[ゴリラ250cc] トラブルに次ぐトラブルで.........

  Рет қаралды 65,113

94 IMPALA SS

94 IMPALA SS

Күн бұрын

Пікірлер: 160
@中島賢治-c5l
@中島賢治-c5l 3 жыл бұрын
大変な苦労をされましたね、でも自らの観察でトラブル解消❗ 素晴らしいです、お疲れ様でした👍
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
有難う御座います♪ 今回も良い経験と良い勉強になりました^^
@keni857
@keni857 3 жыл бұрын
FCR37です。ガソリンフィルター(紙タイプ)入れたら走行中ストールすることがありました。紙タイプをやめて解消しましたので燃料の流れって重要ですよね
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
そうなんですね! とりあえずこのコックに変えてから不具合は出ていませんが何か有れば真っ先にフィルター疑う事にしますね^^
@asami7223
@asami7223 2 жыл бұрын
お疲れ様です😁早く新しい動画拝見したいです😅変態様🤞
@satoshitaromaru4633
@satoshitaromaru4633 3 жыл бұрын
お疲れ様です。もどかしいトラブルでしたね。解決(?)出来て良かったですね。^^
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
一応解決って事ですかね^^
@EZATAKU1941
@EZATAKU1941 3 жыл бұрын
何時も楽しく拝見させていただいてます。 因みに、ノーマルキャブの時ホースにフィルター付けてました?タンクの中(コックの上)にもフィルターがあってホースにもフィルター追加すると、燃料が上手く落ちなくなります。どっちか撤去で良かった気もしますが、、、頑張って下さい!
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
以前は両方付いていたと思いますw 今回は1つですが今の所問題は無さそうですね^^
@throneeins2024
@throneeins2024 3 жыл бұрын
自宅まで無事帰れて良かったです。 バイクでリザーブ無いのは心配なので、携行缶を持ち歩くかして、解決できると良いですね。 いつも楽しい動画ありがとうございます。 今後もマイペースで楽しんでください。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
またこのコックに変えて燃費計測の旅に出るのでヨロシクお願いします^^
@Shingyou1970
@Shingyou1970 3 жыл бұрын
武川の燃料コックの不良には自分も何度交換してもガソリンだだ漏れです。デフォルトな製品、怒りを通り越して呆れ果てました。だから自分のモンキーにはワンオフでコック作って貰いました。武川製品は他の部品では天下の武川なんですけどね。指摘したんですけど今でも治っていないのですね。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
やはり同じでしたか!? あれはちょっと酷すぎてビックリしましたねw
@tomiko071103
@tomiko071103 3 жыл бұрын
出遅れコメすみません😅これから28連勤でも合間に弄ったり⁉️モチベ凄いですよね👍武川でもそんな商品が有るのがビックリです😳
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
連勤でも空き時間の合間見てセコセコやってるんですw 今回は授業料だと思って諦めます^^
@j-kenny
@j-kenny 3 жыл бұрын
止まりかたからして燃料系のトラブルですね‼ ガス欠症状です‼
@たくみや-n8h
@たくみや-n8h 3 жыл бұрын
今回はほんとにバルブに呪われてますね。天下の武川でもあんな仕様なのかと思うとなかなか信じて買えないですね。 次回のバルブ変更後の動画を楽しみにしてます。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
また仕事が落ち着て試運転に出掛けていますのでヨロシクお願いします^^
@dannachallenge
@dannachallenge 3 жыл бұрын
このタイプのシールテープってガソリン大丈夫でしたっけ? 私も以前コック触った時にシールテープを使いましたが、使えなかったような記憶があります 問題なければ余計なお世話でごめんなさい
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
ガソリン対応のシールテープあるんですよ^^
@kupyotan
@kupyotan 3 жыл бұрын
このクオリティは純正品としてはちょっと信じがたい品質ですね。自分は東南アジアに住んでいましたが、武川やヨシムラの人気部品はほぼコピーされて粗悪なもので売られていますので、安い値段のものは注意してみてください。コピー品が正規流通に混ざる事も容易に考えられます。でも…、このゴツいコックの方がこのゴリラには似合っている気がしますw
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
今回は交換品はタケガワから直接送られてきたのでコピーでは無いと思いますが構造上問題があると思いますね 自分も今回付けたこのコックは結構気に入っています♪
@slowhandleo
@slowhandleo 3 жыл бұрын
変態らしいバルブでGoodですね。連勤、体のご自愛を。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
前々から気になっていた所だったのでちょうど良い機会で良い改良が出来ました^^
@中前慎一
@中前慎一 3 жыл бұрын
😁こんばんわ!🤔ゴリラに何が起きたのか?!😄楽しみですネ!😉👍
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
問題が起きてしまったんです! 何が起こったのかヨロシクお願いします^^
@RINRIN-p2o
@RINRIN-p2o 3 жыл бұрын
業界初15V空調服発売されてます 保冷材入れる専用ベスト買ってつけてファン回すと汗をかかなくても上半身クーラーみたいな冷気がかけめぐります 夏場ツーリングで使うとサイコーです
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
もうそんなバイク乗りに厳しい季節がやって来ますねぇ…
@KawasakiKZ1000
@KawasakiKZ1000 3 жыл бұрын
やっぱりバイクはノーマルが1番でも1度改造の魔法にかかってしまうと、もー止まらないんですよねー、でも改造も自分でやられて感心させられます、素晴らしいガレージも俺も欲しい、動画楽しく拝見させてもらっております
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
有り難う御座います♪ 自分はどんな物でもどうしてもイジらないと駄目な人間のようですw
@るぅパパ
@るぅパパ 3 жыл бұрын
お疲れさまです┏○ペコッ 燃料コックの呪い…(笑) 毎回ホント楽しいです(^-^) すぐに不具合の対応も出来るからスゴいです(^-^) いっぱいお仕事大変ですけど、検証結果楽しみにしてます(^-^)
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
この地獄の連勤が終れば試運転に旅立ちますのでヨロシクお願いします^^
@-Low-Down-
@-Low-Down- 2 жыл бұрын
アイコンのグラストラッカーに社外エイプタンク付けてます。
@HIRO-na
@HIRO-na 3 жыл бұрын
制作中のタンクのコックも、しっかり対策しなくちゃいけませんね(^_^)
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
これが問題なく使えればそのまま移植します^^
@HIRO-na
@HIRO-na 3 жыл бұрын
@@94IMPALASS タンクまでカーボン化したら、最後は、いよいよフレームですか(*^^*)
@桐木忍-r7k
@桐木忍-r7k 3 жыл бұрын
真空状態?でフィルターに燃料が流れて行かない問題 。点滴だったら無問題ですがタンクからだと燃料ホースにエアー噛むのでインパラ氏にお会いしたら相談しようと思ってた所です。勉強になりましたm(_ _)m
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
フィルター噛ますと抵抗になってある程度の流量がないと流れないみたいですね
@桐木忍-r7k
@桐木忍-r7k 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。中華の燃料コックが壊れた所なのでベストタイミングでした。真似させて頂きます。今日は岡山市内まで行くのでスライドするかも?w
@cub-
@cub- 3 жыл бұрын
いやー、仕事で作業中に同じ境遇に出会いましたよ(汗 しかも同じ「バルブ」で… 焦ってはダメですね、本当に。(閉め忘れただけなのに保全呼んで恥かいたという‥)
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
今回は色々問題ばかりでしたが終わり良ければ全て良しって事で^^
@RINRIN-p2o
@RINRIN-p2o 3 жыл бұрын
エンジンベースのCBR250の燃料コックをお持ちですか タンクとコックを溶接屋に持ち込んで作って貰えると解決します その際に燃料コック位置まで指定して溶接してくれますよ
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
スペース的に今のが限界なので純正のコックは厳しいですねぇ
@highspeed_0421w
@highspeed_0421w 3 жыл бұрын
お疲れ様です。止まる前…音からしてガス欠ですね😱フィルター内 紙タイプから ステンメッシュタイプに変えたら ガソリンの流れが良くなりますよ😊 武川さんの燃料コックダメですね🥺自分は、純正かミニモトさんの燃料コックしか使用した事しか無いですが。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
あの時は焦って冷静なはんだんが出来なかったようですw またフィルター交換する時次はメッシュのフィルターにしたいと思います^^
@大下健次
@大下健次 3 жыл бұрын
エンジンは、難しくデリケートですね。自分とこの農機のエンジンも、いつも使うわけじゃないので、いざ掛けると緊張しますよ。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
今回も結果何とかなって良い勉強になりました^^
@7gogashin-60
@7gogashin-60 3 жыл бұрын
マジっすか!? 大事にならなけば良いのですが・・・ 「楽しんにしてます」と言ったら申し訳ないような(笑)
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
人の不幸は蜜の味ですからね^^ 楽しんでやって下さいw
@kenchan4428
@kenchan4428 3 жыл бұрын
次々に、襲ってくる呪い😱 さすがのインパラさんも、大変でしたね〜😅 でも、これも試練だと思えば、今後に繋がりますね☝️😊 次のステップに‼️
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
次から次へと試練がやってきますがそれを全てクリア出来てこその変態ですからね^^ 負けませんよ~w
@kenchan4428
@kenchan4428 3 жыл бұрын
@@94IMPALASS それでこそインパラさん‼️変態の中の変態⁉️😁👍
@北海道ディンドン
@北海道ディンドン 3 жыл бұрын
そうそう!燃料コックの穴が小さいと容量不足になってちょうしわるいです!
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
以前からコックの事は気になっていたので 今回のトラブルは良い機会だったんじゃないかと^^
@北海道ディンドン
@北海道ディンドン 3 жыл бұрын
@@94IMPALASS 俺も行きつけのバイク屋さんにいわれるまでしらなかったー!ちなみにタンクは、ホンダCD 50エンジンは、82cでキャブ24.燃料たりなくなりました!
@Mr-yg8hh
@Mr-yg8hh 3 жыл бұрын
面白い 故障の原因動画 楽しく見させてもらいました。 山でのトラブルは経験ありです。 マジで真っ白になりますね  原因は電装系でしたよ
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
電気系の故障はたちが悪いですからねぇ
@imakun1960
@imakun1960 3 жыл бұрын
自分は、250の2ストですが。アルミタンクに換装してる関係で、似たようなバルブを付けていますw 負圧コックなので、SRX600のコックを流用してますが、やはりリザーブが難しく。 各社から出ている1リッター前後の円筒形サブタンクを装備して、三叉パイプで繋いでます。 燃費の悪い2ストなので、距離で管理してても不安なんですよね~w
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
自分も航続距離が心配なのでまた次回試運転兼燃費測定の旅に出るのでヨロシクお願いします^^
@鬼塚敬司
@鬼塚敬司 3 жыл бұрын
お疲れ様です、キャブのファンネルほごのピンポン玉?四つ子みたいで可愛いですね❣️🙂🙂🙂🙂
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
全部のピンポン玉には表情があって全て違う顔してますw
@閑古鳥-z6b
@閑古鳥-z6b 3 жыл бұрын
お家に帰れて良かったですね♪((o(^∇^)o))不具合も大事じゃなかったのは、不幸中の幸い➕思考でいきましょ♪
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
結構ヒヤヒヤもので何とか帰れました^^
@閑古鳥-z6b
@閑古鳥-z6b 3 жыл бұрын
@@94IMPALASS それも日頃の行いが物を言ってるのかもですね♪((o(^∇^)o))
@涼ニ川端
@涼ニ川端 3 жыл бұрын
災難でしたね。最近のタケガワはほとんどが、中華製なのでアタリ、ハズレが大きいです。買う時は注意した方がいいです。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
ですねぇ… 今回は良い勉強になりました!
@comP409NBo
@comP409NBo 3 жыл бұрын
リザーブタンク 別体で装備でもいいね。 配管考えて メイン給油で リザーブも給油されるようにするといいよね。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
そんなスペースは背中に背負わない限り無いですw
@yossan2075
@yossan2075 3 жыл бұрын
お疲れ様です! エンジンの止まり方から燃料だと思いました😁 僕もフィルターで同じ症状が出たので今はプライマリーでノーフィルター仕様です😃 ガソリンホースはホームセンターのピンクのセンチ売りの安物を定期的に交換して、2年以上特に不具合は無いのでずっとこのままですね〜👍
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
やはりフィルターが原因の一つだったんですかね! とりあえず今のコックで不具合出ていないので次同じ症状が出たら真っ先に疑います^^
@kazunarimurakami4808
@kazunarimurakami4808 3 жыл бұрын
お疲れ様です😆🎵🎵 バルブ一つで大変なことになりましたね😵 インパラさんの流用技には感心します❗ 素晴らしい✨
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
とりあえず自分のモットーは意地でも自走で帰宅する事なので何とか帰宅出来て良かったです^^
@やす-e6l
@やす-e6l 3 жыл бұрын
武○さん、まさかの品質管理⁉️ですね。しかも2度とは。。。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
そう言う仕様なんだと思います.......
@kunnyaku
@kunnyaku 3 жыл бұрын
今回は取れ高満載でしたね。  左側に転けたとしたら、フューエルホース大丈夫ですか?
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
一応ハンガーよりは出ていないのでギリギリセーフじゃないかと^^
@jtgarage2228
@jtgarage2228 3 жыл бұрын
私のエイプ250はミニモトのハイフローコックを使ってますが、漏れも無く、値段も千数百円なんでコスパ良しですよ。中国製とは思いますが…参考までに。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
情報有り難う御座います^^ 今回のバルブに問題が出たら次はそれに交換したいと思いますので♪
@totomame
@totomame 3 жыл бұрын
武川の製品は設計不良も結構ありますよ。 武川というネームバリューが先行して、いいかげんな物もあるので注意が必要です。 もちろん、素晴らしい製品もありますので、すべてを否定するつもりはありませんけどね。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
自分もそうだと思いますがコックは危ないガソリン使う所ですから改良して欲しいですね
@変体カブ
@変体カブ 3 жыл бұрын
いや〰️ 武川ヤバイっすね(^^;
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
今回のは酷かったですね......
@shibuyaharajyuku5517
@shibuyaharajyuku5517 3 жыл бұрын
既に楽しみwww 撮れ高満載
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
人のトラブルは蜜の味ですからねw お楽しみに^^
@otsan.raider_aichi
@otsan.raider_aichi 3 жыл бұрын
FCRキャブ交換後 普通に走れていたのに… 燃料フィルターも中華のはずれ引くと新品でもフィルターがガソリンでボロボロになってキャブがつまり不調になるとか… 武川の件は自分も5万のマルチメーター使っているので不安しかありませんね。 残念ながら…
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
コレばっかりは買ってみないと分からない事なので難しいですよね 今回は良い勉強になりました^^
@651passat
@651passat 3 жыл бұрын
ピンポン玉の表情が可愛い!
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
全部表情が違うんですw
@taka7114
@taka7114 3 жыл бұрын
お疲れ様でした、流量でしたか、次から次へネタには困らないですね、楽しめました。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
頼れる相棒なので次から次へネタが発生しますw
@Xx_kumaneko_xX
@Xx_kumaneko_xX 3 жыл бұрын
武川のハイフロコックは偽物けっこう出回ってますよ。 多分ハズレを引いたんじゃ無く元から偽物の気がします。 自分昔モンキーに使ってましたが普通には漏れて来ませんでしたし… 中華製のマルコピー品のような気がします。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
武川から直接送られて来たので偽物では無いと思いますよ
@-Low-Down-
@-Low-Down- 2 жыл бұрын
ミニモトの8mmパイプ仕様を使てます。 良いです。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 2 жыл бұрын
今の仕様で良い感じで問題無く使えてます^^
@山本真次-n7v
@山本真次-n7v 3 жыл бұрын
エンジンじゃなくて良かったですね、まさかの燃料コックとはwww連続勤務頑張って下さい
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
連勤終わったら試運転に出掛けますのでヨロシクお願いします^^
@ぼんきちばんきち
@ぼんきちばんきち 3 жыл бұрын
まさかコックノーマルだったとは思いませんでした。武川製パーツ値段と品質見合わないものも多いですね。 と言いながら僕のゴリラにたくさん使ってますが。^_^
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
元々ノーマルでは無理が有ったので今回は良い機会だったって事でプラスにとらえておきます^^
@からあげ-w5o
@からあげ-w5o 3 жыл бұрын
トラブルが起きても普通に対応が出来る所が凄いです。普通はゴリラ250なんて作らないです😅(笑)。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
生粋の変態ですからね^^
@yasumaro.25
@yasumaro.25 3 жыл бұрын
あーあ、武川製品は製品保証無いんですね〜 友人のモンキー、武川製品なので不安になってきましたよ。 自作が1番安全ですな!笑
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
もし同じコックなら一度確認した方が良いかもしれませんね!
@中前慎一
@中前慎一 3 жыл бұрын
燃料コックが駄目でしたか!😅次から次からトラブルが起きますネ!😁あの武川製の燃料コックが不良品とは・・・😂武川製のパ―ツ昔から良く使うので、不安になります!😔あと自分のゴリラは、今セッティングの奮闘中です!😉👍動画参考になり大変助かってます!🙏😆
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
おー!頑張って下さい^^ 結構セッティングシビアなので苦労しますよw
@wt2179
@wt2179 3 жыл бұрын
ガス欠かな?と思ったらガス欠だったww
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
ガス欠なんですw
@McCottygarage
@McCottygarage 3 жыл бұрын
武川・・・同じ事ありましたがこれは酷い・・・
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
やっぱりですか! 見て構造的に駄目な感じがしますもんねw
@sakura-uk9ul4np6h
@sakura-uk9ul4np6h 3 жыл бұрын
武川!駄目駄目ですね~(>_
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
駄目駄目なんです!(ノ`△´)ノ
@takeshikose8810
@takeshikose8810 3 жыл бұрын
ピンゲルの様なコックに変更ですかね
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
とりあえずコレで様子見てみます^^
@暴風波浪警報
@暴風波浪警報 3 жыл бұрын
わかった!🤣 ゴリラがモンキーになっちゃった🤣
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
残念!ハズレですw
@ysqc3093
@ysqc3093 3 жыл бұрын
登り始めの橋の手前で良かったですね❗
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
そうなんです!コレでは帰りに登りがあったら地獄ですw
@のり-k5u5q
@のり-k5u5q 3 жыл бұрын
まさかの武川不良品😂
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
そのまさかなんです......
@hiroshiaoi8144
@hiroshiaoi8144 3 жыл бұрын
直って良かったです😆🎵🎵🎉✨😆✨🎊登録しました。よろしくお願いします。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
登録有り難う御座います^^ まだまだ色んな事やって行きますのでヨロシクお願いします^^
@hiroshiaoi8144
@hiroshiaoi8144 3 жыл бұрын
@@94IMPALASS さん、こんばんは、こんなバイクがあったら、ほしいし、乗ってみたいです😆🎵🎵 乗れないので、動画を楽しみにしています。🤗 仕事がハードのようですが、無理をしないでください🎵
@dskhkun4174
@dskhkun4174 3 жыл бұрын
余計ですが 燃料の出口横に IGコイル? ちょっと怖いかなって思いました。 言い出したらキリが無いのですが (スミマセン)
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
お気遣い有り難う御座います^^ 気に掛けておきますね
@k-walk7395
@k-walk7395 3 жыл бұрын
シールテープてガソリンで溶ける様な気がしますけど、、、
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
ガソリン対応のシールテープ有るんですよ^^
@star00451r
@star00451r 3 жыл бұрын
T社を信じるの~  古い人は知っていますが、一時しのぎだけで長期で使ってはいけない会社なのでした。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
初タケガワなので知りませんでした.....
@st1823335
@st1823335 3 жыл бұрын
ピンゲルコックがおすすめです!! 高級志向なのでお財布には優しくないですが(笑) 安定した流量が保てます。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
初めて聞くコックで見てみましたが無茶苦茶高いですねw ちょっと自分には買えそうに無いです………
@daikon8719
@daikon8719 3 жыл бұрын
初めからポッシュのビッグフローフューエルコックにしたら良かったのでは(゚∀゚;)
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
それを知らなかった自分の情報不足ですねぇ……
@nonejg123
@nonejg123 3 жыл бұрын
28連勤ってそんなの有るんですね!!
@RINRIN-p2o
@RINRIN-p2o 3 жыл бұрын
私3月休みなし残業100h超えました
@nonejg123
@nonejg123 3 жыл бұрын
@@RINRIN-p2o 過労死しないでくださいよー‼️
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
コレが当たり前にあるんですよね……
@gaoyama6465
@gaoyama6465 3 жыл бұрын
ミニモトのビッグフロー燃料コックが1番流量多いですよ。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
情報有り難う御座います♪ 今後の参考にさせて頂きますので^^
@MrChise966
@MrChise966 3 жыл бұрын
天下の武川、日本のメーカーだから安心と思ってると痛い目を見ます。中身は中国製です。昔は材質研究なんかもしていたみたいですが、現状は原価の安い台湾製や中国製品のOEMが目立ちます。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
そうみたいですね! 今回は良い勉強になりました^^
@近所の人祝
@近所の人祝 3 жыл бұрын
水道の金物のほうが耐久性抜群10年は壊れない。 カクダイのカタログをおすすめします
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
情報有り難う御座います♪ ちょっと調べてみますね^^
@ラミン-s9y
@ラミン-s9y 3 жыл бұрын
燃料コックの呪いや('ω')
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
今回は良い勉強になりました^^
@keygey9658
@keygey9658 3 жыл бұрын
国産という名のメイドインチャイナではなくてですか? いずれにしても品質検査をしてこれなのは論外です。
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
交換品はタケガワから直接送られて来ましたが結果は見ての通りです......
@宝石丸
@宝石丸 3 жыл бұрын
めいどいんちゃい@🥶😤🤪
@水龍チャンネル
@水龍チャンネル 3 жыл бұрын
多分燃料系だ
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
そのようです^^
@あそぱそまそ-i2g
@あそぱそまそ-i2g 3 жыл бұрын
タケガワゴミっすよ…wエンジンパワーは出るけど基本的に品質ゴミ
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
初タケガワだったのでちょっとショックですね.....
@a-ykmr8508
@a-ykmr8508 3 жыл бұрын
タケガワは良い品質のメーカーじゃないの~
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
駄目な物も有るみたいですね
@ちまる-o8c
@ちまる-o8c 3 жыл бұрын
真のライダーの私の意見としては、マフラーがうるさいですね 以上アル(*・ω・*)
@94IMPALASS
@94IMPALASS 3 жыл бұрын
編集でわざとマフラー音を強調させてるんですがやり過ぎましたかねw
@ちまる-o8c
@ちまる-o8c 3 жыл бұрын
@@94IMPALASS さん。あなたの感性が問われる所ですね。あなたはどう思いますか?(*・ω・*)
ЗНАЛИ? ТОЛЬКО ОАЭ 🤫
00:13
Сам себе сушист
Рет қаралды 3,5 МЛН
Yay, My Dad Is a Vending Machine! 🛍️😆 #funny #prank #comedy
00:17
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
00:17
ElzaDog
Рет қаралды 11 МЛН
Gun Restoration, Colt M1911 U.S. ARMY 1914, (with test fire).
18:30
The Kinzler Bros
Рет қаралды 13 МЛН
Can-am Spyder 高速監禁ツーリング
12:45
Miya Spyder F3-s
Рет қаралды 10 М.
Remember AWD Dirt Bikes?
16:42
KRANKiT
Рет қаралды 38 М.
Restoring LOADED AK47 PAP!!! Extremely Satisfying!!!
24:56
Rustic Restorations
Рет қаралды 14 МЛН