Рет қаралды 3,371
【メンバーシップの説明→】 / @goldencups
59歳。マモル・マヌーさんの甘いボーカルのためだけに書かれた曲と言っても良いでしょう。メジャーセブンスのコード進行が魅力的です。英語の歌ですが、これはシングルの曲です。
【ゴールデンカップス】1966年に神奈川県横浜市で結成されたグループ・サウンズです。彼らは、グループ・サウンズ、ロック、ブルースロック、ブルース、R&B、ソウル・ミュージック、サイケデリック・ロックなどのジャンルの音楽を演奏していました。彼らの代表曲には、「長い髪の少女」 、「過ぎ去りし恋」、「本牧ブルース」などがあります。彼らの音楽は時代も世代も越えて愛され続けています。
【マモル・マヌー】(Mamoru Manu、1949年6月3日 - 2020年9月1日)日本のドラマー、ボーカリスト。本名は三枝守(さえぐさまもる)。「ザ・ゴールデン・カップス」のドラマー兼ボーカリストとして知られています。2001年からは、特定非営利団体<OJPC(オールディーズ・Jポップス・クラブ)のチャリティー・コンサート活動に、岡本信(ジャガーズ)、加橋かつみ(元タイガース)、三原綱木(ブルー・コメッツ)たちと共に参加。同年10月にリリースされたアルバム『OJPC物語2001』のレコーディングにも参加し、「長い髪の少女」と新曲「私の心は雨模様」を歌っています。2020年9月1日に心筋梗塞で亡くなりました。71歳でした。
【マモル・マヌー】元マネージャーが語る、亡くなった日のこと
kzbin.info...
TerryのX(旧twitter)アカウント
/ terry_manu