【ご相談】初めての高級時計、全力出しちゃっていいですか?候補は CODE11.59、タンブール、アルパインイーグル!

  Рет қаралды 22,988

ウォッチ情熱応援団

ウォッチ情熱応援団

Күн бұрын

Пікірлер: 58
@a7at2374
@a7at2374 Жыл бұрын
本件を相談致しました者です。 動画に取り上げていただき感謝申し上げます。 また、取り上げていただいにも関わらず、御礼が遅く失礼致しました。 ご紹介いただきましたモデル含め、全ての時計を見に行きました。 どれも捨てがたいのですが、常に頭に浮かぶのはCODE11.59でした。 実物を見ると、三針も素晴らしいのですが、クロノグラフに惚れました。 皆様の仰る通り、1本目から、、、という気持ちもありますが、他の時計を買ってもCODEは絶対買うと思うので、来週まで気持ちが変わらなければ、CODE11.59クロノグラフで、清水の舞台から飛び降りようと思います。 こうして時計沼に落ちるのかと、体感しております。 改めまして取り上げていただき、ありがとうございました。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます^^ よい購入体験になるといいですね!
@kazuhiroono4146
@kazuhiroono4146 8 ай бұрын
コードめちゃいいですよ。買って損はないです。 自分は3針黒ピンクゴールド
@激太りGさん
@激太りGさん Жыл бұрын
一本目の高級時計予算にはには、「買って人生が傾かず、維持費も払い続けることができる範囲」なら、一番高い価格帯を勧めます。逆に徐々に価格を上げていくのは、これが良いんだという他の理由がない限りあまりオススメしません。結局高くつくのが後者だからです。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
あえて遠回りする必要はないということですね^^
@atsushik1620
@atsushik1620 Жыл бұрын
ハッピーウォッチエブリデイ⭐︎、刺さりました笑 そうありたいです!
@asobi_de_asobo
@asobi_de_asobo Жыл бұрын
アルパインイーグルブルー愛用しています😊一番雰囲気が合うと思うのは、デニムにTシャツです✨
@ベトナムポテト
@ベトナムポテト Жыл бұрын
社会人一年目です。先日1本目の腕時計としてデイトナ🐼をジャックロードにて購入いたしました。人生の伴侶です。これからも大切に愛で続けます!
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
それは凄い!おめでとうございます!
@YY-qu4zq
@YY-qu4zq 3 ай бұрын
社会人1年目って言う意味ある?
@tkmz4321
@tkmz4321 Жыл бұрын
ファッション面からの考察、勉強になります!。 私的には、タンブールは初の100万超え時計としては割高に感じます。 ウォッチBOXに金がかかってるので仕方ないと思いますが。 LVは時計ブランドとして急成長していますが、やはり時計ブランドから買う方が質に対するコスパが良いかと。
@もちしゃぶ-l8d
@もちしゃぶ-l8d Жыл бұрын
ブライトリングのナビタイマージャパンエディションですとかも候補に考えていいんじゃないかな
@ichiy2901
@ichiy2901 Жыл бұрын
ドレスもスポーツもラグスポも、最初の一本ハイエンド…この予算なら、カルティエのタンク(プラチナ)や、ルクルトのレベルソにします。この2つならベルトの素材や色味を変えれば全てカバー出来ますし、流行り廃りなく使えます。 アルパインは女性サイズでも目立つ存在感で、良くも悪くもウブロ並みに目立ちます。候補3本ともモード感というか…アイコニックで意外と難しい。 一本目ですと、ブームが去れば頻度が激減すると思います。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
落ち着いた感じの2候補ですね^^
@ichiKei
@ichiKei Жыл бұрын
コード11です。 今買わないと買えなくなりそう。
@sakored5541
@sakored5541 Жыл бұрын
素敵な候補3本、どれもそれぞれ魅力がありますが、私が選ぶならアルパインイーグルです😉 相談者さんの所持モデルにクロノトウキョウが入っていますが、機械式時計の魅力に惹かれたキッカケはクロノトウキョウでしょうか? もしそうであれば流行りのジャンルであるラグスポ路線に一度ハマってみるのはアリかと考えアルパインイーグルを選びました👨🏻‍🦳👍 シルバーやグレーダイヤルのラグスポ路線に関心があるなら、カルティエの機械式やヨットマスターなんかも良いですよね😉
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
ヨットマスターもありですね!
@sakored5541
@sakored5541 Жыл бұрын
@@Watch_Jounetsu_Ouendan ベタすぎる回答ですみません🥹 時計沼にじっくりハマるなら、初めはド定番でいいのかな?と思い選んだ次第です😌👍個人的にヨットマスターすごくかっこいいんですよね、煌びやかな感じが👨🏻‍🦳✨
@chupaou
@chupaou Жыл бұрын
この動画とは関係ないのですが、レマニアやタバン、ユニバーサルジュネーブのような"消えて行った名機たち(名前の消えた名機)"のまとめ動画をリクエストします! 団長やメンバーからの視点でそれらのブランドがどう見えるかも是非聞きたいです。 既出だったら申し訳ないです。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
やります! 素敵なご提案ありがとうございます!
@kozobrad0916
@kozobrad0916 Жыл бұрын
どれもいい時計ですけど、いけるならcode11いきたいですね!
@KWSmanzou
@KWSmanzou Жыл бұрын
ノミネートの中からだと“レガシー感”から11.59 他提案だとブルガリでオクトローマかカルティエでサントス、ヴァシュロンでフィフティーシックスとか… 高級腕時計とは言え超精密機械なので、何かあった時(あるいは初回オーバーホール)にできるだけスイス送りにならないで済む方が買った後の満足が持続すると思います😊 よって、ラグジュアリー「時計大手」を推します!
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
最初の1本でスイス送りは辛いですからね。笑
@17takers
@17takers Жыл бұрын
何となくインジュニアが浮かびました。
@arika4286
@arika4286 Жыл бұрын
コード11かなー? コード11が他2つより存在感がかなり強すぎて、よっぽど自分自身を納得させないと、選ばなかった時に常に頭の片隅にチラつきそう😅 扱いやすさと合わせやすさではタンブールもアルパインイーグルも良いんですけどね あと初めての高価格帯ということもあるので、ある程度頑丈で扱いやすく方向性も近いのでしたら、ロレックスのヨットマスターロレジウムのスレート文字盤なんてどうでしょうか? 37mmのもあるので細腕さんならしっくりくるかもです。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
ヨットマスターのご提案、素晴らしいと思います^^
@かおるん改
@かおるん改 Жыл бұрын
新作のタンブールの年間本数知ってますか? 今日紹介されたデザインですら50本も生産されません。 以前に上がってた最上位のは 10本にも満たない生産数です。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
その数値感のお話はファーストロットのものではありませんでしたか? 年間の日本割り当てがあれくらいなら今後相当レアになりそうですね…。 (ハωチ)
@かおるん改
@かおるん改 Жыл бұрын
​@@Watch_Jounetsu_Ouendan 2030年までは赤字を出しても このロット数で勝負するみたいです。 青のステンレスはすでに2025年まで待たないと届かない状態で正直びっくりしました。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
そこまででしたか。本気も本気ですね…。 素晴らしい時計だと思いますが、すでに一年以上待ちとは思いもよりませんでした。 貴重な情報をありがとうございました!! (ハωチ)
@alex_90830
@alex_90830 Жыл бұрын
どれも素晴らしいですが、価格や路線を考えるとブルガリの新作オクトローマも良い選択だと思います!
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
オクトローマありですね! ジュエリー感とツール感のバランスも良いと思います^^
@アッシュ-t2c
@アッシュ-t2c Жыл бұрын
アルパインイーグル70万くらい値上がりしてて草
@shun-q6n
@shun-q6n Жыл бұрын
アルパインイーグルいいですねえ ロレアートでかなり迷います
@Cホワイト
@Cホワイト Жыл бұрын
私、アルパインイーグルが何より欲しいのですが、高くて流石にすぐに買えないので、途中に悩んでいるのがリビエラ…と、まさしく今回の動画のアドバイスと同じ機種を考えています。ポロも試着しましたが、これはアルパインイーグルと「平面」になるのかなぁ?と思っていたので、途中ならばリビエラ押し、初志貫徹ならばアルパインイーグルでしょうか?コード11.59は凄い良いのですが、私にはレベルが高すぎて多分一生憧れて終わりそうです。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
途中かどうかで判断変わるのはよくわかりますね。 がしかし、最後!と思って最後の時計になったケースを一度も見たことがないのも事実。笑
@ムウマ-m2s
@ムウマ-m2s Жыл бұрын
長文失礼致します。現在23歳で来年就職の大学4年です。プライベート用に時計を購入することを検討しています。私服はジャケパンなどドレスライクを好んでいます。時計の好みはトラディショナルでそのブランドの象徴の様な時計です。また38ミリ以下の時計が好きです。動画で取り上げて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。 候補 ・ヨットマスター37 グレー ・デイトジャスト36 ローズゴールドコンビ ・サントスドゥカルティエ ホワイト 手持ちの時計  DJ36ブルー スムースジュビリー セイコー プロスペックス 黒 GSクオーツ 黒 オリエントバンビーノスモールセコンド G-SHOCK 2つ ティソクオーツ 白文字盤
@s-worksmclaren4173
@s-worksmclaren4173 Жыл бұрын
タンブールの実機SS、コンビ、金無垢それぞれ見てきました。SSで260万ですが、正直アルパインイーグルより出来はいいと思いました。
@Noa-br2fw
@Noa-br2fw Жыл бұрын
アルパインイーグル グレー持ちです。7本持ってて一番着用頻度高いです。即ち使用シーンを選びませんよ。
@のーねーむ-g3x
@のーねーむ-g3x Жыл бұрын
Codeを買う事ができる財力があってラグスポ系に興味があるなら個人的にはトンダPFやGT辺りもお勧めしたいなぁと… 私も実機は見たことがないのでなんとも言えませんが他には無いデザインでいいと思います
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
トンダは意外と落ち着いた雰囲気でカジュアルにも使いやすいです^^
@aktsu9285
@aktsu9285 Жыл бұрын
この3本の中では、アルパインイーグルを推します。 ブレスレットのキラキラ感はあってもゴールドでもないので、そこまで嫌味は無いです。グレー文字盤も格好いい。TPOを選ばない。 CODE11.59を最初に買うならグレー文字盤は、これじゃない感があるのであまりおススメしません。上級者向けの気がします。 タンブールは....実機を見たことがないです。 この価格帯で購入できるのであれば、実機を試着した上で、一旦価格とブランドを無視して、一番ピンときたものを選べばいいと思います。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
最後は直感ですね^^
@makotok2333
@makotok2333 Жыл бұрын
候補の3本、どれも素晴らしいブランドの時計でシルバー系で統一されてますが、やはり動画内でも言われてるように実機の雰囲気は全然違うと思いますのでとにかく試着して実際の雰囲気に触れてみることが大事だと思います(^^) 普段使いしたいのか、かしこまった場で使いたいのかでも選択は変わると思いますし、、 飛び過ぎ?っていう所もあるかもしれないですが、時計動画とか見ていると飛びたくもなりますよね、私も飛んじゃいまして今ローンを粛々と返済する毎日です… 是非良い時計と出会ってください!
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
何度も試着して決めるのがいいですよね^^ そして最後は思い切りで。
@Cホワイト
@Cホワイト Жыл бұрын
一つ書き忘れました。ゼニスのデファイスカイラインなんかも途中に寄るなら良いかもしれませんねー。
@naonao7070
@naonao7070 Жыл бұрын
Tシャツにアルパインイーグルめちゃくちゃ合いますよ。 たぶん着用したことないとそういう意見になるかもしれません。
@サングラスの愛犬家
@サングラスの愛犬家 Жыл бұрын
個人的にはアルパンイーグルですかね??たぐっちさんの話すようにTシャツとかだとキラッと感と合わないかも?って思いますが、ポロシャツやオープンカラーシャツのような綺麗めな服装なら合うかな?と思いました!
@rewnoahs6804
@rewnoahs6804 Жыл бұрын
アルパインイーグル良いと思います。 実機を見た感じ、キラキラ感は手首の存在感が強調されますが、着けている雰囲気は格好良いです。 並行店含め、実機を試着して自身が納得いく物を買った方が良いと思います。 試着した写真を撮って比較して悶々としたり…笑 一番楽しい時期で羨ましいですね笑
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
悩んでいる時間が一番楽しいですよね。笑
@いか-d3j
@いか-d3j Жыл бұрын
どんどん値が上がるし、今の若い方は最初から高いのいった方がいい。早いうちに買えればそれだけ長く時間を共に過ごせますし。もちろん無理ない範囲の金額で。
@primavera_watchlover
@primavera_watchlover Жыл бұрын
相談者の三本の中では、やはり近年の時計では出色のデザインのCODEは買って後悔無し🥳ピアジェのポロも素敵です☺️ ファッションと絡めて時計を語るハチさんの語りはいつも面白いです! 時計をファッションアクセサリーとして考えるか、それともコレクションアイテムと考えるかによって視点が変わってきますよね。 前者の代表が干場さん、後者の代表が広田さん、中間がハチさんや戸賀さんでしょうか(笑)
@せたりーぬ
@せたりーぬ Жыл бұрын
以前クロノグラフ回でご相談させていただいたものです。 ゼニスのデファイ21、クロノマスタースポーツ、ナビタイマーの3つで迷っていて動画でお答えいただけるとコメント返信でいただきました。 情報の補足のため再度コメントしました 現状の手持ちがセイコー5、44ミリのダイバー3針です。 またシーン想定としては仕事、プライベートどちらもです。よろしくお願いいたします。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
収録済みなので、近日公開させていただきます!
@tasuku_watches
@tasuku_watches Жыл бұрын
CODEまで行ける予算があってアルパインイーグル見てるなら、ぜひアルパインイーグルのサーモンダイアルも見て欲しいな。この外装でマイクロローター積んだLUCムーヴを裏スケで眺められるのに340万弱はぶっ壊れてる
@猫黒-k2o
@猫黒-k2o Жыл бұрын
ヨットマスター37も良いと思う
@toshitak952
@toshitak952 Жыл бұрын
タンブールはバックや財布等の小物持ち物にも金かけないとと思うけどなー笑。
PFからくりサーカスV⚙️🎪 〜第1幕〜
りゅーたんの日常
Рет қаралды 21
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Should I buy CODE11.59? ? Honestly talk about the charms and concerns of CODE11.59! ! #Kochitoke
13:14
こちら時計購入協議会(This is Watch Review Association.)
Рет қаралды 11 М.
値上げするのを忘れている本格派の高級時計ブランド おすすめ6選
27:16
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН