KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【映画紹介】ラストで冒頭映像の意味が180度ひっくりかえる「ゴーン・ガール」【サスペンス】
16:57
破傷風の恐怖を手加減なしで映し出す「震える舌」映画紹介
18:09
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
01:00
「鬼畜」とかいうタイトルまんまのおそろしい映画の話【映画紹介レビュー】
Рет қаралды 246,459
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 616 М.
KAIBASHIRA
Күн бұрын
Пікірлер: 213
@のりさんあん
6 ай бұрын
そう、そう お志麻さんが「本当は優しくしたいけど 撮影外でも怖くして胸が痛かった」的な話しをしてましたね〜
@jingzu
6 ай бұрын
この話は「お梅が子どもを産めなかった」って所がポイント、だから余計に夫が外で作った子どもが憎いワケ、自分もこの映画はちょっとトラウマです。
@ck314
6 ай бұрын
ばしらさんの「人間って環境に置かれたらその環境に適応した性格、言動になるから」が深いです。アラフィフになった今になってようやく分かってきたことをこの年齢で言えるのは素晴らしいです。いつもばしらさんの言葉には感心しています。ばしらさん自身、持って生まれた素質もさることながら、育った環境が良かったんでしょうね。
@sin76823
6 ай бұрын
昔はこういうの、普通にテレビで放映してましたよね・・・ 子供の頃観た記憶があります。 怯えてギャン泣きする赤ちゃんに無理やり・・・のシーンは 今思い出しても、心が苦しすぎて吐きそうです。 オープニングの音楽もなんかもう悲壮で物悲しくて泣 ラストのあの男の子の言動は 考えれば考えるほど感情がぐっちゃぐちゃにかき回されます。 「胸糞」などという単純な言葉では到底表せない、 観た事を心底後悔する、それでいて観てよかったと思える稀有な作品です。
@ピッコロ-v1t
6 ай бұрын
岩下志麻に感情移入して同調した。赤ちゃんがご飯をぐちゃぐちゃにしてたらブチキレるのが普通。夫と愛人の子供が憎いのが当たり前。観る人によって捉え方が違うから問題提起になる
@siki1622
6 ай бұрын
高嶋政伸さんがよしながふみ原作のドラマ大奥に出た時に書いてたブログ思い出した 被害者役は勿論加害者役もめちゃめちゃ辛いんだから、誰のためにもインティマシーコーディネーターはいるよな
@じゃがいもん-m1r
6 ай бұрын
長男坊の最後の言葉に大泣きしたなぁ
@甘いチェイサー
6 ай бұрын
あの赤ちゃんが成人してからインタビューに答えてましたが小さすぎて何も覚えてないそうです。よかったよー😂
@むっくんむっくん-d2l
6 ай бұрын
お邪魔します!!良かった!!ああゆう映画の子役の将来が心配でしゃあなかったし安心しました!おおきに!!
@ふうたろう-e1k
6 ай бұрын
動画内でも同じこと言ってますよー
@wisteria-wist
6 ай бұрын
3歳以下なら幼児期健忘があるから、、、まぁ、、人格に悪影響ありそうだけどw
@user-cz5je4eb5l
4 ай бұрын
そうゆう良く解ってない時期に恐怖感じてたら精神疾患発症率あがったり後の人間関係構築に影響出るんだよね
@abcdc1o
4 ай бұрын
9:58
@ym-kt9xp
6 ай бұрын
初コメント失礼します! 「鬼畜」は大学の講義で途中まで観たのですが、内容があまりに衝撃的で、続きが気になってTSUTAYAで借り、最後まで観た思い出の映画なので、かいばしらさんに取り上げて語ってもらえるの嬉しいです!! これからも応援しています!
@翡翠-p2w
5 ай бұрын
どういう講義で見たんですか?
@ch.9204
27 күн бұрын
@@翡翠-p2w 映像文化論ならありそうですね。
@noraneko-miman
6 ай бұрын
早くみすぎてコメントが追いつきませんでした!! ばしらさん今日もかっこいい人ですねっ!
@はは-g1x
6 ай бұрын
ばしらさん、もう直接的表現はしないようにしたのか 臨場感たっぷりに事細かく説明される凄惨な情景好きだったけど、、
@onigirioishiyo
6 ай бұрын
ドラマにもなってましたよね、これ。仕事柄虐待児と会うことがあるんだけど、子供ってどんなに親に酷い目に遭わされても、それが母親の彼氏とか義父であっても、親のこと庇うの見て来てるので、きついです。
@hanaai9921
6 ай бұрын
鬼畜のお母さんといえば‥ 小説で『it'sと呼ばれた子』は衝撃的すぎて涙ボロボロでした‥ もう鬼畜を通り越してます。なんて言っていいかわかりません‥ (紹介してたらすみません)
@Kiraboshi_Shun
6 ай бұрын
ラストシーンだけ覚えてましたが、解説聞いてたら鮮明に思い出してきました…現代では中々描かれてない人間の生き様を見せられてる感じがします
@momoru174
6 ай бұрын
5:16 好きすぎる😂 何回見ても笑顔になれる
@田舎のクマさん
6 ай бұрын
この子役の話と似た話を安達祐実さんのドラマ「家なき子』で共演した内藤剛志さんがトーク番組で、虐待する父親の役だから安達祐実さんと共演中は仲よくしなかったと語っていたのを思い出しました。
@84572jttggtpawmj
6 ай бұрын
子供にまでそれやるんか…。出来れば仕事のオンオフは切り替えて欲しいね。
@田舎のクマさん
6 ай бұрын
@@84572jttggtpawmj さん 情が移れば仕事といえど冷たく当たれないからと言う事なんでしょうね。この話で、あぁ俳優にはなれないなと思いましたね。
@田中よし-e2q
5 ай бұрын
ちなみにラストの長男のシーンは、原作にはありません。映画のオリジナルです。 脚本家は自身の体験をもとに長男は父親を恨んでいると考えたので、あのセリフをいれたそうですが、それでは救いがなさすぎると思った監督が色々な解釈ができるように改変したらしいです。 ちなみに、玉木宏主演のドラマ版だとラストシーンが異なります。
@丸-e4c
6 ай бұрын
確かお梅さん、子供たちのために、安売りされた子供服を買って着せてあげたりしてたよね。でも子供たちはそれを拒否してキクヨさんが持ってきてた服にすぐきがえちゃって。 梅さんが怒った弾みだったかでこぼれたジュースを、買ってあげた服で拭いたから服が汚れちゃうのが痛ましかった。 小学校低学年だかで見て、 小さい子が印刷用紙に落書きして怒られたり、病院に担ぎ込まれた赤ちゃんのご臨終とかまぐわったるするシーンが印象的だったけど、なんの映画かわからなかったからスッキリ
@由実しょぼん
6 ай бұрын
北野武さんリメイクドラマでこの作品を知りました 子供を預けられた夫婦もキツイけど預けた愛人も酷すぎて泣く事も出来ないくらいしんどかったです そして数年後にクリスマスのゴールデンタイムに玉木宏のリメイク版を出したテレビ〇日さんは何を考えていたのか…
@tttttt6644
4 ай бұрын
約20年前に常盤さんは日曜日の夜にドラマ史上最高に美しい最期を迎えられていましたが、20年後は非常に真逆な最期を迎えられていました……
@mts4034
6 ай бұрын
気になるけど子供を虐めるシーンに耐えられるかどうか… 松本清張原作×野村芳太郎監督では「砂の器」も傑作でした。ただのミステリーではなく、相当泣かされました😢
@kaari8622
6 ай бұрын
衝撃すぎて今だに覚えてます💦醤油飯ぶっ込みシーンはトラウマになりそうなくらい。ラストはツライし…😢かいばしらさんの映画視聴…この時代まで遡るか!って脱帽です👍
@as-xu7xf
5 ай бұрын
5:25 そんなシーンあるんだー面白いなーと思ったら全然なくて声出た
@mh-eu1ce
5 ай бұрын
大学の部活で「ヘンゼルとグレーテル」をやることになったときに、ちょうど部員みんなでこれをみて、なんか脚本、演技に魂がはいった感じがした思い出
@ジョニナツ
6 ай бұрын
チビの頃この映画を観た後、よっこがいないよーって母親の前で真似をして気持ち悪いと叱られた記憶、 復讐するは我にありの緒形拳も凄かったな、また久々に観てみよう。 最後に選挙に行こう!って言ってくれたかいばしらさん素敵です✨
@さちゃん-i4h
6 ай бұрын
これは強烈でしたね…!!良きレビューでした!また見ます。
@凛と堂本ラブ
6 ай бұрын
この時の岩下志麻さん怖かった なんなら極妻より恐ろしかった そして緒形拳のくずっぷりも上手かった 上手すぎて余計に怖い 復讐するは我にありも面白かった
@ぽよん-u6r
6 ай бұрын
映画の内容もすごいけど ガッチャマーン!\\アンター‼︎// が頭から離れないw
@ch-oi3oc
6 ай бұрын
すっごく興味あって面白そうだから見たいけど、自分も子供がいてなんか後悔しそうだからかいばしらさんの軽快トークで終わらしておく!いつも明るく話してくれてありがとうございます😭
@ふーみん-n3v
6 ай бұрын
一番下の子供をアレするときの岩下志麻(お梅さん)の顔と、赤ちゃんにムリムリご飯詰め込むシーンは57才になった今でも覚えてますよ、私は!!😭
@渡邉沙来
6 ай бұрын
あれって何したんですか!
@七原アミカ
6 ай бұрын
かいばしらさんの過去動画bgm代わりに聞いてたら、この動画が流れてきて、あれ?こんな話あった?って見たらついさっきアップロードされてて、びっくりしました笑 この作品はビートたけしさん主演で見たことありますけど、だいぶ衝撃的だったのを覚えてます
@きしま-b4j
6 ай бұрын
ビートたけしでリメイクされたドラマを観ました。 おそらくこの映画よりマイルドな描かれ方してましたが正妻と三兄妹の修羅場がヤバかったですね。
@千翔虎と書いてチカコ
6 ай бұрын
最近インティマシーコーディネーターの件で騒がれていましたが、作品を作る中で演者の心が傷ついてしまうことは絶対にあってはならない事です。 この時代は、リアリティの為なら演者に何でもさせる、生き物も作中で簡単に殺す、酷いもんだなと思います。 撮影が終わっても、岩下志麻さんの事を怖がっていたかもしれない、それに対して岩下さんも傷付いていた… 後に和解したとは書いてありましたが、子供の頃に体験した怖い思いは後に残りますし、そんな思いをさせてしまった岩下さんも罪悪感が消えなかったと思います。 演者は監督の道具じゃない、ともに作品を作り上げる存在だと思います。 ちなみに私も親子に関しての価値観は同じような感じです。 家族?血のつながった他人だろ?って感じですから←虐待とかされたわけではなく、同居していた父方の祖母が色々家の中を引っ掻き回していたので、両親も昔はピリッピリで、家の中はマジで息が詰まる感じでした。
@EMA-vc3ir
6 ай бұрын
リテラシー 先生の白い嘘話題になってますけど奈緒さんがインティマシーコーディネーターを要求したって話あがってましたね インティマシーコーディネーターって初めて耳にして、たしかに撮影を大義名分に人権侵害にあたることするなんて非人道的だなと思いました 映画って大好きですけど難しいですよね
@サクラサクラ-q2j
6 ай бұрын
数年前にリメイクドラマを放送してましたね。何故かクリスマスイヴに あとこの話、原作は松本清張先生ですけど実話ベースだったはずです
@かき氷-y3i
6 ай бұрын
かいばしらさんの、親に対しての想い同じ過ぎて😂大切にしてくれる人に恩返ししましょう💪
@あいペちーの
6 ай бұрын
血否定派って言ってくれてありがとう、毒親育ちなので救われました😇
@光乃りり
6 ай бұрын
『MOTHER』のレビュー出してた頃にも言ってましたね
@みよし三吉
6 ай бұрын
…あなたは自分が毒親にならないという確信はあるのかな?
@なも-t9o
5 ай бұрын
@@みよし三吉 いまの流れでまったく関係ないと思う シンプルに失礼
@the_hand921
5 ай бұрын
@@みよし三吉おっさんかおばさんか知らんけどやばいな😅
@lifer9312
5 ай бұрын
@@the_hand921お兄さんかお姉さんか青年か少女かも知れないだろ。
@チャーリー運搬ルンパ
6 ай бұрын
3歳の頃に私の親が離婚・再婚をしています。 2歳半までは実母に育てられていましたが、私は実母の顔や声や記憶は全くありません。 だからというわけではないですが、トラウマにならなくて良かったですね。
@ruki_0nk
6 ай бұрын
これネトフリで見たことあります。幼児にガチで虐待してるのは驚きましたが、このご時世そんなことタブーなので見たことないシーンにとても興味深く見ました新鮮とも言えます。世の中親は子供へ無償の愛情注ぐのが当然という流れがの中、この映画では自分の子供をとっとと捨て去る潔さに唖然としたと同時に共感してしまいました
@たけまる-y5q
6 ай бұрын
昔みたいな動画の撮り方はもうしないんですか?色んな角度から撮ったり、グリーンバック使ったり小物フル活用したり!😊立ったまま、かいばしらさんがバタバタしながら物語を語るあのスタイル大好きでした!(もし、この件を他の動画で説明してたら本当すみません💦) いつも楽しみにしてますー!✨😊
@雄二池田-b6g
3 ай бұрын
最初緒形拳さんの役を渥美清さんがやる予定だったそうです寅さんのイメージが壊れるからお断りした渥美清さんがやらなくてよかった、やってたら最恐の映画になってたと思います
@きなこ棒-i1k
6 ай бұрын
ばしらさんの動画いつも楽しく拝見しています😊 最後の“みんな選挙行こ”発言が唐突すぎてびっくりしたけど、この一言でチャンネル登録決めました🙋♀️(残念ながら投稿日には都知事選終わってましたがw) いい歳して選挙行かないとかあったことすら知らないわって平気で言う人多すぎて...もう...、だったから、有名な方がこうして当たり前に発言してくれて嬉しかったです! これからも頑張ってください!!応援してます!
@gasolinator4613
6 ай бұрын
80年代は金曜(水曜)ロードショーで放映してたからな
@ケロケロ-k1c
6 ай бұрын
子供の頃、この映画のCM見るだけで怖かったです。
@user-qp5yx9sx9w
6 ай бұрын
胸糞の悪さや暗さがとても好ましい映画だったので紹介してくださって嬉しいです! あ、震える舌と同じ監督さんだったんですね!?どうりでどちらも面白いと感じたわけです😂 玉木宏さんバージョンのドラマの方も見ましたが、やはり恐ろしさや暗さはこちらの映画の方が勝っていますよね
@mayday81
5 ай бұрын
子役の撮影方法がエグすぎる。現代ならありえないだろうな…… むしろ、暴力的なシーンがある場合は、子役をケアするような撮影方法にして欲しい……
@日奈子-p5s
6 ай бұрын
まさかの地元の話だった
@タローマメ
6 ай бұрын
昔これ観てて、あの赤ちゃんが本当に大丈夫なんやろかと途中で素に戻ってしまったんよね。ほんまにこれ大丈夫なん?ってなった
@フジエ
4 ай бұрын
確かクリスマスの夜に玉木宏さん版のドラマがやっていてなんとなく見ていた記憶があります。 クリスマスの夜に何を見てるんだと思いながら。 しかし、ずっと頭に残っていてなんというタイトルかを思い出せず、少し調べればすぐに答えにたどり着くことも承知ながら思い出す気になれず、今やっと偶然にそのタイトルに出会いました。 玉木宏版は緒方さんが少しだけ出演していて、そのシーンでの彼の視線がとてもとても怖くて、悲しくて辛く感じたのを覚えています。 かいばしらさんの紹介していたものと、原作も見てみたいと思います。 ありがとうございました。
@moca13d2
5 ай бұрын
05:16 「飛べー飛べ飛べガッチャマン〜♪」 「アンターッ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎」 電車で見てたら吹いた😂
@hanapipi6647
6 ай бұрын
私が東京タワーに行けるようになったのは社会人になってからです。それもこれも、この映画を見たから…
@lily-y5p1n
6 ай бұрын
いつも楽しく拝見させていただいています。鬼畜は見たことないのですが、母親(60代)が口頭で話していてとても怖かった印象です! いまだに見れていません。 古い映画ですが、取り上げて頂いて、ありがたいです! いつか、宮沢りえさんの「紙の月」をこのチャンネルで取り上げていただきたいです! 宮沢りえさんの演技がすごいのか、感情が伝わりすぎてつらい(すごい)映画です😂
@テラてらしむ
6 ай бұрын
コレ見たとき小学生低学年くらいやったけど大人になってもたまに思い出して何だかゾッとする時あった
@西岡瑞樹-c2i
6 ай бұрын
ITのペニーワイズの俳優さんと子供逹役のアレみたいなことよね
@takaotytmkt1458
6 ай бұрын
40年は前に水曜ロードショーかゴールデン洋画劇場で見て面白かった記憶があったような気がします。 また観たくなりましたよ😊サブスクで探そう。
@柴木重治
6 ай бұрын
小さい時にこの映画のCM見た時のトラウマが今でも鮮明に覚えている
@melt917
6 ай бұрын
震える舌がめちゃくちゃ面白かったのでこっちも期待大です!🎉
@田中よし-e2q
5 ай бұрын
長男役の子は、撮影中に5歳の誕生日を迎えたと言っていたので、相当みんな幼かったと思いますが、本当に頑張って演じてくれてました。 おかげで一生のトラウマですw
@MrMizn
2 ай бұрын
これ子供の頃にテレビで見たけど、赤ちゃんの口にご飯を押し込むシーン、今でも覚えてる あれは凄かった
@iiii92
6 ай бұрын
かいばしらさん!いつも楽しく見てます!!!「鬼が来た!」という中国映画がすごく衝撃的だったので、ぜひレビューしていただきたいです😭✨
@kiryu12122
6 ай бұрын
私は玉木宏さんのバージョンで初めて見た記憶があります。そんな昔からあったんですね。コンプラなんて無いに近い時代だったから、凄い映画だったんでしょうね。
@user-ck9uj2ye1t
6 ай бұрын
ビートたけしがやってたテレビ特番のは今でも覚えてる🥲
@oharuu-i3b
6 ай бұрын
10代の頃テレビで普通に「◯曜ロードショー」とかでやってて、うっかり見てしまいトラウマになったの思い出しました。幼い子供が酷い目に遭う作品は観たあと本当に苦しくなります。個人的に2度と観れない日本映画ベスト3の一つ。ちなみに残り2つは「火垂るの墓」と「誰も知らない」です。
@user-umidobadoba
6 ай бұрын
青汁飲まなくなっちゃったのね
@しろ-i2k
6 ай бұрын
青汁飲まなくなったのはもう結構前からだけど、挨拶の効果音も無くなったのは今年あたりからでちょっと寂しい!
@user-umidobadoba
6 ай бұрын
@@しろ-i2k 確かにしゅしゅしゅしゅってやつなくなっちゃった( ´・ω・`)
@るるるる-x5z
6 ай бұрын
しっかり選挙終わってて草😂 見る勇気はないけどこういう名作をかいばしらさんを通して知ることができるのがありがたい
@tin-tiro-li---n
6 ай бұрын
ストーリーが胸糞すぎてタイトルを『胸糞』だと錯覚してしまいました……
@shibatsun
6 ай бұрын
ラストが泣けるのよね
@wagaseki
5 ай бұрын
砂の器と並んで邦画最高傑作。震える映画。マジで好き。野村芳太郎監督はやっぱ最高。
@白黒パピヨン普及協会
6 ай бұрын
何度かリメイクされてますね、ビートたけし&黒木瞳版なら観たことあります…ビートたけし版は最初の頃は子供に新しい服を買ったりしてるシーンがあったような🤔 しかし、なぜテレ朝はこれをクリスマスイブの夜に放送したのか?
@のりさんあん
6 ай бұрын
震える舌、鬼畜ときたら 次 誘拐報道は? 「うち〜 お父ちゃん好きや」
@みみ太郎28
6 ай бұрын
最後の子どもの否定のセリフ、どっちの想いか未だにわかりません 岩下志麻さんは赤ちゃん子役のことを気にかけていて、その子は留学中(?)で対面はできないけど大丈夫的な 番組があったのは知っています (三人と再会する番組が別にあったかもしれません)
@yutanaka2182
6 ай бұрын
ルシファーバレンタインの作品もレビューお願いしたい、、、、、。
@ak-yh5ny
6 ай бұрын
BSで先日やってたので見ました😢子を持つ身として色々と考えさせられる作品、めちゃくちゃ怖すぎてトラウマになりました
@シャアアナノレズブ
6 ай бұрын
本当に本当に赤ちゃんの子役は覚えてないかもですが、ある程度成長した子は覚えてないのではなく「辛い記憶を脳が無理やり消した」のだと思います 自分語り申し訳ないのですが私もある時祖母から家の中で動くことを禁じられトイレに行くにも祖母の許可を取らなければいけない生活をしており(母は入院していて居なかった)小児性チックを患いました 小4からしか記憶がはっきりしておらず小さい時の記憶は虫食い状態で変だな〜と思っていたのですが、成人してからカウンセリングを受ける機会があり徐々に記憶を取り戻しました そういうこともありますので、子役の子ももしかしたら…かもですね
@Kanizushikoubou
6 ай бұрын
これのリメイク何年か前にやってて観たけどやっぱ本家も見たいな。
@川上光-u8e
6 ай бұрын
凄いタイムリー…二三日前初対面の職場の人に進められたw
@mimi-h7n
Ай бұрын
ラストめっちゃ考えさせられました😢あの涙はどっちの意味なのか😭
@幾三ヨッシー
6 ай бұрын
隣人13号もレビューしてほしいなあ
@ドーナツ-k9h
6 ай бұрын
イタイイタイイタイ
@ペンギンさん偽かげさま
5 ай бұрын
レビュー見たかったです🙌💕 助かります🙇♀️
@taivaspilvnen4036
6 ай бұрын
野村芳太郎監督の映画って名作だけど怖いの多い..... 震える舌とか八つ墓村とか砂の器とか事件とか..... 魂削られるわあ......
@ハリク-q9b
4 ай бұрын
この映画大好きです❤子供の頃に見て 緒形拳さんと岩下志麻さんの大ファンになりました。内容はエグかったけど 😅
@タロウダン
6 ай бұрын
はじめまして、07:26 このシーンのお梅とクレヨンしんちゃんの野原ひまわり(ひまわりは良くこういう事を悪意なく、悪意をこめてやってしまう。)、どっちが強いんだろうか?とか考えてしまう私も狂ってますね。 作品は子供の頃は主人公の身勝手さに腹がたっていましたが、としをとると理解できてしまう部分も出てきてしまういます。
@キド-f8c
6 ай бұрын
テスト勉強リビングでしてたらお父さんがこれ見だしてめちゃくちゃ印象に残ってたやつ!
@かるあみるく-h6k
6 ай бұрын
ばしらさん!!オースティン・パワーズって言う映画紹介をお願いします😂小さい頃にみて記憶に残る映画なのでもし、良ければ ばしらさんの感想を聞きたいです。いつか気が向けばお願いします。
@abaredaisuke-cu5ji
6 ай бұрын
原作では崖から落とされた長男が地元の人に助けられて終わってたような。短編小説でした。警察署でのシーンは映画オリジナルかと思います。
@haly2532
6 ай бұрын
あの子は父親の独白をおもちゃで遊びながらもちゃんと聞いていて、子供ながらに同情していたから最後あのように言ったのだと思っている 頭が良さそうだから自分が何をされるのか薄々わかっていたのかも
@mabu8732
6 ай бұрын
原作は短編でちょっと読んだことありますが、 警察が動き始めるところで終っていたと思います。 最後の展開は名作「砂の器」を思い出しました。 **いつかこの作品の解説をして欲しいです。 --多分、あのシーンの解説は涙なしでは出来ないと思います
@さとー-z2v
5 ай бұрын
怖いので原作だけ読もうと思ったら、動画に引き込まれて無性に映画が見たくなった。
@MrRUPE61
6 ай бұрын
昔の映画って表現の自由があったりして 今使えない単語とか普通に出ているからね
@めんま-v7m
6 ай бұрын
鬼畜はお母さんに教えてもらって 子どもの頃観て衝撃を受けた映画の1つです。 かいばしらさんが紹介してくれて嬉しい!!
@角砂糖-j4o
3 ай бұрын
これ小さい頃ばあちゃん家のテレビでやっててちょうどヤッてるとこのところでチャンネル変えられてなんだったんだろう状態だったからスッキリしました
@はなはな-f6p
4 ай бұрын
緒形拳セクシーでした😊👏
@うたた寝-p3c
6 ай бұрын
昭和の日本映画は面白いものが多かった。 鬼畜も記憶に残る映画です。
@味噌汁-t9l
6 ай бұрын
父がこの作品大好きで小学校低学年の時から毎年1回は見させられました。兄弟構成が同じだったこともあり、より一層恐怖心が増した記憶があります。 東京タワーに行った時、父に置いていかれるんじゃないかと怯えたことがあります。 これとバトルロワイアル、悪の教典は当時のトラウマです笑
@user-gk6mg2oy4d
6 ай бұрын
地元で撮影した映画ということで、 今から見てみます!!
@ハナナナ-c3h
6 ай бұрын
上映当時見ました。10代の子には衝撃的な内容でしたね😮 緒方拳さん岩下志麻さん小川真由美さん、そして子役の子達 夕日の中崖から眠った子を腕から離すシーン もう切な過ぎでした😢
@元ゑ
6 ай бұрын
レディって言うところが素敵やわ😊
@piiiiiimanda
6 ай бұрын
松本清張「鬼畜」、7年前のクリスマスイブに玉木宏さん主演でドラマスペシャルやってました。だいぶ表現がオブラートになっていましたが、玉木宏さんはじめ実力派俳優さんたちの狂演に魅せられました。アマプラで見れたはずなので未視聴でしたらぜひ!
@たるり-y9t
6 ай бұрын
この映画は川越市駅の倉庫道でロケしてたので 故郷の今は無き昔の風景が見れるのです 最後の子役の演技胸が苦しくなる いろいろな解釈が出来ますよね
@hkl0517
3 ай бұрын
子役の子、覚えてないんじゃなくて怖すぎて記憶から消したんじゃないかな😢自分の幼少期の記憶結構あるし…
@深津えり-v4b
6 ай бұрын
緒形拳、岩下志麻、小川真由美、蒼々たる演者と、最後の婦警さんは大竹しのぶ。
16:57
【映画紹介】ラストで冒頭映像の意味が180度ひっくりかえる「ゴーン・ガール」【サスペンス】
かいばしら
Рет қаралды 94 М.
18:09
破傷風の恐怖を手加減なしで映し出す「震える舌」映画紹介
かいばしら
Рет қаралды 250 М.
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН
27:50
『MIU404』沼落ち確定の神ドラマのお話
かいばしら
Рет қаралды 38 М.
17:24
「許された子どもたち」映画紹介レビュー【内藤瑛亮】
かいばしら
Рет қаралды 324 М.
15:13
【ルックバック】ガチレビュー!作者の独白でもあるような作品。でも、共感がハンパない…。(ネタバレ有)
落堕文化 -らくだぶんか-
Рет қаралды 83
20:00
今年ダントツのヤバさで劇場を騒然とさせたホラー映画「ボーはおそれている」映画紹介レビュー
かいばしら
Рет қаралды 248 М.
18:36
新作忍たま映画が界隈を騒がせているらしい『忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』【映画・アニメ】
かいばしら
Рет қаралды 92 М.
17:37
本物の幽霊を映しちゃったー映画「新・三茶のポルターガイスト」映画紹介レビュー
かいばしら
Рет қаралды 65 М.
47:42
【作業用ホラー】これだけは絶対に見とけっていうホラー映画教えて下さい【シネマンションコラボ】
たっくーTV
Рет қаралды 444 М.
20:40
周回遅れでドラマの面白さに気づく【アンナチュラル・MIU404・ラストマイル】
かいばしら(すごい)
Рет қаралды 30 М.
2:50
映画:鬼畜 感動シーン 原作:松本清張 主演:緒方拳
りんだちゃん
Рет қаралды 413 М.
17:43
【ホラー映画紹介】「カルト」
かいばしら
Рет қаралды 395 М.
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН