ゴミから任天堂スイッチ作ってみた

  Рет қаралды 1,863,263

Kumagoro brother's DIY

Kumagoro brother's DIY

Күн бұрын

ジャンクで直せなかった任天堂Switchや部品取りの残骸から動くスイッチを1台作ってみようという企画です。
一番の難関は液晶フレキ54ピンのラッチ交換。細かすぎて見えません。
今回はマイクロスコープを導入して手はんだで修理しました。
編集中に気がついたのですが画面にノイズ入ってるっぽいです。
再修理が必要かも。
メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方
/ @kuma56diy
動画で使ったマイクロスコープなど
使ってる工具情報はストリートジャンカー協会HPを見てね
#switch #任天堂 #ジャンク #修理 #sdgs

Пікірлер: 603
@JJ22LR
@JJ22LR 2 жыл бұрын
サラッと神のような作業をスラスラ行っていて凄すぎる。 ここまで技術力を身に付けた上にSwitchを作り上げる情熱が凄い
@asriel-to-chara_yaritorikawaii
@asriel-to-chara_yaritorikawaii Жыл бұрын
PIN折れの元お兄さんのSwitchの意思がジャンク集大成に引き継がれた瞬間は忘れられないストーリーとなった(個人的に)。
@パパソナス
@パパソナス 2 жыл бұрын
修理技能も高度だと思いますが、動工具類の力、半端ない!これこそ、ジャンク修理のお手本だと思います。
@fishingruka291
@fishingruka291 Жыл бұрын
絶対に自分とは関わりのないネタなのにオススメに出てきて、観始めたらハマってしまい、いくつか拝見しました。私の人生で使う事は無いだろう道具紹介も興味深く、余裕で最後まで観られ、なんならコメントまで残したくなってしまいました。スイーツの紹介までしてくれるし最高です。
@kizakura4763
@kizakura4763 2 жыл бұрын
本来なら精密機器でハンダ付け加工され、手作業ではやりたくないか諦める補修も失敗しながらも対応出来る道具揃えてちゃんとやり切ってしまう忍耐力が素敵
@ボクたち雑食系
@ボクたち雑食系 2 жыл бұрын
表面実装部品は、部品を仮止めした基板を溶けたハンダの水槽に漬けて、全部まとめてハンダ付けするんですよ(BGAとかは知らん)。
@teeoatmark7062
@teeoatmark7062 2 жыл бұрын
ゲームボーイアドバンス?
@zxctube72537
@zxctube72537 2 жыл бұрын
@@ボクたち雑食系 「そんな方法初めて聞くな」と思って調べたら、「フロー方式」ってやつですね。 今は表面実装部品を実装する「リフロー方式」が主流なので、 機械に基板とメタルマスクをセットして、メタルマスクの上から基板にハンダペーストを塗るんですよ。 そのあとマウンターで表面実装部品を置いて、リフロー炉で一気に付けるって方法です。 両面基板ならこれを両面やった後、スルーホールに取り付けるコネクタを手ハンダで取り付けて完成、って流れが一般的ですね。 (BGAはこの方式で取り付けます)
@山田太郎-k9n6l
@山田太郎-k9n6l 2 жыл бұрын
@@teeoatmark7062 それGBAだろ
@teeoatmark7062
@teeoatmark7062 2 жыл бұрын
@@山田太郎-k9n6l さん (o゚Д゚ノ)ノ!!! 思いっきり勘違いでしたわw
@empty75769
@empty75769 2 жыл бұрын
お兄さんの細かい作業見るの大好き
@ら二郎
@ら二郎 2 жыл бұрын
ジャンクの残骸から完動品を生み出すなんて、本当に素晴らしいストリート・ジャンカー会員ですね。 組み上がってSDカードの確認をしている筐体に指紋がイッパイなのも作業を物語っており、 感慨深く見てしまいました。 相変わらずの美声から繰り出される下ネタぎりぎりトークも軽妙で、最後まで見入ってしまいました♪
@JAM-vn6oy
@JAM-vn6oy 2 жыл бұрын
凄いです。いつも楽しく拝見していますが、DIYからゲーム機の修理まで幅広すぎて尊敬します。
@爽やかなてつやさん
@爽やかなてつやさん 2 жыл бұрын
専門的な道具を使って専門的な技術を見れるのは本当に面白いですね
@goesu6642
@goesu6642 2 жыл бұрын
すごすぎる。真似できるところがスイーツタイムしかない。
@ossaantarou
@ossaantarou 4 күн бұрын
良いものを観させていただきました これはすごすぎる ロマンありすぎてはんだも満足にできないとこからたどり着いてみたい領域
@hideyama1019
@hideyama1019 2 жыл бұрын
熊五郎お兄さん、マジスゴでした。 普通なら諦めるパターンからの復活で楽しく見れました。
@nozomi.7510
@nozomi.7510 Жыл бұрын
0:12 寝てないけど目閉じて息してる時に不意に喉から声出た時に似てる
@killer6077
@killer6077 2 жыл бұрын
初見です!こういう系の機械いじる動画初めて見ました!めっちゃ細かい作業だったり、直しようがないパーツだったりとハプニングのようなことがあっても、対応できていて流石だなと思います!コレからも頑張って下さい‼︎ 多分このチャンネルこれからずっとみることになりますwよろしくお願いします笑
@puniryu-
@puniryu- 2 жыл бұрын
ジャンカーあるあるの部品取り溜まる問題 ですね。 家の押し入れにも主にポータブルMDのジャンク部品がいっぱいです。 その中から読み込みNGのピックアップを2つ録音出来るまでに再生しました。 この密度はまだ肉眼で出来ますが徐々に衰えて来ているのでマイクロスコープも検討しておきます。 この密度の作業をしているからこそわかる今回のお兄さんの大変さ。 本当にご苦労様でした。
@BlueDestinyUnit2
@BlueDestinyUnit2 2 жыл бұрын
相変わらずお兄さんの作業は見やすくてわかりやすいので助かってます
@猫宮-w2n
@猫宮-w2n 2 жыл бұрын
もはやリアル錬金術師のレベル
@エクレア-d4s
@エクレア-d4s 2 жыл бұрын
技術の錬金術師
@エクレア-d4s
@エクレア-d4s 2 жыл бұрын
@@れんれん-p9o 可愛い
@永吉和明
@永吉和明 2 жыл бұрын
いや技術の廃品術師
@nanamai-v1o
@nanamai-v1o 2 жыл бұрын
上手い!
@エクレア-d4s
@エクレア-d4s 2 жыл бұрын
座布団5枚!
@taka_61_
@taka_61_ 2 жыл бұрын
初めて見たけどお兄さんの話し方落ち着く 寝落ちにちょうどいい笑笑
@あああ-p6c2g
@あああ-p6c2g 2 ай бұрын
これ新品で三万ちょいで買えるの凄すぎる。ありがとう任天堂。
@Koro-x9c
@Koro-x9c 2 жыл бұрын
動画拝見して言わずもがな主の器用さと知識には感服するばかりだけど、これを生み出した人も凄いよな
@fujikko4679
@fujikko4679 2 жыл бұрын
スゴいなぁ…スゴすぎる…最近私もはんだごてを握って電子工作をする機会がありましたが、到底真似できると思えません。まさに天晴です! ところでこうして見ると、エンタメや環境配慮的な観点を抜きにすれば、新品1台をもう一度購入するより、壊れたものを修理・合成して動かせるようにする方が技術料や設備費などで圧倒的にコストが掛かり採算が取れなそうですね… メーカー修理を依頼するととても高額だったり、”修理”と言いつつも新品との交換対応だったりすることに、ふと合点がいきました。 話はそれましたが、楽しく学びのある動画をありがとうございました! 次回の更新も楽しみにしております。
@やんドン
@やんドン 27 күн бұрын
ど偏見だけど、こういう系のユーチューバーは皆んな腕毛ボーボーなイメージある。 にしても凄い。天才ですか。
@フレドチャンネル
@フレドチャンネル 2 жыл бұрын
こんなリアルジャンクが好き! 0から1を作るみたいなのが凄い!
@みかん-g9t
@みかん-g9t 2 жыл бұрын
声から優しさが溢れ出てるのに機械に関しては鬼ですね。 これからも頑張ってください!
@ふりかけ旨い
@ふりかけ旨い 2 жыл бұрын
今回が、お兄さんの修理の限界かなw これ以上精密になると人の手での修理は 出来ないでしょw
@Sona-912
@Sona-912 Жыл бұрын
21:43~ 最高すぎてついチャンネル登録しちゃった
@n14to
@n14to 2 жыл бұрын
下ネタあるの笑うw ってかこんなに細かい作業なのね🧊 初めて見たので分からないですがなにかそういう仕事していた人なのか?それとも独学なのか?とにかく凄い!
@TW0466
@TW0466 2 жыл бұрын
ニコイチどころの話じゃねぇww。ジャンカーKZbinrの鏡、こう言う企画はマジで楽しい。
@shunsuzuki2213
@shunsuzuki2213 2 жыл бұрын
もはや、お兄さんの道具一式が業者並に充実していてもはや、プロストリートジャンカーの見本
@てと-d5i
@てと-d5i 2 жыл бұрын
最初のもはや要らなくね?
@yuyuyu1016
@yuyuyu1016 2 жыл бұрын
ダブルもはやシステム
@眠い-l9s
@眠い-l9s 2 жыл бұрын
まあ分かるから...
@scarlet7387
@scarlet7387 2 жыл бұрын
@@てと-d5iリンダリンダみたいでいいじゃん(適当
@rondooooooon
@rondooooooon Жыл бұрын
バイク川崎バイクか
@user-ue6bs4xg8w
@user-ue6bs4xg8w Жыл бұрын
知識、技術、経験、道具があって初めて可能な作業 憧れます
@アロちゃんです
@アロちゃんです 2 жыл бұрын
自作スイッチという自作PCの派生ジャンル
@sssukkk
@sssukkk 2 жыл бұрын
すご…精密機器って全然ピンと来なかったんですけど意味がわかりました…Switch大事にします…スマホももうお風呂もってきません…
@rei10ko
@rei10ko 8 ай бұрын
修理技術すごいけど、他にも驚いたのは食レポ上手い!企業案件できそうなぐらい上手いですね。
@naichi_rilianne
@naichi_rilianne 2 жыл бұрын
バッテリー(粘着類)の剥離はパーツクリーナー使うと無水エタやIPAよりも早くかつ、力もあまり加えずに剥がれるのでオススメです。(バッテリー抉る時はプラカード使った方が安全です...) よくPCや携帯の内蔵式バッテリーの交換やりますが表面に付いたパークリは即乾いて電子部品が液体に曝される時間も一瞬なので基盤にも良いかと... あとコテでフレキコネクターの換装は凄すぎます(白目)
@まっさん-p5p
@まっさん-p5p 2 жыл бұрын
ジャンクパーツを集めて一つの電化製品って生成出来るものなんですね… 塵も積もればお宝になるんですねぇ。 それと動画内の顕微鏡、アレいいですね。精密機器の点検でこれから大活躍は間違いないですね。
@N310B12_
@N310B12_ 2 жыл бұрын
久々に見に来たけど新しい道具がいっぱい追加されてて面白い
@ブリジット-s7c
@ブリジット-s7c Жыл бұрын
修理技術と腕毛がすごい!!!
@yuta5831
@yuta5831 2 жыл бұрын
「ジャンクは2つ買え」の残りから新たな物を生み出す…まさにジャンク界の錬金術師!
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
ジャンクは2つ買えの廃棄品から再生できるとは思いませんでしたー
@egoiste117
@egoiste117 2 жыл бұрын
はんだ付けの世界、何より道具が重要ですね!更に道具を選ぶセンスも、技術力も重要です!流石ですね!
@user-qb8lb1cs7f
@user-qb8lb1cs7f 2 жыл бұрын
凄いですね!ジャンクからSwitchを作ろうなんて考えもしなかった
@日本の日常リアル.チャンネル
@日本の日常リアル.チャンネル 3 ай бұрын
子の手の修理動画見てるとショニーさんと五郎さんがうまいですね感心しました
@架空風
@架空風 2 жыл бұрын
手先の器用さが羨ましい…
@いろはす-i8c
@いろはす-i8c 2 жыл бұрын
なんかよくわからんけどとにかくスゴイの一言。男の子のロマンが詰まってる
@shunyagl0413
@shunyagl0413 2 жыл бұрын
マジですごいです👏本物の錬金術師!
@齋藤えり-z3w
@齋藤えり-z3w 2 жыл бұрын
凄い‼️修理から、再生へチャレンジ‼️難しいけど、なんか楽しそうなオーラを感じます🤩憧れます👍👍👍
@ccffpc1797
@ccffpc1797 2 жыл бұрын
やっぱりこういう作業してるお兄さん好き!😆 (ガレージとかはまだちょっと見慣れない😅)
@mm-yp7kx
@mm-yp7kx 5 ай бұрын
初めて知った世界です!すごくかっこいいですね👏こういう技術がある人はAIが進化しても職を失わないんだろうなぁ…
@ななくま-g3b
@ななくま-g3b Жыл бұрын
楽しく拝見しました。凄い技術をお持ちですね、正にプロフェッショナル!世界大会があれば間違いなく優勝🏆すると思います。
@ピーちゃん-f1h
@ピーちゃん-f1h 2 жыл бұрын
声がマジでカッコよくて最高です!
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733 2 жыл бұрын
すごいな、ガラクタから完動品を作るんだし。 完成したスイッチ、魂が宿るかも知れないw
@無名-k2x7k
@無名-k2x7k 2 жыл бұрын
おすすめ出てきてなんも知識ないけど凄い面白かったすげえ
@tatsuya0303
@tatsuya0303 2 жыл бұрын
以前のスイッチ修理動画にラッチ補修の前振りですね?とコメントした者です とても見応え有りました 自分はフラッシュライトのLED貼り替え位しかしないんですが細かさが桁違いですね
@maikki924
@maikki924 2 жыл бұрын
お兄さんのジャンク修理、めっちゃ好きー😆🎶 出来ればお兄さんにうちの PS Vitaの修理頼みたいわぁ😅💦
@あんど-v3z
@あんど-v3z 2 жыл бұрын
シール、両面テープなどの“のり“だけ溶かすソルベントと言う溶剤が便利ですよ。 いつも大変そうなので、一度お試しいただきたいです。
@KaePyon_Genshin
@KaePyon_Genshin 2 жыл бұрын
お兄さんすごすぎ!チャンネル登録しました!スイーツ美味しそう😋
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
ありがとうー
@BPjunk
@BPjunk 2 жыл бұрын
残骸から動作品を作るのはジャンカーの憧れですね! アリエクでコネクター買いましたがすべて中古で全く使えそうにないやつも混ざってました😅
@あゆむん-n6y
@あゆむん-n6y 2 жыл бұрын
お兄さんいたらガンダムとかのの世界でも、現地の動かないロボット集めて現地改修機として作っちゃいそう
@東儀白-s2x
@東儀白-s2x 2 жыл бұрын
異世界転生しても錬金術師として大成しそうですね、素晴らしかったのでチャンネル登録しました。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
ありがとう
@あきょくん
@あきょくん 2 жыл бұрын
本編は32:54からです。チーズケーキにマスカットの組み合わせいいですね。今まで見た事ないですね。美味しそう!今の時期だからな? 大変な細かい作業お疲れ様でした。顕微鏡と言うかマイクロスコープいですね。細いはんだ先も必要ですね。 ジャンク部品から一台復活はとても嬉しいですね。でも、何台もあると…。
@cheinjoe9605
@cheinjoe9605 11 ай бұрын
ここまで来るとほとんど参考にできないくらい高度な技と知識
@SinFurachyan
@SinFurachyan 2 жыл бұрын
実際メイン基盤さえ生きてればあとはゴミからパーツ取れば使えるけど それを出来るのはすごいです
@ryotamaaaaan
@ryotamaaaaan Ай бұрын
こんな細かい部品作る人ってどうやって作ってんだろすごすぎる
@1strider103
@1strider103 2 жыл бұрын
このところ、熊五郎お兄さんの動画を夜な夜な見ていた。 馬鹿笑いしながら。 熊五郎お兄さんでもゴミをつかまされる。 そこから、立ち直るのが素晴らしくて。 で、馬鹿笑いなんです。 前振りから最後回収する芸人と変わらないからw
@user-sakumariteetee
@user-sakumariteetee 11 ай бұрын
マジかよ。ガチの天才じゃねぇか。登録しました。
@SudouRahmen
@SudouRahmen 2 жыл бұрын
お兄さんのお陰で自分もジャンクなどに興味持つようになりました(ˊᵕˋ) 電気について少し詳しいので自分の3DSなどを直す事が出来ました いつも楽しく見させて頂いてます🙇‍♂️
@NSPGgarage
@NSPGgarage 2 жыл бұрын
UPお疲れ様です。自分には、あんな細かいハンダは無理です😂流石っす👍
@認確_プロキオン推し
@認確_プロキオン推し 2 жыл бұрын
こんなにごつい手のお兄さんがここまで精密な作業してることに驚きを隠せない、、、、。 俺はこんなにひょろいてでヨーグルトのふたですらきれいに開けられないとゆうのに
@msk4880
@msk4880 2 жыл бұрын
ジャンク修理のたびに新しいひみつ道具が出てくるから 熊五郎お兄さんじゃなくて、ドラえもんもとい、クマごろんお兄さんだろ
@O-jw2qr
@O-jw2qr Жыл бұрын
流れている音楽かお兄さんの声かわかりませんがよく視聴中に寝落ちしてしまいます。
@ミナッティ
@ミナッティ 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
うわっありがとうございます
@ミナッティ
@ミナッティ 2 жыл бұрын
お兄さんコテ先交換で火傷したので見舞金が下りました!笑
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
@@ミナッティ 福利厚生がスゴすぎる
@satonaka_chie
@satonaka_chie 2 жыл бұрын
今日も凄いです まじで羨ましい
@kazuo777333
@kazuo777333 2 жыл бұрын
寄せ集めで1個の製品を作り出す。 これこそジャンカーだね。
@spider8467
@spider8467 2 жыл бұрын
5時間ハンダお疲れ様でした! 基盤を留める黒ネジはマグネットドライバーで引っ付くネジですよ! 引っ付かない黒ネジは本体のシェルの上下に留めるネジです。 カードスロットは前期型・後期型で相性があり、取り付け後は再起動しないとタッチパネルが反応しない場合が多いです。 プリヒーターとシート型の青いヒーターがどこで買えるのか教えてほしいです!
@山芋たけし
@山芋たけし 2 жыл бұрын
おすすめに出てきてつい見入ってしまった
@I_love_car8574
@I_love_car8574 2 жыл бұрын
お兄さんの技術でも苦労する物を任天堂は大量生産しているのか…
@awxt942
@awxt942 Жыл бұрын
いや、これはゴミから作ってるから
@notforsharelist2012
@notforsharelist2012 2 жыл бұрын
液晶の極細フレキ交換、見所最高でした!! あと拡大でペースト粒子が見えたのに感動しました。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
肉眼だとグレーのグリスに見えますね
@enyaratna
@enyaratna Жыл бұрын
Yup, those micro spheres of solder fascinated me too!
@04センチョウ
@04センチョウ 2 жыл бұрын
お兄さん神回じゃん👍made in Zipangすげーな…
@tanakajunji0326
@tanakajunji0326 2 жыл бұрын
アナログ工作の限界に挑む姿がそこには有った…。 ボロボロの液晶見て「これが良さそうだな。」って😂 お兄さんの声、格好いいですね✨ 声優になれそうな暖かい声です😊
@うちぃー
@うちぃー 2 жыл бұрын
今回は修理じゃなく作ってみようか… 凄いな はんだ吸われないように耐熱テープ貼ればよかったのでは?
@暇があったらゲームなの
@暇があったらゲームなの 2 жыл бұрын
過去の熊兄も几帳面で優秀☺
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro 2 жыл бұрын
コテ先を何種類も使い分けるのすごい
@mgofmines.andathinmgperit4494
@mgofmines.andathinmgperit4494 2 жыл бұрын
そうだねーあまり見分けつかないもんねー
@FallenAngelYohane20
@FallenAngelYohane20 2 жыл бұрын
技術力が凄いですね! 最後のデザート美味しそうですね😆
@gensentarenagasi
@gensentarenagasi 2 жыл бұрын
ヴェラのドライバーはオートモティブ界でも有名な工具だから(笑)💛 そりゃ使いやすいはずですよ❣ お兄さんこれからも頑張ってね❣
@yasuotakai1516
@yasuotakai1516 2 жыл бұрын
いやぁ気が遠くなるような作業だ… 動画見ながらお兄さん外科医になっても名医になりそうな気がした。
@p.n9866
@p.n9866 2 жыл бұрын
ゲームをするためのSwitch…というより、ジャンクを蘇らせるためにSwitchがある!という一点が突き抜けてる…凄い。 起動確認成功の瞬間の脳汁はどんな高難易度ステージクリアよりもドバドバなのかもしれない。
@サヅロシハスソ
@サヅロシハスソ 2 жыл бұрын
この動画を見て自分でswitchを直す人が増えたら嬉しいですね
@Itchan_0613
@Itchan_0613 2 жыл бұрын
パーツがあれば一から組み上げられる技術があって凄いし羨ましいです
@stiffels0ear
@stiffels0ear 2 жыл бұрын
マイクロスコープいいなあ。欲しくなりました
@HidariMagari14cm
@HidariMagari14cm 2 жыл бұрын
お兄さんほんと再生ヤーだよね こんな細かい作業出来るのは裏山
@カツタカヨコヤマ
@カツタカヨコヤマ 2 жыл бұрын
いつも見てます。これだけの技術凄いと尊敬しています。
@mian908
@mian908 2 жыл бұрын
細かすぎて、俺なら発狂して叫ぶレベルw
@roybattynexus6349
@roybattynexus6349 2 жыл бұрын
相変わらず、凄いですね。あっぱれですね!
@yuurib1701d
@yuurib1701d 2 жыл бұрын
久しぶりにがっつりジャンク動画見られてうれしいです。 しかしお兄さん、相変わらずギリギリ攻めますね (※ 修理の話です)
@源氏カッパ
@源氏カッパ 2 жыл бұрын
ボールやコネクタに顕微鏡使ってクリームはんだ塗ってると、爪楊枝やメジャーな縫い針が以外と太いことに気付く。 クリームはんだの粒か見れて面白いですね!
@なおぴーや-v8u
@なおぴーや-v8u 2 жыл бұрын
この方の動画初めて見させてもらったけど、なんか感動した!!
@JE2XBY
@JE2XBY 2 жыл бұрын
マイクロスコープ良いですね!。欲しくなっちゃいますよ。
@倉科真二
@倉科真二 2 жыл бұрын
いや凄いですね!どこで技術覚えたんですか?もう尊敬しかありません! メーカー保証無くても譲っていただけるなら 欲しいくらいです新しいく買うお金がないので
@t.y5149
@t.y5149 2 жыл бұрын
残骸を寄せ集めて完動品を作るのはロマンがあって楽しいですね! コネクタは先端をカットしたコテ先(ハッコーでいうBC型)にしてフラックスダバダバで根本から引く感じではんだ付けしてみてはいかがでしょうか? そういった作業を見せてくれるアメリカのパソコン修理業者のチャンネル、おじおじさんが紹介してましたね。
@thinkingreed6042
@thinkingreed6042 2 жыл бұрын
表面実装のハンダ付け凄い アリで焼土下座マット買う予定だったが、TWS返品出来ずに泣き寝入りしちゃったヘタレ。 最近尼で取り扱いあるけどほぼ倍の値段だし マイクロスコープとか道具を紹介して頂けるのは有りがたいと思う ツイの情報で今日は夜更かし(ほぼ寝ています) 前動画でも分かり易かった、接点復活剤と接点クリーナーの? 使い分けがシッカリわかる良動画。(明日シッカリと確認します)
@almondsquid2011
@almondsquid2011 2 жыл бұрын
アリさん利用しようとすると、どうしてもある程度の英語の読み書きが出来ないとですね。基本的にはビジネス英語でOKなんで文例探して応用すれば意外となんとかなったり。
@thinkingreed6042
@thinkingreed6042 2 жыл бұрын
@@almondsquid2011 翻訳サイトとか調べて、今ポチリました! もし不良品だったら、お兄さんへ送ります? (もう冬でもバッテリー交換怖くない(情報と勇気をありがとう)
@GUY-CHAN
@GUY-CHAN 2 жыл бұрын
道具も凄いですが作業が細かく技術が凄いです。 今後も楽しみにしています。
【コーラ水没ジャンク】最強のキーボードAPEX PROを修理してみた
39:47
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 1,8 МЛН
【難易度:絶望】液晶割れだけじゃない共喰いだらけのSwitch修理
29:32
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 2,1 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Macbook AirのSSD増設に成功した【M1】
1:03:56
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 586 М.
An exciting smartphone case (making)
11:55
からくりすと
Рет қаралды 700 М.
Modded Gameboy with Super CPU (English Subbed)
26:07
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 3,1 МЛН
こんな酷い壊れ方してるSwitch初めて【ブルースクリーン】
43:25
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 954 М.
Painted and repaired Nintendo Switch Pro controller
34:30
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 444 М.
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН