KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
北関東では常識?超人気ローカルチェーン【しらべてみたら】
20:28
【千葉県の歴史】戦国時代、何が起きていた? 房総を舞台にした千葉氏・里見氏の激闘
12:30
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
00:42
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
【関東の律令国・城・藩】~関東の律令国・城・藩・に迫る~
Рет қаралды 90,555
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 40 М.
ゆっくり地図旅
Күн бұрын
Пікірлер: 47
@紀墓林
5 ай бұрын
本当に面白かった、納得の解説
@MS0104-h3r
5 ай бұрын
館林藩はかなり石高が上下した。6〜25万石だった。最初、榊原康政が藩主だったころが10万石、徳川綱吉が藩主だったころが25万石、綱吉が将軍になったあと、一時期廃藩となり、その後6万石で再び藩となる。 綱吉が将軍のときは甲府藩と並び、御三家に並ぶ御両典と呼ばれていた重要な藩だった。
@inayamakannushi
27 күн бұрын
下野と上野は県境とほぼ重なってるけど結構出入りが両毛地方ではあるんだけどね。武蔵も浅間の噴火で上野から編入したところがあるね。
@kickoff2-xv2ji
12 күн бұрын
面白そう。ありがとうございます。
@kototoi93
5 ай бұрын
下総の国と武蔵の国に跨っていたから、両国(橋)。本来は、今の東日本橋が両国で、現在の両国地域は、向両国。そのため、現在でも両国郵便局は、隅田川東側の墨田区の両国にはなく、隅田川の西側、中央区東日本橋にある。また、数々の映画、ドラマのロケ地でもあった伝説の定食屋、昭和7年創業の下総屋食堂は、両国国技館の北側にありました。ちなみに国技館も下総屋も住所は、墨田区横"網"。横"綱"じゃないよ。
@tmotchy93
5 ай бұрын
荒川放水路が出来る前は今の隅田川が荒川の下流で中世は國境でした。なので、押上に634mの何かを建てちったのは内緒で。
@kenyanakase9419
5 ай бұрын
川向うは下総だよね
@kirin4126
5 ай бұрын
江戸期に武蔵に編入された葛飾郡の西境ですな
@シゲフミモトナリ
4 ай бұрын
そうか。「横綱」なんていかにも相撲らしい名前だなと思ってたら違うんだな。「横網」なんだな。
@るるむ-r6d
4 ай бұрын
国境となる本流部分はかつての本所区と向島区の境界部で徳川により廃川
@300tama
5 ай бұрын
下総(しもうさ)の国府の国府台(こうのだい) 漢字の読み方も独特ですね 古墳もたくさんあって古くからの由緒ある土地ですが、今は広々としてかつて地域の中心地だった面影が無いです
@彩雲-b4b
5 ай бұрын
小田原にも国府津と言う場所がありますね。
@noriokd9628
5 ай бұрын
勉強になりました✨
@spiritinspringtree
5 ай бұрын
関東平野の多くの部分が水面又は湿地。干拓で農地になる潜在力があったのは興味深い。干拓技術と共に徳川家が天下統一で小藩に至るまで干拓させたとしか思えない。それに外房の海岸線がかなり内側にあったのは地震による隆起かな?
@nekono_mimikon
5 ай бұрын
10:33 後北条氏時代の小田原城は競輪場の北側、小田原高校のある高台ですね。
@80fire71
5 ай бұрын
北関東になると一気に人口が少なくなる謎 「重ねてみよう!えぇ…」 の間が抜けた感が何か草
@Wiiaretheworld
4 ай бұрын
小藩が多いな。戦国時代と比べても圧倒的にスケールダウンしている。やはり将軍のおひざ元だから大藩を置きたくなくて削られてしまったのだろうね。 喜連川は念のために保存しておいた足利宗家なので、家格だけ特別扱いで石高は少なく参勤交代も免除されていた(というか気を遣うので江戸に来てほしくなかったのだろう)。
@onihei333
5 ай бұрын
南総里見八犬伝を読んだばかりで、ここであんなことが・・と考えると楽しい
@jmy6767
5 ай бұрын
面白かったです。埋立地と国境を一緒にしなければもっと良かった。
@docomades1820
5 ай бұрын
茨城県の古河市に住んでるけど下総県が良かったな。
@Tange_9335
5 ай бұрын
小机城の解説の所で「横浜市街」として示された場所は港湾地区で市街ではありません。 感染症の初めの頃、円の中心あたりにダイヤモンドプリンセスが停泊していました。 50年前の小机は農地と住宅が混在していましたが、 今は農地は無くなり住宅中心の市街地です。
@kooyamato9317
5 ай бұрын
結城藩は徳川家康の次男・秀康が結城家を継いで 結城秀康になったとき 藩の格は10万石扱いでした。 後に秀康が越前国北ノ庄68万石余に加増移封された後は 1万石 その後加増され1万8000石になりました。
@tmotchy93
5 ай бұрын
結城秀康公は文武両道で素晴らしい才能を秘めた人物だったようですね。ただ、生まれの血が、と言うことで。😢兄の信康公があまりに不憫に思って家康との会見の場を造ったとか。
@松尾直-q2j
5 ай бұрын
@@tmotchy93しかし、秀吉への人質に出されたり、最後は梅毒が原因で早死してしまうんだよな…
@SoneJAPAN0428
4 ай бұрын
自分は葛西城跡の近所に住んでますが、多くの人がイメージするような城というより館or屋敷って感じだったのかなぁと思います。 現在は、環状七号線に分断された公園になってますw
@asa01053
5 ай бұрын
葛西城環七で、公園にっていて、悲しい
@しろくろ-l7k
5 ай бұрын
関西民ワイ→東京の動画続きであんまり想像できねぇ……。 不意の歴史動画投稿→大好物キチャァァア🎉
@user-oomugi.aojiru
4 ай бұрын
喜連川は五千石ですが、10万石の家格でした。足利家の血筋で。
@yasunori_suzuki
4 ай бұрын
下総は昔(合流していない頃)の利根川と鬼怒川に挟まれてる感じかな?
@穴雄穴田
5 ай бұрын
大変良く調べた、動画ですね👍 良く何も知らない人は良く千葉城の話しをします😅 まず千葉城は痕跡も何も見つからないのに話し出す愚かの人の動画信用していません😅 今回、千葉城の名前が出て来なかったのに感動しました👍
@Diepanzerkampanie
4 ай бұрын
城巡りを趣味にしてますが、千葉城は史跡というより博物館て感じですね。
@三さん-h5r
4 ай бұрын
利根川東遷も大きく影響しているのだろうね。
@KH-pw6ik
5 ай бұрын
常陸国、上総国、上野国は、親王任国で国の格が高かった。
@ykhmksy
5 ай бұрын
武家官位を、普通は例えば「大岡越前守忠相」のように守(かみ)と言うが、 例えば上総守は親王がなるので、信長が「上総守」を名乗り、すぐに下位の「上総介」と改めた所以ですね。
@ごんぎつね-s6b
5 ай бұрын
来連川となっていましたが、喜連川が正しいです
@ごんぎつね-s6b
5 ай бұрын
@@ペガサス-1046 なるほど、それは知りませんでした。教えてくれてありがとうございます
@NI-oy9om
4 ай бұрын
高崎藩は井伊直政が藩主だったときまでは10万石以上だったんだよな。
@atocean3702
5 ай бұрын
喜連川藩は、一万石以下です。
@turu-1000
4 ай бұрын
一つの国に一つの藩じゃなくて複数の藩があるのかー
@茂上津原
3 ай бұрын
官はっ州取締出役実際あったの!?
@1892.maebashi
3 ай бұрын
群馬は国境だから変わらない
@k6roadbikers
4 ай бұрын
喜連川に漢字が変わったのか?
@MrDogpapa
5 ай бұрын
いやぁ、相模の国は実は烏山藩(栃木)の領地だったし。当然城が無い。
@でん-o1k
5 ай бұрын
関宿城がなかった。
20:28
北関東では常識?超人気ローカルチェーン【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 499 М.
12:30
【千葉県の歴史】戦国時代、何が起きていた? 房総を舞台にした千葉氏・里見氏の激闘
歴史トラベル - REKISHI TRAVEL
Рет қаралды 331 М.
00:42
Леон киллер и Оля Полякова 😹
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
00:42
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
That Little Puff
Рет қаралды 24 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
11:15
sony zv-1 車載動画 映像 音質テスト
おのさんチャンネル
Рет қаралды 1 М.
20:38
コスパ最強の巨大天丼も!県外から客が殺到する北関東グルメ【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 309 М.
20:41
武士の忠告を無視した素人の決断で全てが崩壊した戦い|保元の乱
上から見た合戦史
Рет қаралды 228 М.
59:20
Visiting The Most Unknown Areas In Japan, "Gunma" and "Tochigi"!
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,3 МЛН
21:32
【地図でみる埼玉県】~色んな視点からみる埼玉県~
ゆっくり地図旅
Рет қаралды 153 М.
23:02
【日本地理】もうしくじらない!関西と関東の食の違い10選【ゆっくり解説】
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 68 М.
21:02
【九州の律令国・城・藩】~九州にはどのような国・城・藩があったのか?~
ゆっくり地図旅
Рет қаралды 173 М.
30:01
石平の中国週刊ニュース解説・1月4日号
石平の中国週刊ニュース解説
Рет қаралды 55 М.
13:56
【茨城県の歴史】戦国時代、何が起きていた? 鎌倉時代以来の名門である佐竹氏、結城氏、そして小田氏の激闘
歴史トラベル - REKISHI TRAVEL
Рет қаралды 429 М.
15:55
わずか5000石なのに家格は大大名!超貧乏だけど超えらい!足利のお殿様が率いた変な藩「喜連川藩」
おもしろ歴史博物館
Рет қаралды 201 М.
00:42
Леон киллер и Оля Полякова 😹
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН