers9277 17 сағат бұрын
その自己中な考え方こそが、この紛争のもとで、抵抗勢力ハマスの出来たきっかけなのに。。。
@ransei4466
@ransei4466 21 сағат бұрын
テロとの戦いと言ってたが住民追い出して土地奪うとかただの侵略戦争じゃねぇか。ロシアとどこが違うんだか。
@SaeedElAhmadi
@SaeedElAhmadi 18 сағат бұрын
アラブが起こしたテロでの死亡者は1万人以下で殆どがアラブ内での出来事。 アメリカが「テロとの戦い」と称して56したアラブ人は90万人以上。 それでも世界中の人々は「イスラムとはテロ集団」と大きな勘違い。
@yosiakiyuge
@yosiakiyuge 17 сағат бұрын
しかも追い出した住民はアメリカ以外の国が引き取れ!とか横暴すぎるにもほどがある しかも周辺国とは言えない日本にも命令しているんだろ? トランプが命令してないのに石破が突然ガザ難民受け入れなんて、言い出すわけがないんだよ
@ezcnaitoh5891
@ezcnaitoh5891 11 сағат бұрын
ロシアの行動も別に悪いことではないからね 基本的な知識がないからそういう感想になる
@nikolinio2885
@nikolinio2885 9 сағат бұрын
そのうち、ウクライナも韓国も日本もガザのようにアメリカに狙われる日が来るはず。
@arigatougozaimasu2024
@arigatougozaimasu2024 7 сағат бұрын
荒廃した土地を何とかするにはこれしか無い。
@のぶさまのぶさま
@のぶさまのぶさま 21 сағат бұрын
自分たちで瓦礫にしておいてよく言うわ。 そもそもガザはいつからアメリカの土地になったんだ?
@ezcnaitoh5891
@ezcnaitoh5891 11 сағат бұрын
もともとイスラエルの土地であり アメリカの土地と言えなくもない
@まゆ二世
@まゆ二世 9 сағат бұрын
​@@ezcnaitoh5891 イスラエルは二千年前に滅んでいる。今はアラブ人の土地。
@kenichitomizawa737
@kenichitomizawa737 5 сағат бұрын
最初からリゾートを作るシナリオがあったとしか思えないwww オールドメディアの評論家の話聞いてたら馬鹿になるwww
@nosut7996
@nosut7996 17 сағат бұрын
なぜ貧乏人の違法行為は厳しく取り締まり、自分はバンバンやっちゃうんだろう。 USスチールの所有権は絶対守るのに、他国のものを所有するのはショッピング感覚やな。こいつ。
@Akita-i
@Akita-i 7 сағат бұрын
世界の安寧とか正しさよりも、”アメリカファースト”だからでしょうね。ご本人が繰り返し仰っているように。
@久遠飛鳥-d8c
@久遠飛鳥-d8c 22 сағат бұрын
どうせなら、クリミア半島やカムチャツカ半島を所有して下さいね!!😊
@makoak355
@makoak355 18 сағат бұрын
娘婿ユダヤ系なのか…ズブズブじゃん。
@まゆ二世
@まゆ二世 19 сағат бұрын
珍しくドイツとイギリスが出てきてトランプに反対しているな。
@yosiakiyuge
@yosiakiyuge 17 сағат бұрын
ドイツは結構アメリカに反対する イギリスは珍しいけど
@太郎山田-h4l
@太郎山田-h4l 6 сағат бұрын
ドイツはナチスドイツからアラブ贔屓
@goldqueeneve7791
@goldqueeneve7791 21 сағат бұрын
所有権がアメリカってこと? 100歩譲って、難民を引き取るヨルダン エジプト所有権ならまだ分かるが。 おかしいよ。
@arigatougozaimasu2024
@arigatougozaimasu2024 7 сағат бұрын
何で❓アメリカ以外に再開発できませんで。
@goldqueeneve7791
@goldqueeneve7791 7 сағат бұрын
@@arigatougozaimasu2024 それなら、アメリカが難民受け入れをすべき。
@arigatougozaimasu2024
@arigatougozaimasu2024 7 сағат бұрын
@ 様 それも最高だね。無制限に受け入れるべき。
@silk-o6y
@silk-o6y 5 сағат бұрын
日本へ押し付けしないで欲しい。
@321qw7
@321qw7 19 сағат бұрын
売り物でない物を、店頭に置いといたら、売ってくれ、と言われ、、、これは先祖代々受け継いだ物で、絶対に売らないのだよ。。と言われてる図。😢😮
@luluflowers9277
@luluflowers9277 17 сағат бұрын
これでハマスが抵抗したら、テロ扱いして、 ハマスが殴り返したところだけ、世界中に放映されるんだろうね。 テロはどっちだよ??
@雪だるま-q9w
@雪だるま-q9w 4 сағат бұрын
納得なんてできないんだけど? ガザ地区住民だけこっちに押しつけかよ。
@mooneyz
@mooneyz 7 сағат бұрын
この問題に日本は首をつっこんではいけない。 石破がとんでもない事を言いだしかねない。
@kokomaru1
@kokomaru1 14 сағат бұрын
親分のめちゃくちゃな話を参謀がまともな言葉に置き換えるコメディ
@osarusun
@osarusun 21 сағат бұрын
29:13 「なかなかちょっと巻き込まれたくない、振り回されたくない」 トランプに振り回されるくらいのポジションにいるみたいな言い方が滑稽だな。
@Deer-Alt
@Deer-Alt 20 сағат бұрын
まずガザ住民の受け入れ先が無ければ何も出来ない。 たったこれだけで頓挫する計画をなぜ言い出したんだろう。
@yosiakiyuge
@yosiakiyuge 17 сағат бұрын
最終的には何でも言う事を確実に聞いてくれる日本ってゴミ箱みたいな国があるから自信があるんだろ
@地球-p4p
@地球-p4p Сағат бұрын
トランプ「そんなの関税で圧力掛ければ受け入れるだろ。 周辺国だけじゃなくて東アジアとかでもいいや」
@321qw7
@321qw7 20 сағат бұрын
ネタニアホをどうするのよー
@ky5520
@ky5520 21 сағат бұрын
パレスチナ人(ハマス)を誰に押し付けるのよ? 米が駐留すれば、アフガニスタンみたくなる 日本はダメ
@ロードスター乗り
@ロードスター乗り 7 сағат бұрын
どこまでいっても 政治家風不動産屋 ドナルド
@yazoo5608
@yazoo5608 10 сағат бұрын
おいおい、善意?明らかに利権が目当てだろう。
@arigatougozaimasu2024
@arigatougozaimasu2024 7 сағат бұрын
国際社会てどこやろ。無視一択やけど笑笑
@my-wo9vk
@my-wo9vk 19 сағат бұрын
どっちの土地というより まず誰の土地で誰が固定資産税をどこに払ってんのよ 地主がガザ住民ならホテルで得た利益は地主のもので その地主が復興に資金出せばいい
@TK-dq5jn
@TK-dq5jn 16 сағат бұрын
こんなことしたらほんとアメリカ本土でテロが起きそう 911Once again
@地球-p4p
@地球-p4p Сағат бұрын
起きたら・・・ 速報!「トランプ氏、中東に米軍派遣の大統領令に署名」
@planet2499
@planet2499 13 сағат бұрын
ガザの人々に素敵な移住先を提供する→日本が受け入れを表明
@地球-p4p
@地球-p4p Сағат бұрын
トランプ「イシバは素晴らしい指導者」 日本人「石破さんは安倍さんに並んだ!すごい!」
@ユウタロウ-c2o
@ユウタロウ-c2o 7 сағат бұрын
アメリカの不動産屋さんから、世界の不動産屋さんへ! おそらく、世界のどこもかしこも欲しいと思うよ、不動産屋さんなんだから。
@77kk26
@77kk26 15 сағат бұрын
ONEPIECEを読んでいたら流れを理解しやすそう これほとんどアラバスタ編 ルフィとビビが出会わず、クロコダイルの計画が成功していた世界線って感じに見えてる
@Socrate2
@Socrate2 13 сағат бұрын
地上げチャンスで欲望止められなかったんだろうな
@walpoleburgess9217
@walpoleburgess9217 22 сағат бұрын
行きすぎたLGBT政策を無くして左的な混乱を止めて くれたのめっちゃありがたいけど、これから右的な混乱はもう止められなさそうやな
@紅茶党民ワレカラ
@紅茶党民ワレカラ 21 сағат бұрын
10円くれて1000万円盗まれたみたいなありがたさなんだよなぁ
@nosut7996
@nosut7996 17 сағат бұрын
犬1匹たすけた動画投稿して、1億円稼げちゃったレベル
@walpoleburgess9217
@walpoleburgess9217 13 сағат бұрын
@@紅茶党民ワレカラ それだな
@uraji
@uraji 12 сағат бұрын
イラクもリビアもアフガンも破壊だけして復興した実績もないのに何を言ってるのかね
@Senkyo-seijiwatcher
@Senkyo-seijiwatcher 22 сағат бұрын
ガザを巡って次はサウジアラビアvsイスラエルの戦闘が起きそうな予感
@botamochi33
@botamochi33 22 сағат бұрын
「中東のリビエラ♪」って、、 森進一にしかられてこーい!
@mso8217
@mso8217 20 сағат бұрын
事件解決に多くの時間がかかったんですね⏳
@akari8able
@akari8able 19 сағат бұрын
バビロン捕囚
@ikushidohaura
@ikushidohaura 13 сағат бұрын
だってお前ら何もできないじゃん、だったら俺がリスク取ってやってやるよ。ということ。
@321qw7
@321qw7 11 сағат бұрын
イスラエルの為にやってやるよ😮‍💨🙁😵‍💫🤑🤮 こりゃだめだ🙅。
@botamochi33
@botamochi33 22 сағат бұрын
アイツによろしく伝えてくれよ 今ならホテルで寝ているはずさ 泣いたら窓辺のラジオをつけて 陽気な唄でも聞かせてやれよ アメリカのタリフマンが 桟橋で待ってるよ
@titiboy6308
@titiboy6308 11 сағат бұрын
イスラエル人をアメリカ🇺🇸に移住させたらいいやんか。 どっかの州をイスラエル州にして
@shoichikobayashi1349
@shoichikobayashi1349 6 сағат бұрын
リビエラのようなリゾートを造るには、多くの労働力が必要になる。パレスチナ人を優先して雇用すればいい。
@tomuku-g7i
@tomuku-g7i 6 сағат бұрын
今の子供に10年後、ペン&火器どちらを持たせますか?虎さんの意見は考えるべき提案。
@luizrenato8423
@luizrenato8423 21 сағат бұрын
21:57 Shinichi Imura
@rikakokisa2319
@rikakokisa2319 7 сағат бұрын
宗教的背景を全く分かってないなあ
@まゆ二世
@まゆ二世 6 сағат бұрын
アメリカはまだ建国して300年も建ってないから無知なんだろう。 珍しくドイツイギリスフランスもトランプにたいして批判していたな。
@monkeymagic9999
@monkeymagic9999 22 сағат бұрын
社畜が「3つの勝利のルール」なんざ実践したら明日は無い。
@HeinzHaraldFrentzen1967
@HeinzHaraldFrentzen1967 14 сағат бұрын
川中島の戦いみたいなもんか
@tennitakara
@tennitakara 8 сағат бұрын
今までと同じだと、また、あの場所に学校や病院の下にトンネル作るようなことを繰り返してはいけないと思う。
@ubersakuraray
@ubersakuraray 8 сағат бұрын
🎶冬のリビエラ 男って奴は 港を出てゆく船の様だね🎶
@sochixTV
@sochixTV 16 сағат бұрын
ハマスと分離させるのはこの方法しかないのかな?しかし、受け入れ先が無いと非難し、移住先を確保すると言うとまた避難する。ガザの難民も現実的に考えても瓦礫だらけの街には住めないでしょう。
@丸岡修-x3v
@丸岡修-x3v 6 сағат бұрын
冬のリビエラ~♪~-──…何も無い春です~~チユウ岬……~─男はつらいよ─~寅さん
@Area088
@Area088 Сағат бұрын
第二の沖縄
@arigatougozaimasu2024
@arigatougozaimasu2024 7 сағат бұрын
突然なら何なん笑笑
@jishaku49942
@jishaku49942 11 сағат бұрын
租借ではなく所有するならアメリカ領パレスチナとなるが、どちらにせよガザ地区の法的な所有権はどこが保有しているのだろうか。
@敏和河野
@敏和河野 Сағат бұрын
政治や、さん、で、なく、祭り事、具体的に、わ、私に、聞いて、あまりに、政治やさん、ばかり、政治、わ、知らないうちに、上から、、祭り事、和、なるべく、わ、多くの、人の、事、が、マア、祭り事、ですね、トランプ、さん、
@toshiakinouchi9344
@toshiakinouchi9344 6 сағат бұрын
ハマスは戻れなくなり、ガザは平和になる。問題はあるがガザは甦るのでは?
@プリン男爵
@プリン男爵 21 сағат бұрын
凡人には考え付きもしない壮大で華麗な未来イメージを世界に披露するトランプ💪!
@tuboiuepon9296
@tuboiuepon9296 6 сағат бұрын
さらっと言ったけどなんで日本が手伝わなきゃなんねーんだ
@日米黄金時代へ魂燃やせ
@日米黄金時代へ魂燃やせ 22 сағат бұрын
この番組の主張は、失礼ですが、偏った見方だと思います。トランプ氏の発言の切り取りではなく、全文をきちんと読んだ上で反論してください。
@nosut7996
@nosut7996 17 сағат бұрын
すべてのニュースが切り取りです
@yutsuki_asanobe
@yutsuki_asanobe 6 сағат бұрын
ずっと所有する訳ではないだろうけど、米国と喧嘩する国は殆どいないだろうから実質停戦だよ。 ONE PIECEで白ヒゲが俺のナワバリにするってのに似てる気がする。 中露じゃこれは出来ないと思う。
@マイケルk-y2m
@マイケルk-y2m 5 сағат бұрын
生野区に連れてこい
@missletis7772
@missletis7772 16 сағат бұрын
停戦を継続させるためのディールか・・・今まであらゆる提案でも報復の連鎖を止めることができなかったわけで・・・批判するだけではなく本気で紛争を止めるもっといい案があるなら出せよ・・とトランプは言いたいのか?
@Edel_ch
@Edel_ch 21 сағат бұрын
トランプすっごいなあ
@Yuuyuu-x3w
@Yuuyuu-x3w 13 сағат бұрын
がざさいかいはつ かんたんだね やまもないし さばくだろ すなだらけ かんたんだ !!??
@johansumsara5271
@johansumsara5271 21 сағат бұрын
殆どの人がわかっていないトランプ大統領の考え。ほとんどの人が表面的な言葉だけを捉えて彼の真意を探りかねている。私はポップコーンでも食べながら安心して彼のやることを見ていられる。
@Joujaku-Buster
@Joujaku-Buster 22 сағат бұрын
色んな問題があるのは承知の上だが、俺はトランプのプランに乗ったぜ
@gesxsefsyw3
@gesxsefsyw3 19 сағат бұрын
マイケルが心配。もはやトランプが教祖化してるぞ。
@Joujaku-Buster
@Joujaku-Buster 18 сағат бұрын
@gesxsefsyw3 ここ最近で更に信仰度が高まった。
@yosiakiyuge
@yosiakiyuge 16 сағат бұрын
周辺諸国がガザ難民受け入れを断って、最終的に140万人のガザ難民を日本が受け入れることになってもトランプを信仰しつづけるの? トランプ神が私めに試練をお与えくださっているアーメン!って?
@gesxsefsyw3
@gesxsefsyw3 16 сағат бұрын
@@Joujaku-Buster そういう風にみえる。トランプが息切れしたときのマイケルが心配だ。
@Joujaku-Buster
@Joujaku-Buster 15 сағат бұрын
@@gesxsefsyw3 旅は道連れ世は情けと言ってな。日本の伝統なんだよ。
SLIDE #shortssprintbrasil
0:31
Natan por Aí
Рет қаралды 49 МЛН
$1 vs $500,000 Plane Ticket!
12:20
MrBeast
Рет қаралды 122 МЛН
人気の地方移住!住んで分かった“魅力&誤算”【しらべてみたら】
21:05