Gourmet travel in Egypt🇪🇬, Cairo. Markets, supermarkets, street food.

  Рет қаралды 100,396

PAKUCHI-OHARA

PAKUCHI-OHARA

Күн бұрын

Пікірлер: 133
@pakuchiohara
@pakuchiohara 3 жыл бұрын
目次 【結局パクチー大原は何かしたいのか?】 【セミリタイアを始めたきっかけは?】 【仕事や収入やキャリアは?】 【その生活は長続きしないのでは?】 【書籍の出版について】 【何を意識してKZbin、SNS発信してる?】 ✅パクチー大原は何がしたいのか? 私は以下の信条を持っており、以下の信条にそって行動した結果、成功(楽しい人生を送り続けることが)できることを、2人に証明する。それが全ての行動をする上での理由。 ●三つの信条 ①例え親が反対のことを言おうとも、自分の人生は他人に操られるものではなく、自分で動かしていくべきだと信じている ②たとえ人と違う道を歩もうとも、自分の後悔しない選択ををするべきだと信じている。 ③例え未来が不安なものだとしても、今を犠牲にすることなく、幸福を感じるために今を生きていくべきだと信じている ●以下の2人 過去の自分→会社員として辛い思いをしていた自分に対して「こんな生き方もありなんだ!もっと早く知っておけばよかった!」を見せていきたい。 親父→自分の生きたいように生きていくことを否定していた親父に対して、この生き方でも親父の求めていた安定や収入に繋がることを証明したい。 ●SNS、ブログ、youtube視聴者が見ているもの パクチー大原の人生攻略ゲームのストーリー ✅セミリタイアを始めた理由 貯金100万円以下の私が村づくり(セミリタイア生活)を始めた理由#1 pakuchi-ohara.com/reason/ ✅ 仕事や収入は?↓ pakuchi-ohara.com/income/ ✅その生活は長続きしないのでは? pakuchi-ohara.com/typeofvalue/ ✅書籍を出版したいと思っています ●自分の人生は誰かに左右されるものではなく、自分自身で動かすものだと信じている。 ●たとえ人と違う道を行くことになっても、親から止められようとも、自分がやりたいこと、後悔しない選択ををするべきだと信じている。 ●未来を恐れて今を犠牲にするのではなく、今この瞬間を大切にし、幸福を感じるために生きていくべきだと信じている。 以上の三つの信条を持つ人へ、 自分自身のやりたいことをやっていく中でお金を稼ぎ、キャリアを築き、将来への不安を無くしていく方法を紹介しているのが私が出版したい本の内容です。 具体的な本の内容については以下のリンクから↓ twitter.com/pakuti_ohara/status/1450026736150790160?s=20 ✅ 何を意識してKZbin、SNS発信してる? note.com/pakutiohr/n/n36bd8406d8b7
@Spmnsan
@Spmnsan 3 жыл бұрын
何にも忖度することなく率直な食べ物への感想が好きなんだよなあ
@user-tw2uu1is6f
@user-tw2uu1is6f 3 жыл бұрын
謎な物をけっこうガッツリ食べてるのカッコイイ
@outman7394
@outman7394 3 жыл бұрын
週始めの月曜日、憂鬱な気分で帰宅してる中、観るパクチーさんの動画は本当非現実を味わうことができ癒しです!! ありがとうございます!!
@teihen-fire
@teihen-fire 3 жыл бұрын
爆笑しました最高です。 いつも楽しい動画ありがとうございます。
@加藤こうすけ-e5l
@加藤こうすけ-e5l 3 жыл бұрын
淡々と感想言うの好き
@うし-c5s
@うし-c5s 3 жыл бұрын
エジプト編、楽しく拝見してます!☺️ いつもながら、パクチーさんの生き方かっこいい! 新しい経験ばかりで、前頭葉鍛えまくりですね💪!
@tacscom
@tacscom 3 жыл бұрын
11:30のペプシコーラのプルタブ、なつかしー!!!変な所ですっごい懐かしい物を久しぶりに思いだしました。もう30年前、子供の頃の思い出です。
@oratok16
@oratok16 3 жыл бұрын
「くっさいタンパク質」…なんだろう。 すごい知性を感じるとともに、この野趣溢れる異国の味覚を的確に捉えたワードチョイスにセンスを感じる。
@gabriel2549
@gabriel2549 3 жыл бұрын
今どきの若者にこの動画見せてたい 何時ありがとうございます😊!自分まで旅してるようになるので!感謝します
@Mina-we6co
@Mina-we6co 3 жыл бұрын
謎、未体験ゾーン、ふにゃ子、表現が面白すぎ❣️たくさん食べてくれるからとっても面白いけど、お腹こわさないのかなあ~
@amagasaki-bro
@amagasaki-bro 3 жыл бұрын
毎週の楽しみ。カナダから観てます!
@coara510
@coara510 3 жыл бұрын
ペプシの缶は懐かしいなw 子供の頃は全部これでした。砂浜とかで蓋部分を捨てる人が居て、足とかを切ってましたね…
@sho8201
@sho8201 3 жыл бұрын
楽しみに待ってました!!
@MrTomo5784
@MrTomo5784 3 жыл бұрын
ゆっくり見ます👍
@kjr1446
@kjr1446 3 жыл бұрын
何食っても腹壊さないのがすごい
@zo2091
@zo2091 2 жыл бұрын
いや、下痢してるやんw
@diary5132
@diary5132 3 жыл бұрын
いつも、楽しみに見ています!!自分も、一緒に、外国に行ってる気分に、なれます笑。私は、チキンなので、外国には、行きませんが、とても面白い動画ありがとう😊
@gle_Goo_Japan
@gle_Goo_Japan 3 жыл бұрын
テンポいい動画でサイコーです
@armbanktv6978
@armbanktv6978 3 жыл бұрын
待ってました!
@ディフェンス差村碁打ち
@ディフェンス差村碁打ち 3 жыл бұрын
噛んできた犬に慣れてるの強すぎ
@RocketToaster
@RocketToaster 3 жыл бұрын
トルコと一緒でエジプトも ぶどうの葉を食べる文化が あるんですね 葉巻たばこではなく 中に米とハーブ、野菜 が入っているそうです。
@kinnbei
@kinnbei 3 жыл бұрын
オロッスw 旅する食レポ 気がつきゃチャンネル登録7万人超えてんじゃんwwwee 今まで見え無かったものが一気に溢れて出てくるような感覚を期待していますー(笑
@みみこ-s9m
@みみこ-s9m 3 жыл бұрын
色んな食べ物に挑戦してて面白いです!
@kk-tc5ho
@kk-tc5ho 3 жыл бұрын
名前が変わってる! パクチーさん推しなので嬉しいです笑
@わっぱ-e5o
@わっぱ-e5o 2 жыл бұрын
サバサンドニキ手つき早すぎて草
@カンナビス-p2k
@カンナビス-p2k 3 жыл бұрын
ちゃんとおなか壊してて、俺と同じだと安心しました笑 面白かったです、ギリシャも楽しみにしてます。
@Yukke-0126
@Yukke-0126 3 жыл бұрын
待ってました週一の生存確認動画!w やっぱお腹壊すんですなw 次のギリシャはちょっと楽しみです!
@Yoidore999
@Yoidore999 3 жыл бұрын
お楽しみや〜
@alpafamily
@alpafamily 3 жыл бұрын
毎回めちゃ面白いです。嫁と一緒に見てます。真顔で。
@Spmnsan
@Spmnsan 3 жыл бұрын
現地のホルモン系イケるのは漢すぎだよあんた…
@松原-e5d
@松原-e5d 3 жыл бұрын
待ちに待ってました。
@美月恋
@美月恋 3 жыл бұрын
キターー! まじでハマってしまった
@yterun6695
@yterun6695 3 жыл бұрын
やっぱ、パクチーさんの動画は癖になる!まさにパクチー
@kzh9353
@kzh9353 2 жыл бұрын
食レポ大好き
@hiroshif782
@hiroshif782 3 жыл бұрын
聴き慣れない日本語にエジプトキッズはツボに入ったんかな😀
@KINGYO0826
@KINGYO0826 3 жыл бұрын
上流スーパーはなんか普通に日本にもある綺麗なスーパーって感じなんだなぁ。流石上流
@curtainsos
@curtainsos 3 жыл бұрын
子供の笑顔が良い
@noracorn
@noracorn 3 жыл бұрын
おはようございます!で、猫がペコリでいいね!ボタンを押した
@terminalhouse1
@terminalhouse1 3 жыл бұрын
11:31 分離式の蓋を知らない世代なんだなぁ…と思ってしまった。エジブトではまだ現役なのね。
@ayano8182
@ayano8182 3 жыл бұрын
パクチーさん✨素敵ね😍💕
@Mikikato
@Mikikato 3 жыл бұрын
黄昏のときの顔がツボw
@駆け抜けてダイヤモンドシティ
@駆け抜けてダイヤモンドシティ 3 жыл бұрын
猫と戯れるパクチーに癒される
@abc1237
@abc1237 3 жыл бұрын
エジプトは17年ほど前に1月間旅行しました、懐かしい~。カイロにあるサファリという当時有名な日本人安宿、歩き方にも出ていた。アレキサンドリアから~アブシンベルまで1000キロを鉄道で観光して回ってました。 当時、アモーレ丸山、ってサイババみたいな方(日本人宿の主?)が住んでました、現在検索したら実家の所沢に居る?みたいですね。 今後の参考まで、私は60才ですが今でも昔も、日本に居る時に、ヤフオクで缶コーヒー景品とか、景品・大量とか、指輪・大量、とかで検索し、安くて嵩張らず、軽い物を落札して、お土産やチップ代わりに持ち歩いてます。日本の中古でOKです、お金より受けます。 エジプト旅行の時は、缶コーヒーのminiカー景品を100個くらい持参、ボールペンも50本ほど、それらをガイドやホテルのスタッフとかにチップ代わりに渡してました。結構、喜びます。今は、指輪・大量で検索したものを1個数十円以内くらいを目途にダメ元で入札して落札出来たら200個くらい持って旅行してます。ボーイには恋人にあげてよ、女性スタッフには君に!大きいなら母親に!とか言って喜んでもらってます。必ず他人が見てない所でこっそり渡すのが秘訣です。見られると私も、私もと寄って来て収拾がつかなくなりますから。笑 旅行は頑張ってください。
@wpp33v
@wpp33v 3 жыл бұрын
久しぶりの動画アップですね。次回も楽しみにしてます。身体に気をつけて。 ペプシの開け方ですけど、昔は日本もそれでしたよ^ ^狂犬病は心配ですけど、注射ちゃんと打って治してください。
@シロティーたくと
@シロティーたくと 3 жыл бұрын
13:54からのエジプトキッズの笑いのタイミングが最高
@りぬすぴー
@りぬすぴー 3 жыл бұрын
クサ犬すこ
@松原-e5d
@松原-e5d 3 жыл бұрын
面白いです🤣
@gardeneden8261
@gardeneden8261 Жыл бұрын
街角のごみ場、こうゆうのあるからハエが多いんですよエジプトわ、スイスからですがスイスにもハエがいます😂牧場の国🐄🐂ですからね。 エジプトのパン、美味しそうなのが多いですね🥐
@タカ-x8h
@タカ-x8h 3 жыл бұрын
よく腹壊さないなあと思います!
@iggypoppo3182
@iggypoppo3182 3 жыл бұрын
07:52 まつげ食べれますよ!
@とっとこタナ太郎
@とっとこタナ太郎 3 жыл бұрын
口くせー犬を退場させるとこで大爆笑した
@douglasamericodonascimento7317
@douglasamericodonascimento7317 2 жыл бұрын
Muito bom ver lugares diferentes. Porém seria bem melhor se houvesse legendas em português nos videos.
@OASISwithTRIP
@OASISwithTRIP 3 жыл бұрын
いいなぁ🥺✨
@SI-gb8qd
@SI-gb8qd 3 жыл бұрын
いつも楽しく見させてもらったます。下痢に気をつけて現地食レビューよろしくお願いします。
@マタンキ-q5o
@マタンキ-q5o 3 жыл бұрын
北欧行ってほすぃー
@oneway8494
@oneway8494 3 жыл бұрын
缶のプルタブ懐かしい
@kumiki1107
@kumiki1107 3 жыл бұрын
中・上流、って言葉が度々出てきますね。 東京と比べても格差が大きいのでしょうか。
@simonagobou
@simonagobou 3 жыл бұрын
猫にチョコはダメです絶対! それはさておき本日も動画面白かったです〜
@emi8223
@emi8223 3 жыл бұрын
外国の方たちにいろいろインタビューしてるところとか見てみたいですが、ただの希望です!😃
@pakuchiohara
@pakuchiohara 3 жыл бұрын
例えばどんな内容のインタビューですか?
@カラテカ矢部モドキ
@カラテカ矢部モドキ 3 жыл бұрын
@@pakuchiohara 横からすみません。仕事は週にどの位の時間するのかとか、いま欲しいものとか聞いてみてほしいです。
@Chibi-zm8sz
@Chibi-zm8sz 3 жыл бұрын
ジム利用してみてほしい。
@men720
@men720 3 жыл бұрын
特に車は危険ですよね 横断歩道がありませんから
@猫にゃん-f5g
@猫にゃん-f5g 3 жыл бұрын
日本は清潔でご飯もおいしいんだなぁ。。
@aa-sm5yb
@aa-sm5yb 3 жыл бұрын
エジプトキッズがツボってんのがおもろい笑
@TonpyChannel
@TonpyChannel 3 жыл бұрын
ゲラのエジプトキッズに釣られて笑ってしまうw
@takangy9021
@takangy9021 3 жыл бұрын
エジプトは、砂漠地帯とはいえ、道にゴミが多いですね。インドと同じですね。 長い歴史があっても、民衆の貧しさは、変わらないですね。 その点、トルコは、町も綺麗で、清潔でしたね。大原さんも、エジプトの屋台の 食べ物で、下痢になったようですね。次は、ギリシャですか。
@notofficialchannel19
@notofficialchannel19 3 жыл бұрын
24:26 27:40
@hrs4084
@hrs4084 3 жыл бұрын
5:55 赤のtシャツ村上隆がデザインした熊?
@赤崎大河
@赤崎大河 3 жыл бұрын
エジプトキッズ めっちゃ笑うやんwww ハスキーなおばさんの笑い方で笑ったw
@高橋ダンカン
@高橋ダンカン 3 жыл бұрын
エジプトのゴキブリはどんな感じですか??
@djptgajpwtjagpm2590
@djptgajpwtjagpm2590 3 жыл бұрын
よくまぁ躊躇いもなく食えるな
@shinshin2535
@shinshin2535 3 жыл бұрын
先週末、知り合いの方から既にメキシコに居られると聞きました。メキシコシティーでしたら、良かったら、お食事でもどうですか?
@primosferrerasferreira4806
@primosferrerasferreira4806 2 жыл бұрын
Traduzi para português Brasil 😄
@裕子さん
@裕子さん 3 жыл бұрын
屋台をおじさん達がしていて、ほぼ女性を見ることがありませんね! 食べてお腹を壊さないのが、何よりスゴイ! ゴミだらけだし、ちょっとイメージが変わってしまった! 多分私が行くのは、ツワーだと思うから、あんなディープな所には行かないと思う‥ やっぱり、スゴイです‼︎
@harunovlog
@harunovlog 3 жыл бұрын
エジプトねこかわいい
@buuchn
@buuchn 3 жыл бұрын
やはり海外だと、道路の整備などが少なくとても危険だと思うのですが、悲惨な事後現場に遭遇、または事故にあった事はありますか?
@ナチュラル-n4l
@ナチュラル-n4l 3 жыл бұрын
DIOに会いました❓
@reichertkazuko9513
@reichertkazuko9513 3 жыл бұрын
エジ飯は美味い! 日本人の口に合うのは間違い無し! 😋
@danceK-POPNiziUTWICE
@danceK-POPNiziUTWICE 3 жыл бұрын
普通の下痢なら止めてもいいけど 感染症による下痢は止めないで 出した方がいいですよ😃 菌やウイルスを排出しようとして 下痢になってる場合があるので😉
@sabotensanta
@sabotensanta 3 жыл бұрын
エジプトでは、ぼったくりや押し売り、子供の物売り 結構大変でしたわ!ファラオの呪いで腹痛に、、、いい思い出は少ないね!
@maple_p
@maple_p 3 жыл бұрын
格差の壁www
@MK-dh8ky
@MK-dh8ky 3 жыл бұрын
この俺でも海外で生野菜は避けるが、バクバク食ってて凄い…と思ったら被弾しててワロタ。
@Diablo-g1u
@Diablo-g1u 3 жыл бұрын
エジプト🐫🐪🇪🇬行きたいとか思ってたけど、…行きたくなくなったよ💦結構ヘビーな国やね💦情報ありがとうww
@bnoel8252
@bnoel8252 3 жыл бұрын
さしつかえなければ最後に泊まった犬や猫がいる宿の名前おしえてください。
@NA-vg2qh
@NA-vg2qh 3 жыл бұрын
日本って過剰衛生なのかなって思ってたら下痢w ギリシャ楽しみにしてます!
@woomuu4043
@woomuu4043 3 жыл бұрын
Googleレンズすげー
@馬ねえさん
@馬ねえさん 3 жыл бұрын
犬に噛まれて平気でいるの戦士
@本田たく
@本田たく 3 жыл бұрын
オロスッ! 謎の うまひ
@susumutokuhiro4120
@susumutokuhiro4120 3 жыл бұрын
食レポマジ受ける
@後方腕組みおじさん-u3t
@後方腕組みおじさん-u3t 3 жыл бұрын
ダメだ俺は日本から出れない。
@takangy9021
@takangy9021 3 жыл бұрын
日本人の男性は、海外の女性を求めて、海外旅行してる若者が、多いですね。 今、人気なのは、東欧諸国の金髪碧眼の美人のようですね。
@くま-k5e2j
@くま-k5e2j 3 жыл бұрын
11:10 最悪w
@tahiro11111
@tahiro11111 3 жыл бұрын
宿屋のメシで腹下してそうwww
@chibatokyo2910
@chibatokyo2910 3 жыл бұрын
38:59 でこの謎の車は何だったの?
@namahage59
@namahage59 2 жыл бұрын
「ウケる!」 俺、アメリカ住んでるけど、此処だったら即裁判モンだね。良かった、チミが犬に理解があって。俺も犬と一緒に住んでんから。ピース✌️。
@ysaaysaa14
@ysaaysaa14 3 жыл бұрын
食べ物の紹介すきやわ 白い液体 黒い液体 最高w
@happysomedays2597
@happysomedays2597 3 жыл бұрын
笑ってた子供は顔でけーwって笑ってたんだろなー
@toshihamaya3761
@toshihamaya3761 3 жыл бұрын
腹下しているのに、あのパフェは危険だと思います。
@sakanatsuri
@sakanatsuri 7 ай бұрын
文明も4000年以上経つと、こんなになってしまうのか。
@ayumiokazaki2722
@ayumiokazaki2722 2 жыл бұрын
この動画を見ていると 自分人生で何がしたいのか 考える
@ハゲ山-e3f
@ハゲ山-e3f 3 жыл бұрын
パクチー大食漢だから好き♥
@mcz9077
@mcz9077 2 жыл бұрын
昔のプルタブ若い人は知らないよね
Gourmet travel in Egypt🇪🇬, Cairo. Markets, restaurants, street food.
40:59
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Hong Kong vs. BVI: Better for Offshore Business?
13:36
Nomad Capitalist R&D
Рет қаралды 1,9 М.
Gourmet Travel in Athens, Greece 🇬🇷. Markets, restaurants, street food.
1:05:25
【詐欺被害】インド初日から色々ありすぎて帰りたい、、インド編#1
15:52
LIVE - A NOVA INTELIGÊNCIA ARTIFICIAL CHINESA #DANKOROVTCH
Ricardo Feltrin
Рет қаралды 445
【女一人ネパール旅】日帰り可!! 古都 Bhaktapur
12:22
ぼっち旅行記
Рет қаралды 124
Gourmet trip to Manaus, Brazil. Fish markets, street food and eateries.
1:19:31
Gourmet Travel in Egypt🇪🇬, Dahab. Restaurants, street food.
43:45
パクチー大原
Рет қаралды 178 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН