No video

Go!Go!こくみんライブ〜就職氷河期世代政策に関する提言〜(伊藤孝恵・礒﨑哲史)

  Рет қаралды 4,024

国民民主党

国民民主党

Күн бұрын

就職氷河期世代政策に関する提言:new-kokumin.jp...
[出演者]
伊藤孝恵 就職氷河期世代政策PT座長: / @itoutakae
礒﨑哲史 広報局長: / @isozakitetsuji
[コンテンツ]
就職氷河期世代政策に関する取り組みの経緯
就職氷河期世代政策に関する提言
[関連URL]
国民民主党公式ウェブサイトHP:new-kokumin.jp/
国民民主党KZbinチャンネル : / dpfpofficial
国民民主党Facebook: / democratic.party.for.t...
国民民主党Twitter: / dpfpnews
国民民主党LINE:line.naver.jp/...
国民民主党instagram: / dpfp2018

Пікірлер: 14
@akiko7186
@akiko7186 Ай бұрын
就職氷河期先頭世代です。もう心身を壊して無理がききません。今後働くことは諦めています。社会保険に入れてもらえなかったため障害基礎年金を受給していますが、とてもじゃないけど食べていけないので、基礎年金の最低保障をあげて下さい。それができなければ、いよいよ生活保護を受けるつもりです。今後わたしと同様の道を辿る氷河期世代は多いと思います。このような状況が早く何とかなることを祈ってます。
@SM-xw8ii
@SM-xw8ii Ай бұрын
就職氷河期最後尾世代です。この世代の問題を国が30年も放置した結果、氷河期世代というのは就職の問題から、今や福祉や社会保障の問題になったと思ってよいんじゃないでしょうか。今更50歳の人をリスキリング(笑)して、低賃金正社員に押し込んで、70歳まで働かせて、果たしてそれって問題解決になってるのか?という。
@shinpapatomusuko
@shinpapatomusuko Ай бұрын
今でもこの年代の人に対する会社からのハラスメントはすごいよ。
@takared3199
@takared3199 Ай бұрын
企業は40代を取る気ありませんし、人間も40過ぎると病気や故障で働けない人間も出てきています。耐えに耐え精神を壊された人もいます。リスキングするなら4年制大学にでも通わせてもらないと…。詰んでませんか。何より学び直しなどしても新卒給料から開始でジョブ型だったりで働いても貧困なんですよ、貧困の再生産で終わってしまいます。アルバイト程度では老後資金など、とてもではないですが作れません。厚生年金、国民年金でも大きな差が生まれてしまいます。生活保護の現実として3食まともに食べられないというトピックをしょっちゅう見かけます。
@aboab9882
@aboab9882 Ай бұрын
次の選挙では国民民主党に清き一票を!
@user-rg4hm8oq6o
@user-rg4hm8oq6o Ай бұрын
最近Rさんのポストや都知事選の選挙演説を聞いていて寂しい気持ちにさせられてた所、こちらのアーカイブが目に入りましたがなんとなく再生を躊躇してました。気持ちが沈んでたからその時はしんどい気持ちが勝ってしまってたんです。 演説を聞いても「若者!」「高齢者!」「子育て世代!」ばかりで「どこにも当てはまらない人達への支援に関しては薄くない?」「次世代だの若者ってそりゃ大事なのもわかるけど中間層の票はどうでもいいのかな?無視されてる気分」とモヤモヤして寂しかったんです。 でもやっと視聴する事ができました。 改めて「資格信仰」って言葉にはハッとさせられました。そういえばそうだなと、なんというか自覚がないだけで色んな「呪い」に縛られてる人達が多いかもしれませんね。「国をアテにしてはいけない」という意識がどこかにある。 こうやって取り上げてくれる人達がいる事をもっと色んな人に知ってもらいたいです。 ※勿論、モヤモヤに関してはRさんだけに感じた事ではなく日頃から政治に対して思う事なのでRさんに対するバッシングというわけではないです。
@user-oy1fn6zf4z
@user-oy1fn6zf4z Ай бұрын
日本放送AMラジオの「飯田浩司のOK! Cozy up!」で飯田アナもこの世代です。 彼は、ずっとこの世代の悲惨さを放送してますし、財務省の緊縮財政の間違いも指摘してます。 通勤時、PODCASTで聞いて、とても勉強になりました。
@user-om8fg2ux8h
@user-om8fg2ux8h Ай бұрын
このテーマは、企業側でも諦められたテーマです。そのため、現在の大企業では中間管理職層が団塊ジュニア世代に比べて薄く、若手に役職を与えても役職の実績をぶら下げたまま離職(転職)したりと現実は悪循環が生じているように思います。伊藤先生が仰る通り、就職氷河期世代が社会で活躍できてないことが世代間の層を弱体化させてしまっているように感じています。 企業は、大企業の中でも先進的企業の特に第一次退職の年齢が45歳に引き下げられたことにより、年齢制限の壁が一層高くなってしまっていますが、障碍者雇用枠のように企業や公的機関の社会貢献枠で採用の実施を法的に強制するのも1つの手段のように感じてます。 自民党さんが検討されている企業や公的機関の副業制度が認められることになると、必ず手薄になる事業(働き方改革においての固定の従業員による一定の労働時間以上を規制する)などが出てくるでしょうから、そことも是非連携して頂ければ人員配置の見直しや補填としても十分に機能してくると思います。周辺領域のテーマも少し洗い出してみることもご検討宜しくお願い致します。
@MEDAMA5081
@MEDAMA5081 Ай бұрын
確定拠出年金への強制注入は答えかもしれない。
@ab__-ns5hg
@ab__-ns5hg Ай бұрын
そんなことよりフローレンス駒崎との繋がりが心配される伊藤さん。国民民主の足を掬うまでに発展しなければいいが。。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs Ай бұрын
就職氷河期というのは、就職先があってもその仕事はきつい・汚いとかでやりたくないからと自分で就業する先を狭めているのにも理由があると思います。 初任給はバブル時期に比べれば倍程度に上がってます。(バブル時期の国旗公務員高卒初任給は10万円前後ですし、中小企業でも10万前後が普通ですが、今は20万円とかザラにあります) 平均賃金等は、実働就業年齢分布が上がるので、上がっていないように見えるのは当たり前だと思います。 それから求職者ベーシックインカムは、良いですがそういうのは期限付きでないと求職者は貰えるんだと思って何時までも真剣に探そうとしなくなると思います。 求職者支援制度でのポリテクセンター等の職業訓練には年齢制限とかありませんし、失業給付を受けれない人に対しての給付金制度も今はあります(昔はありませんでした。但し、失業給付での訓練に比べれば遅刻や休み等に関しては条件が厳しいですが。) 地方の人材不足とかで産業衰退が危ぶまれるような場合には、国が一定の生活を保証できるような枠組みや組織を作り、その産業に就業して普通に生活出来る環境を整えれば、地方の人口減少や東京等都市部への人口集中等もある程度是正され、都市部に行っても帰ったり、移住し易い環境を作れば良いと思います。 その1番の喫緊の課題は、農林水産業だと思います。 国が農林水産業に就く方については、基準を設けて基準以下の就業者には、生活も出来て、仕事も継続し易い環境にするなどすればいいのでは? いわば、国が農業法人等を作り、小規模就業者を纏めたりすると良いかと思います。ただ、その場合に農協等の問題も出てきますが、出荷は農協を通すなとすれば農協も納得すると思いますし、そのうち儲けれるようになった人はその法人から独立等出来るような枠組み作りすれば地方の農業人材不足も都市部からの流入で解消出来るのではないですかね。就職氷河期の人ももマシになると思います。 都会で非正規になり生活に喘ぐよりも、地方でのんびり暮らす方が断然マシだと思います。 漁師も若いうちからサラリーマンより稼ぐ事が可能な仕事の1つです。但し、仕事は朝早いし命懸けの仕事ですが。
@akiko7186
@akiko7186 Ай бұрын
この歳で農業や漁業を一から始めるのは無理があります。氷河期世代で困窮しているのは、むしろ単身女性が多いんですから。この歳でいきなり人間関係の複雑な田舎に連れていかれても、孤立するだけだし。
@xxx-xx9yl
@xxx-xx9yl Ай бұрын
氷河期最後くらいの世代です。 たかえさんの、面接が怖いは本当にそうで、圧迫面接や女子だからこの職種は無理だよと馬鹿にされたり… 最近転職しましたが、また言われるんじゃないか…と怯えていました。(今回の面接では1度もなかったです) 親の介護をすることでお金が老後こんなにかかるんだ…子供は大変になるんだ…と実感すると、更に自分の老後が不安になるように思いました。
Before VS during the CONCERT 🔥 "Aliby" | Andra Gogan
00:13
Andra Gogan
Рет қаралды 10 МЛН
Matching Picture Challenge with Alfredo Larin's family! 👍
00:37
BigSchool
Рет қаралды 38 МЛН
初来日外国人が本場の日本食に衝撃を受ける⁉︎
20:47
Momoka Japan
Рет қаралды 1,3 МЛН