【光る君へ】第二十七回解説「宿縁の命」 花山院が歌を贈った理由、史記にも出てくるあの有名人物も不実の子だった?

  Рет қаралды 8,993

The power of Japanese culture

The power of Japanese culture

Күн бұрын

Пікірлер: 18
@user-ls2ez9nb7n
@user-ls2ez9nb7n 3 ай бұрын
仲良くて羨ましい
@mariaoki777
@mariaoki777 3 ай бұрын
武蔵国の住人としては、今回のつかみウケました😂 しかし、七夕の日にOA予定のお話が一週間待ちは切なかったです。本当にけしからん武蔵守選挙でした。その間、越前紀行で楽しませて頂いたのはとてもよかったです。有難うございます🙇‍♀️ 熊野紀行も楽しみにしています😊
@るりるり-z7u
@るりるり-z7u 3 ай бұрын
武蔵国国司除目、笑いました😂美しい熊野灘を背景に発信良きですね。道長まひろ逢瀬からの懐妊について、男性のユーチューバーさんの方が動揺してますね。女性ファンは、娘さんは信じられない昇進をしている史実から、道長父説は完全にない、と言えないと考えたり、物語として純粋にと言うか「愛し合っている二人ならこうならなくっちゃ」と言う感想が多いのでは?あと、詮子さま対一条天皇。息子持つ身としては切ない展開でした。私も息子思春期に同じようなこと言われ、ショックでした。(今は和解してますよ〜)
@ゆーみんゆーみん01
@ゆーみんゆーみん01 3 ай бұрын
七夕の会、都知事選で放送無くなり😂泣きました。よくぞ言ってくださった、お二人😊熊野詣のやらかしも、楽しみに待ってます😊
@みるるみる-l2x
@みるるみる-l2x 3 ай бұрын
凄く待ってました😂動画アップ‼️ 今回、面白かったですよね〜道長とまひろさん✨のドラマ‼️ それに他人の子を身籠ったのに離婚しない旦那の心の広さ‼️いやぁ〜良かった〜 いとさんもいい味出していた。来週が楽しみです。
@Mg2SiO4-Fe2SiO4
@Mg2SiO4-Fe2SiO4 3 ай бұрын
京の都は祇園祭の真っ最中なので次の動画は祇園祭がテーマかと思ってたんですけど、まさか熊野とは! 平安時代に始まった異国情緒たっぷりのお祭りとの事なので、あちらの詳しい説明もお聞きしたいです 今日は宵山でしたが、確かに山鉾にかかっているタペストリーの刺繍は中華風であったり中東風であったり(バグダットの梟とか)で驚きますよね 越前の回のストーリーを観て思ったのですが、あの時代は思った以上に国際交流が盛んだったのかもしれませんね いつも紀行動画を楽しみにしてるので熊野の動画もお待ちしていますね!
@sodashibaa5873
@sodashibaa5873 3 ай бұрын
お二人の大河ドラマ話を聞けて嬉しいです。2週間長かった。待ちかねましたよ! ドラマのまひろが道長の子を…のくだりにモヤってましたが、お二人の懐深いやり取りのおかげでまぁ良いかな?って 気持ちが軽くなりました。 背景の景色が美しい。そうですか、熊野詣されたのですね。越前紀行に続き、熊野道中記も楽しみにします。「やらかし」も、お二人のキャラクターより自然とにじみ出る可笑しさ(をかし)ですね。楽しませてもらってます😊
@amekaeru1204
@amekaeru1204 3 ай бұрын
閨房の心得がよくわからなかったので、紹介してくださってありがとうございます😊 不倫は全否定派ですが大石さんの物語ならその後の落とし所、覚悟まできっちり描かれるはず…行方を楽しみにしております。
@utamaro-gh7mh
@utamaro-gh7mh 3 ай бұрын
正史でさえ、こういった記述があるのですから、況や大河ドラマをや には説得力がありますね。 倫子さんと衛門さんのズレ漫才w 大石節だなと思いながら見ました😂 実資が歌を贈らなかった理由その3も聞けばなるほどというかんじですね。(昌子太皇太后、とうとう話だけでお隠れになってしまいましたね) ようよう昏くなりゆく熊野の海、素敵でした。配信ありがとうございます。
@ななおくろみ
@ななおくろみ 3 ай бұрын
道長とまひろが。… 嘘でしょ!ってショックだったのですが でも、確かに、美しい絵巻のような、 二人でした。。 現代ではドロドロW不倫なのですが、 平安時代は奔放な恋愛で、男女とも あるあるで 天皇が一番自由が無かったのでしょう。籠の鳥のようで、一条天皇を見てると切ないです。 もちろん詮子さんの気持ちになるとまた悲しいけど。
@TheBath26
@TheBath26 3 ай бұрын
藤原詮子さんの言われ方は涙なくしては見ることができませんでした。なんかあんまりにも逆ギレでした。 熊野詣で私も行きたいです。また、見せてもらったら行こうかな、
@まっちゃんゆきおはん
@まっちゃんゆきおはん 2 ай бұрын
「中宮に気を使うな」は私は言わなくてもよかったのではないかな。
@butch4575
@butch4575 2 ай бұрын
史実とあまりにもかけ離れていて嫌だという批判が多いけど、私はむしろ史実をうまく活かしてドラマ仕立てにしてあるように思います。 例えば、ドラマの中で宣孝に、「そなたの産む子は誰の子であろうとわしの子だ」と言わせたのだから、「まひろと宣孝の間に生まれた子供」という史実から大きく逸脱しているわけではないという解釈はどうでしょうか? むしろ、賢子が道長との子供だとしたら、後に彼女に受領の子としては異例の高い官位が与えられたり、賢子が生まれてから宣孝がまひろの元に通う足が遠のいたり、まひろと道長の間で交わされた和歌に男女関係を匂わす艶っぽいものがあったりしたような史実に対して、逆に合点がいくことも多くあります。 源氏物語が紫式部の実体験を元にして書かれた物語と考えるのもしっくりきますし、古くから二人が愛人関係にあったとする説が多数存在することから、今回のようなストーリー展開は十分にアリだと思います。
@HansSchmidt2006
@HansSchmidt2006 3 ай бұрын
石山寺での道長とまひろの再会と二人の子の出産というストーリーは全く予想していなかったのでちょっとショックでした。皆さんそうなのでは。石山寺のX(旧Twitter)が実況していて実に面白いです。あの場面で「お、お、」って動揺して「参籠所で添い寝しないでください」などと自嘲気味になる。最後は「今回のことは外で行われたと認識しておきます」と結ぶ。公式Xなだけに大人な対応でした。熊野詣の回も楽しみにしています。
@ケンケン-g8g
@ケンケン-g8g 3 ай бұрын
NHK側は七夕放送予定だったはず~激同意致します😅ずらして夜9時以降からでも大河放送可能でしたね😁 まひろ&道長とのW不倫=ご懐妊事件~「ちやはサン」刺〇事件と並ぶ「ご無体な」脚本も仰る通りですねぇ・・・秦の始皇帝にまつわる出生エピソード⇒思い出しました。そう言えば後の平清盛も白河法皇のご落胤であった説がありましたね❗清盛の父・忠盛がそれを知った上で・・・ドラマの宣孝さんと一緒のケースで、創作でしょうが妄想の糸口を仕掛けて楽しむ要素としては納得です😃また、定子さん第二子出産の為の「お移り」の日に道長が【宇治遊覧】ぶつけてきた強烈な嫌がらせエピソード~スッポリとカットでしたね😅道長の闇落ちはどうやら無さそうです。せいぜい「権力確立には熱心だった」のを⇒「政治安定の為だった❗」ことだけに落とし込む・・・ 熊野詣紀行編も楽しみにお待ちしております😃
@ちづ-o8s
@ちづ-o8s 3 ай бұрын
こんばんは 後ろの窓にベッドとか映っているのが笑えます😅
@まっちゃんゆきおはん
@まっちゃんゆきおはん 2 ай бұрын
いえいえドラマです。いいじゃないのたのしけりゃ 史実のみちなが はみないと思うわ。
规则,在门里生存,出来~死亡
00:33
落魄的王子
Рет қаралды 32 МЛН
Миллионер | 1 - серия
34:31
Million Show
Рет қаралды 2,8 МЛН
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶
00:21
TheSoul Music Family
Рет қаралды 12 МЛН
Eric Weinstein - Are We On The Brink Of A Revolution? (4K)
3:29:15
Chris Williamson
Рет қаралды 7 МЛН
『源氏物語』にまったく興味が無かった男が読んでみた結果【登場人物紹介】
1:08:38
『光る君へ』第27回「宿縁の命」雑談
37:41
かしまし歴史チャンネル
Рет қаралды 170 М.
熊野詣すらまともにできない平安貴族達
21:43
日本の文化力
Рет қаралды 4,1 М.
『光る君へ』第8回「招かれざる者」雑談
30:37
かしまし歴史チャンネル
Рет қаралды 140 М.
规则,在门里生存,出来~死亡
00:33
落魄的王子
Рет қаралды 32 МЛН