ゴルフ上達の落とし穴! 言葉は運動神経が悪いという話【弱者のゴルフマネージメント】

  Рет қаралды 148,876

コヤマカズヒロのゴルフ批評【ゴルフトレンドウォッチャー】

コヤマカズヒロのゴルフ批評【ゴルフトレンドウォッチャー】

Күн бұрын

Пікірлер: 222
@beef0123
@beef0123 2 жыл бұрын
全回(複数回)拝聴させていただいてますが、今回はずば抜けて良い内容でした。本日打ち納めてしまったので来年からのゴルフにこの内容を生かしたいと思います。良いお年をお迎えください!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 そういう方に向けて動画をアップしてます。良かったです。
@muramoto0828
@muramoto0828 2 жыл бұрын
確かに東村さんの身のこなしは、「おおぉっ!」と驚愕するところがありますね とてもわかりやすい例でした。 最近英語の学習に取り組んでいるのですが、良かれと思って細かいことまで意識しながら学習してレッスンに行ったら、 いちいち考えてから口に出すようになってカタコト化してしまい、 コーチから「グルーヴが失われたね」と言われたことと共通点がある気がします。 数年前、ジャイアンツの菅野投手が若手と合同自主トレをしている時に 「考えないでも同じフォームで投げられるまで練習するんだよ。俺は考えながら投げてないよ。」 と話していたことも今日のお話と重なる部分がありそうです。 言語を入り口にして身体的な感覚に落とし込むということですよね。 そういえば、元スワローズの古田選手も「感覚の天才」という言葉を使っていたなあ。 つまり、 とてもありがたい話なので、ぜひ続きをお願いします! ということです😄
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 すでにちょっと言葉が多い気がしますねw
@muramoto0828
@muramoto0828 2 жыл бұрын
@@kazuhirokoyamagolfwriter 確かに!!w
@tedu964
@tedu964 2 жыл бұрын
今回のお話し納得させられました。 自分はもちろんシングルではなく、いわくエンジョイゴルファーですが、最近とても振れて、良い球が出るようになってきました。 今まで散々理論を追い求め、雑誌や本、KZbinを漁りましたが、最近では「無」になりつつあります。 「言葉は運動神経が悪い」こころのメモに残します。この話大学の授業にできますよ! ありがとうございました。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 多少なりともお役に立てば嬉しいです。
@ニコタク-j1j
@ニコタク-j1j 2 жыл бұрын
他競技ですが、やるほどに下手になって行くように感じてもう辞めようかと思ってたところ、こちらの動画を見つけました。これまで練習や試合の度に身体の使い方を細かく言語に落とし込んでたためにパフォーマンスを下げまくってた事に気が付きました。取り組み方を見直し、お陰様で早くも効果が出てきました。内面に関する他の動画もとても役に立ってます。ありがとうございます!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 お役に立って良かったです。 最近は「言語化」などと言う人が増えてきましたが、言葉は記号なので、現象を言語にしたら本質からは遠ざかります。
@くにぽん-x4d
@くにぽん-x4d 2 жыл бұрын
とても納得出来るお話でした。 意識出来るのはアドレス時の形(向き、スタンス、ボール位置)とアドレス時の重心の感覚までで、あとは始動のタイミングが合えば「えい、やー」で打ってます。 始動時に欲や不安を感じるとタイミングが合わなくなってしまいます。経験はありませんが相撲の立ち合いとか陸上短距離のスタートなんかもそんな感じなのかなと、ふと思いました。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 ゴルフは不安からは無縁にはなれないので、どう克服するかを考えないといけませんね。
@yujirohirao5067
@yujirohirao5067 2 жыл бұрын
非常に共感出来るお話でした。 「じゃあどうすれば良いのー」と思ったところで 「それについては今後」と言われてズッコケました。 評判悪ければしない、と言わずに直ぐにでも実践している方法を ご教授下さい。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 本当に知りたい方だけにこっそり話したいなと思ってます。
@ちゃんあら-t8f
@ちゃんあら-t8f 2 жыл бұрын
時間を感じさせないくらい 内容の濃いお話しでした! 好きな言葉に「経験は思考から生まれ、思考は行動から生まれる」 150年位前のイギリスの首相の言葉ですが ゴルフにも通じるかな?って思いました ビジネスで活用されている経済行動心理学 を用いた無意識に商品をお客様に選んでいただく様な感じのスイングがあれば良いですね!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
なるほど😊 ありがとうございます!
@sashimigRaphy
@sashimigRaphy 2 жыл бұрын
大変貴重なお話し、ちょっとお役に立てばどころのお話ではありませんでした。 練習、ラウンドを積むも、どうも片手には届かず、時折、アレ?どう振ってたっけ?などという冷や汗をかくような日もありました。最近の情報過多に薄々感づいてはいたものの、自分の力で確信には至れず、今回のコヤマさんのお話しで頭の整理が出来ました。心より感謝しております。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます。良かったです。 考えすぎると、プロでも上げ方がわからなくなったりします。
@rskfift6135
@rskfift6135 2 жыл бұрын
私は練習するとき意識する部分を1つに絞ってスイングします。複数個意識すると、身体が動かなくなる感覚があるからです。コースでは打つ前に意識を作り上げて、スイング中はなるべく無意識で。 コヤマさんの話を聞いてこのまま続けようと改めて思えました!ありがとうございます!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 参考になれば幸いです。
@ila2111
@ila2111 2 жыл бұрын
まさにスポーツとはこれだと思います。 意識しなくてもできるようになるまで体に染み込ませる。 大切です。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ゴルフは反射的に動くスポーツと違って、止まってから動くので、不自然なことが起こりやすいです。
@すぎやまこういち-w2c
@すぎやまこういち-w2c 2 жыл бұрын
大変興味深いお話ありがとうございます😊 ゴルフは球技ではあるのですが、反射神経を活かしづらく、似ていると言われる野球よりも ダーツやビリヤード、あるいはサッカーのフリーキック的な側面が多いように思います。 そう考えれば、どこをどう動かすかを考えるよりもどんな球を打ちたいのかをイメージして結果を擦り合わせていく方がスムーズに思えますね。 1年間おつかれさまでした、そしてありがとうございました。 来年も楽しみにしております。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 それは私のやり方にも近いです。イメージが肝要です。
@twtw6666
@twtw6666 2 жыл бұрын
コヤマさん ありがとー いい動画でした! 続きは 非常に 興味深く 知りたいですが… まずは 自分で 考えて みますねー 今年も よろしくです!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 お役に立てば幸いです。
@PRODIETTER
@PRODIETTER 2 жыл бұрын
今までで一番興味深かったです。 ゴルフを初めて2年半、いつも「そんなに色々なところを気にしてスイングしても出来る訳無いじゃん!一つ気にしたら他のところが一つオカシクなっちゃうじゃん!どーしたら良いのよ!」と考えてきました。 高いレッスン代を払うことも出来ない私の結論としては、「気にする事は最小限にして、無意識に出来るようになるまで繰り返し練習する。それ以外の事は無視。」というものです。 2年半でベスト87、もう54歳ですので力も柔軟性も落ちてくるので厳しいですが、誰が見てもカッチョ悪いスイングでも出来るとこまで頑張ります。 スイングがどうこうは限界が近いのでwコヤマサンが教えてくださる「マネジメント」「考え方」でスコアを縮めでいきたいなと! 今年もよろしくお願い致します。 ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 ご自身で気づかれたので良かったですね。 次は打つ前に球筋をイメージする習慣をつけてみてください。
@hirotter_taka
@hirotter_taka Жыл бұрын
児山さん、いつも動画配信お疲れ様です。 この回は神回ですね。 少しずつ児山さんの動画バックナンバーを勉強させてもらってます。 シングルにはまだまだ到達しませんが、しっかり学ばせて頂きます😊
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter Жыл бұрын
ありがとうございます😊 お役に立てば幸いです。
@脱力太郎-d3c
@脱力太郎-d3c 2 жыл бұрын
最近水谷選手の『終わりなき戦略』を読んだのですが、彼の卓球に対する考え方はコヤマさんが普段話されている内容と重なる部分が多く非常に参考になりました。私は為末選手のYou Tubeもよく見るんですが、どの競技でも一流になる選手の考え方は結構似ているなと感じます。今後も動画楽しみにしています!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
そうなんですね。それは嬉しいです😊 超トップのアスリートはそういうことを感覚的によくわかってる人たちだと思います。
@弘光森-l7d
@弘光森-l7d 2 жыл бұрын
濃い〜内容で面白くタメになりました! ある動作を取り入れて「開眼した!」と思ってもそれが長続きしない理由も納得できました。また、よく「アドレスで8割決まる」と言われる所以も今回のお話しに通づるのかなと思いました。 僕はバリバリの左脳ゴルファーなので右脳感覚派ゴルファーを目指します。 ただこのシリーズを見るようになってレッスン動画や本はほとんど見なくなりました。次回も楽しみにしてます。 良いお年を❗️
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 多少なりともお役に立てば幸いです。
@ななたろう-b5p
@ななたろう-b5p 2 жыл бұрын
確かに、ノックするのに腕の上げ方とか考えたことないですが、狙ったところに打てますよね。野球の話ですけど。 最近考えすぎて、どんどんドツボに嵌まっていってる気がしたので、大きなヒントをいただいたような気がします。ありがとうございます。 今後も楽しみにしています。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 動く時にこんなに動きについて考えさせられるスポーツはゴルフだけなのでは?と感じてます。
@fastlube2005
@fastlube2005 2 жыл бұрын
無意識に振る 子供に持ち方だけ教えて打たせると結構まっすぐそれなりに飛ぶんですよね~ 余計なこと言うと途端に飛ばなくなったので、感性に任せるって大事ですね! 怪我しそうなところだけ注意して!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
まさにそうなんです。 ジュニアゴルファーとおとなになってからのゴルファーは質的に違うと多くの方が指摘するところです。
@minoruhara2096
@minoruhara2096 2 жыл бұрын
何度も見返しているコヤマ信者、コヤマジャンキーです。この先がとても知りたいです。 練習の励みにしており次回に期待しております♪
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 この内容だけでおおそうかと練習に取り入れてる方も多いので、色々工夫されてみると良いと思います。 例えば練習器具を使うとか、意識の量を減らすのが最初のポイントです。
@yono768
@yono768 2 жыл бұрын
こんなにもまさにゴルフの本質に芯を食った話についに出会いました!完全にアグリーです! ゴルフ歴30年になります。確かに3年でシングルになりました。最高5までいきましたが最近は6から8をうろちょろ…パター、アプローチ、ショット全部イップスやって乗り越えて行きついた結論は言葉ではなくイメージ、特に簡単なグラフィックスイメージにスイングの動きを重ねることではないかと思っています。今思えば言葉(左脳)こそイップスの入り口ではないかと思います。いい話をありがとうございます。また片手目指します!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 だいぶ長患いされましたね😊 片手になるには、身も蓋もない技術の向上も必要になります。
@いくぜー
@いくぜー 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 隙間時間にみたKZbinやレッスン書の情報を、練習場や本番で試すと一時的に結果がよくなったりする成功体験も、左脳でゴルフをしてしまう要因な気がします。 自分も含めて社会人からはじめることが多いアマチュアゴルファーは、自分の感覚があっているのか間違っているのかを見極める時間がありません。コヤマさんのように、スイング理論よりも自分の感覚を大事にすることを教えてくれるコーチや先生がいることはすごく大事だと思いました。 幸い自分もそういう師匠(レッスンプロ)に巡り合えたと思うので、コヤマさんの様にシングルプレーヤーを目指して精進したいと思います!!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 少しずつでも自分の感覚と対話して、結果と体感覚がリンクするようにしたいですね。
@dadayon
@dadayon 2 жыл бұрын
うーむと唸る内容でした。個人的には自転車に乗る練習の事を思い出していました。 自転車に乗れるようになるための最低限の要件と自転車に乗れる様になった後に自転車をどう扱うと上手く乗りこなせるかは別の話ですよね。 乗りこなそうとする時には自転車が倒れないように乗るなんて考えていませんからね。正に無意識で運転してます。 ゴルフも同じなんでしょうね。ある程度無意識で動けるようになったら違う角度で取り組むべきなのかも知れません。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 何かしらお役に立てば嬉しいです😊
@hideenjoy2397
@hideenjoy2397 2 жыл бұрын
非常に納得できる内容でした。自分自身もトップとか掌屈とか考えないででスイングできる時が一番調子が良いです。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 考えないが最強なんです。どうやってそこに持っていくかが難しいです。
@だいき-y5r
@だいき-y5r 2 жыл бұрын
コメントしようと思ってたんですが遅くなりました。 この話は全面的に同意します。是非とも続きの話もしてほしいです。 僅か2秒の間の全ての動きはコントロール出来ないと思いますし、人間は脳が指示して末端の指が反応するまでに0.02秒(違ったかもしれませんが)くらいかかるのに、やりたい動きに対して0.02秒前から管理することは不可能です。 22年も動画楽しみにしています。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@ジョンマツノリ
@ジョンマツノリ 2 жыл бұрын
共感します! どうすれば?続きを是非お聴きしたいです。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 色々あるんですが、すぐ出来るのは練習器具などで言葉は控えめで動きを体感することです。
@josejosegolf2159
@josejosegolf2159 2 жыл бұрын
児山さん、今回のお話すごく参考になりました。明らかに上達がストップしているのですごく響きました。有難う御座います。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 ゴルフをする上で、何かヒントになれば嬉しいです。
@バトルフランキー
@バトルフランキー 2 жыл бұрын
ゴルフ好きな人はけっこう理論や知識に貪欲な気がします。 僕もKZbinをいろいろ観て知識を入れすぎて悪くなりました。それからレッスンを受けて割りと感覚的な教え方で細かい形の指導はないんですがレッスン中はうまく打てるようになります。ただ後日自主練に行くと思ったように打てなくなっています。 このジレンマを解消したくてレッスンなど良かった感覚をメモに残すことを繰り返しています。 メモと言っても20文字程度のポイントメモです。 ゴルフを始めてもうすぐ7年ですが90前後のスコアです。シングルを目指しているので小山さんの話はすごく好きです。 定期的なクラブセッティングの動画も楽しみに観ています。応援してます‼️
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
知識を吸収することに楽しみがあるので、それは否定するものではありませんが、ゴルフを上手くなるには不利に働くことが多いと思います。 そこからの壁は結構高いので、頑張ってください😊
@chiotmaury
@chiotmaury 2 жыл бұрын
かなり確信に近いお話ありがとうございました。 仲間にロクに練習もせずに70台で回る人がいますが、所謂「挙げて降ろすだけの簡単な作業だよ」的なゴリラで毎回腹を立てています(苦笑 私は2割の方にも入れていませんので次のお話楽しみにしています。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ガハハ😊 上手い人はまさにそんな感じの方が多いんです。あまり考えなくても身体が上手く機能します。
@roo-in1er
@roo-in1er 2 жыл бұрын
ゴルフは特に「情報・理屈が多すぎる」&「ラウンドでも考える時間が多すぎる」という特徴がありますね 動いてるボールに反応する球技だと考えてる時間が無いですが、ゴルフは止まっているボールに自分きっかけで動き出さないといけない かつ、1ラウンドで「待つ時間が数時間」に対して、「ショットする時間は合計数分」しかないですから 『インナー・ゴルフ』という本がまさにそういうことを指摘した本ですが、残念ながらそういう方向よりもより細かく精密にスイングを理論で解析する、という方向がいまだ主流ですね ただ欧米のコーチは、スイング理論と同時に「どう指導するか」という「コーチング」もちゃんと勉強してるな、という印象があります
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
欧米にもいろんな方がいるので。 狂ったように細かい人もいます。ただどう指導するか?という点はたしかにかなり先に進んでると感じます。
@_masayan
@_masayan 2 жыл бұрын
学生時代は運動部でした。入部から1ヶ月は延々と素振りだけでボールなんて打たせてもらえなかったものです。 藤本よしのりプロは、トスバッティングのように速いペースでボールを延々と打つ練習が辛くて嫌で、しかし効果があったと言ってました。 今は社会人でそんな練習が良いと思いつつ、天性の怠慢もあり、「絶対にそんな練習をすれば上達するはず!」と分かりつつも出来ないでいます。難易度高いですよね。 しかし、数年でシングルになるような人は「たいてい○○が出来ている人達」と研究すれば言語化できる気がするんですよね。例えばですが、トップから切り返しで飛球線方向と逆に手を動かせている、など。日体大の論文でこうすると飛距離が延びるという論文がありました。ちがうかなあ。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
これまでいただいたコメントの中で、もっとも的外れな内容でした。 そんな話は全くしていないし、言語化出来ないとも言ってないですよ。
@fuku9597
@fuku9597 2 жыл бұрын
レッスンでは言葉・理論を基にした動きを理解して、それを無意識でできるまで素振りを繰り返すことが重要と考えます。そこまでして動きを覚えるとラウンド中に無意識にスイングしても以前より良いスイングになります。某レッスンプロがよく言及しているマッスルメモリーですね。無意識でできるまで体が覚えているのであれば、言葉が運動神経に悪いということに反することなく理論・言葉を基にしたレッスンを活かすことができると思います。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
理屈ではそうなのですが、意外と上手くいく人は少数派じゃないかと思います。 6oFの複雑な動きを頭で理解して、再現性高く表現するのは簡単ではないです。
@queserasera1584
@queserasera1584 2 жыл бұрын
最近初めてこちらのチャンネルを見つけて拝見しております。 何故見つけたかと言うと「何年やってもいくら練習しても上手くならない人はどうすればいいのか?」と検索してみたらヒットしたんです😅 ショット自体は良くなっている(多分)のに、スコアは悪くなっている今日この頃😢 そんな時コヤマ先生のお話を聞いていちいち納得させられました😂 自分にはセンスがないのは薄々気がついていましたが、考え過ぎから来るものも大きいとなるとまだ頑張れそうな気がします。スコア気にせずハイキング気分でゴルフを楽しめる性格ではないので、もう辞めようかと思っていましたが、一筋の光が見えました✨✨ 是非是非、この続きが知りたいです。もし既に配信されているのなら、どれを見たらいいのか教えて下さい🙏 どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 今の状況は色んな理由が複雑に絡まり合っていると思われるので、これをこうしたら良くなるというものではないだろうと推察いたします。 アプローチとパッティングの練習をたくさんやりましょう。 アプローチは10ヤードと20ヤードと30ヤードの決まった距離が確実に決め打ちできるようにします。半年続けるとスコアは良くなってます😊 言葉の介在を減らすのは難しいのですが、練習器具などを活用して、自分が動きたいように動けない状況で練習してみると良いと思います。 自分が思い思いに自由に身体を動かしても上手くいくのはごく一部のセンスがある人だけなので。 求められているものではないですが、お勧めしたいのはこちらです。 kzbin.info/www/bejne/eJWbhqeQZ7qAprc
@queserasera1584
@queserasera1584 2 жыл бұрын
早々にお返事いただきありがとうございます🥹 今日もラウンドで、上手く考えずに打てた時はいいショットが打てましたが、一旦考え出すとどうにも止まりません😢 強制的に器具を使う練習はほとんどしたことがありませんが、それも取り入れて、意識的に考えずに打てる確率を上げていきたいです。 あと、アプローチとパターですね!練習します! 以前は、パターは感覚で打ってて、あまり苦労しなかったのですが、ふとした時に打ち方を考え出してしまって以来ずっと(もう一年近く)本番で入らなくなってしまいました。構えてあれこれ考えてしまい、手が動かなくなるのです。まさに「ムカデくん」状態です😢 考えないようにすると、身体(頭)が自由すぎるくらい動いてしまうし、これではスコアまとまるわけないですよね😅 長々とすみません。 何をどう頑張ればいいのか、模索していくしかないですが、これからも拝見したいと思っています。どうぞよろしくお願いします🥺
@HH-ob3lo
@HH-ob3lo 2 жыл бұрын
お疲れ様です。何時もありがとうございます。今年は 教えていただいた攻め方と アプローチとパターの技術向上に注力した結果 9月の宮崎 フェニックスで ベストスコアが出ました。その後何を血迷ったのか 同伴競技者の教えで 手の動きを意識して練習しましたが ボロボロのラウンドが続いてしまいました。最近はリズムとテンポだけを意識して練習して 少し戻ってきました。 是非 この先を教えてください。楽しみにしております。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
私も悪い時はそうですが、末端に意識がいくと、難しくなりますね。
@syoballddmer5198
@syoballddmer5198 2 жыл бұрын
歴45年でHDCP7どまりです。興味深く最後まで拝聴し、思いきりグサグサきました(笑)。 すぐに次を聞きたいです ・・・と思ってしまうのは典型的左脳人間だからなのかもしれませんが(笑)
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
そのあたりにハンデ10とは比較にならない大きな壁があるのは事実ですが、でもご立派です😊
@タマヒロ-p4x
@タマヒロ-p4x 2 жыл бұрын
ゴルフを始めた頃は、活躍していた岡本綾子さん、中嶋常幸さんのスイングの残像をなぞるようにボールを打ち、難しいスポーツだとは思いませんでしたが、自分を安心させる為、長い間感覚を理屈つける理論を探し、youtubeにハマりよくわからなくなっておりました。始めた頃の感じを思い出してやってみようと思います。いつもためになる話をありがとうございます。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 お役に立てば幸いです。
@祝之-m8y
@祝之-m8y 2 жыл бұрын
このお話は、私が暫く考えてきた悩みに応える素晴らしい内容でした。古武術の達人は言葉が少ないのが分かります。ありがとうございました。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 お役に立てば幸いです。
@kenjiinoue0622
@kenjiinoue0622 2 жыл бұрын
大変役に立ちました。これからシングルを目指そうとしているものにとっては、これで大分遠回りを回避できたと思います。無意識による練習方法もっと聞きたいです。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 色々あるのですが、わかりやすいのは練習器具たちなどを使うことです。 練習は良いので、本番で出来るだけ意識する要素を減らしたいです。
@企画7課-j6c
@企画7課-j6c 2 жыл бұрын
興味深く共感できる内容でした。 運動に限らず学問でも何か閃く瞬間は言葉が置き去りになって、思考整理で言葉が追いついてくることがあるので、言葉が邪魔になるってのは共感できました。 でも、やっぱり思考整理のために論理的な説明というかasis,tobeな分かりやすい説明は欲しいですね。 個人的には理解→反復→習得の過程で説明で使われた言葉(言葉の意味よりは音が近いかもしれませんが)と動きを結びつけたいと 思っているので、そこに疑問が残ると反復練習にすら入れないんですよね。。。 自分なりに左脳から右脳へ切り替える引き出しが2つあるので、同じか違うか、次回を楽しみにしています。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 正解はないんです。各々でいいスイッチが入れられるとそれが正解です。
@t_sato4453
@t_sato4453 2 жыл бұрын
初めてコメントさせていただきます。いつも気になるお題であり大変貴重なご意見ありがとうございます。今回の様にスイングもそうですが、ゴルフクラブに対しても通ずる気がしました。高慣性モーメントのパターからピン型に変えましてパッティングが良くなりましたのもインtoインに打つタイプと頭で考えずに、、、真っ直ぐ引こうとか振り幅がどうとかではなく自由に転がせる感覚が良かったのだと素人ながら思いました。ドライバー、FW、アイアン1番手ごと、ウェッジまで同じ様な感覚が掴めればもっと良くなると思っていますが、、、、なかなか難しいですね。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 他の動画でパッティングについて近い事を話してます。全てのクラブに通じるところだと思います。
@codev3181
@codev3181 2 жыл бұрын
動けなくなったムカデの気持ちが恐ろしく分かります。 悲しいかな、上手く打てている時ほどどうやって振っているか全く分からないから困るんですよね。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
あー、ほんとそれです。 例えば、宮里藍選手のように何も考えなくても打ててた天才選手は、不調も深刻になりがちです。
@72tm71
@72tm71 2 жыл бұрын
共感できるお話でした。 続きの話を楽しみにしております。できればこの正月休み中にゆっくり聞ければ有難いですww
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
すいません。 続きは当面ありません💦
@kawaitakuya45
@kawaitakuya45 2 жыл бұрын
とても興味深い内容で、実践編を是非お願い致します。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@リトマネン-z4d
@リトマネン-z4d Жыл бұрын
あけましておめでとうございます。 今年も動画楽しみにしております。 こちらの動画が出た時に、まさにコヤマさんのおっしゃる通りで自分も言葉で苦しんでるなと思ってました。 なので、球筋のイメージを大事にして練習に取り組んでおりましたが 気づくと色々な言葉を意識し始めて、あーでもないこーでもないとする1年間が過ぎました。 そして、またこの動画に返ってきました(笑) 続きの動画楽しみにしております。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter Жыл бұрын
ありがとうございます😊 ぼちぼち続編を準備しています。 ゴルファーは言葉の介在が多すぎるんですよね。
@レオなるど-r1d
@レオなるど-r1d 2 жыл бұрын
毎回、非常に楽しい企画配信ありがとうございます。今回のテーマは、いつも以上に共感です。今までは、色々考えて3箇所程度の注意点を気をつけハンディ13まで来ましたが足踏み状態。感覚重視のゴルフが出来ていませんでした。ゴルフスイングで無意識は、難しいテーマとなりますが挑戦してみます。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 打つ前に弾道のイメージを強く持ってみてください。
@のざっち-e3f
@のざっち-e3f 2 жыл бұрын
大変共感できる内容で毎回参考にしています。伸び悩んでいましたが 20数年ぶりにハーフ30台が出せるような気がしてきました。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 ひとつアドバイスさせていただくなら、過去のいいスコアはもう忘れましょう。ゴルフは弾みでいいスコアが出るものなので。 過去に縛られず、新しい自分のゴルフを構築するという気持ちの方が良い結果になると思います。
@ナオった
@ナオった 2 жыл бұрын
一年間、楽しく拝聴させていただきました。冷めてきていたゴルフ熱も戻ってきました。ありがとうございました。 お話を聞いてゴルフを始めた頃を思い出しました。ノートに練習課題を書きチェックしてる内に気持ち良く振れなくなり、イメージして打つようにしたら気持ち良く振れるようになった経験があります。 ただ身体能力が高くないのでなかなか上達しないですけど。。。笑
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 ゴルフ熱が戻るのは嬉しいですね。 映像が浮かぶくらいイメージ力を鍛えましょう。
@Norizo540
@Norizo540 2 жыл бұрын
大変為になるお話でした。 ゴルフはスポーツだ!という事が良く分かりました。 学生時代の部活で、1日練習を休むと戻すのに3日掛かると良く言われたものですが、 週1練習の月1ラウンドも難しい私は、それを補完するがごとく理論に走ってしまい、 ドツボにハマっています。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 ゴルフは本質的にはスポーツです😊
@pa_pa_pa_pa_panda
@pa_pa_pa_pa_panda 2 жыл бұрын
ぜひぜひ 続編をお願いします。 私は、講義方式のサイトや動画は見ないようにしてから、体がうまく動くことが増えてきました!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@rootsbz
@rootsbz 2 жыл бұрын
弱者のゴルフシリーズ楽しみにしています。 考えすぎるとスイングがおかしくなっていくのは言葉は運動神経が悪いからだと納得しました! 数多のスイング理論が溢れる現代に感覚の大切さを再確認しました。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 どう感覚部分にまで落とし込むかが課題ですね。
@rootsbz
@rootsbz 2 жыл бұрын
@@kazuhirokoyamagolfwriter 自転車や車の運転と同じように無意識下で出来るのが理想なんですが難しいです。 また練習方法がアップされるのを楽しみにしています😄
@bearmoon1337
@bearmoon1337 2 жыл бұрын
改めて気付かせてもらえる内容をありがとうございました。 ガルウェイの「インナゲーム」でも意識的に動かそうとする自分と、無意識に動く自分にわけて、どう無意識に動かす練習や方法が書かれてたと思います。 少し違うのかもしれませんが、共感いたしました。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
そうなんですね。 私も見てみます😊
@knkb3639
@knkb3639 2 жыл бұрын
物凄く勉強になりました。 素振りで言葉にして体の動きを確認し、その体の動きを右脳でインプットして実際にスイングするということができたら最高です。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 ご参考になれば幸いです😊
@でびごる
@でびごる 2 жыл бұрын
いつも為になるお話ありがとうございます。 言われてみると思い当たる節があります。 自分は言葉にすると4つか5つくらい意識してますが擬音やイメージに置き換えて意識してるのでパンクするような感じにはなったことありませんでした。 といってもまだ初めて1年未満の弱者ですが、日々上達を実感しているので頑張ります!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 キャリアが短い今のうちに、情報が入り過ぎないように注意するのがおすすめです。
@Rory_McIlroy_
@Rory_McIlroy_ Жыл бұрын
無意識の話、とくに面白かった。意識という観点でみると、ゴルフは「主体的に意識しやすい」スポーツなのだと思う。弾が止まってるし自分のリズムで動作できるから。だからこそ色んな意識をして、色んな言葉に惑わされてあーだこーだ悩んでしまう。いや、そういうのできるから幸せなのかもしれないが。。。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter Жыл бұрын
なるべく無意識で動けるようになるのが目標です😊
@MasakiMizuta
@MasakiMizuta 2 жыл бұрын
毎回役に立つ内容、ありがとうございます。 言われればその通りと思いました。 情報社会だからこそ取捨選択能力と決断(特に遮断するほう)は大事と思います。 故 田原拡 氏 のお子様に習ってますがこちらの感覚で覚えるように導いてくれます。これだけはダメ!というのは言葉と実技で 説明してますが。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 ほとんどのゴルファーにとって取捨選択は不可能レベルに難しいのですが、意識することは大事だと思います。
@boltz212012
@boltz212012 Жыл бұрын
ゴルフ雑誌を読み漁り、You Tubeでスイングを観て勉強してるのにどんどん下手になっていく。。。そんなときにこちらの動画を見直しました。考えすぎて体が動かなくなっていることに気づきました。何か光が見えたように感じますw 感覚でプレーするように心掛けてみます。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter Жыл бұрын
ありがとうございます😊 大きなミスしてる時はだいたい考えすぎてるときですね。
@kobanick
@kobanick 2 жыл бұрын
凄く興味のある内容でした。また次もお願いします。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 多少なりともお役立てば幸いです。
@ホワイトアルパカ-u8u
@ホワイトアルパカ-u8u 2 жыл бұрын
興味深い内容でした。続きも聞きたいです。是非よろしくお願いします。 練習場でポイントを決めてスイングを修正しても、コースではなかなか修正できない理由がよく分かりましたです。特にドライバーの修正が難しいと感じます。一方、ジュニアクラスの生徒さん達はナチュラルなスイングで羨ましいと思っていました。腹落ちしました。このあとの動画も楽しみにしています。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
なかなか難しいとこですね。 コースでは弾道のイメージを強く持ってみてください。
@青山幸吉
@青山幸吉 11 ай бұрын
どんどんこんな話し聞きたいです❗
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 11 ай бұрын
ぼちぼち次回を作りたいなとは思ってます😊
@A_part
@A_part 2 жыл бұрын
おそらく脳みそが運動野より言語野優位であろう運動音痴なので、うんうんと頷くながら拝聴しました。 次回に続くよう願っております。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 なので訓練で鍛えるというか、感覚的な領域を多少なりとも活性化させないといけません。
@まーくん-r8i
@まーくん-r8i 2 жыл бұрын
いつも興味深く面白い話をありがとうございます。 今回の件についてももったいぶらずに是非最後まで聞かせて下さい。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
もったいぶるというか、無理解にさらされるのが嫌なんですよ。 左脳優位だと、理屈で納得できないと納得できないので。話しても意味ないんですw なにかクローズドな空間でこっそり公開します。
@こころともぞう-u2e
@こころともぞう-u2e 2 жыл бұрын
ゴルフに限らずスポーツ全般に言える話なんですね! とても参考になりました! 今後も楽しみにしております! ※明日から初打ち! 感覚を大事に練習に励みます(笑)
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 ご参考になれば幸いです。
@hirofumitaguchi960
@hirofumitaguchi960 Жыл бұрын
いつもありがとうございます。自分も多少なりとも文章を書いたりするものですから、なんとなく全てを言葉に置き換えたくなりますし、他人の言葉にも反応してしまいます。練習場などで聞こえてくる、他人のアドバイス的なもので、調子を崩してしまうこともよくあります。身体の動かし方など何も考えずに打つ、トラブルショットが案外、ナイスショットになるようなものでしょうか。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter Жыл бұрын
言語への感受性が強い人は、苦労しますね😊
@keeeees365
@keeeees365 2 жыл бұрын
いつもためになるお話ありがとうございます! 通ってるレッスンで色々動きを教えてくれるコーチが辞め、20代前半ぐらいの若い方に変わったんですがリズムの意識と力を抜くことしか言ってくれません笑 別のレッスンに変えてみようかな、とも思いましたがこの動画を見てそれもありかなと思い若いコーチに3ヶ月ぐらいついてきました。 結果なんだか良くなってきた気がします。なんでかはわかりませんか笑
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
なんとも言えませんが。 いいコーチは結果が良くなるように促すものです。方法はその人によります。
@くどうさん-r9f
@くどうさん-r9f 2 жыл бұрын
児山さん、今回もありがとうございます。有料でもいいので是非続きをお願いいたします!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 アマチュアなのでお金は取れないですが、そう言っていただけるのはありがたいです。
@uemurakazuhide833
@uemurakazuhide833 Жыл бұрын
ほとんどの人にとってゴルフは楽しむものなので、運動神経が悪くても全然構わない。でも楽しむためには、絶対に言葉が必要で、こうやって小山さんの話を聞きに来てる。楽しい話しができる小山さんだから言える本物の話ですね。ありがとうございました。練習に生かしますね。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter Жыл бұрын
ありがとうございます😊 お役に立てば嬉しいです。 続編もそのうちやります。
@bainagolf
@bainagolf 2 жыл бұрын
動画一気見させていただきましたw 日頃感じていた疑問の答えがこの動画にあったと思います。ゴルフライターであるにも関わらずこういう話をしてくださるのはすごく説得力があります。 ますますコヤマさんの動画が好きになりました。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 そう言っていただけると良かったです。
@ゆっきー02
@ゆっきー02 2 жыл бұрын
いつも興味深い話ありがとうございます。実は自分はスポーツ科学を専攻しているので、今回された話は本当にその通りだと共感しました。そして、名コーチはいわゆる「コツ」みたいなものを教える引き出しをたくさん持っている人が多いと感じています。児山さんの言われる無意識に狙った動きをさせるのに長けていると言いますでしょうか?流行りの言葉だとエクスターナルフォーカスと呼ばれる手法とかですね。自分も頭でっかちにならないよう、させないようにやっていきたいと思います。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
そうだと思います。 私もうっすら聞いたことがあるので、おそらく大本さんとかにそれらの知識があって、チラッと教えてもらったかもしれません。
@takka55
@takka55 Жыл бұрын
サッカー、野球、バスケとかは得意だったのになぜかゴルフだけは‥このコヤマさんのKZbinで腑に落ちました!考えすぎて動いてなかったです。。2023は自身の感覚を信じて、一つ上の壁となっている80切り目指して頑張ります!!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter Жыл бұрын
ありがとうございます😊 運動能力に優れた方は、これだけで良くなると思います。 続きをぼちぼちアップしようと準備してます。
@em7714
@em7714 2 жыл бұрын
目からうろこ。 今日、スノボで、(言葉)を捨てたら、うまくなってめちゃめちゃ楽しかったです😆🎵🎵 ゴルフもそうします❗ とにかく(言葉)を極力捨てる😃
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@sen.05yack67
@sen.05yack67 2 жыл бұрын
ゴルフ初めて1年11ヶ月。 KZbinで頑張りました。 こやまさんのお話めちゃくちゃためになっております。 本日ついに70台を出すことができました。HC13~14でとまっていましたがシングル目指します。 これからも楽しみにしています。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
センスありますね😊 お役に立ってよかったです。 たぶんここから、わりかし高めの壁があると思うので、焦らずにショートゲームを磨いてください。
@yoshihiropon3823
@yoshihiropon3823 2 жыл бұрын
いつも大変参考になるお話ありがとうございます 右脳で動くという話の所は俗に言うゾーンに入るといこととは違いますか?
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 近いと思いますが、ゾーンは緊張とリラックスが高いレベルで調和している思います。 めちゃくちゃ右脳優位だけど、言語とか思考の情報とも調和している感じです。
@下野隆一-z7f
@下野隆一-z7f 2 жыл бұрын
ゴルフ 練習やラウンドしてない時間に、スイングやコツ的な話をゴルフ 好き同士で話す時間が楽しみだし、楽しいからあれこれ考えて、やっちゃいますよね〜。運動神経が鈍るから望ましくないよねってなると、それを我慢する事でもっとやっちゃいますよね〜たぶん。ダメですね🤣
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
動画の中身を見られてないのでは。 1時間見てその理解だと、もうこの先の話はお役に立たないだろうと思います。
@user-hikkun
@user-hikkun 2 жыл бұрын
わかる。 人に教えようとするほど陥るけど、自分でやってる時ほどイメージがあってそれ通りいって、あとは転がりがイメージ通りかどうかだけど、教えようと思うとそのイメージが伝わらなくてどれぐらいテイクバックをあげるかとかスイングスピードがどれぐらいかとか教えられない。 人によってどこをスパッタだったり要は目印にするかを見分ける能力というのが一番大きな要素だと思う。 レッスンプロのところで毎週行ってても全然スコアがよくならない人もいれば、レッスンは数回しか行かないけど、それを自分の感覚に落とし込める人では後者の方が良かったりする。 やっぱり、そこは自分の感覚に落とし込めないとどんな良いレッスンだと言われても馬の耳に念仏にしかならないし、感覚に落とし込めたらそれはイワシの頭も信心なんだと思います、
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 ですが、私は何を言われているのかよくわかりません。
@user-hikkun
@user-hikkun 2 жыл бұрын
@@kazuhirokoyamagolfwriter 返信ありがとうございます。 要は、最終的には上手くなるかは自分の感覚に落とし込めるかどうかだということです。 レッスンプロも十人十色。 受ける側も十人十色。 でも、受ける側はしっかり自分の感覚に落とし込まずにレッスンプロのせいにすることもあるので、それは違うんじゃないかなぁと思うこともあります。 石井プロもそうですがレッスンプロって大変ですね。 感覚が近ければすぐ上手くなるでしょうし、遠くて自主練しない人だと陰口言われる。 ゴルフに限らずスポーツのコーチングほど難しいものはないと思いますよ。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
難しいのはたしかですが、いいコーチングをして優れた結果を出してる方も多いです。
@赤澤駿一
@赤澤駿一 2 жыл бұрын
いつもホントに勉強になる動画をありがとうございます^_^ あと最近武井壮さんの動画を見たりして思うことなんですが、各スポーツの技術を教える前にまずは自分の思ったように体を少しでも動かせるように練習する事が大切といってました^_^その事が大人になって色んなスポーツを行っても上達スピードが早くなると^_^ 今回のコヤマさんの話を聞いて繋がる事があるなと思って聞いてました😊 やはり無意識の領域を増やす事が大事ですね
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 武井壮さんの話は参考になることが多いです。
@okhotskgolfer6795
@okhotskgolfer6795 2 жыл бұрын
非常に興味深い内容でした。 私も若い頃に競技経験(陸上競技、短距離)が有り、必要な動作を、どうやって無意識で行えるようになれるか、という話は共感出来ました。習得への方法は自分の中に有りますが、万が一のネタバレになってはいけないので、控えさせていただきます😅 私にとっても、目から鱗の方法論かもしれないので、楽しみに待ってます🙇
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 やはり他のスポーツに置き換えると、ヒントになることが多いと思います。
@okhotskgolfer6795
@okhotskgolfer6795 2 жыл бұрын
@@kazuhirokoyamagolfwriter ご返信ありがとうございます🙇 ここから先は、非常に難しい内容になるだろうな…という予想もしてました😓 この先の内容の配信は難しいかもしれませんが、他の方々へのコヤマさんのコメントを繋げても、十分ヒントになりました🤩 これからも宜しくお願い致します😆
@torimune_niku
@torimune_niku 2 жыл бұрын
テニスでも体の使い方より球の軌道を意識させた方が上達が早いという話ありますね 体の使い方から意識を離すところに意味があったとは目から鱗です
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
テニスはわりと反射的に動けるんじゃないかと思います。ゴルフは静止するし球も止まってるので、運動という点では難しい面があります。
@吉浜実基
@吉浜実基 2 жыл бұрын
ラウンド中は ①『スイングの事は考えず、リズムだけを意識』してとか、 ②『不調の本人から教えを求めない限りスィング指導はタブー』 と聞いた事があります。 確か「ゴルフはメンタル」だったと思いますが マッチプレーで好調の相手に対して体の一部を意識させてスィングを狂わせる口撃シーンがありました (ミスショットが出たタイミングで「今のショットは切り返しの時に腰を切るタイミングが悪かった」とか😏 シングルハンデになる人は2,3年で達成するという情報はショックですが、めげずに頑張ります💪
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
シングルが2.3年という話はどこかで目にした統計ですが、私も鵜呑みに信じてはおりません。数年かかってシングルになる人は、周囲にも大勢います。 もっとも10年超えるとちと厳しくなるかなとは感じます。
@kakkungogo5743
@kakkungogo5743 2 жыл бұрын
コヤマさんのWITBの動画に「来年は右脳で楽しむゴルフを目標にします」といったコメントしたのはこの動画をみる前のことで、あまりにもタイムリーで驚きました❗️話の内容もグサグサ突き刺さりました‼️ この動画を見てコメントしてると思われたでしょ??
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
そうなんですね。 てっきりこれを見られたのかと思いました😊 私は超左脳優位なので、意図的に感覚優位イメージ優位にしていないと、バランスが悪くなるんです。
@けん玉ギネス
@けん玉ギネス 2 жыл бұрын
レッスンプロの頭の中にある情報を私たち生徒と共有するための手段が、ことば、だと思います。私たち生徒は聞いた、ことば、を頭で理解します。ついで反復練習して、言い換えれば、レッスンプロの教えを身体の動きに落とし込んで、身につけます。これはどのスポーツも同じです。当たり前のことです。が、見過ごされている当たり前を、ことば、にして伝えてくださるのは有り難く感じます。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
言われるほど、当たり前なことではないですよ。
@Xstinger99
@Xstinger99 2 жыл бұрын
これはゴルフライターによる傑作動画だと思います。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@mommilky578
@mommilky578 2 жыл бұрын
つまるところ、意識することを最小限にすることなのかなと思います。 私は軸回転とヘッドの重りでスイングすることではないかと思います。 身体の各部の動きはその中で自然に動かされるのが良いと思います。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
各部が自然にうまく機能するかどうかがカギですね。
@河野謙治-m2t
@河野謙治-m2t 3 ай бұрын
今日インドアでゴルフ練習をしてた時ヘッドカバーを拾い上げたら何とムカデがへばり付いていました。ギョッとして指で弾き飛ばしました。後から思ったのですがもしかしたらムカデ君は「あまり細かく動かす順番とか考えない方がいいよ」と言いに来たのかも。動きを言葉で説明してもその通りにならないのにどうしてもやってしまいたくなりますね。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 3 ай бұрын
本当のムカデですねw 面白いです😊
@gufu4784
@gufu4784 2 жыл бұрын
まったくその通りだと思います。すばらしい
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@anracco1928
@anracco1928 2 жыл бұрын
なるほど。だからプロはイメージできる、できないとかを大切にするんだなあ。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
まさにそうなんです😊 解決策もそのへんにあると思ってます。
@foregetinthehole
@foregetinthehole 2 жыл бұрын
なので、軟鉄を使ってしまいます。 上手くなくても… いや、上手くないからこそですかね。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
言葉よりも「感触」や「音」でイメージを持つ方が、カラダはスムーズに機能します。 軟鉄が良いわけではないですが、イメージの出しやすい素材という側面はあると思います。
@matsu_mk42
@matsu_mk42 2 жыл бұрын
とても良い動画でした。 早くその処方箋の話をしてください。聞きたくて仕方ないです(笑) よろしくお願いします。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 ベーシックな方法は、無意識に近い状態でも出来るほど、反復練習を繰り返すことです。 色々工夫する余地はあります。
@matsu_mk42
@matsu_mk42 2 жыл бұрын
@@kazuhirokoyamagolfwriter ありがとうございます。 この動画を見た後に激芯ゴルフで奥嶋コーチが『ゴルフは何も考えないで打ったらダメっす』って言っているのをました。『えー!』って思いましたが、これでなんとなくコヤマさんの言っていることとの答えみたいなものが見えてきたような。 身体に覚えさせてコースではターゲットと球筋を考えるだけにするみたいな。パターを家で試してみたらいい転がりでターゲットにいきました。コースでできたら良いのですが。
@こうせんへんとう
@こうせんへんとう 2 жыл бұрын
思えば殆ど知識がなくただボールを飛ばそうと思い切りぶん回していた初心者の頃の方が飛距離も当たりも良かったですね。 始めて半年ほどで100切り達成したのですが、少しギャンブル要素の大きいスイングを自覚しており、もっと上手くなろうと色んな知識をyoutubeやネット上で得て実践していくうちにぎこちないようなガチガチのスイングになりました。 仲間からも「急に上達したのに急に変になった」と言われてましたが「あんまり知識もないくせに。今はまだ馴染んでないけどいずれプロみたいなスイングになるわ!」と思いつつ年月が経って今に至ります、、、 正直分かっていました。たまに何も考えずに無心でボールを打とうとスイングをした方がスムーズでかなりいい球が出てます。 色々考えているのがバカらしくなるくらい。 しかしひとつ問題があります! 何も考えずスイングをしていい球打ってもあまり楽しくないのです! スイングを難しく考えて、出来なくて、また細かい部分を考えて、出来なくて、それを繰り返してたまに光が見えてまた元に戻る、そしていつかは来るであろう(実際には来ないであろう)未来の自分を想像してまたそのループに入るという苦悩自体に魅力を感じてしまってる様です。 もう終わりですわ笑 このループから抜け出せず80台ゴルファーのまま生涯終わる気がします笑
@こうせんへんとう
@こうせんへんとう 2 жыл бұрын
こんな風に文章が無駄に長くなってしまうとこも要領悪いんでしょうね笑
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
だいぶこじらせましたね😊
@takka55
@takka55 Жыл бұрын
いつもありがとうございます!!
@1028kuri
@1028kuri 2 жыл бұрын
今回の話は難しかったですね。感覚派の私としては狙った所でボールが飛んでいけばそれが正解なので・・・ レッスンを生業にしている人は、今後生徒さんにどう接すればいいのか迷いがでそうですね。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
感覚派の方には全く関係のない話です。すべて忘れてください。
@くどうさん-r9f
@くどうさん-r9f 2 жыл бұрын
児山さん、おつかれさまです。 5万回ご達成でございます!😀
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 万人受けする内容ではないですから、もう十分です😊
@DAYAN-xv3eg
@DAYAN-xv3eg 2 жыл бұрын
今までの経験上スイングを崩す原因は大体解ったからの言語化が原因で言葉に縛られることでした。 今積極的にやっているのはイメージと感覚を大事にして素振りしています。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
そうなんですね。イメージは大事だと思います😊
@denbo_52168
@denbo_52168 Жыл бұрын
言葉は運動神経が悪いの続きはいつですか 楽しみにしてます
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter Жыл бұрын
改めて動画にするつもりですが、先日ライブ配信で話したのでご参考になれば幸いです😊
@奈良文明
@奈良文明 2 жыл бұрын
今回もとても為になるお話でした。無意識に動くように意識しないとだめすねw
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 それだけでもだいぶ変わると思います。
@atunii4526
@atunii4526 2 жыл бұрын
わかります。レクチャー系のKZbin見るのやめてから上達しました!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
やめたら良くなるかは人によると思いますが、カラダは動きやすくなると思います。
@kesettius
@kesettius 2 жыл бұрын
面白かったです。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@jasonduffer1890
@jasonduffer1890 Жыл бұрын
もうずーっとメモ取り続けてますが、言葉に縛られる感じはすごくあって、どんどんメモが抽象的になってきた感があります。無意識の反射を起こさせる準備をどうするかが最近の注視するところですかね。 なのでアドレスとボールポジション、テイクバックまでがメモの大半で、あとはイメージに合うアスリートの画像とか動画だけコピペしておく感じのメモですね。 最近のオキニ画像は大谷翔平選手のインパクトの画像です。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter Жыл бұрын
テークバックに意識があるのはあんまり良いことではないと思います。 大本研太郎プロは「テークバックはない」と表現されてます。ないくらいでちょうど良いですw
@jasonduffer1890
@jasonduffer1890 Жыл бұрын
@@kazuhirokoyamagolfwriter そうなんですね。結構始動って悩ましかったりして、そこさえ間違えなければあとはって言うふうに感じてました💦
@renren3196
@renren3196 2 жыл бұрын
別のスポーツでコーチをしておりましたが、たしかにベストパフォーマンスを出すには無意識が最高の状態かと思います!その感覚にたどり着くために言葉で理解して落とし込んでいくのか、動作を真似るもしくは強制的に動かすことによってたどり着くのかは個人の特性かなと感じました。理想のコーチはその個人の特性によって適切なコーチングと練習方法、量を与えれる人なのかと。そういうコーチに出会いたいものです!
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 コーチにも個性がありますよね。
@renren3196
@renren3196 2 жыл бұрын
@@kazuhirokoyamagolfwriter おっしゃるとおりですね。スポーツは言葉や身振りで伝える→レッスン生が実際に動かすと二段階入るので、教えるのは難しいです。脳にそのまま伝達させらればどんなに楽かとコーチ時代に自分の力量不足を痛感しておりました。
@shotaro55
@shotaro55 2 жыл бұрын
右脳人間といえば武井壮さんというイメージです。 自分は沢山意識して身体を動かすのは無理なので、練習中もラウンド中も意識する課題は1つまでと決めています。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
武井壮さんはむしろ、膨大な思考や言語を身体の動きに落とし込むのが上手い方という印象があります。 運動をめちゃくちゃ緻密に考えられてるので、色々勉強になります。
@アネパパ
@アネパパ 2 жыл бұрын
自分なりに解釈して練習場行ったら、SWからDRまで、鉄柱2本の間に収まるドローとフェードを打ち分けられました。嘘みたい。
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 2 жыл бұрын
早いですね😊 種明かしするまもなく、出来たみたいです。 まさにそんな感じです。
@アネパパ
@アネパパ 2 жыл бұрын
@@kazuhirokoyamagolfwriter 有難う御座います。この御恩は忘れません。
@tom-sait
@tom-sait 5 ай бұрын
いつもありがとうございます。この企画は、繰返し何度も聞いて無意識に判断したり出来るようなところまでになりたいと思っています。 今回のテーマは、非常に興味深く、共感もしているので、是非、具体的にどの様な取組をされているのか、お話して頂けないでしょうか。楽しみにしておりますm(_ _)m
@kazuhirokoyamagolfwriter
@kazuhirokoyamagolfwriter 5 ай бұрын
そのうちまとめようと思ってますが、とりあえずこのあたりで色々話してます😊 kzbin.infoV9xJFgocoYc?si=AoVo2XaCZSc36wSg
スコアメイクの大敵! 大叩きホールの防ぎ方【弱者のゴルフマネージメント】
32:18
コヤマカズヒロのゴルフ批評【ゴルフトレンドウォッチャー】
Рет қаралды 182 М.
不意に起きる想定外のトラブル! 「取り返しのつかない1打」について【弱者のゴルフマネージメント】
30:05
コヤマカズヒロのゴルフ批評【ゴルフトレンドウォッチャー】
Рет қаралды 62 М.
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 49 МЛН
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
01:00
Super Beauty team
Рет қаралды 133 МЛН
Mia Boyka х Карен Акопян | ЧТО БЫЛО ДАЛЬШЕ?
1:21:14
Что было дальше?
Рет қаралды 11 МЛН
ЛУЧШИЙ ФОКУС + секрет! #shorts
00:12
Роман Magic
Рет қаралды 28 МЛН
開眼ポイントとスイングモデル【弱者のゴルフマネージメント 特別編】
37:52
コヤマカズヒロのゴルフ批評【ゴルフトレンドウォッチャー】
Рет қаралды 84 М.
「OB」と「池」を避ける! 誰もがわかっていながら、意外と出来ていないスコアメイクの鉄則【弱者のゴルフマネージメント】
26:26
外していい場所、いってはいけない場所を見極める【弱者のゴルフマネージメント】
45:19
コヤマカズヒロのゴルフ批評【ゴルフトレンドウォッチャー】
Рет қаралды 91 М.
シングル入りするには、パー5の平均スコアにこだわろう【Par5 攻略テク】【弱者のゴルフマネージメント】
30:47
コヤマカズヒロのゴルフ批評【ゴルフトレンドウォッチャー】
Рет қаралды 98 М.
ゴルフの上達は、努力の総量にほぼ比例する【チャンネル登録3万人突破記念】
28:53
コヤマカズヒロのゴルフ批評【ゴルフトレンドウォッチャー】
Рет қаралды 71 М.
【緊急告知】丸山茂樹さんから皆さんにお伝えしたいことがございます
37:09
壁を破るのに必要な技術レベル【弱者のゴルフマネージメント】
49:44
コヤマカズヒロのゴルフ批評【ゴルフトレンドウォッチャー】
Рет қаралды 141 М.
マネージメントの基本とショートゲーマー戦略 弱者のゴルフマネージメント LIVE編 第1回【ライブ配信 切り抜き】
31:21
コヤマカズヒロのゴルフ批評【ゴルフトレンドウォッチャー】
Рет қаралды 23 М.
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 49 МЛН