GTO感動シーン

  Рет қаралды 1,176,159

yuuto

yuuto

Күн бұрын

Пікірлер: 2 200
@VIP-wk8ro
@VIP-wk8ro Ай бұрын
大人になってから見ると「将来が決まってしまうかもしれない6年」に責任を持ってる教頭も良い教師だと思えるな
@user-rj2nm7qy4z
@user-rj2nm7qy4z 26 күн бұрын
それすごく分かる
@naokimirokupafo
@naokimirokupafo 26 күн бұрын
激しく同意しています。40年生きて、底辺に近い生き方してるとそれが良かったなって思う
@BonkuraTadano
@BonkuraTadano 26 күн бұрын
ここのシーンに関してはどっちも間違ってないんですよね。
@金稼ぎたい
@金稼ぎたい 26 күн бұрын
自分はまだ中学だけど、遊びの方が大切と思えない。 ある意味、遊びの方が大切だと思えた方がいいのかもしれないな
@user-rj2nm7qy4z
@user-rj2nm7qy4z 26 күн бұрын
@@金稼ぎたい 遊ぶ事なんて大人になっても出来るけど、子供の時にしか出来ない遊びはある。 本気で勉強して本気で遊べばいいよ。
@user-kr1ki1yc4d
@user-kr1ki1yc4d 27 күн бұрын
内山田先生は50代の人間として父親としての優しさで。 鬼塚先生は20代の人間としての兄貴分としての優しさで。
@tanukisoba1532
@tanukisoba1532 26 күн бұрын
どっちもそれぞれに立場で大切だと思う事、大事にしたい事を主張としてぶつけてるねぇ。
@まんあず
@まんあず 25 күн бұрын
どっちも間違ってないと思う。
@user-gjmtpa
@user-gjmtpa 23 күн бұрын
なお痴漢してる模様…
@mrtro9335
@mrtro9335 23 күн бұрын
​@@user-gjmtpaそこがノイズなんだよなぁ、どこの話かは忘れちゃったけどキャンプ行った時は女の子助けたってのに・・・
@pottyamaa
@pottyamaa 23 күн бұрын
うん
@hatorichise
@hatorichise 2 ай бұрын
つまり「よく学びよく遊べ」って事だよね どちらの言葉にも愛がある
@user-hq8cg5ts1c
@user-hq8cg5ts1c 2 ай бұрын
亀仙人が何かそんな事言ってたな
@user-mm4md9bz7b
@user-mm4md9bz7b Ай бұрын
@@user-hq8cg5ts1cよく休みも言っていたけど、それは無理だろう。 休むとどちらかに影響が出るから。
@user-lu9fd5lw6x
@user-lu9fd5lw6x 27 күн бұрын
@@user-mm4md9bz7b よく休んで遊びと勉強の効率上げるから間違いではない
@user-lr5eb6rx7w
@user-lr5eb6rx7w 26 күн бұрын
バランスなんだよな、人生って… 偏った結果すごい才能で選手や学者になったりするけどさ、みんながそうできるわけじゃないし
@bonresuhamu2525
@bonresuhamu2525 26 күн бұрын
亀仙流の教えは「よく動きよく学びよく遊びよく食べよく休む 」と「武道を学ぶことによって心身ともに健康になりそれによって生まれた余裕で人生をおもしろおかしく張り切って生きる」 教頭と鬼塚の言い分全部まとめてる教えなんだな。
@funny5816
@funny5816 20 күн бұрын
この二人に共通しているのは、生徒がこの先良い人生を歩めるかを考えていること。
@user-kk3fd5vz1g
@user-kk3fd5vz1g 20 күн бұрын
20年後、『教頭先生の言う通りだった』って思ってるやつも多いだろうな
@teamhrc67
@teamhrc67 11 күн бұрын
もっと勉強しておけば良かった
@user-op6bj7nm5z
@user-op6bj7nm5z 11 күн бұрын
私です
@user-yx6ls9bk8p
@user-yx6ls9bk8p 11 күн бұрын
ほんまそれな
@terai-buhibuhi-kusseee
@terai-buhibuhi-kusseee 10 күн бұрын
高校の思い出話聞いてると頭が痛くなるオッサンです
@OSUSHI__CHAN
@OSUSHI__CHAN 9 күн бұрын
『鬼塚の言うとおりだった』って思ってる人も多いと思う
@user-cc1wl5ju9q
@user-cc1wl5ju9q 4 ай бұрын
たかが6年間って言葉が大切だと思った。 どっちもいい先生だね。
@ブロちゃんは35歳以上だよ
@ブロちゃんは35歳以上だよ 26 күн бұрын
確か、漫画の続編で教頭と鬼塚がお互いの事認め合ってるシーンがあったようななかったような。俺もどちらも良い先生だと思う。
@user-ts5pf7hk4h
@user-ts5pf7hk4h 21 күн бұрын
⁠@@ブロちゃんは35歳以上だよ 鬼塚が生徒のために犯罪を犯すかもしれないと勘違いした内山田教頭が 愛車をボロボロにしながらも鬼塚のために駆けつけようとしたシーンは感動した
@ask2165
@ask2165 20 күн бұрын
たかが6年だけど6年は赤ん坊が小学校入学前になる時間 その6年は大きくて重い それを教育者として考えられる教頭は本当の教師だ
@jackson5296
@jackson5296 5 ай бұрын
どっちも正しい。 だからこそ、勉強も遊びも本気でやるべきだよな。
@xxx325re
@xxx325re Ай бұрын
当たり前のようで深いよな
@takaji100
@takaji100 Ай бұрын
どっちもいらん、コインパーキングに弁当を食べ残したり路上にゲロ吐いて放置しない、子供の目の前で信号無視しない。こういうモラルだけを最優先で教育してくれ、英語や数学の点数や大学のブランド、友達の数なんかより日本の先行きを決める超重要項目だ。遊びと勉強を両立して明治大学歌舞伎町事件は起きた、日本列島に女の酒に薬しこむ日本人男が一人でも存在している時点で北海道から沖縄まで全学校の教育が間違っている証拠。大人になるまえに何を学ぶべきか思い出せ、数学か?友達か?
@masa-wj7cc
@masa-wj7cc Ай бұрын
実際にトヨタ以外ランキングに乗らないレベルで落ち込んだけど、それでも他の会社もまだまだ頑張ってるし、倒産するかどうかは運で、逆にGoogleみたいに突然大企業になるのもまた運。先の事は運なんだから良い友達を作るという鬼塚の考えは好き。 大人になってできる友達は一生物の友達になる方がかなり確率が低い。(当社比)
@user-rq1rk2uc6s
@user-rq1rk2uc6s Ай бұрын
一番は時間のバランスだよな
@masa-wj7cc
@masa-wj7cc Ай бұрын
@@jackson5296 自分が死んだ時に友人枠として友だちは参列してくれるけど、良い会社入っても来るのは同僚や仕事の一環としてしか来ないし葬儀が終わっても自分の話なんかしない。 なんやったら葬儀に参列すらされないぞ。 自分が亡くなった後なんかどうでもいいって言ってる奴ほど碌な人生送ってないよ。
@エッグプラント-t9f
@エッグプラント-t9f Ай бұрын
学生時代遊びまくってたやつは「勉強しときゃ良かった…」って後悔してるし、勉強に打ち込んでたやつは「遊んどきゃ良かった」って後悔してるからどちらが正しいとも一概には言い切れんよな…
@yahoo5207
@yahoo5207 25 күн бұрын
学生時代遊びまくるのは正解だけどその手の奴らが歴史と地理の話全然出来ないのはガチ。
@upperrankfour_zohakuten
@upperrankfour_zohakuten 24 күн бұрын
俺の場合は もうちょいと学校行っとけば良かったかな
@Fonuebow
@Fonuebow 22 күн бұрын
私はもう勉強したくない。
@user-li6fl7lx2d
@user-li6fl7lx2d 22 күн бұрын
結局後悔する人は何があっても後悔するよ その時にやりたい事を本当にやれていたかの方が大事だと個人的には思うかなあ
@norinorih5921
@norinorih5921 21 күн бұрын
学生時代勉強しまくって地頭を鍛えて知識をたくさん身につけて 大人になったらその鍛えた頭脳と蓄えた知識をフルに活かして遊びまくる っていう選択肢もアリだけどね。
@um-cr9dx
@um-cr9dx 20 күн бұрын
25年前のアニメか。チョーさん、高木渉さん、どちらも素敵
@Stay_EU_Independence
@Stay_EU_Independence 8 күн бұрын
声優かよwキャラじゃないんかい
@emrb624
@emrb624 8 күн бұрын
なおその数年前のアニメでの共演では盛大なアドリブ合戦をしてた模様
@ichigo15-ore
@ichigo15-ore 2 күн бұрын
@@emrb624 一体何ーストウォーズなんだ…
@まるるり
@まるるり 9 сағат бұрын
@@Stay_EU_Independenceなんやこいつ
@user-hu2ix6zb8c
@user-hu2ix6zb8c 22 күн бұрын
結局どっちも大事ってことなんだよね。勉強していい大学入りつつ一生物の友だちができたら最高だし
@ぱらがす-k6z
@ぱらがす-k6z 27 күн бұрын
子供の頃はこの教頭先生マジで好きじゃなかったけど今は言ってることが本当に分かる
@とつまさ
@とつまさ 24 күн бұрын
どっちの言い分もわかるんよなぁ
@Usa-Pyong-327Ad8d
@Usa-Pyong-327Ad8d 21 күн бұрын
通勤電車内で痴漢を常習的にしてる犯罪者だけどな。
@yuzuriha369
@yuzuriha369 18 күн бұрын
予備校の先生が教頭と同じこと言ってくれたおかげで27歳にして先々月現金一括でアヴェンタドールを納車することが出来ました。 恩師に出会えたことを心より感謝してより精進したいです。
@genjirabbit
@genjirabbit 18 күн бұрын
悪い先生じゃないのに、新車のクレスタ鬼塚に潰されたのかわいそう
@Usa-Pyong-327Ad8d
@Usa-Pyong-327Ad8d 18 күн бұрын
@@genjirabbit 通勤電車内で痴漢してる犯罪者だけどな。
@user-rl6nw7ko8s
@user-rl6nw7ko8s 4 ай бұрын
ええ学校や、どちらも実は教師が真剣
@Kagen_Morozumi
@Kagen_Morozumi 27 күн бұрын
未来の生徒に真剣なのが教頭、今の生徒に真剣なのが鬼塚って感じかな?
@emergency0816
@emergency0816 26 күн бұрын
この学校は生徒が流石にモンスターすぎた。
@user-di6lk5yn4q
@user-di6lk5yn4q 25 күн бұрын
教頭、痴漢以外は良い先生
@user-vm3uh3ou1w
@user-vm3uh3ou1w 25 күн бұрын
教頭の言う事は大人になってから染み渡る
@user-io4jp8ws5n
@user-io4jp8ws5n 16 күн бұрын
それな。
@11dhampir11
@11dhampir11 15 күн бұрын
後悔先に立たず… 今のワイや(´・ω・`)
@PINARELLO.0507
@PINARELLO.0507 14 күн бұрын
それな
@user-uv7vm6dk4f
@user-uv7vm6dk4f 14 күн бұрын
まぁそれは確かに。ただこの青年の言うように学生時代のたかが6年くらいが大人になってからの何十年より大切って言うのもわかる。まだそこまで歳じゃないからわからんけど
@yokaren_boy
@yokaren_boy 12 күн бұрын
@@user-uv7vm6dk4f 青年ではなく一応教師です
@user-cu1zl3qv4m
@user-cu1zl3qv4m 18 күн бұрын
「人生は長いから中学、高校の6年間で人生は決まらない。だから好きに生きなさい」本来は教頭もこう言いたい。 でも現実は「"たかが6年間"で、人生の大部分が決まってしまう」ということを経験的に知っている。 だから生徒のためを思って、あえて厳しいことを言ってる。 言葉の選び方や発言のイントネーションなどから、そんなことを考えているように個人的には感じるから、教頭に好感が持てる。
@ybayashi5974
@ybayashi5974 11 күн бұрын
俺はどっちも持ち得なかったって言うと贅沢だけど、今どちらが欲しいか聞かれたら辛い時に頷いてくれる友達だよ
@CaffeLatteism
@CaffeLatteism 4 ай бұрын
歳をとってから、どっちも正しいというか、どちらの言い分“も“分かるようになった。
@takazinnEX777
@takazinnEX777 Ай бұрын
なんだかんだと喧嘩ばっかりやったけど、キレてる時以外の鬼塚って敬語崩したことなかったの、なんとなく2人の関係がはっきりしてて好き。
@user-lr8fh7gn5x
@user-lr8fh7gn5x 24 күн бұрын
鬼塚は内山田のことを『説教が楽しみで結構好き』と言ってるからね そして内山田も中盤までは単に毛嫌いしていたし、妻と娘が鬼塚を気に入り過ぎてて犬に『えいきち』と付けていることも有って、終盤や続編でも表面上は夫として親として嫌ってるけど 原作の終盤では屋上から転落してしまった雅とそれを追ってダイブした鬼塚を自らの身体とクレスタを犠牲にして助けたし 続編の『SHONAN 14DAYS』では鬼塚のことを色々と気に掛けてるんだよね とある事情で湘南へ逃げた鬼塚を学苑へ連れ戻して自腹で飲みに誘い、そのすぐ後に鬼塚が湘南で事件を起こしたと知り再び愛車のクラウンで湘南へ急いで向かい、暴走行為も厭わずに鬼塚とカーチェイスしたんだよねw 結果として海へダイブしてしまいクラウンは大破するんだけど…
@rat0583
@rat0583 4 ай бұрын
大人になればなるほどハゲ頭…じゃなくて内山田教頭の言葉も刺さってくるなぁ…
@メジャー年金
@メジャー年金 Ай бұрын
😢確かに・・・・中学で勉強から逃げたオレには胸に突き刺さるわ・・・😢😢
@r.s9642
@r.s9642 26 күн бұрын
本当はいい先生なんだよな、ハゲ山田教頭。
@user-zm8so1tn4z
@user-zm8so1tn4z 26 күн бұрын
ハゲって言ってやんな。薄毛だろ
@user-eh9sd6dy5x
@user-eh9sd6dy5x 26 күн бұрын
最後の方で教頭の好感度爆上がるわ
@hakase17547
@hakase17547 25 күн бұрын
わしのレクサスがー🚗🔥
@tks2780
@tks2780 21 күн бұрын
子供のころは内山田=悪役って思ってたけど、実際ここまで真面目に生徒のこと考えて仕事に熱いれてることも十分にかっこいいんだよな
@user-wi9jp8fo8d
@user-wi9jp8fo8d 4 күн бұрын
でもあいつ修学旅行先でおっぱぶ楽しむようなやつだからなぁw
@user-fd2bg5ki4f
@user-fd2bg5ki4f 3 күн бұрын
内山田教頭は最終回で好感度が爆上がりした
@reiyasin4056
@reiyasin4056 22 күн бұрын
2人とも正しいと思う。その上で自分の意見をしっかりもってぶつけ合うことは本当に大切なことでもある。
@丸亀はなまるクロフネ
@丸亀はなまるクロフネ 26 күн бұрын
小中高の12年間は人生の中でも色褪せることのない最高の時間。 教頭、鬼塚の両方の言い分はどちらも筋が通ってる
@ワイズマン-j9w
@ワイズマン-j9w 24 күн бұрын
どちらが『正解』という話じゃない…教頭先生の意見も、鬼塚先生の意見もどちらも『必要』って事ですよね
@user-zx4dm9mf4n
@user-zx4dm9mf4n 12 күн бұрын
勉強を教える場所で共に学んだ最高のダチ公見つけるのが1番だな。
@agoogle1195
@agoogle1195 12 күн бұрын
普通に個人差あると思うけどな。俺は社会出てからのほうが情熱的に生きれてる
@user-rv1uy2jw2p
@user-rv1uy2jw2p 4 ай бұрын
教頭は教頭で真剣に生徒の事を思ってる。
@akavek
@akavek 4 ай бұрын
でもこの教頭痴漢しとるからなぁ
@limitlev3164
@limitlev3164 4 ай бұрын
​@@akavek台無しやんけ😂😂😂
@user-ph4ie4it1u
@user-ph4ie4it1u 4 ай бұрын
しかも、冬月ちゃん(この中学校の新人女性教師)に|д゚)ジー
@user-rv1uy2jw2p
@user-rv1uy2jw2p 4 ай бұрын
@@akavek マジでかw 教頭は教頭で真剣に生徒を性的対象として見てるな。
@片方
@片方 4 ай бұрын
どんないい話でも「まぁこいつ痴漢してるしな」で打ち消されるのほんと笑う
@Bask931
@Bask931 4 ай бұрын
「決まってしまうんだ!」だから本当なら遊ばせてあげたいんだよね
@zinmasa-piano
@zinmasa-piano Ай бұрын
すてき、、、
@user-mf7qe2dk8j
@user-mf7qe2dk8j 11 күн бұрын
わかる。教頭先生、そこに恐怖すら感じてるようにみえる。
@脇坂まこと
@脇坂まこと 18 күн бұрын
オンタイムで見ていたときは自分も学生でギャグ枠だった教頭先生だけど、親になった今は教頭先生の言葉にも共感できる部分がたくさんある。2人とも良い先生だよ。
@ティアミス-q4k
@ティアミス-q4k 2 күн бұрын
鬼塚先生と内山先生ホントにいい教師過ぎるよね、二人の名言が刺さってしまうし、二人のような先生がいたらさ、人生と楽しさが毎日充実してて最高だからね
@daigouniversity
@daigouniversity 27 күн бұрын
そう、「どっちも」大事なのよ。 だからこそ6年間(小学校入れても12年間)がホントに大事なんだよね。
@user-ll4fz3ii2n
@user-ll4fz3ii2n 15 күн бұрын
別に小学校は大事ってほどのものではない。 お前おそらく陰の者やな
@user-nh9hc7vl1y
@user-nh9hc7vl1y 4 ай бұрын
そのたかが6年で将来の夢が叶えられるかも決まるから 勉強はマジで大事だし、友人作りも大事なんよなぁ
@user-nz4vm2ld6j
@user-nz4vm2ld6j 29 күн бұрын
勉強を通して友達見つければいいじゃないかと思った。  友達って遊びでしか見つからないわけじゃないし
@aran2276
@aran2276 25 күн бұрын
就職、結婚、土地柄、交遊関係等々で人は変わっていくものだし、それを制御できるものでもないから、必ずしも中高のときのダチとずっと仲良くいられるわけじゃない。 けど、自分の人生は自分で決められる。
@user-lx7bs2td
@user-lx7bs2td 16 күн бұрын
その中学の友人のうち、年一以上で連絡取ってる人だけが当てはまるやろな
@user-nz4vm2ld6j
@user-nz4vm2ld6j 16 күн бұрын
@@user-lx7bs2td 俺今大人になったけど中学、高校の友達と誰も連絡取ってないわ。 でも職場や趣味で見つけた友達と交流ができてそれなりに楽しくやってる。  友達自体よりも人生のあらゆるステージで対応できるような友達の作り方を学ぶ方が大事だと思う。
@user-ps4sc6zo8j
@user-ps4sc6zo8j Ай бұрын
自分が高校の時は鬼塚がかっこよくて共感したけど今は教頭の言葉も重みがあって理解できる。実際その通りだし一般論とかじゃなくて長年教師をしてきたから言える経験談なのが言葉から伝わってくる。 そしてダチをみつける。これはこれで大人になったら難しいしこの瞬間の青春も逃せばどんな大金をもっていても取り戻せない。価値観の違いなだけでどちらも真っ当なことを言っている。、
@GOTEM-wm4nt
@GOTEM-wm4nt 23 күн бұрын
今となっては教頭に1票だわ 今頑張れないやつは一生頑張れない
@ginnganoheijousinn
@ginnganoheijousinn 18 күн бұрын
苦労の大切さを大人になってから知って頑張れる人もいるよ。自分に出来ることを精一杯やろ
@k.g9605
@k.g9605 15 күн бұрын
人は簡単に変わるものではありませんが、きっかけがあれば変わります。 人生でそうしたきっかけに出会えるかが重要だと思います。 全く勉強していなかった友人は今では起業して休みなく働いています。 私もまともに授業聞いていませんでしたが、ちょっとした転機があり、今では大きな資産を持てるようになりました。
@user-js1od9oi5u
@user-js1od9oi5u 15 күн бұрын
なんか聞いたことある声と思ったらカイジの班長か このコメで思い出せた
@GOTEM-wm4nt
@GOTEM-wm4nt 15 күн бұрын
@@user-js1od9oi5u 流石です
@user-ov5nr8tg9z
@user-ov5nr8tg9z 14 күн бұрын
どちらも綺麗事よ。
@ichirochirochiro
@ichirochirochiro 25 күн бұрын
鬼塚の言ってることは当てはまらない人も沢山いるけど、教頭の言ってることは全ての人に当てはまるんだよなあ。高校時代の思い出とか交友関係なんて人生の数%しか占めないし後からいくらでも上書きできるけど、高校卒業後の人生は後から挽回しようと思っても難しいんだよなあ。
@terai-buhibuhi-kusseee
@terai-buhibuhi-kusseee 10 күн бұрын
でも同僚にアポトキシン飲ませて中高生みたいな馬鹿やりたいとは思う
@Stay_EU_Independence
@Stay_EU_Independence 8 күн бұрын
そのくせ大学の交友関係はガッツリその後の人生に響くからな。
@syokityo
@syokityo 4 ай бұрын
内山田と鬼塚の二人の台詞が今の俺に刺さる… 年とったなぁ
@akirayamada1448
@akirayamada1448 25 күн бұрын
「一時の友情ごっこや恋愛ごっこに本気になって、勉強しなかった結果がこの貧乏暮らしよ」って中学の時の知り合いが、うずくまりながら言ってたのを未だに覚えているから、このおっちゃんの主張も間違ってない
@yanoken
@yanoken 11 күн бұрын
どっちもやれ定期
@akirayamada1448
@akirayamada1448 11 күн бұрын
@@yanoken 時間は有限だから、どっちに重きを置くかということ。そして両者の按分が50%に近づくほど、どっちも身にならないリスクが上がることは認識しておく必要がある。
@user-eo2lx7tw8m
@user-eo2lx7tw8m 25 күн бұрын
内山田教頭は教師の中で一番鬼塚を理解してる。これを忘れてはいけない。
@user-bj8ud7ww4z
@user-bj8ud7ww4z 21 күн бұрын
あなた様ずいぶん読み込んでますね。その視点はなかったわ。確かにそうかも
@yukis7102
@yukis7102 15 күн бұрын
いいダチ公を見つける ほんと大事だと思う 地元だと大企業みたいなとこに就職して色々あって気持ちがまいってた時になんも言ってないのにドライブに連れ出してくれてなんも聞かずバカ話してくれた友人にはほんと感謝してる 勉強も就職も大事だと思うけど損得勘定抜きに友人を作れる学生の時間はすごく大事だと思う
@user-cq2gq1qm8f
@user-cq2gq1qm8f 20 күн бұрын
たかが中学高校の6年間でこの先の人生が決まるし、大人になってから「あっちの道はどんな道だったのかな」って振り返ってみたくなる
@aa-nz5pk
@aa-nz5pk 26 күн бұрын
本当にどっちも良い先生だよ
@tk7971
@tk7971 26 күн бұрын
このおっさんこんなにかっこよかったのか 歳とった今もう一度観たいな
@gi-ta
@gi-ta 26 күн бұрын
24時間勉強と24時間遊びの対立なんだよな どっちも極論すぎるw
@user-xl4bl6sx1f
@user-xl4bl6sx1f 12 күн бұрын
勉強だけが全てじゃないってのはよくわかる 勉強してなくても成り上がった人も沢山いるし、大学を出ても職に就けない人も沢山いる 一番大切なのは自分がどうしたいかじゃないのか?
@ask2165
@ask2165 20 күн бұрын
昔は教頭のことを頭の固い頑固な中年だって思っていた でも今は子どもの将来を真摯に考える教師だと思える
@ニャンコ店長
@ニャンコ店長 2 ай бұрын
どんなに勉強したって、どんなにいい友達見つけたって、うまく行かないこともあるから、結局は自分自身が一番納得できる生き方するのが一番だと思う。
@user-lu9fd5lw6x
@user-lu9fd5lw6x 27 күн бұрын
一般的には よく勉強していい大学と良い会社に行くことが大事 そもそも良い生き方したいなら良い大学に行くべき 道が広がるから 大人になったらよくわかることでちゅね
@ごうを救いたいが道のり険しくて草
@ごうを救いたいが道のり険しくて草 26 күн бұрын
⁠@@user-lu9fd5lw6x一般的な話してないんでちゅよ?一般的にはそうかもしれんけど、それを分かった上で駄目な時は駄目だから好きな生き方が1番良いと言う話。大人になったら良く分かると思いまちゅよ。ちなみに良い大学というよりかは自分のしたい事に沿った学部選びの方がよっぽど大事かな。君は良い会社に入りたいのに国立の哲学科入っちゃうタイプでしょ?w
@user-mf8kx5ng1c
@user-mf8kx5ng1c 25 күн бұрын
​@@ごうを救いたいが道のり険しくて草きしょ。頭とケツの1文いらんやろ
@user-mf8kx5ng1c
@user-mf8kx5ng1c 25 күн бұрын
​@@ごうを救いたいが道のり険しくて草きしょ。頭とケツの1文いらんやろ
@ichirochirochiro
@ichirochirochiro 25 күн бұрын
⁠@@ごうを救いたいが道のり険しくて草より多くの人に当てはまるんだから一般的な話をしても問題ないでしょ。なんでレアケースに合わせて話さなきゃいけないんだよ。 「自分のしたいことに沿った学部選び」をした結果、ほとんどの人はより良い大学を選ぶんだよなあ。今時ここの大学じゃないと研究できません!なんて分野の方が少ないし。大抵やりたいことは複数の大学でできる。じゃあ何で選ぶかって言ったらほとんどの人は社会的により良いとされてる大学を選ぶでしょ。逆張りしすぎ。小学生かよ。 ちなみに国立大学に哲学科なんてないぞ。文学部の中のコースとか専修ではあるけど。国立大受験したことないのバレちゃったね。あっ、こんなこと指摘したら揚げ足取りって言われちゃうかな😅?笑
@user-gs7bm7ub2z
@user-gs7bm7ub2z 4 ай бұрын
今これ見て思う事は内山田が正しい社会は甘くない 中坊の時マガジン走って買いに行ってGTO見てたころが懐かしい
@HY-px5tn
@HY-px5tn Ай бұрын
正直30超えていまだに遊んでる地元の友達はいない。でも青春のドロドロを共に過ごしてバンドしたり恋愛したり喧嘩で負けたりそんな戻らない時間を思い出して酒飲みながら物思いにふける時間が最近好き
@user-gu2si2sw6z
@user-gu2si2sw6z Ай бұрын
思い出すだけじゃ寂しいやろ。 たまには連絡してみろよ。
@旅行大好き侍
@旅行大好き侍 Ай бұрын
@@user-gu2si2sw6z会わないで記憶の中に留めておくから美しいものもあるんだよ
@Moongod_Rher
@Moongod_Rher 26 күн бұрын
​@@user-gu2si2sw6z 連絡先交換してないんやないの?
@まるぼう-d9k
@まるぼう-d9k 25 күн бұрын
しょうもな過去にすがるな
@因果さらすやつ大体友達
@因果さらすやつ大体友達 24 күн бұрын
バンドしたり恋愛したりまでは良かったけど喧嘩で負けたりからだいぶイタくなってるぞ大丈夫か
@user-oh2pt2sb3n
@user-oh2pt2sb3n 16 күн бұрын
「あん時やっとけば良かった」ってこと長い人生で思うことがある。歳を重ねると内山田教頭の言葉の方が身に染みる。たしかに友だちは大切だけど、大人になってからも良い友だちできます。
@user-bs7ps9vv8w
@user-bs7ps9vv8w 20 күн бұрын
どっちも正しいと思うよ。どっちも疎かにしないで学ぶ事にも遊ぶ事にも常に一生懸命生きるべきだ。
@Syaki-qg4vl
@Syaki-qg4vl 26 күн бұрын
中学高校の六年間で生徒の一生が決まってしまうんだ!との教頭の言葉にそういう子どもたちをたくさん見てきたんだなという長年の経験を感じるし、本当はそれは不本意ではあるという感情も感じる。
@Y田2016
@Y田2016 4 ай бұрын
良い大学入って良い会社入って、良いダチ公とは疎遠になった。ダチで居続ける努力を怠ったから、全てが充実してる奴は一生涯一生懸命なだろう。
@Y田2016
@Y田2016 26 күн бұрын
@@user-td9qs5pv5w 「定期的に連絡を取る」も、社会人にとって努力の範疇なんだぜ。年取れば分かるから楽しみにしてな。
@user-qc2yo2jq4c
@user-qc2yo2jq4c 26 күн бұрын
地元残る組とは疎遠になっても仕方ないですよ
@bakusaken7891
@bakusaken7891 24 күн бұрын
@@user-td9qs5pv5w それは違うよ。 友達だから努力できるんだ。 仕事や子育てで忙しい中で、誘ったり、誘いに応じたりするのにはそれなりの労力が必要なんだ。 自然体に名を借りた自堕落で友達でいられるのは暇な学生の時だけだ。
@user-nf8zm5zs8f
@user-nf8zm5zs8f 24 күн бұрын
まじでそう! 関係性って実際はお互いの努力によって成り立ってると思う。 なんの意識もせず続く関係に憧れるけど、中々見たことはない
@rrrm562
@rrrm562 22 күн бұрын
連絡とってみなよ 久々に飲みに行かない?ってさ
@Llyeh08
@Llyeh08 Ай бұрын
どっちも正しいことを言ってるのいいよね
@Rwesgsjsnaj
@Rwesgsjsnaj 20 күн бұрын
どっちも正しい、どう人生を歩んで来たかで意見って変わるよな
@user-zq1pv7qd3r
@user-zq1pv7qd3r 19 күн бұрын
どちらの言い分が理解できるけど、大人になって辛い時に支えになってくれるのは友達の存在だった。
@masujiroooeki5
@masujiroooeki5 26 күн бұрын
水と油と見せかけて後々お互いにリスペクトする間柄なると思うと実に趣き深い。
@Tamuuuuuu
@Tamuuuuuu 4 ай бұрын
もう20年前以上の高校の頃の友達でさ。 不良系の人達とすごく仲良くなった!ってはしゃいで彼らと遊ぶのに夢中になって結局彼らと一緒に高校中退してフリーターになった子と、3年間ずっと遊びもせずに習い事や塾通って偏差値高い大学→大手就職した子がいたんだよ。 前者は中退後すぐデキ婚したんだけど旦那にDV振るわれて若くして子供と共に亡くなって、連絡先が残ってた高校の時の友達数人でお線香あげにいった。 後者は会社内で人間関係のトラブルにあって自◯した。そっちは近所でも評判の" 良く出来た娘" として有名だったから、訃報はご近所ネットワークで広まってて私は親から又聞きで聞いた。 遊びを充実しても、勉強を頑張っても報われないときもある。 でも自分がなりたい生き方を選べば少なくとも後悔は一つ減る。
@user-xe7rs7pm8m
@user-xe7rs7pm8m 4 ай бұрын
人生の目的は「自分自身になること」と言ってる哲学者がいますね。
@toukonchunyu
@toukonchunyu Ай бұрын
@@user-xe7rs7pm8m バーナード・ショー
@bebe-ur1rm
@bebe-ur1rm 26 күн бұрын
どんな道を歩もうと、人生を棒に振るような大失敗さえしなければそれ以外は失敗じゃない 人生どうとでもなる
@user-my1ct7kp1g
@user-my1ct7kp1g 26 күн бұрын
アナタの周りにあった実際の話しだと思いますが、そりゃあ、極論でしょ。どう考えても、真面目に勉強していい大学でて、マトモな職に就いた方がいいでしょ。じゃあ、極論言うけど年収300万と1000万どっちがいい?
@user-tp1dj8st2r
@user-tp1dj8st2r 26 күн бұрын
スレ主の極論は後悔を残すなでは無いですか?知らんけど😅知らんならコメントするな等の人生の後悔になる無駄な返信も不要です😊
@user-qi6re3il6q
@user-qi6re3il6q 27 күн бұрын
子供の頃はクソ教頭🖕って思ってたけど、大人になるとこんな熱い教員はいないってのも分かった 鬼塚と教頭どっちの正義も分かるしどっちも大事に出来ずダラダラするとダメなんだよね🥲‎
@user-ky2lk7le7t
@user-ky2lk7le7t 19 күн бұрын
社会人になってからでも本当の友人は出来る可能性はあるが、社会に出る前の学歴は社会に出る前に作るしかない。友達は嘘をつくかもしれないが、学歴は嘘をつかない(詐称はできるけど)。GTOはとても好きな漫画で、マガジンに連載されていた頃は毎週楽しみに読んでいたけど、今となってはこの鬼塚の言葉よりも内山田の方に圧倒的に共感する。
@user-em1hs6ys1i
@user-em1hs6ys1i 11 күн бұрын
大学入試なんかよりも難しい試験や資格はあるから、日々の仕事の中で勉強する体力があれば、勉強でも逆転はできることも知ってる。 国語さえ出来ていれば、独学で勉強も可能。 極論、スポーツと国語だけやっとけば、学生時代遊んでてもいいかなと思う。 県大会ベスト8ぐらいあれば、スポーツ推薦で大学行って、そのまま大手企業も入れるし。
@terai-buhibuhi-kusseee
@terai-buhibuhi-kusseee 10 күн бұрын
友達が欲しいと言うか、思い出が欲しいんだよね 集まって楽しそうに日曜の予定を話してた奴らから記憶だけ買いたい
@user-kn2by1tw8v
@user-kn2by1tw8v 3 күн бұрын
まあ学生時代学ぶ環境をご丁寧にお膳立てされてるにもかかわらず勉強しなかった奴が社会出たら働きながら学ぶなんてことありえないんですけどね
@user-em1hs6ys1i
@user-em1hs6ys1i 3 күн бұрын
@@user-kn2by1tw8v 確か、中京大の体育会系ゴリラが京都大学の名誉教授になってたはず。 体育会系は、仕事終わりに普通に勉強する余裕があるから十分可能性ある。 大学生や社会人になって、勉強に目覚める人も一定数いるから、なんとも言えないですね。 学歴使うのも日本じゃ新卒市場ぐらいですよ。 精々、大手企業に集まり過ぎた人を足切りに使うぐらい。 実力主義の中途市場はあまり学歴を見ないですね。 実績を上げる人の大半は、学生時代に何か打ち込んでますけどね。 新卒・第二新卒採用ぐらいは、学歴フィルターガンガンかけても良いかなとは思います。 全員のことを見るのはコストが無駄すぎます。 ただ、中途市場は「実績」と「資格」ですね。 実績がない人間はそもそもスカウトかからないので、門戸の狭い公募を受けるしかないです。 独占資格が必要な会社は、「資格取れ」しか言えることないですね。合法的に事業をする為の頭数です。学歴あっても資格がなければ、合法的に仕事が出来ないので、門前払いです。
@Kongo_S
@Kongo_S 15 күн бұрын
教頭の「たかが6年」って言葉、 前後の経緯が短いからよく分からんけど、実は「たったこんだけの時間で一生が決まってたまるか!」みたいに思ってそうで良い。
@oil2281
@oil2281 27 күн бұрын
大人になったらよくわかるのが 教頭先生が言ってる事が正しいかどうかはわからないが間違ってないんだよな 人生って想像以上に厳しくて大変だから
@object279
@object279 25 күн бұрын
教頭の言っていることが正しいと思えない時点で、君は分かってない。
@user-or5xw8tl4z
@user-or5xw8tl4z 25 күн бұрын
本当にそう、まだわかってない。
@arisak1905
@arisak1905 21 күн бұрын
令和の今ほどではないけど、GTOの時代(平成初期)は年功序列や終身雇用も崩壊しつつあった頃でリストラなんかも多かったし、良い大学を出て良い会社に入って立身出世することが難しくなっていたから、内山田の言う従来のサクセスストーリーが今の目で見ると時代にそぐわないのも確か。 だけど、“勉強する”、“学ぶ”という習慣を身に付けることが大切な中高6年間の重みを問いている点は共感できるし、この価値観は今も昔も変わらない。 勉学に励んで職業や人生の選択の幅を広げるためにも鬼塚みたいに遊び呆けるばかりの学生時代を戒める内山田も立派な教師だし、決して間違っていない。
@comuin.
@comuin. 4 ай бұрын
社会人11年目だけど、圧倒的に教頭先生が正しい。
@user-wm4mt1te6o
@user-wm4mt1te6o 4 ай бұрын
あと、最低でも50年以上あるんや。 まだまだこれからさ。お互い頑張って働こう。
@user-xt6fc6zd3x
@user-xt6fc6zd3x Ай бұрын
どっちが正しいとかないじゃん。片方の意見しかなかったらその片方が正しいという事になってしまうから作者は意図して両方の意見を描いてるんだよ。
@comuin.
@comuin. Ай бұрын
@@user-xt6fc6zd3x だから両方聞いて、社会人経験したうえで教頭が正しいって言ってるんだよ。 どっちが正しいかって思うのは人それぞれ
@user-ih4si2pv7d
@user-ih4si2pv7d Ай бұрын
⁠​⁠@@comuin.つまりどっちが正しいとかないってことや
@comuin.
@comuin. Ай бұрын
@@user-ih4si2pv7d その人の人生の価値観ってことだね。
@草井万子1919
@草井万子1919 Ай бұрын
教頭ってこの時は保身に回ってしまっている部分があるけど若い頃は鬼塚ばりに熱い教師だったんよね
@miotomatsumoto4322
@miotomatsumoto4322 25 күн бұрын
保身に走ってても熱い教師にしか見えないw
@user-bk4pe1vg3n
@user-bk4pe1vg3n 20 күн бұрын
鬼塚を見ることで昔の熱い心を思い出して、熊がいる森で遭難してる女の子を助けるため単身で乗り込んで熊に立ち向かって不良とカーチェイスするぐらいには成長した
@xeonkatana
@xeonkatana 20 күн бұрын
でもこのおっさん痴漢の常習犯だから…w
@user-io1gf1ss8q
@user-io1gf1ss8q 23 күн бұрын
大人になってどっちの言葉も愛のある正しいことなんだと心から思います。「学校は勉強の場だけど勉強だけの場ではない」、疎かにしていいことなんて何もないんだと感じました。
@user-jl1fi4zm1k
@user-jl1fi4zm1k 24 күн бұрын
勉強に9割の力注いだけど、後悔してないし高校生として過ごした時間にも今にも満足してる。でも恋だけはもっとしとけばよかったなって思う。大学でも社会人になってからもできるけど、高校生の時にしかできない恋の形があるからそれだけが心残りかなぁ。
@urobosu00
@urobosu00 27 күн бұрын
大人になると分かる。どっちも大事だっていう事が
@user-wi7bi9ii4r
@user-wi7bi9ii4r 4 ай бұрын
どっちの言い分もめちゃくちゃわかる でも今更わかっても意味がないんだって悲しくなる
@user-qe3zx8ch4z
@user-qe3zx8ch4z 16 күн бұрын
きっとここに書き込んでいる多くの人が同じことを思っていると思うよ。
@user-xt4nc4el3m
@user-xt4nc4el3m 5 ай бұрын
実際内山田が言ってることも正しいけどね
@user-bj4zm3jw5u
@user-bj4zm3jw5u 5 ай бұрын
けどそれが全てじゃないって事だね。
@user-gm7eu7bo8o
@user-gm7eu7bo8o 3 ай бұрын
友達作りが全てでもないけどね 中高の友達なんて大人になれば繋がってるやつなんて数えるほどになるし、一方で思い出は確実に人生の財産でもあるし、金を稼げなきゃ心が荒みやすいのも本当
@geasow0730
@geasow0730 Ай бұрын
最終学歴を中堅未満の高校卒や高校中退で終える覚悟があって、中高時代を過ごした場所で中学時代の人間関係を引きずりながら狭いコミュニティで生き続けるならば鬼塚の言葉を糧にしなさい。
@user-zt8ei5uj9q
@user-zt8ei5uj9q 26 күн бұрын
子供の時の友達は大人になっても交流ある
@fr3995
@fr3995 19 күн бұрын
いい友達を作ることと勉強をすることはトレードオフの関係ではない。子供たちには、「勉強をすること=いい友達を作るための時間を犠牲する」と思わないでほしい。勉強をしながらいい友達を見つけた人は山ほどいる。
@har4047
@har4047 15 күн бұрын
勉強の大切さ 友人の大切さ このエピソードで伝わってくる。
@DEMDEM_DIVER
@DEMDEM_DIVER 4 ай бұрын
これに関してはどっちも正論 中学高校の友達が将来交流を続けてる人がどれくらい残っているだろうか… 自分に関していえば、交流続けてる人のほとんどが大学、職場で会った人なんだよな
@user-iq7ke3jw7r
@user-iq7ke3jw7r 4 ай бұрын
自分もそうです。 今でこそSNSがあるから、高校までの友達とも「まあ無いわけではない」レベルで繋がりがあるけど やはり直接会って飲みに行くのは圧倒的に大学以降の友人。そういう意味では、ちゃんと勉強して良い大学・良い会社に入って良かったなあと。
@geasow0730
@geasow0730 Ай бұрын
所詮、中高で知り合った人間って、狭い人間関係の中で抑圧された環境で馴れ合った人間なんだよ。表面的。
@user-pn8ww8lt8p
@user-pn8ww8lt8p Ай бұрын
ワインと友人は古ければ古いほどええんやで
@himotenaore
@himotenaore Ай бұрын
職場で会った人と交流をする能力をつけるのは中高の遊びなんだよな。勉強と遊びなら遊びのほうがやや大切だと感じる。
@旅行大好き侍
@旅行大好き侍 Ай бұрын
まあ大学はつながり薄いパターンが多いからあんま会わない人もいそうだけど同僚とは高確率で仲良くなるしなぁ とはいえ中高時代の青春を共にした仲間も貴重だしね。正直大学とか社会人の友達は友達ではあっても親友にはなれないと思ってる
@user-pv6hr2sm2l
@user-pv6hr2sm2l 4 ай бұрын
どっちも大切よな。
@無題の星
@無題の星 4 ай бұрын
人生ガチ勢「勉強楽しい!友達と遊ぶの楽しい!」
@Hatopoppo22422
@Hatopoppo22422 4 ай бұрын
それはチーターや。BANしろ
@k240839
@k240839 8 күн бұрын
GTOが放送されていた時、俺は小学生か中学生ぐらいで勉強嫌いだったから鬼塚みたいな教師に魅了されていたけど、社会人になってからこれ見ると内山田が言ってることも正しいんだよなって思える
@user-df6xq6we4w
@user-df6xq6we4w 20 күн бұрын
大企業潰れる時代なら 中小企業なんてもっとやばいんじゃ。 夏休み使ってでも勉強教えてくれた先生本当にありがとうございました、あなたのお陰で思いやる大切さを学びました。
@user-os8jw3ms7v
@user-os8jw3ms7v 4 ай бұрын
勉強が出来れば確実に人生の選択肢は増える。 しっかり遊んで友人ができれば社交的に生きられる。 どっちかだけじゃダメなんだよね。 ...社交性、欲しかったな
@m7.567
@m7.567 4 ай бұрын
この教頭地味に悪者ポジになりがちだけど、大人になって聞くと教頭の言葉大事よな。勉強だけに関わらず学生の頃の生活ってその後の人生にめっちゃ影響するし、勿論交友は大事なんだけど、一般世間で生きてく上では当然この六年でも優先順位あるよねってのは正論だし。 俺は遊びあるってても何とかなったってのは、それこそ「お前個人がたまたま上手くいっただけの話は聞いてない」ってなる。
@user-cz5je4eb5l
@user-cz5je4eb5l 5 ай бұрын
ぶっちゃけ中高楽しかったらそれを糧にずっと生きていけそう。人生に対してポジティブになれる。 自分は暗い青春時代だったから「どうせ自分なんて」っていつも思ってしまうわ
@旅行大好き侍
@旅行大好き侍 Ай бұрын
それは逆で中高楽しくて社会人がつまらないとずっと学生時代の記憶に囚われることになる だから中高も程々に楽しみつつしっかり大学入ってそれなりの会社に入るのがベストだよ。今が楽しくなきゃ
@user-cz5je4eb5l
@user-cz5je4eb5l Ай бұрын
@@旅行大好き侍 なんか楽しいの基準が分からないんだよね 学生時代に楽しんだ人たちはそれをデフォルトにできるけど人生通してあんまり楽しめたこと無いなぁって
@ERgobu
@ERgobu 17 күн бұрын
@@user-cz5je4eb5l もっと人生たのしんで…
@ウォンバット有袋類
@ウォンバット有袋類 8 күн бұрын
大人になって見ると、 内山田はキャラ的に保身の色が強いけど、 言ってることは間違いともいえないんですよねぇ。
@ethyl_acetate_ito
@ethyl_acetate_ito 13 күн бұрын
やっぱ内山田よ。 保身のシーンも多いけれど若かりし頃の回想シーンで良い教師なのわかる。
@PTzhrzlfzyyn
@PTzhrzlfzyyn Ай бұрын
チョーさん声好き
@user-xb6mm8sk6g
@user-xb6mm8sk6g 27 күн бұрын
名言だなぁ。でも会社🏢や友達は裏切るけど勉強は裏切らない。
@unknown-od4en
@unknown-od4en Ай бұрын
理想は鬼塚、現実は内山田
@こそぽた
@こそぽた 5 күн бұрын
良い先生だな、こんなに叱ってくれる先生なんてそう居ないよ
@deagle5047
@deagle5047 20 күн бұрын
社会人になってからみると教頭の言い分と言葉の重みがヒシヒシと伝わってくる
@user-xf3vs6ok4j
@user-xf3vs6ok4j 25 күн бұрын
社会人になって、教頭の言うことがなぜか痛いほど身に染みてわかってしまう、、 中高の友達もとっても大事。 けど社会人生活40年で会う回数はわずか。 それより奥さんや子供を幸せにする、やりがいのある仕事を選べるようになる、そのためには中高6年間、我慢を重ねて一生懸命勉強する価値は十分あると思う。
@user-dk1hu2df2h
@user-dk1hu2df2h 4 ай бұрын
やっぱ人生の指針を教えてもらったアニメだ
@user-dz3eu5yx2i
@user-dz3eu5yx2i 4 ай бұрын
学校のオトモダチくらいの人間関係は割とどこでも作れる むしろ学校のオトモダチみたいな狭い関係にいつまでも固執するのは地元から出れないヤンキーとかそんなもんばっかりだったりする
@旅行大好き侍
@旅行大好き侍 Ай бұрын
学生時代のダチに固執するのはダメだけど大切にはすべきじゃない? 社会人になって新しい友達とか家族はどんどん作りつつ古い友達も大事にすべき
@user-no7oc1ib5l
@user-no7oc1ib5l 22 күн бұрын
教頭はバックドロップかまされても生きてるタフな男。 さすが団塊の世代。
@user-campari23
@user-campari23 18 күн бұрын
それぞれに6年間の大切を知ってるからこそのぶつかり合い。 どちらが正しいではなくどちらも正しい。
@user-ox8mw4bf2h
@user-ox8mw4bf2h 29 күн бұрын
教頭先生の言う通り、必死に勉強して良い企業に入った方が絶対に良い。 必然とそのレベルの友達、同僚、先輩が付いてきます。
@user-ln3qn3gj7r
@user-ln3qn3gj7r 25 күн бұрын
無理して上げたレベルに合った人しかいないのも辛いもんよ 何人かは素の自分にあったレベルの友人も大切
@user-sk7wm4wc2e
@user-sk7wm4wc2e Ай бұрын
良い会社に就職できても疲れて辞めてしまう。
@FIFA-ub7uy
@FIFA-ub7uy 4 ай бұрын
リアタイで見てた時は鬼塚のセリフ1択だったけど最近アマプラで見て内山田刺さったわ
@gaijideasobuyou
@gaijideasobuyou 20 күн бұрын
若い(稚拙な)人間はGTO側につくだろう、でも人生を生きる上で失敗した側を沢山見てきたから眼鏡の先生の言う事もその通りなんだよな、塩梅の話。
@sato1930
@sato1930 19 күн бұрын
いい大学や会社に入れるかどうかは置いといて、中高時代に切磋琢磨したかどうかはその後の将来を左右すると思う。教頭先生良い人だよね。
@user-mu7bi7pm3s
@user-mu7bi7pm3s 4 ай бұрын
遊びも勉強もバランスって大事よね
@user-se5bi8xp5k
@user-se5bi8xp5k 4 ай бұрын
小学校から大学まで、若しくは高校までのうちに人生の楽しみ方を見つけさせるのが教師の役割だと思ってる
@ATS730
@ATS730 23 күн бұрын
教師に限定することでも無くね?
@user-of4qv1gg5o
@user-of4qv1gg5o 25 күн бұрын
マジで友達を見つけるのは大事。会社はこの世にいくらでもあるけど気の合う友達は一人しかいねぇから。あと、大切なのは友人の数じゃないから大人になっても何時でも会えて笑い合える本当に気の合う友達が大事
@ooloooox4766
@ooloooox4766 12 күн бұрын
その場の友達じゃなくて、親友を作れる貴重な時間だったんだと今思う。。 6年だけじゃなくて、この先も付き合っていけるような友達を大切に、、
@user-zc2yf8dx9n
@user-zc2yf8dx9n 12 күн бұрын
ほんとにそう。 良い会社入るのは大事だけど、 楽しむのも思い出作るのも若いうちだし。
@user-kj3fj3up9k
@user-kj3fj3up9k 24 күн бұрын
自分の経験からして、 学生時代は勉強を頑張り、とりあえず良い所に就職する。 友達は大人になっても出来るし、学生時代の友達は居たは居たけど全然関わってない。むしろ社会に出てからの友達、先輩後輩の方を大切にした方がいい。恋愛なんて行動起こせばいくらでもできる。
@ナイト-z8t
@ナイト-z8t 4 ай бұрын
内山田も正しいけどいざって時助けてくれるのは先生でもなく友達なんだよね
@旅行大好き侍
@旅行大好き侍 Ай бұрын
いざって時助けてくれるってなると友達より家族だから家族を最大限に大切にしなさいよってことになりそう まあそうなると別の話になるけど
@ki-tt7iu
@ki-tt7iu 27 күн бұрын
ケースバイケースだねー。 友達の時もあれば先生、家族の時もある。 仕事なら、同僚、上司、取引先、まさかの部下のパターンもある。
@昆布908
@昆布908 Ай бұрын
生徒の事考える事のできる教師って普通にすごいからな
@user-fj6ef2gv6b
@user-fj6ef2gv6b 17 күн бұрын
学校を卒業して10数年経つけど未だに中高で友達とバカ騒ぎしてた頃の思い出は色褪せないしその頃に出逢った友達とは今でもたまに会っては遊んでる。最高の青春だったな
@catchannel4776
@catchannel4776 10 күн бұрын
自分の兄。大学卒業後に大手に就職して結婚。その後に配偶者が病で死別してからアル中になりキャバクラ狂いになる。 借金2000万作って会社にいられなくなって退職。 その後はマイホームも差し押さえられて蒸発。 身近に見てきたので何のために頑張ってきたのだろうと改めて思う。
【MAD】漢が語る名シーン・名言集第二弾
5:22
ジャンピンラッシュ
Рет қаралды 1,6 МЛН
Rookie Revue (1941)
7:47
CCCartoons
Рет қаралды 2,3 МЛН
English or Spanish 🤣
00:16
GL Show
Рет қаралды 18 МЛН
А ВЫ ЛЮБИТЕ ШКОЛУ?? #shorts
00:20
Паша Осадчий
Рет қаралды 1,6 МЛН
escape in roblox in real life
00:13
Kan Andrey
Рет қаралды 39 МЛН
All Quiet on the Western Front | After Dark Edit | WW1
4:43
Hi2u
Рет қаралды 2,6 МЛН
Moment Epic Garp VS Kuzan
7:04
Nujeri E
Рет қаралды 223 М.
QUOTES FROM VILLAINS WHO WERE COMPLETELY RIGHT | Part 1 to 5
24:22
Hunter x Hunter | Manga vs Anime: Gon's Rage
6:41
gemmt
Рет қаралды 5 МЛН
Great Teacher Onizuka (GTO) Momentos divertidos 1/2
9:06
88ANIMEXOON
Рет қаралды 47 М.
1/3 The Battle of Berlin | Downfall (2004) Movie Edit
8:16
Waleed Higgins
Рет қаралды 2,2 МЛН
【MAD】涙腺崩壊級アニメ感動名言・名シーン集
4:13
ジャンピンラッシュ
Рет қаралды 779 М.
ドラえもん感動シーン。親子の絆。
0:52
ぷくぷく君
Рет қаралды 6 МЛН
Kumagawa vs Ezumachi
8:48
Jonason Macalalag
Рет қаралды 3,6 МЛН
English or Spanish 🤣
00:16
GL Show
Рет қаралды 18 МЛН