【ご案内】 地元にある秘境の谷、大自然の中で釣りたいっ…! ルアーで釣りたい初心者の渓流釣り

  Рет қаралды 19,140

セリときすけと釣り

セリときすけと釣り

5 ай бұрын

とある暑い日、自然の中で美味しい魚を釣りたいと、地元の渓流に来た夫婦。
川歩きを慣れない妻は頑張るも、負傷・・。
夫はそんな妻にかける言葉を謝ってしまう、、、・
そんな妻と初級者の夫が狙うのはアノ魚。
※コメントを書く時は有料の釣り場以外は特定の場所が判明しないようにお願いいたします。
【メンバーシップ】登録はコチラからお願いいたします。🙇‍♀️🙇
/ @celitokisuke
【現在の夫婦】
• 二人からのお知らせ
【公式グッズサイト】
suzuri.jp/Celi-to-Kisuke
【情報提供のお願い】
lin.ee/1EEtPma
いつになるのか分かりませんが、この先いつか日本全国を二人で釣り歩きたいと思っています。
釣れる魚も、場所もわからないまま行くのは不安なので上記の公式ラインにて、よく釣りに行く県名など選択して頂けたら私たちがその県に行く際に情報提供のお願いを連絡させていただくかもしれません。
もしかしたらお手隙ならアテンドもお願いするかもしれません🙇‍♀️ 🙇
いいよって方はurlから【セリときすけ】公式LINEアカウントを友達追加して、入力して頂けると嬉しいです、どうぞよろしくお願いいたします🙌
【使用釣具/機材】
・リール/夫の使っているコスパのいいリール
amzn.to/3MtVLMe
・リーダー(糸)/安いのでコスパ厨の夫がよく買うフロロカーボン
amzn.to/435S3Os
・ビデオカメラ/撮影の下手な夫でも、簡単にいい絵がとれる撮影機材(動画はGoPro7black)
amzn.to/3gU5x97
【欲しいものリスト】
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
【情報提供】
いつになるのか分かりませんが、この先いつか日本全国を二人で釣り歩きたいと思っています!!
私たちでも釣れそうな魚(数釣りが出来そう)がいましたらLINEにて下記テンプレートのような感じで、ポイント情報いただければ嬉しいです!
<例>
魚種:大アジ
時期:3-5月 日中
場所:新潟県上越市 ハッピーフィッシング 
※立ち入り禁止区域以外でお願いします。
※時期につきまして、時間帯もいただけますと最高です。夜中、朝まずめなど
※場所につきまして、出来るだけピンポイントで教えていただけますと幸いです。
※まだまだ先の事なのですが行く際には、もしかしたらアテンドお願いするかもしれません、お手すきであればよろしくお願いしたいです。
情報提供いただける方は、下記のurlから【セリときすけ】公式LINEアカウントを友達追加して入力して頂けると嬉しいです、よろしくお願いいたします🙌
lin.ee/1EEtPma
夫のきすけが釣り初心者の妻のせりと夫婦一緒に釣り方、オススメの仕掛けや道具、タックル、ポイントなどを試行錯誤しながら季節の魚を楽しく、たまにもめながら釣りに行きます。
もし、興味もちましたらチャンネル登録よろしくお願いいたします。
/ @celitokisuke
セリインスタグラム
/ celiiiii_3
きすけツイッター
/ kinakalife
■Music■
DOVA-SYNDROME:dova-s.jp/
Music-Note.jp:www.music-note.jp/
H/MIX:www.hmix.net/
ノスタルジア:nostalgiamusic.info/
劇伴:soundjewel.symphie.jp/gekiban/
OtoLogic:otologic.jp/
魔王魂:maou.audio/
甘茶の音楽工房:amachamusic.chagasi.com/
※商品紹介URLにはAmazonアソシエイトプログラムを­使用しています。

Пікірлер: 52
@dansmith937
@dansmith937 5 ай бұрын
Wow! That looked like a fun day. The water is so clear. Hope your Knee is okay🎣🥢❤
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
Our local rivers are really beautiful. Yeah, I want to go back😊.
@user-nb7sm7fb1p
@user-nb7sm7fb1p 5 ай бұрын
ご無事でなによりです。 今年も楽しみにしています。
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
ありがとうございます!! 今年も楽しい動画を作っていきたいと思います😊
@mei_tsuri24
@mei_tsuri24 5 ай бұрын
ナイスフィッシュです!!イワナ美味しそう🤤
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
ありがとうございます😆 美味しい岩魚でした!!🤤
@user-nw8vc5ie1c
@user-nw8vc5ie1c 5 ай бұрын
心配していました!動画が出ているということは何ともなくて何よりです。家は能登に毎年釣りでしたが珍しく動物園に行きたいと子供がいって夫が日にちを決めて旅行中でした。通行止めで帰れない日がありましたが家族は元気です。今年もよろしくお願いします。
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
そうなのですね!ご無事で何よりです!! 私たちも2、3日能登方面を計画していたのですが、唖然としました😢 海の被害だったので、心和む要素もと急遽サーバーから1、2年前のものを引っ張り出し編集しました😆 今年もよろしくお願いします😊
@user-kachandoros
@user-kachandoros 5 ай бұрын
季節感!笑 「青くなるね」には笑いました。きすけさんはブレないですね。 久しぶりに釣った余裕を見れました 結局、こつぶっこに優しさを求めてるー🤣
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
1、2年前に行った夏の渓流動画を編集しました😆 編集してて、自身も笑ってしまいました😂
@user-teruterub0zu
@user-teruterub0zu 5 ай бұрын
あけましておめでとうございます。いつも楽しく拝見させていただいております。 お二人ともご無事なようで何よりです。 さて、海に行けないときは、管理釣り場も楽しいですよ!おすすめです!
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
あけましておめでとうございます🎍 ありがとうございます! 一昨年管理釣り場に一度行きましたが、管理釣り場も奥が深くて面白いですよね😊
@Yu-na.K
@Yu-na.K 5 ай бұрын
まぁたすごいとこに行きましたねぇ🤣ツルツルしちゃう。 私も先日すべって靴👞水浸しになって途中から仕方なくビーサン🩴にかえましたwww 転んだセリさんにいたいのいたいのとんでけー🙋‍♀️って言いたくなっちゃった😅 今回の最初の編集、ゲーム画面📺見ているようで面白かったです💮😂 きすけさんイワナ🐟おめでとうございます👏 いいサイズ‼️ ムニエルおいしそうですねぃ🤤たまらん
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
1、2年前の川の動画を引っ張り出して、今回編集したのですが、川も綺麗でまたいきたい気持ちに、、今は雪で覆われて禁漁期間中なので、暖かくなったらですかね😆 おぉ、そうなのですね😢この時期のビーサンは寒すぎる😂 セリも見ながら、痛さを思い出しているような顔をしてました、、、 ありがとうございます!! たまにの川魚も最高だった気がします🤤 また暖かくなったら、自然に癒されに行ってみます😊
@user-ue3ox5ig9b
@user-ue3ox5ig9b 5 ай бұрын
あけましておめでとうございます。 ナイスフィッシュです! 渓流はピンポイントキャストなので難しいですよね💦 こんなオープンフィールドでやってみたいです🤣 今後も釣果期待してます!
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
あけましておめでとうございます🎍 ありがとうございます! 川を歩き回っての一匹嬉しい魚でした😆 海釣りと比べ再生回数がとりつらいので、川にはあまり行けてませんが、地元の自然は最高だといつも思ってます🤤
@user-uf8tt5gi2s
@user-uf8tt5gi2s 5 ай бұрын
明けましておめでとうございます。渓流釣りも、するんですね、釣れなくても、頑張った動画見させてください。今年も楽しい動画見させて下さい。
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
おめでとうございます! 渓流は家から近いのでたまに行ったりしました😆 今年も楽しい動画をお届けできるように頑張ります😊
@natusora5184
@natusora5184 5 ай бұрын
さすがに元旦からは海には行かれなかったみたいで、ご無事なようで安心しました。 しばらくは富山、新潟、石川方面での釣りは考えられるかと思いますが、暖かくなってもSUPに乗るのは危ないかなと思います。 今回、津波は私の住んでいる地域では数分で到達しているので怖いと感じました。 たとえ陸地でも長い堤防だと道具を置いて直ぐに逃げても、場所によっては間に合わない場合があるかも知れません。 自分も釣りに行く方面がお二人と同じ場所が多いので、よく考えてしないとイケないかなと思いました。
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
2、3と行こうとしてたのですが、断念しました。 津波の速さ、力の凄まじさは3.11後、いろいろな検証動画など見て愕然としました。 私は昨年度より専業として釣りKZbinをおこなっております、そのため安全に気をつけながら、今後どのように釣りをお届けしていこうか試行錯誤していきたいと思ってます。
@marstommy8459
@marstommy8459 5 ай бұрын
今年もよろしくお願いします😊 渓魚は海や湖などと違って難しいですよね だからこそ出会えた時の感動もまた格別👍 こちらの渓流では最近熊情報が多発してるので、セリさん、キスケさんも気をつけてくださいね
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
今年もよろしくお願いします!! ほんと、渓流は景色も最高、歩き疲れながら釣った一匹に興奮しました😆 こちらも、渓流にはとどまらず、街近辺にも出没してきているようです、気をつけて釣りに行きたいと思います💪
@jkaz2040
@jkaz2040 5 ай бұрын
せりちゃん急に髪伸びましたね❤
@user-od2gd9gl1q
@user-od2gd9gl1q 5 ай бұрын
夏っぽいなぁ⁉️
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
今回は震災もあり、少し暖かそうな動画を急遽サーバーから引っ張り出し編集しました😊 多分1、2年前の夏だったと思います😆
@user-ii5zt8bm8u
@user-ii5zt8bm8u 5 ай бұрын
当分は日本海にはいぁないように、今年もセリさんのビール期待してます
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
御心配ありがとうございます😊 ただ、今回の被災で災害の少なかった場所での消費減も気になり、散々遊ばせてもらってた場所、そして、私たちから一番近い海、義援金は微力ながら送らせていただきましたが、宮城県沖地震の経過や南海トラフ地震と言った可能性と比較しながら能登はしばらく難しそうですが、石川や富山といった場所に行き楽しい動画を作り、地域の物を食したり、購入したりが私たちにできることではないかとも考えております。
@user-lt9wi9zo8h
@user-lt9wi9zo8h 5 ай бұрын
お疲れ様です。長野に住んでるの忘れてました(笑)。たまには淡水も爽やかでエエよね!
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
ほんと淡水はベタつかないし、緑に癒されるし、最高でした!! 淡水でアジ釣れたらな〜w
@muwanwan499
@muwanwan499 5 ай бұрын
新年明けましておめでとうございます🎍。少年の頃読んでいた釣りキチ三平の世界😊。海釣りとはまた違う魅力がありますね!でも最近は🐻の被害があるから怖いです。気をつけて下さい。
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
あけましておめでとうございます🎍 ほんと、渓流は景色に癒されますね😊 くまさんは最近地元でもほんと多くなってきているようです、、、気をつけながら釣りに行きたいと思います😊
@user-kk9cu8bf3s
@user-kk9cu8bf3s 5 ай бұрын
キスケさんイワナゲットおめでとうございます 大自然の中の釣りも面白い中危険も隣り合わせですので 十分にお気を付けて下さいね
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
ありがとうございます😊 私は小さい頃からこの川のような場所でたくさん遊んできたのですが、運も良かったのかもしれません。気をつけながら遊んでいきたいと思います😊
@user-yc5lf6kq2f
@user-yc5lf6kq2f 5 ай бұрын
へぼは、婿さんとたまに管理釣り場に行きます。ターゲットは、虹鱒。足場も良いしぼちぼち釣れます。 せりさんには、ちょっと無理な釣行でしたね。気をつけて釣りを楽しんでください。
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
管理釣り場の釣りも一昨年の夏にしましたが、セリも私も興奮しっぱなしでした😆 川の動画の再生回数があまり高くなかったので、サーバの中でいつかと思い眠ってます😆
@shigemimori
@shigemimori 5 ай бұрын
新年あけましておめでとうございます 新年早々新潟付近は地震の影響で釣りどころではないです 震度7も相当の被害ですね 直下がTに近い状況だったので被害も大きかったですが そちらは 釣りに出かけるくらいなので影響はなかったのですね
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
あけましておめでとうございます! 私の近辺では地震の影響はほとんどなかったのですが、動画は1、2年前に行った渓流のもので今回急遽編集してアプロードしました😊
@user-zu4vl6ry9w
@user-zu4vl6ry9w 5 ай бұрын
久しぶり🎉
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
お久しぶりです!!😆
@user-dongurikorokoro
@user-dongurikorokoro 5 ай бұрын
キスケさん!女の子が転けたんだから渡り方のアドバイスじゃなくて手を差し伸べてあげて下さいよ😂こんなについてきてくれる奥さまはなかなかいないはず😅
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
ですよね、、、 編集してて、自身で笑ってしまいました。 ほんと、こんなことを一緒にしてくれるのはセリくらいかとありがたさが身に沁みました😊
@user-margea
@user-margea 5 ай бұрын
これは最近の釣行の分ですか? 山陰は今は禁漁期間のはずなのでヤマメやイワナの釣りは解禁までオアズケですね(笑) セリさん岩にぶつけたところは青あざになってませんか? 岩や石の上は危険ですので十分に気をつけて!
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
この動画は1、2年前の夏のものです😊 現在海の悲惨な状況などが流れていたものですから、出来るだけ楽しそうなものをとサーバより過去のもの引っ張り出して編集しました😆 あおおざになってた気がす、、、😢
@user-ex3tg5in7y
@user-ex3tg5in7y 5 ай бұрын
長野県で、渓流釣りやってます、ちょうちん釣りも、いいかもしれない^_^
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
ちょうちん釣りも良さそうですね、岩陰に身を潜めて、、、🤤
@mohdasuardibinmamatmamat-qx8ct
@mohdasuardibinmamatmamat-qx8ct 5 ай бұрын
Heroin me my sister the best fishing fun 👍👍👍👍👍
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
Thank you, we will bring you some fun fishing 😊.
@mohdasuardibinmamatmamat-qx8ct
@mohdasuardibinmamatmamat-qx8ct 5 ай бұрын
@@celitokisuke me like video sister thanks you sister and brother 🐟🐟🥰🥰😅😅😅👍👍 bye bye sister beautiful 👋👋
@user-wm6ly2ol7m
@user-wm6ly2ol7m 5 ай бұрын
怪我防止の為にせめてゲーターとフェルトスパイクを。
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
年1回行くかどうかの川なので釣具やリールも全てが使い回し、唯一のルアーも海外通販で200円、、、川での釣行が増えたら少しづつ購入していきたいと思います🙇
@user-ng1jx1xg9s
@user-ng1jx1xg9s 5 ай бұрын
渓流釣りはあまり人の姿見せない方が良いんじゃないのかな、魚逃げちゃうよ
@celitokisuke
@celitokisuke 5 ай бұрын
魚には見えない方が良いとは思うのですが、キャストがそこまでうまくないので影からとか難しく、まずは投げ優先となっております😆 少しづつ成長していければと思います😊
木曽の美渓の虜になったおじさんたち【渓流釣り】
18:42
ともやっこさん
Рет қаралды 19 М.
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 7 СЕРИЯ ФИНАЛ
21:37
Inter Production
Рет қаралды 350 М.
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 7 МЛН
【驚愕!】荒れ沢の源流モンスターヤマメ!
13:37
Roy's Fishing
Рет қаралды 269 М.
小渓流の「大滝」、そのヌシを釣る!【福島渓流釣り】
21:42
ハヌキ渓流.Channel
Рет қаралды 112 М.