Google Earthで見る、東南アジアになぜ白人国が無いのか?丨小名木善行

  Рет қаралды 561,369

むすび大学チャンネル

むすび大学チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 787
@TakakoNakamura
@TakakoNakamura 3 жыл бұрын
二十年程前にメキシコで住んでいた時、カトリックの勉強会の講師(白人女性)をしている方から、「昔、長崎に旅行した時、秀吉が何人ものクリスチャンを処刑したことを知った。どうして、日本人は虐殺したんだ!?」と問い詰められた事があった。で、偶然仕入れていた知識で「理由は2つ、1つ目は西欧人が日本人を奴隷として国際奴隷市場で売り始めたから。2つ目はクリスチャン大名が日本の国土をバチカンに寄進し始めたから。俺達日本人はバカじゃないぞ。俺が秀吉でも同じことをした。映画『ミッション』を見たことあるか? 西欧人は先ず宣教師を未開の地に送り現地人の心を奪い、次に商人、で最後は軍隊を送り征服するからだ」と即答してやると、その講師はグウの音も出さなかったことがありました。でも、その後、その方には「日本人侮りがたし」という感じに扱っていただいて、食事に何度も招待を受ける関係になりました。海外に出ていく日本人には必須の知識ですね。
@wayamato9226
@wayamato9226 2 жыл бұрын
白人女性にとっては奴隷はあたり前で✞キリスト教会に寄進するのは当然という世界の中に居てたので信者を虐殺するのは野蛮な日本と言う気持ちだった~?✞
@iyjan1
@iyjan1 Жыл бұрын
これぞ「経緯いきさつ」を述べています。歴史の真実が明かされるのです。
@kobayashishigeru7402
@kobayashishigeru7402 3 жыл бұрын
朝鮮出兵、キリシタン排除、信長暗殺、鎖国などの歴史の流れがほんと納得できます。GHQによりほんと日本史の大事な部分が割愛されてますね。戦後教育は日本人は自信を失くすようにうまく出来てますね。
@hru-2006
@hru-2006 3 жыл бұрын
まMyg
@lx1125
@lx1125 3 жыл бұрын
4:54 ここで太平洋戦争(アメリカに強制された言い回し)ではなく大東亜戦争(日本が終戦から新憲法立憲あたりまで使われていた固有の言い方)と呼んでるの分かってるわw
@ハナアルキ
@ハナアルキ 3 жыл бұрын
@B R 正当化できる理由があるならいいだろう、自分がいけないんだと惨めになることこそがそれに当たるのでは?
@カツ丼-x7y
@カツ丼-x7y 3 жыл бұрын
@B R いや立証できてるから実際にそうってことでしょ。あなたの自虐的な主観もGHQの教育によるものだよ。
@Anoegk
@Anoegk 3 жыл бұрын
@B R GHQの思う壺ですな
@あおっくま-j1l
@あおっくま-j1l 3 жыл бұрын
凄い日本⤴️✨ 早くこんな歴史を子供達に教えてあげてほしいです🌟 歴史が大好きになりますよね😄 日本をかっこよく👍️ ありがとうございます🙇
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph 3 жыл бұрын
でもバブル以降は、日本は没落してしまった・・・
@rokujyu
@rokujyu 3 жыл бұрын
@@KOKI-cy3ph いや、これからだよ。 何千年の歴史の中で何十年か調子の悪いときもあるよ。 アメリカの口車に乗ってしまい不安定な社会になってしまったが、一人一人が本文を尽くしながら本来の日本に戻せばいいんじゃないかな。
@トスラビ
@トスラビ 3 жыл бұрын
@aマン この動画は東南アジアに白人国家がない理由を言うために作られたモノだよ。 貴方の言う事はわからなくはないけれど、限定的な動画をみて言う発言じゃない。 それに、歴史に興味を持ってもらうための動画でもあると思うよ。だからそこからは自分で色々調べて自分なりの結論を出してほしいんじゃないかな?
@カツ丼-x7y
@カツ丼-x7y 3 жыл бұрын
@aマン 東南アジアを侵略?当時の日本政府が侵略したのか解放したのかわからんが、歴史は結果論なんだから日本は東南アジアを含むいろいろな地域を独立させたことには変わりない。強いて言うならマッカーサーは公式に「日本は自衛戦争をしたって言い、日本は4つの小さな島に8千万の人口を抱えていて、日本の労働力は量と質の両面で最良だ。彼らは工場を建設し労働力を得たが、原料が無かった。そしてこの原料をアメリカを含む多数の国が遮断した(ABCD包囲網)。もし原料供給を断ち切られたまま放置したら1000万~1200万人の失業者が日本で発生するだろう。それを彼らは恐れた。従って日本を戦争に駆り立てた動機は、大部分が安全保障上の必要に迫られてのことだった」と公式に発言してるからね。
@カツ丼-x7y
@カツ丼-x7y 3 жыл бұрын
@@rokujyu その一人一人が愛国心がないし政治にも興味ないから無理だよ。日本は本気だせれば全然世界でやっていけるし強くなれるけど、今の政治家は売国奴しかいないし、国民も選挙にすら行かないから。これからいい方向どころかもっと悪い方向に向かうよ。アメリカの口車に乗せられるどころかアメリカとか中国とかイギリスとか世界の思うつぼ。
@tadashifujita4135
@tadashifujita4135 3 жыл бұрын
ありがとうございます。先生のおかげで日本人に生まれて良かったと思えるようになりました。日本人、カッコいいっす。
@myk9ma940
@myk9ma940 3 жыл бұрын
らひへ
@村田茂明
@村田茂明 3 жыл бұрын
本来の日本人の教育を先生の力で取り戻してほしい。
@ブゥ高木
@ブゥ高木 3 жыл бұрын
全て妄想です。私は答えを知ってます!
@かずきりょくちゃ
@かずきりょくちゃ 3 жыл бұрын
@@ブゥ高木 じゃあ言えや
@天照大御神-l7h
@天照大御神-l7h 3 жыл бұрын
@@ブゥ高木 全て!?
@alohajake6736
@alohajake6736 3 жыл бұрын
アメリカの日系は自分から望まなく白人社会で生まれた。差別が酷い世界で育った。日系が辛すぎてやめたくて仕方なかった。しかし、日系の自分は、この日本人として誇りに思える話しには感度した。先生、ありがとう。
@rokujyu
@rokujyu 3 жыл бұрын
ぜひ機会があったら「戦国日本と大航海時代」平川 新 著 中公新書 を読んでみてください。 きっと、日本人としての誇りをさらに強く感じますよ。
@alohajake6736
@alohajake6736 3 жыл бұрын
@@rokujyu ありがとう😊
@蛍石かがみ
@蛍石かがみ 3 жыл бұрын
ハワイの方なのかな
@kaji1493
@kaji1493 3 жыл бұрын
この方のお話を聴きたいと思うし こういうのはもっと表に出てきてもいい
@libertyfamily9111
@libertyfamily9111 3 жыл бұрын
日本人、私達の先祖は本当に凄い❗ 現代を生きる私達を今も叱咤激励 している気がします❗気付け目を覚ませ 日本男児‼️
@rokujyu
@rokujyu 3 жыл бұрын
本当にその通りです。 歴史を正しく知れば知るほど、我らが先人の高潔さに魂が震える思いがし、先人の子孫として、日本人として恥ずかしくない生き方をしなければと思います。
@ねこかわいい-t7e
@ねこかわいい-t7e 4 ай бұрын
本当にその通りです。沖縄の人を殺し、自分達は防空壕へ逃げる日本人。素晴らしい
@松井幸司-r4r
@松井幸司-r4r 3 жыл бұрын
日本の正義の精神は、いにしえより受け継がれているんだと知ることが出来た。今こそ、多くの日本人に、知って頂きたい事ですね。日本人の良い精神を活用し、政治を行なっていかなければならない。
@あらっよっと
@あらっよっと 3 жыл бұрын
日本人の大和魂、正義感、自分を信じる心は、どの国にも負けないです。今の日本人は何でも他人事になってしまって、もし自分が同じ立場だったらと考えないのがとても悲しいし寂しいです。日本人だということにあぐらをかかず、人の為に今何が出来るかを考えて生きていきたいです。ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
@okai739
@okai739 3 жыл бұрын
日本人は正義感が特徴というより強者に従うことだと言われますね
@イソパン
@イソパン 3 жыл бұрын
@@okai739 それは腑抜けw
@kalbo8198
@kalbo8198 3 жыл бұрын
私の故郷は徳之島です。 「水かけ祭り」があります。ミヤンマーやタイ東南アジアと同じ祭りです。 口伝えに聞くところに寄ると、東南アジアまで島~島へと航海してたそうです。
@ponponpain2230
@ponponpain2230 3 жыл бұрын
面白い!徳之島あたりの島々が東南アジア貿易や文化伝達の重要な中継拠点になっていた証拠のひとつですね。
@薫-g5c
@薫-g5c 3 жыл бұрын
何時も有難うございます。 66歳になった今、覚醒が始まりました。 子供の頃から疑問に思っていた事が、やっと理解出来る様になってきました。 小さな時に父に戦争の話を聞きました。 海軍兵学校に行っていた父は、暗い顔で『あれは日本の侵略戦争だった。二度と戦争はしてはいけない。』と、私に言いました。 幼心にこれ以上聞いてはいけないと、ずっと心に封印して居た様です。 知りたがり屋、やりたがり屋の私は、これからの人生が開けた様です。 これからも宜しくお願いします。
@zouu8378
@zouu8378 3 жыл бұрын
貧乏は 恥ずかしい事ではなく 立派に生きる事が大切でした。 職業に関わりなく 人としてどうあるべきか? 良く勉強していたんですよ。 哲学的で、道徳的で、ある事が大切とされていました。 今 日の出る 民は 眠っているだけですね。☝️🌀♻️💞❇️🌐
@川村充昌
@川村充昌 3 жыл бұрын
最近 自分が、勤務する現場での一言 貧乏が、争いを、起こす 正直、此奴阿呆 日本人は、貧しくても、他人を、敬い助ける しかし、成金は、自らの財産を、増やす事が、夢中で貧乏を、蔑む 所詮、貧乏だから争う等傲慢の一言 お金の有難味忘れた者に明日は、無い 以上
@zouu8378
@zouu8378 3 жыл бұрын
おかげさまの 心ですね。ありがとうございます
@川村充昌
@川村充昌 3 жыл бұрын
@@zouu8378 こちらこそありがとうございます これからも、良いコメントおねがいします 以上
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph 3 жыл бұрын
でも年収と幸福度は、年収800万まで比例するんだよね。。。 ※夫婦に子供2人だと、合わせて1500万になる。 貧乏男が婚活しても、誰からも相手にされなかったりします。 出来ちゃった婚だとマトモな教育を与えられず、落ちこぼれる。
@tetu1602
@tetu1602 3 жыл бұрын
眠っている?そうかなぁ・・? 自分から学ぼうとしないし、向上心、覇気がない。事なかれ主義、下司根性がはびこっている。完全に腑抜けになってしまった。マッカーシーちゃんに肝を抜かれたかな?日本人!
@千葉良樹
@千葉良樹 3 жыл бұрын
『偉くなくとも正しく生きる』と かつて 元気が出るテレビに取り上げられた入れ歯の爺さん 確かエンペラー吉田と番組では呼ばれていたが 彼の言葉は今でも私の中で生きている
@プーちゃんのママポンちゃん
@プーちゃんのママポンちゃん 3 жыл бұрын
正しく生きた(生きている)人が偉いと思う。
@romeo-bk4lq
@romeo-bk4lq 3 жыл бұрын
あの人は偉い人だったんだと思う、だからそれが言えたんだと当時は理解してた。
@円卓団
@円卓団 3 жыл бұрын
面白かったです。 東南アジアに白人の国がないことに疑問もったことなかった、とても考えさせられた
@豊田陽三
@豊田陽三 3 жыл бұрын
北海道民ですが、札幌より北は寒いので住みたくありません。 東南アジアを、白人が欲しがる理由は納得できます。
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph 3 жыл бұрын
北海道は、日本人がアイヌ民族を消滅させた。 ていうか東京・大阪からしたら、札幌も寒いし・雪が多い。
@h.nishio9922
@h.nishio9922 3 жыл бұрын
東南アジアに日本人町が開かれていたことは約知っていたのですが、白人街がないことの理由を知り納得です。日本人の諺で "情けは人の為ならず" が貫かれていたのだなと。
@4BeatCMaj7
@4BeatCMaj7 3 жыл бұрын
@@KOKI-cy3ph  アイヌは800年前くらいに北海道に来た人たち。縄文人が日本人の祖先でありその縄文人はその数千年前から北海道にいました。アイヌって縄文人と違う文化を持った部族がいくつかあって、その人たちを総称した呼び方。 アイヌ人っていう民族は存在しません。で、アイヌと呼ばれる人たちの顔立ちは白人寄り(昭和の写真見れば分る)。 でも現在アイヌと名乗る人たち、明らかに朝鮮半島の顔(目が一重で細くて上がり目)、絶対おかしい!
@choopen9449
@choopen9449 3 жыл бұрын
@@4BeatCMaj7 さん 確か、私はアイヌと言ったもん勝ちで税金ガッポリ入るんですよね。アイヌ民法を制定した菅さんは責任とれ。
@toyohikoinaki7070
@toyohikoinaki7070 3 жыл бұрын
Swiss からのコメントです。ベトナムにもタイにも日本村が有り現存しています。ラオス、ビルマ、人種的な顔立ち見ると間違えると程日本人に似て日本語で話しかけたことも有りました。アメリカインデアン女性とスペインバルセロナで話したがまるで日本人でした。人種の遺伝子の継続性には驚愕した思いでがこの番組で思い出してた。
@gkRP-h9j
@gkRP-h9j 3 жыл бұрын
Toyohiko Inaki:欧州では表面上、日本人に見えるでしょうが思考の根底が白人種であるのが多いと思いますが?
@オデンの東
@オデンの東 3 жыл бұрын
ねずさんの大ファンです!退職しましたが、教職についていた時にはねずさんの情報をもとに誇りある日本人の育成を心がけていました! 教え子たちは各界で自信をもって活躍しています。これからも私淑していきたいと思います。♪
@たんぼホタル
@たんぼホタル 3 жыл бұрын
えっ!そんなズンバらしい教員がいらしたのですかぁ〜。残念だなぁ〜生徒になれなくて😔😒
@ははなな-v5p
@ははなな-v5p 3 жыл бұрын
もっともっとこれからの人達に教育して欲しかったです。
@ふとしまらかた
@ふとしまらかた 3 жыл бұрын
小名木さんの経歴知ってるの?浜松市生まれで会社勤めして歴史家になりました。これが経歴になってるけど、あんたは詳しい経歴知ってるなら、教えてください!
@rokujyu
@rokujyu 3 жыл бұрын
オデンの東先生のような方がもっと増えて欲しい、いや、増えなくてはならないですね。
@okada_6869
@okada_6869 3 жыл бұрын
その志を持って奮闘してる若手もここにおります 先輩お疲れ様でした。バトンは貰いました
@景浦武-c1q
@景浦武-c1q 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 こんなに素晴らしい史実があったなんて知りませんでした。昔から戦中までは本来の日本人で有ったものが、白人達により歪められた事実を我々は取り戻す必要を感じます。 これからも御活躍を御祈り致します。
@motosugar5935
@motosugar5935 3 жыл бұрын
私の父 佐藤和正が平塚農業高校の教員で教えていた時の歴史テストがそうでした。生きていれば日本の今は変わってると思います。
@takangy9021
@takangy9021 3 жыл бұрын
私は、長年南米に住んでいます。中南米諸国はインディオ、スペイン、ポルトガル、黒人、アジア人 等多くの民族、人種が混血しています、インディオの虐殺もありましたが、アルゼンチン、チリは 一見、白人国家の様ですが、白人とインディオの混血が多いのです。 米国では、多くのインディアン(推定2000万人)がインディアン戦争と称して、19世紀末 までに殺戮、民族浄化されたのです。ナチスドイツのユダヤ人虐殺以上の民族浄化が行われたのです、 米国では、マスコミ、映画やテレビでナチスドイツのユダヤ人虐殺を批判していますが、米国でも 恥ずべき歴史があるのです、勿論、黒人を奴隷とした歴史があります、米国は、正義の国ではありません。 日本では、戦後75年経ちます、今だに、GHQが植え付けた自虐史観でマスコミ、教育が 日本人を苦しめています、憲法改正、独立国家として、自信の持てる国家にすべきです。
@rokujyu
@rokujyu 3 жыл бұрын
仰る通りです。 そして忘れてならないのが、ドイツは変わりましたがアメリカは全く当時のままと変わりない国だということです。中共の危険性だけでなくアメリカの危険性に対する警戒も怠ってはいけない。
@nayo1213
@nayo1213 3 жыл бұрын
中南米はアステカ・インカを中核として高地文明が花開いたところで、部族の上の国家組織があったことが、インディオの血統が残るうえで重要だったのではないかと思います。 北米では、部族どうしの結合がゆるく、そこを突く白人諸国家の工作により各個撃破され、ほとんど根絶やしにされたのではなかったでしょうか。
@fishyonland156
@fishyonland156 3 жыл бұрын
こんにちは!米国在住の高校生です。むすび大学の大ファンです。とても勉強になります。小名木先生が動画の最後に歴史の学問の在り方について仰っていた事に感銘を受けました。私は今アメリカのアメリカ史の授業でその様なやり方で学んでいます。アメリカでの歴史の勉強は、暗記をするものではなく、大きな出来事を把握し、なぜそれが起こったのか、またその歴史上の影響を考えさせられます。そして、今は私たち生徒が学びたいことを掘り下げる機会を与えられ、私は真珠湾の事について調べています。アメリカ人の先生ですが、私の一般的ではない考え方をサポートしてくれています。日本もいつかこの様なやり方で歴史を学べることを願っています。これからも動画を楽しみにしています。
@sustainableworld8975
@sustainableworld8975 3 жыл бұрын
確かに日本史を学んでいると、日本人町は東南アジアに相当数あり、山田長政のように王になった人もいたとの話が出てきますが、あまりに唐突で、なぜそんなに沢山あったのか、何をしていたのか、東南アジアン史における日本とは、といった視点はなかった気がします。自虐史観にとって害のあるエピソードだからでしょうね。
@アマスちん
@アマスちん 3 жыл бұрын
まず王位何てもらってるわけないだろ 貰ったのは官位だ
@keiko4873
@keiko4873 3 жыл бұрын
>自虐史観にとって害のあるエピソードだからでしょうね。 その通りだと思いますね。一時期GHQの統制下にあったことは仕方ないとしても、沖縄返還以後も自虐史観で事態を偽り続けている歴史学者や社会学者の罪は深い。改めさせなければならないだろう。 自分の飯の種を得るために、嘘を言いふらし日本の歴史と文化を歪曲したことは、学問に対する冒涜だし、国益に対する反乱に等しい万死に値する愚行だ。韓国の逆を行く過ちを改め、すぐさま改心し本当の事象を吐露すべきだ。 でないと、後日、抵抗勢力の学者として名を遺すかもしれない。
@gkRP-h9j
@gkRP-h9j 3 жыл бұрын
@@keiko4873 :彼らの思考はコミュンテルンに染まったままですから、日本解体こそ正義ですよ。背乗り日本人の使命が日本滅亡であれば、納得できるのですが、国連にまで押し込んでいる理由が。
@rokujyu
@rokujyu 3 жыл бұрын
@@アマスちん 間違ったことを偉そうな言葉で言うのはとても恥ずかしいことだ。 長政はシャムアユタヤ王朝の官位を授けられた後、シャムの一地方であるリゴール(六昆)の王に封じられている。 君は実際に初対面で会った人にそのような口の利き方をするのか、それともネットでは人格を変えるのか。 改めるべきだ。
@rokujyu
@rokujyu 3 жыл бұрын
山田長政はスペインの侵略を退けた功績によりシャム・アユタヤ王朝のの官位を受けた後、シャムの一地方であるリゴール(六昆)の王に封じられていますね。(知事と訳されている場合もあるようですが、それは言葉上の問題に過ぎないでしょう。)
@田邉貴嘉
@田邉貴嘉 3 жыл бұрын
先生ありがとうございます。 ネットのありがたみを感じます。 フランシスコザビエルが東南アジアで日本人の活躍を見て凄さに興味を持ち日本に来たと聞いていました。日本人はそんな昔から白人と戦っていたんですね! もし、日本がなければ今頃世界は白人絶対主義の有色人種奴隷の世界となっていたでしょうね!日本人である事に誇りを持でます。
@ginenext3546
@ginenext3546 3 жыл бұрын
こんなに素晴らしい動画は久しぶりです。この動画は国の為に拡散すべきです。ありがとうございます。
@namepnamep1
@namepnamep1 3 жыл бұрын
感動しました。凄いです。いつも小名木さんの話しを聴くと、私のやるべき事が明確になってきます。直ぐにアウトプットさせて頂いてます。
@川邊秀樹-q8h
@川邊秀樹-q8h 3 жыл бұрын
むすび大学小名木先生、国の歴史配信ありがとうございます。 天正年間の、素晴らしい日本人の武士(もののふ)の活躍など歴史の事実から、考える歴史、学ぶ歴史を教えて頂きました。 学びの講座ありがとうございます。
@mihomiyakawa-giraud3240
@mihomiyakawa-giraud3240 3 жыл бұрын
ドイツで拝聴しています。 先生のお話はとても勉強になり、コロナ自粛中の今『昔も今もすごいぞ日本人!』を読んでいます。目から鱗です!
@okai739
@okai739 3 жыл бұрын
ドイツの反省は尊敬されます。
@そのチャンネル72
@そのチャンネル72 3 жыл бұрын
何時も有難うございます。 たくさんの人に見て欲しいものです。本当の歴史を知るべきです、素晴らしかった日本人で有ろことを。拡散を願っております。
@lemonade100
@lemonade100 3 жыл бұрын
大東亜の話かと思ったら、まさかそんな天正という時代の話なんですね。日本礼賛系の話はなるべくいつも控えめに見てるのですが、何故か涙が出てしばらく心のふるえが止まりませんでした。昔戦いに行ったのか、助けられた側なのか、内側の何かがそうだそうだ、と言ってるかのように。盗まない、賄賂を受け取らない、どの外国人と比べても圧倒的に誠実な日本人がその昔諸外国を自分の利益の為に侵略したなんて、こんな大人しい人種が、そもそもおかしな話で。こういう話を聞くことにより今まで持ってた違和感が払しょくされていきます。とても貴重なお話を伺えて本当に感謝です。動画を作ってくださってありがとうございます。
@クッキー好きからの梅干し好きへ
@クッキー好きからの梅干し好きへ 3 жыл бұрын
ありがとうございました😊新たな史実が知れて日本人で良かった、日本に生まれて本当に幸せだと感じる事が出来ました。感謝です✨
@月よりの使者-u7b
@月よりの使者-u7b 3 жыл бұрын
凄いですね!齢67歳にしてお恥ずかしい事ですが全く知りませんでした。タイの長政は存じておりましたが、 日本人は明治から東南アジアに進出したと思ってましたが、先生の説というか、お話になった事にスッキリしました。今のテレビ局でこんなお話をするべきだと思います。というわたくしもテレビ局で番組の制作に携わっていましたが、当時、先生とお知り合いになっていれば、あるいは、私が先生を存じていれば、絶対に番組を制作していました。断言できます。もったいない、本当にもったいない、今のテレビマン、マスコミは何故取り上げないのか不思議です。視聴率は確実に取れますし、もちろん、色々な非難もあるでしょうが、残念でしょうがないです。
@rokujyu
@rokujyu 3 жыл бұрын
こういった話を視聴者は求めていて視聴率も取れると私も思います。
@おうちママ
@おうちママ 2 жыл бұрын
ならかずモーニングショーが終わった頃から静かに乗っ盗られた、と思っている。テレビ東京は骨っぽい番組やるからちょっと違うかな。
@くんジャン-s4o
@くんジャン-s4o 2 жыл бұрын
テレビ局の知り合いに伝えてみては如何ですか??
@さっしー-r4n
@さっしー-r4n 2 жыл бұрын
今すぐテレビ関係者に伝えたら?
@uranus4511
@uranus4511 Жыл бұрын
マスコミは過激派学生運動上がり、中核派、革マル派、日教組の労働組合。基本日本は悪としか報道しない。
@kimachigu
@kimachigu 3 жыл бұрын
東南アジアのどこかに、「黄色い肌の人たち」が助けに来てくれるという伝説みたいなものは、ここから来ているのかもしれませんね。 貴重なお話ありがとうございます。毎回楽しく拝見しています。
@miu1548
@miu1548 3 жыл бұрын
インドネシアの独立戦争のエピソードですよね。
@松尾忠-e4k
@松尾忠-e4k 3 жыл бұрын
こういう歴史は 今の学校でおしえてほしです
@たんぼホタル
@たんぼホタル 3 жыл бұрын
日本史は一番の得意科目でした。でも年代を憶えるのは苦手でした。歴史の勉強はこれがこうしてこうなるのだっていう風にしてたので…………。 よく歴史は暗記科目という人がいますが、それは絶対違うと思います。歴史の勉強は自身を知るためにも必要不可欠な学びだと思います。今回も為になるお話しありがとうございました。
@森田峯好
@森田峯好 3 жыл бұрын
日本について自信をもてます。ありがとうございます。
@youko9350
@youko9350 3 жыл бұрын
高2男子校生です。日本人として恥じぬ生き方がしたいと改めて思えました。 真実の歴史を教えていただきありがとうございます。
@まさやん-j3z
@まさやん-j3z 3 жыл бұрын
大変勉強になりました。日本が東南アジアに影響を及ぼしていたのは太平洋戦争よりずっとずっと前からなんですね。戦国時代から影響を及ぼしていたどころか、白人からも一目置かれていたとは、本当に誇らしいです。
@kaisermuto
@kaisermuto 3 жыл бұрын
太平洋戦争でまた日本武士が東南アジアに進出。終戦後ヨーロッパの植民地は全部独立できた。ベトナム、インドネシアの独立軍には残留日本兵が数千人いて独立戦争で活躍。
@mesot5235
@mesot5235 3 жыл бұрын
大東亜戦争の話かと思ったら、天正年間の話だった。日本人は東南アジアのヒーローだったのか。
@FIRE-bo5xr
@FIRE-bo5xr 3 жыл бұрын
皆さんは、物凄い戦乱や天災の時代をくぐり抜け素晴らしい文化を創造したご先祖さまの子孫です。日本の未来が暗い訳がない。
@myuichirou
@myuichirou 3 жыл бұрын
最近、古代東南アジアと現在の我々のつながりに興味を持っていたのでとても興味深く拝見しました。東南アジアがホモサピエンスの第二の故郷であり、のち縄文人やシュメール人などになって世界中へ拡散していったという話がもし史実であれば、そのあたりを踏まえた今後の東南アジアついての講義もぜひ楽しみにしております。
@松浦武己
@松浦武己 3 жыл бұрын
初めまして、65歳にして初めて知りました。とても勉強になりました。
@みつ蜂-w4r
@みつ蜂-w4r 3 жыл бұрын
スペイン、ポルトガルに日本人が傭兵として雇われ有色人種同士戦わせていた。という話は聞き及んでいましたが、義憤にかられ白人と戦ったというのは興味深いです。
@kotarou5963
@kotarou5963 3 жыл бұрын
貴重なお話有難うございます、不思議に思ってたことも有ったのですが、此れで飲み込めた感じです
@FujiyamaSoundProduction
@FujiyamaSoundProduction 3 жыл бұрын
技術が進んで日本のGHQ洗脳が解かれてきてて嬉しい
@yasuyoshi
@yasuyoshi 3 жыл бұрын
こちらの先生の語りで程ど正しい認識だど思う。白人の植民地になることがどういうことなのか、昔のお侍達はよく知っていたという事だ。
@yoldbridge2929
@yoldbridge2929 3 жыл бұрын
教科書には乗っていなかったけど、高校の時世界史の先生がビルマの日本村のついでにこんなような話をしてくれた記憶があります。高校では教科書だけでなく教師の質によりより良い授業が受けられて、今思うといい先生でしたね。歴史は女が作るという話でより世界史日本史に興味が湧き、いろいろな本を読むきっかけになりました。
@miwaaiko6933
@miwaaiko6933 3 жыл бұрын
私も信長、秀吉、家康が大好きです。 戦後の日本は欧米に乗っ取られた。 当然に教科書は欧米側の都合の良い歴史しか教えません。 是非沢山の日本の事実をもっと発信していただきたいです。
@rightfootgama7042
@rightfootgama7042 3 жыл бұрын
勉強になりました。内容もさることながら切り口、話術に虜になりました。
@etukohase9314
@etukohase9314 3 жыл бұрын
67歳ですが、高校の時 歴史を習ったが この歳になって あやしい周りの国の妖しい挙動が歴史の先生から習った事が 本当の事だった気がしていました。そしてこの部屋で確信になってきました。良い歳になって 気づいたなんて恥ずかしいです。いつも有難う御座います。もっと 勉強させて下さい。ヘイトになり過ぎないように気をつけて勉強していきます。
@alfa24632000
@alfa24632000 3 жыл бұрын
日本人の活躍があったという秘史は嬉しいが、当時の舟の機動力・輸送力では、そこまでの牽制力はなかったと思うな。それより最初にお話しされた、アルゼンチンは白人の国になったがボリビアはそうならなかった、それと同じ理由だったと思います。白人は小麦が作れる温帯の平原、乾燥地帯が好き。一方、高温多湿のジャングルや熱帯の山岳地帯は苦手。東南アジアは後者だったから、植民地にすれば十分で定住する気にはならなかった、ということだと思います。
@黒猫子猫
@黒猫子猫 3 жыл бұрын
ねずさん。いつもわかりやすくありがとう御座います。 遅くなりましたがお誕生日おめでとう御座いました。 これからもお体に気をつけてお過ごしくださいね。
@スモモ-u6p
@スモモ-u6p 3 жыл бұрын
歴史は好きだったけど、年号とか覚えるのに疑問だった私。 何故そうなったか?の原因に興味があったので今頃になり勉強出来る事は有難いです🙌 気骨のある日本精神を教える教育大事ですね‼️
@hthiro3639
@hthiro3639 3 жыл бұрын
ある意味守ることで感謝され金銀財宝を自ら出させる戦術。賢い日本人だったんですね。凄いです。いつの時代も、技術が世界一なら恐れるものはないと思いました。それを、自分にどう生かしていけばいいのか!例えば、文系でも一からプログラミング学ぶことなのか?何なのか?個を伸ばすためには何をする必要があるのか教えてほしいです。番組頑張ってください。応援してます。
@masa-eg4rb
@masa-eg4rb 3 жыл бұрын
何とも素晴らしいチャンネルをまた一つ見つけました!どうもありがとうございます。本当の歴史を知ることができ、とても嬉しく感じます。 と共に、最近、知れば知るほどに、学校教育の負の部分の多い事。友達と遊ぶ以外には現在の義務教育は不必要ですね。 様々な媒体やお人から学ぶ機会が増えそうで、将来に希望が持てます。
@ayahiro3133
@ayahiro3133 3 жыл бұрын
成る程、インドネシアの昔の予言は、ここから来ていたのか。人情を大切にする日本人らしい。
@shellycueks5856
@shellycueks5856 3 жыл бұрын
私はインドネシア人です。はい、ジャヤバヤの予言に出ています。
@shellycueks5856
@shellycueks5856 3 жыл бұрын
日本に三年間占領されましたが、現地の人が教育受けたのは日本からです。
@ayahiro3133
@ayahiro3133 3 жыл бұрын
@@shellycueks5856 一時ですが日本が現地を荒らしたのには違い有りません。改めてお詫び申し上げます。
@FIRE-bo5xr
@FIRE-bo5xr 3 жыл бұрын
残留日本兵とインドネシア軍の共闘で独立を勝ち取ったのは偉業です。残念ながら日本ではアジアの国々との繋がりを教えられて無いです。
@niagarafireworks4317
@niagarafireworks4317 3 жыл бұрын
私の母は戦時中、従軍タイピストとしてスマトラ島に渡りました。 当時の写真も残っています。 戦後は、メダン会という同窓会のような組織もあったようです。 ジャヤバヤの予言は知りませんでした。 ありがとうございました。
@subawubrz4134
@subawubrz4134 3 жыл бұрын
このチャンネルの着眼点凄いな🙌 今までそう言う物だと思って考えてなかったのに
@hp6269
@hp6269 3 жыл бұрын
近世はヨーロッパ勢による全世界侵略の歴史ですが、学校教育では彼らの残虐性が十分伝わりません。 真の歴史を伝えてくれる、むすび大学チャンネルの存在はありがたいです。
@Rekisi.Wo.Tadase
@Rekisi.Wo.Tadase 3 жыл бұрын
なるほどそこまでの事は知らなかったです。 まったく同感できる内容でした。 山田長政名前だけは聞いたことがあるけど、勉強します。
@テヌテヌ坊主猫尻餅
@テヌテヌ坊主猫尻餅 3 жыл бұрын
なんてこったい! 忘れ去られた歴史、忘れ去られた教育 いったい全体誰のための歴史教育になってるんだいまは。
@takashinami1906
@takashinami1906 3 жыл бұрын
歴史を学ぶにしても、根底に正義があるのか、利害だけなのかで楽しさが変わってきます。 やったやられたの利害の原理だけで説明されるとうんざりしてしまいますが、 正義感や、色恋、義理人情などがあるととても楽しく学べると思います。
@masarukomatsuzaki4048
@masarukomatsuzaki4048 3 жыл бұрын
タイ国に住んでます。アユタヤの日本人町跡も行ってます。 ここで、(日本人として)先人達に恥ない生き方をしていきたいと、改めて感じました。 何時も拝聴してまして、勉強になります。有難うございます。
@YoshipUtube
@YoshipUtube 3 жыл бұрын
白人による不条理を日本人は東南アジアでも許さなかった、というのを実体験しました。 9年前にミャンマーに初めて仕事で行った際、「日本がミャンマーの独立を手伝ってくれました、ありがとうございます」と現地の20代スタッフから言われました。 自虐史観で教育された身にとっては衝撃で、文字通り身体が震えました。 日本に帰って歴史を調べたら、日本がミャンマーをイギリスから助けた事実を知りました。と同時に現地の若者でさえ知っている事を、50代日本人が知らない事実に唖然としました。 戦後の歴史教育がいかに誤っているかを知れるこのチャンネルはとても貴重です。
@wayamato9226
@wayamato9226 2 жыл бұрын
占領植民地化🗾洗脳済🧠🧠🧠日本人脳
@mpoo4176
@mpoo4176 3 жыл бұрын
新しい知識を学ばさせてもらいました。 私は、幼い頃歴史の授業は得意ではなかったんですが、第二次世界大戦の話では朧げながら日本が悪く負けて終わってしまったという印象があります。勿論、大人になってそれだけでは無いと知っていますが、日本の教育では日本人が及ぼした良い影響・実績をあまり教えていないと思います。これからは小名木先生みたいな歴史を教えてくれる先生や授業が増えると良いなと切に思います。
@unkokusai.
@unkokusai. 3 жыл бұрын
手前味噌の部分もあるのだろうけど、確かにタイの古い寺院には武士の落書きがありましたね、 嬉しくなる話でした。
@pandapapa2024
@pandapapa2024 3 жыл бұрын
皆さまのコメントを含め、勉強になりました。
@ずずずず-j7e
@ずずずず-j7e 3 жыл бұрын
当時のアユタヤは外国人が多く居住する、当時でもまれにみるコスモポリタンだった。 日本人はもちろんのこと、中国人、ペルシャ人、ポルトガル人、オランダ人、フランス人、イギリス人、マッカサン人、チャム人、アラブ人、インド人、ギリシャ人などが集団で居住し、それぞれが権力の拡大を狙っていた。白人と一口に言ってもポルトガル人とオランダ人はライバル関係にあり各勢力が複雑極まりない政争を繰り返していたと思われる。それをこのような単純な視点で語るのは如何なものか。 最終的に日本人はその政争にやぶれ山田長政は都落ち、日本人街は焼き討ちという憂き目あう。だからと言って日本人に正義がなかったとは言わない。そもそも歴史を学んだことがある人は歴史に正義という概念を持ち込まない。
@yuria6802
@yuria6802 3 жыл бұрын
この話を大河ドラマにしてほしいです
@annulareclipse0521
@annulareclipse0521 3 жыл бұрын
社会の授業で聞けたら、勉強する子になっていたかも知れません。歴史の流れと隠された歴史、もっと知りたいし子ども達に伝えたいです。
@ehikaru3502
@ehikaru3502 3 жыл бұрын
歴史の事実や虚実だけでなく、自分がどう思うか、どういう人間になりたいか という教養として、自国の風土教育を学ぶことは大事だと思います
@日の丸オジサン
@日の丸オジサン 3 жыл бұрын
小名木先生の話は勉強になります
@しんさま-q2e
@しんさま-q2e 3 жыл бұрын
武士道とは正義なんですね。先生のおかげで真実が知れてありがとうございます。
@影丸-b4i
@影丸-b4i 3 жыл бұрын
ほぉ~🧐了解‼️有り難う
@maomao6115
@maomao6115 3 жыл бұрын
13:00 まったくそのその通りです。現在の日本の教育は、『科挙』ですよ。 「記憶」は「考える」のための基礎的な力でしかありません。
@macbookpro3098
@macbookpro3098 3 жыл бұрын
興味深い内容でした 今後図書館に資料を探しに行ってみようと思います
@todayumito8619
@todayumito8619 3 жыл бұрын
今回のことは初めて知りました。戦前の教科書には載っていたのですね。ありがとうございます。
@浅井光也-l4d
@浅井光也-l4d Жыл бұрын
こんな歴史から日本は大東亜共栄圏を目指したんだとよく解る話でした‼️
@ははなな-v5p
@ははなな-v5p 3 жыл бұрын
確かに分かれてますね。深く考えた事なかったわ。
@nickel87299
@nickel87299 3 жыл бұрын
思った以上に学びになりました。 人間はどうあるべきか、不条理に立ち向かうには、歴史を学ぶとはどういうことかなど、 考えるきっかけを与えてくださったありがとうございます。
@堀田純子-j6y
@堀田純子-j6y 3 жыл бұрын
スリランカが🇱🇰日本に対して感謝して居る真髄が分かりかけました。🤗❣️
@こばーんでにーろ
@こばーんでにーろ 3 жыл бұрын
気温35℃の部屋にタイ人10人を1日生活させる。同じ部屋にドイツ人10人を生活させる。タイ人は翌日何もなく過ごしていたが、ドイツ人は熱中症が続出し、実験は途中で中止。つまり白人の体は、高温多湿の環境に適さず、タイ人のからだは長い間に適応できるようになっていた。ねずさんのお話もあるでしょうがヨーロッパ人には生活適応が難しい環境なんですよ。東南アジアは。
@licorium6471
@licorium6471 3 жыл бұрын
教科書で教えてもらえないなら私たちが子供に教えればいいのよ。頭のいい子供達はすぐに気づくよ、「教えるべき歴史はそれではない」って。そしたら50年後、子供たちが教科書を真実に近づけてくれるはず。今の大人にはできないからね
@akio8494
@akio8494 3 жыл бұрын
欧米諸国にとって、その地を植民地にするか、自国の住民の移住地にするかはその地の気候風土が大きな要素だったと自分は思います。東南アジア諸国はヨーロッパの国々に比べて気温が高いので、移住地として適さないと判断したんだろうと思います。当時の日本の人々の影響は少なかったと自分は考えます。白人が住民の多数を占めている国々は、気候風土がヨーロッパと似ている地域です。
@HIRONORI_TAKEHANA
@HIRONORI_TAKEHANA 3 жыл бұрын
歴史の知識というのはテストの為の教科にすべきではないのかも知れない。
@ryuichikokubo8888
@ryuichikokubo8888 3 жыл бұрын
した方がいいぞ
@UETCHIGSXR
@UETCHIGSXR 3 жыл бұрын
こういう話小学校で聞いていたら人生違っただろうな~・・
@利一八田
@利一八田 2 жыл бұрын
何故か懐かしい「桃太郎」のお話しを聴いているようでした。こがさんのお人柄雰囲気心地よかったです。
@tako821
@tako821 3 жыл бұрын
Fiquei muito espantado com a história da Ásia e realmente o Japão teve um papel muito importante de policiamento da Ásia estou muito feliz com os japoneses.
@ちび-h9n
@ちび-h9n 3 жыл бұрын
東南アジアが好きでコロナ前は良く旅行してました。以前から白人に支配されていないのを不思議に思っていたので疑問が解けて良かったです!
@Hana.Hana422
@Hana.Hana422 3 жыл бұрын
この動画を見る前に他の方の動画を見てたんですが、 東南アジア諸国の方々が日本のお陰で守られたと日本を称賛しているものでした。 それだけ見てもサッパリ意味がわからなかったのですが なんの偶然か、その意味の分かるこの動画を次に見てビックリしました。 そういう歴史は知らなきゃいけない 見ながら涙も出ました 日本人の魂、もののふの魂、小名木先生もっともっと歴史を教えてください。
@西森寛
@西森寛 3 жыл бұрын
マレーシア国籍のイタリア系黒人の友人が、私の祖父は日本軍に奴隷解放された。日本軍が来なければ、彼は奴隷として 生涯を終えていた。と、日本がどんな国なのか 確かめたくて来日した。と、軍隊経験談等々聞かせてくれた。狙撃兵だった彼は、捕まると 15分で監視役に狙撃され口封じされる仕事をしていた。日本には、返しきれない恩がある。と、よく言っていた。
@Eds-x8p
@Eds-x8p 3 жыл бұрын
考える力が奪われてしまった、教育方法考え直さなければいけませんね。 今、youtube でさまざまな情報が取得できる時代となりましたが、残念なことにすべからく興味のあることしか見ません。いかに興味を持ってもらうかが鍵ですね。歴史に関しては入口とした都市伝説ものなんかはうってつけに思います。 また、古伝古史の解説なんかもフィクションとして(私は真実が含まれているものもあると考えています)は面白いので引き続き解説お願いします。
@ササノンキ
@ササノンキ 3 жыл бұрын
昔、NHKの大河で「黄金の日々」って話がありましたが、そのドラマを思い出しましたわ。 秀吉の時代、大海原へ向かう日本人達。 その後の鎖国で日本にはすごい数の無職の武士団が生まれたとは聞いています。
@06011060ZAKU2F
@06011060ZAKU2F 3 жыл бұрын
義憤に駆られた部分もなくはないでしょうが、戦国は今程道徳的な時代じゃない。 「俺達の商いの縄張りを荒らすな」という実利を追求した部分と、 「なんでそういうことするかな・・・?」という感覚差の落としどころが 秩序を守ってみかじめ料を取る任侠みたいなことになったのではと思います。
@Taki_Music_TakuyaKimpara
@Taki_Music_TakuyaKimpara 3 жыл бұрын
こがみのりさんの最後の締めの言葉も中立的でいいですね!
@komeko8353
@komeko8353 3 жыл бұрын
教科書検定組織と文科省の改革が必要ですね。本当の歴史は面白い。
@almondsquid2011
@almondsquid2011 3 жыл бұрын
連合国(国連)との縁が切れないとどうにも。或いは現在の戦後の連合国体制が無力化されないと。
@ナイトメア-l2d
@ナイトメア-l2d 3 жыл бұрын
@@almondsquid2011 戦争するしかねぇな
@TheMickaraoke
@TheMickaraoke 3 жыл бұрын
大変勉強になりました。これは広めたいですね。
@かんかん-g6x
@かんかん-g6x 3 жыл бұрын
「白人による理不尽が東南アジアで行われていたから助けた」という正義感で戦った武士も少なからずいるとは思うが、実際のところは友好的な貿易相手国が他の国に奪われる事による自国(日本)の損失を嫌がって、白人と戦ったと考える方が納得がいく。
@33you3
@33you3 3 жыл бұрын
キャストの見方や考え方が日本人らしいなぁ、と思った。 たぶん他国にはないであろう清らかさと誠実さを感じた。 現代の日本では失われつつありますが...。 日本人たるものこうありたいものです。
@journeyneverends_1
@journeyneverends_1 3 жыл бұрын
教科書で歴史を学んで、実際に仕事や旅行で海外の現地を訪れるとぐっと理解が深まる事を経験して、 学生の頃よりもより歴史に興味を持つようになった。 この動画もそうだけれど、義務教育でもっと深いところまで教えてもいいんじゃないかと思う。
@singhamer
@singhamer 3 жыл бұрын
有意義な知見、ありがとうございます!
@lh-kn2kx
@lh-kn2kx 3 жыл бұрын
大変勉強になり新たな発見がありました!そして非常に面白く視聴させていただきました!
@小西ツルエ
@小西ツルエ 3 жыл бұрын
永い歴史の疑問が細やかな糸をほどく様に解って来ています。楽しくて〜。有難う御座います。
@近藤律子-t5l
@近藤律子-t5l 3 жыл бұрын
学生時代、年号を暗記するような歴史はまったく頭に入りませんでしたが、こういった歴史は学びたいと思いました。
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
世界を震撼させた日本の極東共和国構想|小名木善行
26:50
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 267 М.
Googleマップで古代日本を見る方法|小名木善行
22:31
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 235 М.
東南アジアに白人国が無い驚愕の理由|小名木善行
59:10
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 439 М.
高機能な地球儀Google Earthを使ってみよう |ハロー!パソコン教室
18:19
なぜ日本と西欧だけが繁栄したのか?【文明の生態史観】
23:41
第二次世界大戦とイスラエル独立の真実|小名木善行
30:02
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 75 М.
東南アジア史【ゼロから世界史25講】
20:33
ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
Рет қаралды 70 М.
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН