ギターの改造!|トモ藤田の「ギターは一日にして鳴らず!」

  Рет қаралды 10,946

ギター・マガジンOfficial Channel

ギター・マガジンOfficial Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 46
@koujikakou4249
@koujikakou4249 Ай бұрын
機材=部品という世界観流石です。
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
シェアありがとうございます
@4tune_Black_Sabbath_Tribute
@4tune_Black_Sabbath_Tribute Күн бұрын
弘法筆を選ばずかと思いきや 細かいパーツを色々と検討なさっているのですね。 ピックアップとかだけでなく、チューナーまでヴィンテージの方が良いというのは目から鱗が落ちる気がします。 コンデンサーですが、普段フル10で弾くことが多いのですが、それでも交換した方が良い音が出るのでしょうか?
@yCyclone1046
@yCyclone1046 Ай бұрын
いつも楽しいお話、ためになるお話ありがとうございます。シグネチャーペダル楽しみです。懐が許せば買います。
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
いつもそのように感想をありがとうございます。最近は、VIDEOの後半に少し雑談を入れています。One Control Beth Reverb 素晴らしいです!
@ringotabeta
@ringotabeta Ай бұрын
ギター初心者すぎて正直話されてる内容の7割くらい分かってないですけど、見ていてたのしいです 奥が深い、深すぎる 自分もこういう音が出したいからこう弄りたい、みたいな所まで行きたいです
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
ありがとうございます。ちょっと深いお話ですね。最初は、これらの内容は、ご心配されなくて全く大丈夫です。楽しんで頂いて嬉しいです。また次回のヴィデオの時に初心者の方々に大切なポイントもお話しさせて頂きますね。ご意見ありがとうございます。とても参考になりました。
@セバーセバスチャン
@セバーセバスチャン Ай бұрын
楽しそう😂
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
ありがとうございます。違いを味わうと面白いです。これでネットの情報に釣られないですね。
@青島孝文-o2j
@青島孝文-o2j Ай бұрын
こんにちは。 コンデンサ選びは自分のギターで気に入ったトーンを出すためのパーツの一つですが、初心者は何を使えば良いのか分かりませんから、この動画はとても参考になります。 僕も色々取っ替え引っ替えやりますが、やり過ぎると訳がわからなくなり、結局デフォルトで付いてたクロレッツみたいなのがしっくりしたりします(笑)人の意見を参考にしつつ、最終的には自分の耳で判断するのが一番ですね。 ありがとうございました。
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
ありがとうございます。その通りです!やりすぎると違いもわからなくなります。シンプルなものが一番良いです。 ピックアップもケーブルも趣味でいっぱい高価なものも買いましたが、トレブルもベースも全て一杯のカップの中にしか入らないのでベースを入れすぎると必ずトレブルがカップの上からこぼれます。なので高価なものは大体音抜けが悪くなります。でも一般的に強く弾く方には、魅了的なトーンに感じてしまいます。人の意見は、参考にして信じないです。自分の意見を信じます。(実際に味わってから)
@あか-v3y5s
@あか-v3y5s Ай бұрын
335カッコ良すぎる!
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
ありがとうございます。もう一本フルオリジナルがありましたが(素晴らしいトーン)今年の5月に横山健さんに売りました。
@まわる回る
@まわる回る Ай бұрын
こんにちは、私も主に自己満足のために中古のギターを買ってはパーツを交換したりしてしてますが、一番効果を実感したのはシングルコイルのギターにノイズ対策で塗った導電塗料でした。 高音が落ちるとか色々デメリットもあるようですが、ノイズがピシャリと治まって快適になりますし、むしろこれが本来の音なのでは?とすら思います。 トモさんは導電塗料についてどうお考えでしょうか。
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
シェアありがとうございます。それも楽しいですね。中古のギターは、何本お持ちですか?いいと思います。ただやり過ぎにはご注意で、ボクは自分ではやらない部分です。これはプロにお任せします。Kanji Kawabata氏にお任せします。何度もS R Vのストラトも台湾に送ってメンテしてもらっています。
@bocchitheblues
@bocchitheblues Ай бұрын
GrinningDogのトモさんのモデルFunkmasterは、本当に素晴らしいですね。今でも使わせていただいています。その時いただいたCircle-Dのコンデンサも素晴らしいトーンで、これもずっと使っています。 質問ですが、自分が欲しいサウンドに近づけるためにギターを改造するのは大事だと思うんですが、どのように進めるのがいいのでしょうか? 思いつくのはピックアップですが、いろんなメーカーやモデルがあり、どれをどう選んだらいいか、いつも困ります。またトモさんのビデオから、ペグやブリッジ、スプリングまでどうやら音に関わるようですが、10万円台のギターで、ちょっと音を変えたいと思ったとき、ここからやるといい、このように進めたらいい、というのがあれば教えてください。
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
それは超嬉しいです!今まで高いピックアップも買いましたが、岸本さんのピックアップがヴィンテージのギターが生まれた時のような感じで音抜けが抜群です。サークルDも素晴らしいです!一番いいです!現行のヴィンテージのトーンを狙ったピックアップもいっぱい買いましたが、少し音を今のヴィンテージのようなトーンを考えすぎて音抜けの悪いいものが多かったです。この辺り、トーンの研究なのでお金をいっぱい使いました。基本のセッテイングで弦高、ピックアップの高さだけでも世界が変わります。これを3カ月ほどやって、また3カ月ほど弾いてみてください。そこで何が欲しいか?ノートに書きましょう。書くことがなかったらもうそのままで、引くテクニックを磨いた方が良いです。、例えば,手首をブリッジに置いて、ピッキングが強いとどんなギター弾いてもその弾き方のトーンになります。10万円台のギターで。ロッキングチューナーは、外した方が良いです。Wilkinson のサドル、ブリッジですね。ペグ、ブリッジがよく無いとピックアップ変えても意味がないです。
@bocchitheblues
@bocchitheblues Ай бұрын
@@TomoFujitaMusic ものすごく参考になるコメントをありがとうございます!「ロッキングチューナー」は、ロック式ペグのことでしょうか?実は今、1本ロック式ペグを使ってるギターがあります。ピックアップより先に、ペグやブリッジを見直さないといけない気がしてきました。
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
@@bocchitheblues そうです。ロック式のペグです。そうなんです。ピックアップは、ギターの良い音をそのままいい音で伝える部分なので。
@gマップイノチ
@gマップイノチ Ай бұрын
私も粒ガム状からセラミックディスク?ディスクセラミック?0.05に替えないと落ち着かないです! 更にピックアップ替えるより先に+リード線ホット線を替えるべきだと気づいたばかりです😅
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
ご丁寧にシェアありがとうございます。違いがお分かりになる耳、楽しいですね。
@yuunato7343
@yuunato7343 Ай бұрын
トモさんお気に入りのPAFクローン聞いてみたい😊
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
もう実は、素晴らしいのが手元にありますが、シングルコイルと比べて取り付けが面倒なので、まだできてないです。Grinning Dog Pickupです
@yuunato7343
@yuunato7343 Ай бұрын
@ ありがとうございます😊参考にさせて頂きます。
@pool4153
@pool4153 Ай бұрын
出したい音のためにギター購入を含めた試行錯誤、1日で成らずですね。
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
そうですね。ゆっくり焦らずに。フェンダーJAPANの一番安いストラトを持っていますが、これは改造しないです。日本の素晴らしいギターです! フェンダー社との契約でアメリカのフェンダーのギターよりも価格が安い設定ですが、安いギターではなく、素晴らしいギターで価格が安く設定されてるだけです。でも日本の方は、フェンダージャパンがアメリカのフェンダーよリも劣ると勘違いされてる方が多いです。
@工藤洋-o7v
@工藤洋-o7v Ай бұрын
自分のストラトにオレンジドロップ付けましたがハンダが下手な為か変化が感じられませんでした。今でもプレイに萎えた時、気分転換でちょくちょく、イジってウヒウヒ唸ってます。でも一番はプレイで理想の音色をハジき出し、高いレベルでそれらを具現化出来る、能力をブルース・リーのように会得したいです
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
ありがとうございます。やっぱりヴィンテージのサークルDが最高でした。簡単に言うとオレンジドロップは、缶コーヒーでまあまあ美味しい。オレンジドロップは、コーヒー屋さんで豆からゆっくりお湯を注いで、香りがたまらない感じです。ブルースリー大好きです!
@mimicopycat880
@mimicopycat880 Ай бұрын
ヴィンテージのコンデンサも値段上がりましたね〜!コーネルのワックスが好きなのですが、ピックアップ買えるぐらいの値段になっちって…
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
最近は、値上がりました。でもいいものはいいです!サークルDで十分です。ワックスのもたくさん買いましたが。結局サークルDです。
@mimicopycat880
@mimicopycat880 Ай бұрын
@ サークルD良さそうですね!試してみます、ありがとうございました♪
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
@@mimicopycat880 Grinning Dog Pickup の岸本さんがまたお持ちです。
@Nonameones
@Nonameones Ай бұрын
3年間ステンレスで我慢したとおっしゃっていますが元々ステンレスが打たれているんですか?SRVモデルは
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
ボクのSRVは、オリジナルのフレットから一回普通のフレットに打ち替えて、レッスンでいっぱい弾くのでステンレスに変えました。変えた途端に音がサステインしないで沈むようなトーンになってがっかり。でもレッスンが仕事なので泣く泣くやってましたが、3年が限度でした。細かい ニュアンスが感じられなくボクのダイナミックスのコントロールがうまくいかなくなったので(歪みを使う方なら気が付かないかも知れないですが)変えました。
@Nonameones
@Nonameones Ай бұрын
なるほど、そのような経緯だったのですね。ステンレスフレット全般にそのような現象が起きてしまうのでしょうか? サスティーンが減るというのは初耳でした、とても勉強になります
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
@@Nonameones はい。これは、実際に経験されないと全くわからないです。3年間我慢しました(笑)限界でした。
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
@@Nonameones サステインが減るようにボクには聴こえますが、ステンレスは、硬いので、どう頑張ってもニッケル(普通のフレット)と同じ音にはならないです。
@ishikawa_masami
@ishikawa_masami Ай бұрын
トモさん、こんにちは。ギターは弾くこともいじるのも楽しいものですね。奥が深い!トモさんの動画は、観ているだけでワクワクしてきて世界がポジティブに輝いてくるのを感じます。THANK YOU !! 最近私は、腰痛のため愛機テレキャスの軽量化(ノブ、ジャックプレート、コントロールプレート等の金属部品をプラ化)を図ってます。でも、木部はなるべく削りたくない。今、迷っているのはペグの交換。ロトマチックタイプ→クルーソンタイプ。ペグの種類、重さによって、音が変わると思うのですが、その辺のお話も聞きたいです!
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
ありがとうございます。ギターの パーツの特徴とか違いがわかると面白いです。お言葉うれしいです。素晴らしい アイデア!基本的に重たい ギターは好きでないです。できたら普通の フェンダーについてるペグが大好きです。シンプルなんで。
@ishikawa_masami
@ishikawa_masami Ай бұрын
@@TomoFujitaMusic ワォ!! トモさん、返信いただきありがとうございます! 私も重たいギターは苦手です。軽量でシンプルなものがいつもそばにあれば、愛着が湧いていいですよね。また、次回も楽しみにしています!!
@ishikawa_masami
@ishikawa_masami 25 күн бұрын
@@TomoFujitaMusic トモさん、こんにちは!その後、プラスティック白ボタンのクルーソンペグを取り寄せました。ヘッドのペグ穴を調整してブッシュを差し込み、少しずつ下穴を開けねじ止めしました。軽い。これで総重量3.00kgまでシェイプUPできました! 軽くなりシャープさは減りましたが、ふくよかなトーンがでてきたように思います。それと身体に伝わる振動が気持ちいいですね。VOLとTONEポットも500kΩから250kΩに交換、弦高も上げて再セットアップ。今まで以上に大好きなギターになりました。ありがとうございます!!
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic 25 күн бұрын
@@ishikawa_masami 素晴らしい!ありがとうございます!
@kaoka5637
@kaoka5637 Ай бұрын
オレンジドロップ?ビンテージ品じゃないとね。 現行品は良い音しません🙅
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
ありがとうございます。やっぱりヴィンテージのサークルDが最高です。
@kaoka5637
@kaoka5637 Ай бұрын
@ そうなんですね。 オイルペーパーコンデンサが好きです。 良品は少なくなりました…
@TomoFujitaMusic
@TomoFujitaMusic Ай бұрын
@@kaoka5637 ボクは、それもいっぱい買って、セラミックのサークルDに落ち着きました。
トモ藤田流の“RAT”使いこなし術|トモ藤田の「ギターは一日にして鳴らず!」
14:34
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Restoration of mysterious Japan Vintage Bizarre
35:50
ストーンフリー [STONE FREE]
Рет қаралды 131 М.
メトロノームの楽しみ方 トモ藤田の「ギターは一日にして鳴らず!」
18:14
ギター・マガジンOfficial Channel
Рет қаралды 22 М.
トモ藤田【直伝】ギター調整術『まとめ』Tomo Fujita 【Part 4】
23:20
Guitarist Yoshiaki Imahori
Рет қаралды 24 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.