Gen Hoshino - Life | J-POP Composer Analysis

  Рет қаралды 66,161

Dr. Kaito Tomita

Dr. Kaito Tomita

10 ай бұрын

​@genhoshino
• 星野源 - 生命体 (Official Vi...
@equipments
audio interface : RME Babyface Pro FS
speaker : ADAM AUDIO T5V
headphone : audio-technica ATH-R70X / Beyerdynamic DT 770 PRO 250 OHM
keyboard : Roland FP-30X
pc : Mac Studio
mouse : Kensington K64325JP
camera : Sony α7C

Пікірлер: 86
@OniGiri128
@OniGiri128 10 ай бұрын
源さんのストーリーから来た人!
@Dr.KaitoTomita
@Dr.KaitoTomita 10 ай бұрын
C Dm Em Eaug/F# B♭7 Am7♭5 C6/E Dm 気が付けば 競ってるの 勝て 走れと C Dm Em F#7♭5 B♭7 E♭M7 Am7♭5 G /B 選べぬ乗り物を抱え C/E F C/G Am D/F# B♭M7 C/E B♭M7 /A /A♭ /G 君の為と引かれた 線路 進めと C Dm Em Eaug/F# B♭7 Am♭5 C6/E Dm 笑う 何言ってんの はて 気づくと C Dm Em F#7♭5 B♭7 E♭M7 Am7♭5 G /B 選ぶのは生き様と地平 C/E F C/G Am D/F# B♭M7 C/E B♭M7 /A /A♭ /G 君の胸が描いた 走路 飛び立て F#m7♭5 FmM7 C#m7 Dm7 Fm9 荒野 踊るように C Dm Em Eaug/F# F Dm G Fm/A♭ (ああ ああ) 風に肌が混ざり溶けてく C Dm Em Eaug/F# F Dm G Fm/A♭ (ああ ああ) 境目は消える C Dm(Bm7♭5) Em Eaug/F# F Dm G Fm/A♭ (ああ ああ) 風に旗が踊り揺れてる C Dm Em Eaug/F# F Dm G Fm/A♭ (ああ ああ) "1"を超えた先 F E /G# Am /B♭ F#m7♭5 C/G あなたは確かにここにいる F#m7♭5 Fm6 E♭6 G C 生きて謳う C Dm C/E F 行け 走れ
@sr9668
@sr9668 10 ай бұрын
創造と不思議くらいから 意味わからんけど、気持ちいい って感じの曲多い。
@user-gura-love
@user-gura-love 10 ай бұрын
最近星野源にハマってるからうれしいです! イキスギコード、聞き逃さなかったですよw
@ba7man0877
@ba7man0877 10 ай бұрын
ついに星野源さんご本人から引用でお褒めの言葉頂いててすごい!
@marumi15
@marumi15 10 ай бұрын
1を超えた先って解釈に鳥肌が立ちました。 解説が素晴らしいです。
@topofponkotsu
@topofponkotsu 10 ай бұрын
源さん(に関わらず創作者)が創作した「目に見えない」ものを、受け取って解釈して「見える形」で伝えてくれるの本当にすごい。ありがとうございます。 毎度毎度曲の解像度の高さに驚愕し、原理として教えてくれることで、なぜ自分の胸がザワザワするのか腑に落ちます。 ほんで歌うますぎ!!!!
@multiple-exposure
@multiple-exposure 10 ай бұрын
kaitoさんがまさか源さんに取り上げられるとは... とても驚きました すごい 本当にすごすぎる
@user-ve9ih3vq1d
@user-ve9ih3vq1d 10 ай бұрын
ヤバイ、の顔が可愛すぎだ
@kmura191
@kmura191 10 ай бұрын
分析しても一意に解釈できない複雑さと、世界陸上のテーマソングに使われるようなキャッチーさを同時に実現できてるのがすごいよなぁ
@user-zc8vm6wk5w
@user-zc8vm6wk5w 10 ай бұрын
ずっと聴いたことない和音の連続だな〜思っていたので裏コードという言葉を教わってとてもスッキリしました!
@user-un2zi6wh2t
@user-un2zi6wh2t 10 ай бұрын
こうやって上手に言語化してくださる人の解説聞いてからだと、素人でもよりその曲への解釈を深めれて楽しいから本当にありがたい
@maaaaaa600
@maaaaaa600 10 ай бұрын
今日も楽しかったです♩弾き語りとても素敵でした✨
@user-kd2cy8zz9q
@user-kd2cy8zz9q 10 ай бұрын
待ってました!!! 弾き語りすごく素敵です!
@user-nd8up5gh7z
@user-nd8up5gh7z 10 ай бұрын
源さんのインスタから来ました!音楽とか詳しくないけどこういうの見るのめちゃくちゃ好きです!
@user-ug2up2jn2w
@user-ug2up2jn2w 10 ай бұрын
「考察や解釈がとてもいい」と星野源さんがインスタにあげていますよ。カイトさんファンで星野さんファンの私としてはとても嬉しいです。「この訳の分からないコード進行をギリギリで曲に仕上げる星野源はオカシイ(良い意味で)」というコメントをどこかで観ました。それくらい変な曲という事は素人の私にもわかるんですが、このチャンネルのお陰でオカシイの解釈が更に深まりました。やっぱり星野源さんはオカシイですよね。
@HASEBOU
@HASEBOU 10 ай бұрын
源さんのインスタでシェアされてて見にきましたー🎉
@kkk0433
@kkk0433 10 ай бұрын
疾走感のある曲なんだなということが、冨田さんの解説から分かりました。難しい曲想を分かりやすく説明してくださりありがとうございます😊
@user-zc5wi1ty4t
@user-zc5wi1ty4t 10 ай бұрын
インスタでご本人に取り上げられてましたよ!すげえです!
@user-go2sb7ws6r
@user-go2sb7ws6r 10 ай бұрын
ありがとうございます✨🙌👏👏 分析素晴らしいですが歌声も素晴らしいですね👏
@charlesx210
@charlesx210 10 ай бұрын
弾き語り素敵でした。気持ちよく聞けますが、分析するにはほんとに難しい曲なのですね。 ドクターの解釈、特に「境目は消える」のところ、分かりやすくて納得でした。
@user-rk2vt4sh6e
@user-rk2vt4sh6e 10 ай бұрын
早いlean on meって感じ。 ハ長調のこんなにおしゃれな曲 他に知らないと聴いた瞬間感じました。これを解説できることに改めて尊敬します🎵
@user-uf6gv9ic5n
@user-uf6gv9ic5n 10 ай бұрын
すごーい! こんなに心地良くコードが動いて目でみえて面白い。 源さんもみてますね。 演奏も歌も上手いですね!
@ikkei3797
@ikkei3797 9 ай бұрын
🤭‥♪地獄で●ぜ悪いのピアノを担当された方のジャズライブに行った時に、レコーディングの際に源さんにとある音の再現を頼まれて‥どうやって弾いたか自分でもわからないから再現できない‥と答えたとのエピソードきいてます。それだけサポートメンバーというか、現バンドメンバーのピアニストさんの正確さは凄いです。ライヴとかでちゃんと弾けてるのほんとすごいよね〜💐✨とはその方のMCでは触れられてました。思い出しました❤😊そもそも1音ずつちゃんとオーダーしてくる作曲家さん✨最近だけではなくて音感も昔から普通ではないです。
@user-ru1kl4rm3n
@user-ru1kl4rm3n 10 ай бұрын
諦めずやってくれて感謝👏👏
@user-sw6pi5nx3m
@user-sw6pi5nx3m 10 ай бұрын
源さんのインスタから来ました☺️ 生命体、すごすぎです😂🌼 分析をして下さり、ありがとうございます!とても面白かったです🥰
@user-ue2hb2nn4v
@user-ue2hb2nn4v 10 ай бұрын
良かったですね!源さんが!
@user-gw4fw4uk1e
@user-gw4fw4uk1e 10 ай бұрын
カイトさんの 僕なりの解釈 がド素人の私にはとても理解しやすくてありがたいので毎回欲しいです 歌詞の解釈も視野が広がります🌷 それにしても良い声ですね✨
@user-ep2ej6tp6w
@user-ep2ej6tp6w 10 ай бұрын
源さんのインスタのストーリーからきました!改めてヤバい曲(ドドドド変態)なんだなと思いました!
@croissantaro
@croissantaro 10 ай бұрын
とてもおもしろいです。初心者からするとどうしても曲の雰囲気とかメロディの感覚とか歌詞の意味やバックストーリーにしか思いを馳せられないけど専門的な視点で分析されているとメロディやコード進行の中にも意味や遊びが隠されていたんだなと知ることができました。ありがとうございます😊
@user-eq9pe9ie7c
@user-eq9pe9ie7c 10 ай бұрын
星野源さんのストーリーに載ってます!褒められてますよ👍👍
@gxxuxx
@gxxuxx 10 ай бұрын
源さん本人からシェアされてるぞ🎉🎉🎉🎉
@melmo946
@melmo946 10 ай бұрын
源さんの楽曲を解読するのは難しいですよね。作り方について、御本人が耳で聴いて今の音いいね!ってなったコードを探しながら作っているって仰っていたので「生命体」もそうでしょうね😊 源さんの楽曲はいつも感覚によるものなので譜面に起こすこと自体大変ですよね。 お話を聴いていて思いましたが、おそらく源さんのラジオリスナーでもありますね?先日のラジオで源さんが新曲について解説してくださっていた内容が感じられました✨動画ありがとうございました。😊 (追記) 源さん御本人に届きましたね😊✨👏🏻👏🏻👏🏻
@takataka6537
@takataka6537 10 ай бұрын
源さんご本人のインスタから飛んできました😊 分析は間違ってないってことですね。 きっと。
@user-vv4tn9sz9p
@user-vv4tn9sz9p 10 ай бұрын
音楽の自由性や可能性を感じる そうか、だからこんなにも背中を支えてもらってる、押し出してもらってるような前進した気持ちになるんだ、と納得でした
@user-hx3ny6hy5t
@user-hx3ny6hy5t 10 ай бұрын
源さんのインスタからきました!御二方とも改めて凄いなぁと思いました✨
@user-yp4of8mc6b
@user-yp4of8mc6b 10 ай бұрын
源さんがインスタで反応してました!
@user-vd6vj9sx8m
@user-vd6vj9sx8m 10 ай бұрын
ご本人のインスタから来ました‼︎おめでとうございます❤
@user-vd1no2mo6x
@user-vd1no2mo6x 10 ай бұрын
源さんがストーリーで反応してましたよ!!
@user-kd5fq1pj5c
@user-kd5fq1pj5c 10 ай бұрын
待ってました!
@user-dh8od6lt7c
@user-dh8od6lt7c 10 ай бұрын
ボーカルが目立ってるんじゃなく、楽器と同じ位置で鳴ってる感じが好き。
@kayo3075
@kayo3075 10 ай бұрын
源さんのインスタストーリーから来ました。コード解析できる方、本当にすごいなぁと思いながら、興味深く拝見させていただきました。 コード進行にゆらぎがあるのかな、その辺りが心地良く感じるところなのかな?と、主様の解析を聴きながらぼんやり思ったりしました。 楽しかったです!ありがとうございました!😊
@user-es4xd1di2x
@user-es4xd1di2x 10 ай бұрын
源さんのインスタのストーリーで紹介されましたよ〜!
@user-hx8vk2ew2o
@user-hx8vk2ew2o 10 ай бұрын
源さんのストーリーから来ました!!!!!凄い!!!
@user-du5tk8kq6w
@user-du5tk8kq6w 10 ай бұрын
本人のストーリーに載ってるすごすぎ!
@TarnishedBaGui_Music
@TarnishedBaGui_Music 10 ай бұрын
コーラスの部分は「あ」と「お」の中間くらいの発声って仰ってましたね
@Dr.KaitoTomita
@Dr.KaitoTomita 10 ай бұрын
ですね👍
@TarnishedBaGui_Music
@TarnishedBaGui_Music 10 ай бұрын
@@Dr.KaitoTomita ちょっと楽しいので、コード分析だけでなく、1曲通しのリアクションも見たいです笑
@user-cu5hp7ge2u
@user-cu5hp7ge2u 10 ай бұрын
最高だなぁ
@RinToSora
@RinToSora 10 ай бұрын
すばらしい! これは今まででも最高の解説動画だ! これに気づく星野源もさすがだ。 最近の星野源はもうホントに手がつけられないね。 次はサブスク堂でオリジナルが取り上げられるといいな。 松重豊が聞き入ってくれたら最高にうれしいっす。
@Figreflekt
@Figreflekt 9 ай бұрын
F♯m7-5でドッペルドミナントのD7(9)の根音省略と思わせたところに、SDmのモード的なFmM7が現れ、 その後にE7の平行のC♯m7(⇔Gm7)が出てきて、 Ⅲm7→Ⅳm7やⅥm7→♭Ⅶm7を彷彿とさせる進行として、半音上のDm7に行ってますね恐らく・・・。 ジェイコブコリアーリスペクトをどことなく感じます。
@user-cg4rh7ss5o
@user-cg4rh7ss5o 10 ай бұрын
「境目は消える」の所、 自分は人種とかの境目が消える感じかなって思って聞いてました。 トラック競技を走り終わった色んな国の選手が抱き合って、自分の国旗持ってる情景かなって 世界陸上も面白いので是非!笑
@freewick7012
@freewick7012 10 ай бұрын
いつも動画を楽しく拝見させていただいておりますが、Kaitoさんでも初見聴きで感想を言うのを早い段階で断念する事あるんだなと思い驚きました ただ、分析動画を見て、こんなにとんでもなく難しい事やっててあんなに爽やかでキャッチーな曲を作ったの源さん?!と感じました そして、こうやって自分なりの解釈が出来るKaitoさん、やっぱり凄すぎる.........
@timewaitsfornoone8601
@timewaitsfornoone8601 10 ай бұрын
うちで踊ろう(大晦日)のCメロコード進行が変態なので解説して欲しいです!!
@keiko5280
@keiko5280 10 ай бұрын
初めてきかせていただきました。 ただただ、すごすぎます✨
@chihiro-dn7rq
@chihiro-dn7rq 10 ай бұрын
源さんのインスタストーリーから来ました!! 音楽家の方が冷静さを失うほどの興奮を覚えながら、源さんの音楽について話をしているのすごく心が熱くなります!!
@user-nn4ci3ju5x
@user-nn4ci3ju5x 10 ай бұрын
源さんのストーリーからきました! 解析できるのすごいし歌も上手ですごいです。。
@misaan9125
@misaan9125 10 ай бұрын
源さん本人がインスタでこの動画にコメントしてますよ!今!
@user-zm4br1yc8y
@user-zm4br1yc8y 10 ай бұрын
なんじゃこりゃ〜〜〜
@user-pk6kc7ij8j
@user-pk6kc7ij8j 10 ай бұрын
源さんがインスタのストーリーにあげてます!!!
@SA-vs2ux
@SA-vs2ux 10 ай бұрын
本人に認知されてるやん!!
@sayacafav8035
@sayacafav8035 10 ай бұрын
星野源さんのストーリーから見させていただきました! 音楽、を、歌詞だけでなく、こうやって音から、メロディーからも分析できるんだ!と初めて知れて、いつも聴いている音楽の楽しみ方、そして、幅が広がって、そして何より、感覚的にめちゃくちゃ好きな、星野源さんの曲、特に今回の生命体、聴いた時からどハマりして、耳心地良すぎたので、こうやって深められてめちゃくちゃ嬉しいです!✨初めて見させていただいて、さらに初めてコメントもさせていただいて、本当にそれくらい興奮しました✨お声もキレイで、とてもステキな配信だなぁ、と思いました! 見させていただきありがとうございます✨
@user-fh5ic3om5w
@user-fh5ic3om5w 10 ай бұрын
ドラムはミレパなどでお馴染みの石若さんですね〜
@user-qj6fw4kx7f
@user-qj6fw4kx7f 10 ай бұрын
星野源さんが大絶賛されてました✨
@user-qm2ug6sp5k
@user-qm2ug6sp5k 10 ай бұрын
昨日この動画を見て、源さんにDMでおすすめしました! 僕の声ではないかもしれないけれど、源さんがこの動画を見てくれたみたいでとても嬉しくなりました!
@user-gw4fw4uk1e
@user-gw4fw4uk1e 10 ай бұрын
私も嬉しくなってます!
@user-yr3jh4yt5w
@user-yr3jh4yt5w 10 ай бұрын
最高にドドドドド変態でしたね。❤ 藤井風さんのバスケットボールワールドカップのテーマ曲「workin'hard」もお願いします‼︎
@user-rb9rr2qb9z
@user-rb9rr2qb9z 10 ай бұрын
本人巡回済みは羨ましいど
@user-gw4fw4uk1e
@user-gw4fw4uk1e 10 ай бұрын
カイトさん!!! 源さんが!!!ご本人が見つけてくれましたね!!😭 推しが推しを好きで、その推しが推しに褒められちゃう世界線が現実だなんてもう!! なんだか私が嬉しくなってしまって感極まってしまって上手く言葉に出来ないですが、やってきて良かったですね!!(;ω;)✨
@kaoremo
@kaoremo 10 ай бұрын
弾きながら歌うのは 開登さんくらいにしか できないのでは… ないでしょうか 🪽🫧
@kaizer3425
@kaizer3425 10 ай бұрын
本人巡回済み
@nineq6950
@nineq6950 10 ай бұрын
いつも面白く見てます!! 米津さんのpop songぜひリアクションして欲しい、!!
@IAM7CH
@IAM7CH 9 ай бұрын
命はあがくのところでいつも泣きそうになる
@kaoruko358
@kaoruko358 10 ай бұрын
オールナイトニッポンで、もう少しゴスペル寄りにするつもりが、やっぱり違うと思って今のかたちになって、わざと歌詞が聞き取れないような歌い方にしている と、源さんが言っていました。
@kaoremo
@kaoremo 10 ай бұрын
👋さよならした 💨あれ?ハヤッ✨🏃💨 😮‍💨帰ってきた… 😳もぉ歌ってる… 柔軟性の Dr.はclassicの tabooも🍑モノともせず 境目(壁)をとっぱらう!!! ワチハこっ酷く怒られた記憶が あるゾョ…( Dr.デハナク) ソレジャマルデポップスョ⁇⁇⁈ 私の中で何かが弾けた🌋💥 フツーに音を楽しみたい こーゆー自由があって E! KZbinに感謝申す🐵! 素敵なartist🎅サンタちに 出逢えたこと🙏✨♪ 本当にありがとう🫶✨ 🪽🫧
@Taku89ce
@Taku89ce 10 ай бұрын
弾き語り部分 2:19 5:50 7:37 フルver.を求む…!❤
@madoloid
@madoloid 8 ай бұрын
7:00の♯Im7のところはIIm7へのドミナントモーションとしてVI7(9)のルート省略形と考えることもできますが、IVm7→VI7へ進む理論が分かりませんお手上げです
@Dr.KaitoTomita
@Dr.KaitoTomita 8 ай бұрын
最近の源さんのコード進行は響きの移動で捉える方がいいと思いますが、全ての音が半音進行(もしくは同じ音)で次のコードに向かう「傾性」という性質で説明することもできます。 それと、コードは全て繋がっていると考えるより、一度繋がりが途切れてリセットされることもあります。
@madoloid
@madoloid 8 ай бұрын
@@Dr.KaitoTomita いつもお返事いただきありがとうございます! なるほどですね、裏コードのような理論ではなくただ単に半音での移動と考えると言うことですね。 また、コードの繋ぎを途切れさすというテクニックも大変勉強になります。 そういえば今日のJPOPでもよくあるVIm7 ♭VIm7 Vm7みたいな進行も考えてみれば同じですね。 (実際のところはVIm7 ♭VIm7 Vm7のようなコード進行の原曲であるコンファメーションでは♭VIm7のところはII7と普通に表?コードになってますが)
@user-ss2pb7gm1j
@user-ss2pb7gm1j 9 ай бұрын
イキスギコード出てくるの草
@bbrs_db
@bbrs_db 10 ай бұрын
源さんに見られてたやんね
@user-xn7ps4we1b
@user-xn7ps4we1b 9 ай бұрын
藝大出た人からどどどどど変態って言われる源さんってどんだけ変態なの❔😂
@11mitch73
@11mitch73 10 ай бұрын
どどどど どどどど ドヘーンタイ♪ ホシノゲンえもん
Gen Hoshino - Why | J-POP Composer Analysis #SPY_FAMILY
20:48
Dr. Kaito Tomita
Рет қаралды 30 М.
Gen Hoshino - Life (Official Video)
4:05
Gen Hoshino
Рет қаралды 4,6 МЛН
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 106 МЛН
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 8 МЛН
In Praise of Great Exposition
19:03
Thomas Flight
Рет қаралды 436 М.
【リアクション】コード進行がまるでスポーツ!? 星野源『生命体』を絶対音感の友達が徹底解説
14:19
The Real Reason Why Music Is Getting Worse
12:42
Rick Beato
Рет қаралды 1,1 МЛН
Play "Lilac" by Mrs. GREEN APPLE by ear! #OblivionBattery
10:57
Dr. Kaito Tomita
Рет қаралды 32 М.
Why This Tiny Yamaha Keyboard Is My New Gig Workhorse
23:11
Aimee Nolte Music
Рет қаралды 18 М.
【SONGS】生命体/ 星野源|NHK
3:41
NHK MUSIC
Рет қаралды 473 М.
The Oppenheimer Theme's WILDLY Confusing Timing
14:35
Charles Cornell
Рет қаралды 1,3 МЛН
Ғашықпын
2:57
Жугунусов Мирас - Topic
Рет қаралды 106 М.
V $ X V PRiNCE - Не интересно
2:48
V S X V PRiNCE
Рет қаралды 586 М.
ҮЗДІКСІЗ КҮТКЕНІМ
2:58
Sanzhar - Topic
Рет қаралды 3,8 МЛН
Ozoda - JAVOHIR ( Official Music Video )
6:37
Ozoda
Рет қаралды 6 МЛН
6ELLUCCI - KOBELEK | ПРЕМЬЕРА (ТЕКСТ)
4:12
6ELLUCCI
Рет қаралды 935 М.
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
2:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 4,5 МЛН