【桂浜水族館】高知にある日本で一番人気の水族館がガチでヤバすぎるwww【高知観光/高知旅行】【ハマスイ】

  Рет қаралды 29,675

こうちとりっぷ

こうちとりっぷ

Күн бұрын

高知でKZbinrを5年やってる ‪@chagamaran‬ が
本気で高知の魅力をお伝えするチャンネル!
その名も「こうちとりっぷ」!
チャンネル登録よろしくお願いします!
ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
【チャンネル登録はこちら⬇️】
/ @kochitrip
___________________________________
やってきました、桂浜水族館!
ちゃがまらんの時にも散々お世話になり、散々動画を撮ってきたハマスイですが、
今回満を持しての「こうちとりっぷ」でハマスイ紹介です!
今回さらにパワーアップというか、
これまでの総まとめ的な動画にもなったんじゃないかなと思ってます!
元々は「ちゃがまらん」チャンネルの方で2018年ごろに動画を撮らせて頂いたところからはじまり、
その後、館長就任式などにも呼んでくださったり、逆に個人的に差し入れをあげにいったり、
節分の日にもちゅん一人で飛び込みで動画撮りに行かせて頂いたり、、、
なにかとお世話になっている場所です。笑
その場所を改めて「こうちとりっぷ」で紹介しようと思った時に、
「(今まで僕が感じてきた、この水族館の楽しさを、ちゃんと言葉で伝えるべきだよな…)」と思い、ポイントごとやコンテンツごとでまとめつつ、ハマスイの魅力を紹介してみました
桂浜水族館のファン(通称ハマスイマー)の方々からしたら、「いやもっと魅力たくさんあるわ!」と思われる動画になったかもしれませんが、どうかお許し下さい。笑
桂浜水族館のスタッフさん、ありがとうございました!
桂浜水族館のKZbinチャンネル⬇︎
/ @hamasui-otodo
ちゅん
___________________________________
高知観光に興味が湧いたら…⬇︎
「絶対に外せない高知観光10選」
• 【死ぬまでに行きたい】移住者が進める高知観光...
「激ウマのカツオが出る高知市内のお店5選」
• 【高知観光の前に見て】とんでもないくらいカツ...
「高知旅行の落とし穴5選」
• 【高知観光の落とし穴】旅行で来るときに気をつ...
___________________________________
■ツイッター
ちゃがまらん / chagamaran
◆個人アカ
ちゅん / chun_chaga
ひとし / hitoshi_chaga
りょう / ryo_chaga
たかと / takato_chaga
■ちゃがまらんチャンネル
/ @chagamaran
■動画制作に関するご相談・ご依頼
✉️chagamaran.mail@gmail.com
■グッズサイト
chagamaran.bas...
グッズの購入方法などについての解説動画
• ぼくらのグッズサイトについての説明をさせて頂...
___________________________________
■メンバー紹介
(コチラのチャンネルでは基本2名で活動してます)
◆ ちゅん…
熊本県出身
担当→金髪リーダー(発言:赤色)
◆ ひとし…
広島県出身
担当→ハッピー野郎(発言:紫色)
◇ りょう…
岡山県出身
担当→冷静なボケ(コチラのチャンネルでは裏方)
◇ たかと…
高知県出身
担当→毒舌スパイス(コチラのチャンネルでは裏方)
#桂浜 #桂浜水族館 #ドライブ #ドライブ旅行
#高知観光 #高知旅行 #四国観光 #四国旅行
#高知ひとり旅 #地方KZbinr #高知市 #kochi
#高知一人旅 #ひとり旅 #こうちとりっぷ #高知とりっぷ

Пікірлер: 48
@kochitrip
@kochitrip 2 жыл бұрын
活動の励みになりますので是非チャンネル登録をよろしくお願いします! 本日も動画を見てくれてありがとうございます! やってきました高知の変なスポット第一位!桂浜水族館!! この水族館にとって「変」は褒め言葉です。 ということで愛をこめて変な水族館と呼ばせて頂きました。 (勘違いさせてしまった方がいたらすみません) その他の「変な」場所へ行ってみた動画はコチラ⬇︎ kzbin.info/aero/PLA1xSoaG3qji0b3NnHMSrjXH4wmJ3gpWZ こういった好きな場所の魅力を思いっきり話せるのも「こうちとりっぷ」ならではだと思いますので、 ぜひぜひグッドボタンを押して、次の動画も見てくれると嬉しいです😊よろしくお願いします!
@rabbitfamily.from2018
@rabbitfamily.from2018 2 жыл бұрын
まるのんさんの登場の仕方よwww その後の盛田のおんちゃんで腹筋耐えきれなくなったwww
@user-chooosu
@user-chooosu 2 жыл бұрын
桂浜水族館の動画は何回見ても飽きんね。面白い
@ののたん-u1q
@ののたん-u1q 2 жыл бұрын
11/13、ハマスイ行きました! この動画にも出てるウラさんにお会いしてちょっとお話したんですが、ホント優しい方でした😊 生き物との距離が近いから、他の水族館・動物園よりもスリル満点ですよね💯
@Somi._.N
@Somi._.N 2 жыл бұрын
2、3年前にちゃがまらんの動画で初めてハマスイを知って以来、ハマスイ目当てで高知に行くようになりました💖 あの頃はハマスイについての動画が全然なくて、ちゃがまらんのおかげで知れたことが沢山ありました😌 こんなにユーモアのある水族館は日本にここだけだと思うので、この動画ぜひ多くの人に見てもらいたいな〜!
@フレディースペンサー-g7h
@フレディースペンサー-g7h 2 жыл бұрын
以前旅行で子供と伺いました。ウツボに限らず多くのお魚の食べ方とか美味しいとかが書かれていたりしてたのしかったです。
@yungoo-u2r
@yungoo-u2r 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ楽しい動画でした✨特に、ちゅんさんの森ちゃんへのリスペクトが凄かったです☺️ また是非ハマスイに来てください!
@ななづきなな
@ななづきなな 2 жыл бұрын
13:24 振られるちゅんさん🤭と懐かれるひとしさん☺️
@夏っつつ
@夏っつつ 2 жыл бұрын
本当楽しい水族館ですよね。 高知らしい。 行きたくなりましたー
@みょんみょん-z2f
@みょんみょん-z2f 2 жыл бұрын
行きましたよ🐧🐠 ほんわかしすぎる水族館です😆 チープな展示ものが何とも言えない雰囲気を醸し出してます
@しるしる-q2x
@しるしる-q2x 2 жыл бұрын
鬼キメウラちゃんカッコいい😳
@ちぃ-m8o
@ちぃ-m8o 2 жыл бұрын
生き物と近い距離の水族館ってないですよね ひとしくんアシカからも好かれて凄い😲
@ごり-f1s
@ごり-f1s 2 жыл бұрын
高知の良さを知れる良いチャンネル!
@ハイエナジー-e5m
@ハイエナジー-e5m 2 жыл бұрын
桂浜水族館の飼育員さんって、面白い人達だったんですね。何十年ぶりかに桂浜水族館に行ってみようかな~。
@snowsho5019
@snowsho5019 2 жыл бұрын
桂浜水族館の方がクセの強い方が多くてびっくりしました!! ここ数年行っていないのでまた、行ってみたいです!!
@めーぷるしろっぷ-u1v
@めーぷるしろっぷ-u1v 2 жыл бұрын
子供の時に行ったきり行ってなかったけど、行きたくなりました! 実家に帰ったときに、子供たちと一緒に行きたいです!!
@YT-rw9ku
@YT-rw9ku 2 жыл бұрын
ハマスイとても面白かったです😂ひとしさんが、アシカに懐かれててとても楽しそうですね!😆 これからも、ちゅんさん、ひとしさん、頑張ってください😌チャンネル登録もさせて頂きました😉
@かめちゃん-o5l
@かめちゃん-o5l 2 жыл бұрын
勤務先に、県外から観光で来られたお客様がハマスイに行くとお話されてたので、「飼育員の方がイケてるので、そちらにも注目してください!!!」ってお伝えしました👍人工飼育のお話、感動しました😭
@kochitrip
@kochitrip 2 жыл бұрын
かめちゃんさん、イケてる飼育員さん多数所属のハマスイ!!!ナイス伝言ですね笑
@uedashota502
@uedashota502 Жыл бұрын
ここの飼育員さん、どの人も濃いなぁ😂
@luv_1149
@luv_1149 2 жыл бұрын
友達とハマスイ行く前に友達がこれ見てから行こって言ってたからめっちゃ参考になる!🎉 ちゃがまらんのおかげ!!😊
@まぁくん-q9t
@まぁくん-q9t 2 жыл бұрын
桂浜水族館の魅力が伝わる凄く面白い動画でした! あ、そういえばデカデカと何度か誤字が…人口保育→人工保育ですね🤣✨
@アルト早乙女-k5p
@アルト早乙女-k5p 2 жыл бұрын
ひとしさん天才やん海の生き物と仲良くなれるんだね草 ひとしさんレベル上げてますね草
@中谷美春-h9l
@中谷美春-h9l Жыл бұрын
今年はきっと行きます 去年は行けなかった桂浜・・・静岡に住んでこうちとりっぷで高知の勉強・・・しています
@KM-rf8jr
@KM-rf8jr 2 жыл бұрын
桂浜水族館は私が小学校低学年 の時に行って以来一度も行ってない あと3月には桂浜テラスがグランド オープンするから楽しみ注目スポットで料理もスイーツも美味しいの
@sanChobi-o9c
@sanChobi-o9c Жыл бұрын
ぜひぜひ、桂浜水族館の、ちかく、民宿まさごへ、来てくださいね!
@てぃーーん-q8k
@てぃーーん-q8k 2 жыл бұрын
ウミガメの餌やり、昔は割り箸やったんよね。怖かった思い出がある🤣
@27kmrkkh
@27kmrkkh 2 жыл бұрын
私が桂浜水族館行ったらスタッフさんが気になり過ぎて他見えないやʬʬʬ
@越後屋-w1n
@越後屋-w1n 2 жыл бұрын
まさに昨日の夜、(ピー)姉さんと長浜のお好み焼き屋さんでお逢いしました!でもプライベートだし人見知りアラフィフオッサンなのでw、「あ!こんばんわ〜w」って会釈程度しか出来なかった😭
@鯖缶-x4n
@鯖缶-x4n Жыл бұрын
幸せがあふれていて右目から涙がつたっていきました。ちゃがまらんのお二人もとても心の気持ちが良い方たちですね^^素敵なとりっぷありがとうございました!
@721kazue3
@721kazue3 2 жыл бұрын
トイレ入らんかったの?便器のフタあけたらおトドちゃんの顔があってビックリするよ😳
@ののたん-u1q
@ののたん-u1q 2 жыл бұрын
昨日行ったんですが、フタにおとどちゃんいませんでした😢
@721kazue3
@721kazue3 2 жыл бұрын
@@ののたん-u1q アカメの水槽の外側のトイレですよ🚽
@ののたん-u1q
@ののたん-u1q 2 жыл бұрын
@@721kazue3 はい、そうです。 本館に入る前を左に行った先のトイレですよね
@jimny11ja
@jimny11ja 2 жыл бұрын
ののたん フタひおとどちゃんありますよ🎶 よく探してみてください! 男性トイレ派ならしりませんが🤣
@ののたん-u1q
@ののたん-u1q 2 жыл бұрын
@@jimny11ja 7月に行った時はフタあけたらいたんですよねー。 (女性トイレ個室の場合) 壁には前からいましたが
@佐々木克藏
@佐々木克藏 Жыл бұрын
2週間前に行ってきましたが、カピバラの餌やりだけトングが置いて無いから手で直接あげて良いのかかなり迷います。 見た目可愛いけど最大級の齧歯類。噛まれたらシャレならん気がするけど😮
@maykuwa
@maykuwa Жыл бұрын
どうせならもうちょい土佐弁聞きたかったー
@きゃんキャン-j8u
@きゃんキャン-j8u 2 жыл бұрын
ハマスイ最高🤣 スタッフさんも生き物のみんなも、生き抜いて頑張りきったのにまだ働かされるほねほねさんたちも、チ〇コも 全部最高❤ ひとしくんは人間にも虫にも動物にも優しさが伝わる凄い人間🤗❤
@goronyaako
@goronyaako 2 жыл бұрын
桂浜行ったんだけど、ハマスイの入口まで行ったんだけど、、、入らなかったん💦 楽しくって時間かかると困るなと思って。旅行者は時間ないのよ ツライ _(:3」∠)_
@ferrariitalia-x9z
@ferrariitalia-x9z 7 ай бұрын
高知市民ですが40年以上行っていません。入館料が高いです。
@佐々木克藏
@佐々木克藏 Жыл бұрын
もしかして人骨はここで働いてて過労で亡くなった方の人骨ですか⁉️w
@kochitrip
@kochitrip Жыл бұрын
ご想像にお任せします…コワヤコワヤ
@黒忍者集団
@黒忍者集団 Жыл бұрын
オープニングのとこ長すぎやろ笑
@つきの-p4e
@つきの-p4e 2 жыл бұрын
7:41怖い怖い・・・・人骨顎動いてない?
@yyy5251
@yyy5251 Жыл бұрын
ガクガクしてますよ😂
Last Person Hanging Wins $10,000
00:43
MrBeast
Рет қаралды 150 МЛН
Blind Boy Saved by Kind Girl ❤️
00:49
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 49 МЛН
【ディズニークルーズ】ウィッシュ号の乗船レポートその⑥🚢:お土産編
14:50
はちとの遭遇【古き良きディズニー考古学】
Рет қаралды 15
Last Person Hanging Wins $10,000
00:43
MrBeast
Рет қаралды 150 МЛН