Рет қаралды 2,824
今回はGroove Agentのアウトプットを徹底的に学びます。AUXやBUSの勉強にもなるのでミックスするにあたっての音の流れが理解できます。各アウトにプラグインをアサインして凝った音作りをしたりCubaseと連携させてサードパーティ製のVSTも使用します。Groove Agent内部のミキサーだけを使用してのサウンドクリエイトだけでなくCubaseでのミキシングも可能にする方法を徹底解説です。パラアウトを駆使することで初心者でも簡単にグレードの高いサウンドが作れます。Cubaseでのドラムの打ち込みレベルが数段アップいたします。Cubaseのドラムパラアウトの基本。Groove Agent内部でミックスするかCubaseでミックスするかは貴方次第です。Cubase初心者でもドラムの打ち込みの際の基本事項としてパラアウトの方法を知っておくと大変有効です。
CubasePro12で基本的なGrooveagent の使い方を解説する動画です。
世界で一番わかり易いGroove Agent の説明動画を目指します。
• 世界で1番わかりやすいGroove Agen...
#GrooveAgentの使い方 #cubaseの使い方 #GrooveAgent SE #grooveagent #cubasetutorial
#cubase12 #Cubas初心者