鬼殺隊は鬼が消えた後どうなったのか?ファンブックで明かされた秘密を徹底考察【鬼滅の刃(きめつのやいば)】

  Рет қаралды 982,008

竹パン

竹パン

Жыл бұрын

ぜひチャンネル登録お願いします!
#鬼滅の刃 #きめつのやいば #キメツノヤイバ
◆その他のオススメ動画
テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編 第1弾PV
• テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編 第1弾PV
映画「鬼滅の刃」無限列車編の名シーン
• 【鬼滅の刃】無限列車編ラストシーン、煉獄杏寿...
【裏話】完結時期がエグイ...人気絶頂で連載終了した漫画5選
• 【裏話】完結時期がエグイ...人気絶頂で連載...
【鬼滅の刃】十二鬼月を全員考察!意外な鬼が嫌いだった...!
• 【鬼滅の刃】十二鬼月を全員考察!意外な鬼が嫌...
上弦の鬼のトラウマ級死亡シーン!
• 上弦の鬼のトラウマ級死亡シーン!【鬼滅の刃(...
◆音楽/効果音
NoCopyrightSounds
DOVA-SYNDROME
NCS
◆著作権・引用元
鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 (© Aniplex Inc. All rights reserved.)
*チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。
連絡先:anifreak0215@gmail.com
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁
chosakuken.bunka.go.jp/naruhod...
KZbin ガイドライン
kzbin.infoja/about...
製作者の皆様への敬意と感謝を込めたチャンネルを運営していきますので、
ぜひ宜しくお願い申し上げます。

Пікірлер: 136
@user-ig9iv4tn8r
@user-ig9iv4tn8r 11 ай бұрын
猪之助の子孫が青い彼岸花を絶滅させてしまったのは彼や研究者にとっては悲劇だったが、無惨が服用して鬼になった薬は青い彼岸花から作られていたので、これでもうその薬は二度と作れず、鬼は二度と現れないという世界にとって最高のファインプレーだった。
@dameookami
@dameookami 11 ай бұрын
個人的には不死川さんがその後幸せに暮らしたっぽいのが嬉しかったな。 あの兄弟、悲惨過ぎて一番胸に来た。
@user-hr5iz5je8i
@user-hr5iz5je8i Жыл бұрын
伊黒は転生、甘露寺は兄弟もいるので、同族血縁者からの子孫転生組でしょう。 伊黒・甘露寺ペアは、子孫?幸せで本当に良かったです。
@user-di6df5ex2b
@user-di6df5ex2b Жыл бұрын
今最終局面に来ているアニメ「刀鍛冶の里編」ですが、ここ何週かの無一郎と蜜璃ちゃんの感動的な活躍と過去のエピソードで胸いっぱいになっていると、アニメで2人の最後が描かれた時のショックに耐えられるんだろうかと今から不安です😢 それくらい、鬼滅のアニメは原作以上に心に直接響く。
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y Жыл бұрын
私は原作では描かれなかったアカザの過去、特に師匠と恋雪の敵を取りぐちゃぐちゃにしたところをしっかり描いてほしいと思います。アカザの悲しみをしっかりと描いてほしいです。
@user-sh5vf7hu5w
@user-sh5vf7hu5w 11 күн бұрын
絶対泣かされるもんね
@user-gx3rq7bj7i
@user-gx3rq7bj7i Жыл бұрын
伊之助は餌付けから始まるラブロマンス。
@miyu4591
@miyu4591 Ай бұрын
伊黒、甘露寺の2人は転生して結婚し食堂を営んでいる。子供は5人いるらしい。ちなみに天元さんの子孫は7人兄弟、村田の子孫は学校の先生、悲鳴嶋さんは幼稚園の先生になってる👍始まりの呼吸の人も赤ちゃん抱いた奥さんと幸せそうだし〜それぞれいい感じかな❤愈史郎は鬼なので若いまま画家になって珠世さんの絵ばかり描いている〜茶々丸も鬼なのでそのままの姿で一緒にいる。柱稽古編も始まったし最終決戦は是非とも劇場で迫力ある死闘を観たいものです😀
@user-uj2xl1vy1u
@user-uj2xl1vy1u Жыл бұрын
炭治郎の寿命に関しては、無惨様の「意思-LOVE-注入」があったので、腕や右目の再生と同様に寿命の前借りもリセットされたのでは、と願いたい。
@user-kl3kt5gl4j
@user-kl3kt5gl4j 10 ай бұрын
炭治郎の子孫の炭彦は、あの通学ぶりを見る限り、パルクールの世界に進んでいてほしいものです。
@marchintherain
@marchintherain Жыл бұрын
伊黒小芭内と甘露寺蜜璃は転生して定食屋やってるよな?善逸の孫が常連客みたいだしw鱗滝さんと善逸の育ての爺ちゃんの子供(?)は将棋仲間だし転生したり子孫が同じ地域に居るってのは、やはり「絆」だなw
@ghost-jx1xs
@ghost-jx1xs Жыл бұрын
繋がりは円環!無限の絆!
@user-xh5pv4le1p
@user-xh5pv4le1p Жыл бұрын
個人的には猪之助と善逸と炭治郎が現代でもズッコケ3人組みたいに仲良く生きてる世界線が見たかったなぁ…
@mi-gj4lt
@mi-gj4lt 11 ай бұрын
8:16 分のところカナエとしのぶが写ってるところの隣に童磨にそっくりな人いませんか?
@Hasegawa.Heizo.Nobutame
@Hasegawa.Heizo.Nobutame Жыл бұрын
当時8歳だった輝利哉が日本最高齢ってことは現在から100年以上前、大正でも早い時期と思われ、当時16歳だった善逸の子孫として曾孫が17歳なのはむしろ世代が少ないし、炭彦のおばあちゃん=炭治郎の孫が炭治郎やカナオのことを話してることと、25歳迄には本編の後10年足らずなので、カナオだけ長生きしたとしても、子はかなり幼少期に炭治郎と死に別れることになり、孫との繋がりがかなり細くなるので、長生きこそしてなくともそれなりには生きた、と思う。
@Hasegawa.Heizo.Nobutame
@Hasegawa.Heizo.Nobutame Жыл бұрын
日本最高齢 現在116才、巽フサさん。 連載終了時2020年にこれを達成してるとすると、輝利哉は1904年生まれ、善逸は1896年生まれ、本編は大正元年。 昭和元年(1926年)には善逸は30歳、禰󠄀豆子の存在と関係考えれば、遅くともこの年までには子が生まれていておかしくない。とすると普通なら孫は大戦直後から遅くとも昭和30年(1955年)生まれ。(当時30歳は相当に晩婚&高齢出産)、となると橙子、善照の親は2020年には65歳、姉弟を産んだのが47、8才となるので、各世代がもっと晩婚であった可能性と共に、我妻家の方が世代数が不自然に少ない=竈門家が普通、なことが判る。 竈門家が普通と言っても各世代25歳で後継産んでると2020年に玄孫が24歳になるので、もう少し晩婚傾向。 炭治郎が25歳で死去、その前にってなると、カナオは幼児抱えて未亡人になるし、再婚したにせよ子は時代的にも独立が早くなるだろうから、その後がより晩婚傾向。
@necoyasiki942
@necoyasiki942 Жыл бұрын
20歳の現代人が50歳と60歳の人物を見比べたらどう思うでしょう?極論すれば、顔の皺が一本増えてるかどうかの違いしか感じないです。逆の視点も然り。同じ若造。大した誤差じゃないと思います。
@Hasegawa.Heizo.Nobutame
@Hasegawa.Heizo.Nobutame Жыл бұрын
@@necoyasiki942 ?何がどこを指して誤差と言ってるのかわからんけど、50も60もあんまり変わらん、ように見えるようになったのはそれこそ現代というか最近の話であって、50年前は定年は55歳、30歳なんてほんと中年だし高齢出産だったんよ。 女性の縁談がクリスマスケーキ(24までは引く手数多、25で投げ売り、それ以降は…)に例えられてたのつい最近まであったことだよ。 ついでに言うと 祖父が輝利哉と同世代なんだけど(ちょっと若い)年長の孫は還暦超えてるし、代々、世代の中ではかなり晩婚(周囲から指さされる程度に)だったり未婚だったりなんだけど、曾孫世代はもう成人してるし玄孫も居る。 輝利哉より8つも年上でしかも相手が側にいる善逸や炭治郎が晩婚だったとは思えないので善逸一族は時代に合わない程の晩婚な一族とは実体験で言えるw
@user-lz8ce5xj6n
@user-lz8ce5xj6n Жыл бұрын
おぇ🎉 17:27 17:26 17:25 🎉🎉
@user-bc7vb8fq2j
@user-bc7vb8fq2j 3 ай бұрын
ここ知識凄い人しかいんのか?
@user-wk5nk9tp2q
@user-wk5nk9tp2q 10 ай бұрын
村田さんも知りたかった……
@enraku_nagomi
@enraku_nagomi Жыл бұрын
ファンブックは未読ですが、弱虫の善逸が伊之助から禰󠄀豆子の箱を守った時に2人の運命が結ばれたのかなーと思っていました😊💕
@my262
@my262 Жыл бұрын
中身がわからなくても守りましたよね。
@enraku_nagomi
@enraku_nagomi Жыл бұрын
​@@my262 そこほんとにエモいです。でも鬼というのは気づいているんですよね。その鬼が可愛い女の子だと知っていたら、超人パワー発動して伊之助を一撃で倒していたかもしれませんw
@takajakupan
@takajakupan Жыл бұрын
絶対に「青いヒガンバナ」を枯らしたのは産屋敷家だと思ってるw
@user_afmo
@user_afmo 9 ай бұрын
冨岡さんのその後のライフ気になりすぎる!
@user-no7qw5dv7v
@user-no7qw5dv7v 8 ай бұрын
同じくです😊
@Q-Finch
@Q-Finch Жыл бұрын
皆さん、無事に戦争を生き抜いたようで何より。
@user-yx7tx6wp3m
@user-yx7tx6wp3m 11 ай бұрын
カップリングよりかは、男友達同士の掛け合いが好きよ
@user-sf4lh9zx2z
@user-sf4lh9zx2z Жыл бұрын
スラムダンクがドカベンをオマージュしたように、最終回は柔道部物語をオマージュしたのでは?
@user-np4qh8oc8o
@user-np4qh8oc8o Жыл бұрын
宇随天元の子孫は嫁が3人もいるなら一番多そうに思う。個人的には煉獄杏寿郎の弟千寿郎もその後どうなったのか気になる。
@y.t.8671
@y.t.8671 11 ай бұрын
千寿郎くんの子孫の桃寿郎くんが、炭彦の同級生です。 とてもポジティブな、杏寿郎さんそっくりの性格です。
@user-zw7tu4kn3b
@user-zw7tu4kn3b Жыл бұрын
善逸君は、小説家、通信師、神主、菓子屋等の仕事がたくさん持って居るかな?ネズコちゃんと子供達等のために、伊之助君に無理やり、海軍に連れて行かれたけど、料理と菓子を作って居るかな?セーラー姿観たいね🎵ーっ‼️
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y Жыл бұрын
ホラばかり吹くけど楽しいじいちゃんと認識されていたのでは。女の子のお尻をすぐ触るのでネズコばーちゃんにいつも叱られる。
@user-zw7tu4kn3b
@user-zw7tu4kn3b Жыл бұрын
地震、戦争等で、子孫達には、嘘扱いされて居るけど、もしも、子供達が動物を飼いたいと思ったら、御札から出して居るかな?
@user-gh8li8gc3j
@user-gh8li8gc3j Жыл бұрын
蜜璃さんと伊黒さんの子孫(らしき人たち)は、現代でメガ盛りが売りの定食屋さんをやっていましたね🍚
@ghost-jx1xs
@ghost-jx1xs Жыл бұрын
しかも5人の子供達がいると
@Huyu713
@Huyu713 Ай бұрын
伊之助たちの子孫になった子やらかしたとか言う感じに言ってる人多いけど、逆に言えば鬼発生の原因でもあった青い彼岸花を根絶したことで真の鬼滅殺になったと思う。そう考えればアオイはずっと見送ることしか出来ない自分に嫌気がさしてたけど鬼根絶をする子孫を繋げられたってことだよね
@poteco7163
@poteco7163 Жыл бұрын
天満君の顔って不死川さんにも似てる気がする。実弥さんの子孫とも親戚だったらうれしい。
@user-mi8hx5sn2i
@user-mi8hx5sn2i Жыл бұрын
他の考察で、実弥さんとまきをさんが血縁かも?というものがありました。もしかして、もしかするかもですね✨
@user-jy9bb3zu5b
@user-jy9bb3zu5b Ай бұрын
柱全員生き残ったらどんな子孫がいたのか
@shimazutaichi3403
@shimazutaichi3403 Жыл бұрын
とても面白かったけど、強いて言えば炎柱煉獄家(煉獄杏寿郎の弟煉獄千寿郎)の子孫や、元水柱鱗滝左近次の子孫の事なども知りたいと思う🙂
@y.t.8671
@y.t.8671 11 ай бұрын
炭彦くんの同級生である桃寿郎くんは、千寿郎くんの子孫だと書かれています。見た目も性格も杏寿郎さんにそっくりです。 実弘に「馬鹿ガキ」と怒鳴られながら、二人仲良く追っかけられています。 炭彦が近道のために入り込んで通り抜ける家の縁側で、鱗滝さんに似たお爺さんと善逸のじいちゃんに似たお爺さんが将棋を指しています。
@marimo0504
@marimo0504 11 ай бұрын
輝利哉さん、ギリ生きてる‼️ おはげちゃん、かわいいね😂❤
@user-sy8fz6cu2h
@user-sy8fz6cu2h 5 күн бұрын
毎週楽しみに観てます❤感動とで、涙してしまいますが、最終話では本で観た内容には泣かされました✨皆幸せに子孫を残して、楽しそうに描かれていて私も嬉しくなりました❤今度子孫達の話など見たいですね😍💖
@user-ke4fj2gw7c
@user-ke4fj2gw7c Ай бұрын
何時も楽しみです🎵🎉😊
@user-sh5vf7hu5w
@user-sh5vf7hu5w 11 күн бұрын
伊黒とミツリが結ばれてる展開には 泣いた… みんな幸せで有って欲しいな♪
@kazu2699
@kazu2699 Жыл бұрын
実弥と義勇の結婚相手って鬼殺隊のメンバーか隠の人なんでは?
@user-shin-shinya
@user-shin-shinya 3 күн бұрын
炭治郎の子供や孫にもヒノカミ神楽や花札🎴柄のイヤリングは受け継がれているのでしょうかね?鬼舞辻無惨を倒しても住吉からの約束のはずなので。そして炭十郎からも炭治郎に「約束なんだ…」と伝えて居るのだから炭次郎の性格ならば伝承しているに違いないとは思いますけどね😅 それでも鬼舞辻無惨討伐後も必要に成るのかな??😊
@user-pv9bk4su9l
@user-pv9bk4su9l Жыл бұрын
天満は4~5世代目ぐらいならワンチャン嫁三人全員の血が入っていてもおかしくはないかなあ。あと玄弥はまきをの親戚説があるから、玄弥の転生者は宇随さん家のまきを筋の子孫だったりしてな
@geragera1222
@geragera1222 Жыл бұрын
義勇の子孫については他の子孫たちのように「曾孫」などと書かれていない上に「転生でない」ことから、親戚の子どもであるという説もあるそうです!結婚していたとしてもしていなかったとしても穏やかに暮らしていれば嬉しい。。。と義勇のアイコンでコメント失礼します( ´艸`)
@user-su9ks2qq9l
@user-su9ks2qq9l Жыл бұрын
曽孫とか世代明言されてるの炭治郎善逸伊之助村田ぐらいで後全員子孫表記やん
@ghost-jx1xs
@ghost-jx1xs Жыл бұрын
一部考察によると天元の嫁の1人が天元の元を離れ、義勇と結婚したのではないかと言われているようです。
@tomeasu
@tomeasu Ай бұрын
鬼滅の刃を全部みて😊いないですが、部分部分でもいつも泣きながら見ています。他でもコメしていますが、作者様は本当に天才だと思います
@user-bl5el3eg1q
@user-bl5el3eg1q Жыл бұрын
先週祖母が他界したけど、大正8年生まれだって。 きりやくんよりは年下になるのかな?
@user-md5yz4gt2p
@user-md5yz4gt2p Жыл бұрын
年末に死んだ祖母が大正7年生まれ。
@user-yd4iq9qe8f
@user-yd4iq9qe8f Жыл бұрын
チャンネル登録しました😊
@comic940
@comic940 Жыл бұрын
無現城の最後は映画で終わるんだろうけど、エンドロールではぜひ紅蓮華を流して貰いたい。 この後日談を見ていて思ったけど、治次郎達の物語が終わった後に聞くと、「ありがとう悲しみよ」みたいな歌詞も、また違ってに聞こえると思う。
@user-jb6zi2tz2t
@user-jb6zi2tz2t 2 ай бұрын
みんなのその後をアニメに… ほんとに外伝作ってほしい… ゆっくりでいいから😢 大人にも刺さりまくりだよ もっと知って欲しいなぁ
@user-sh5vf7hu5w
@user-sh5vf7hu5w 11 күн бұрын
外伝編有ったら必ず見る自信しか無いよ♪
@user-xo8eq3il7d
@user-xo8eq3il7d Жыл бұрын
自分は善逸を凄い推しています、だからね原作のスピンオフで善逸伝を是非ともアニメ化作品にねして欲しいな~それは多分鬼滅の刃がアニメ本編の完結した後になるかな?でもアニメ制作関係者様お願い申し上げます😃
@zippo63510
@zippo63510 11 ай бұрын
カナヲと炭治郎に関しては 炭治郎が重症後に意識が戻った際、涙を流しながら安堵した時点で カナヲは炭治郎に気を許していて その時点で既に運命は決定されていた様なもの
@user-bg4uy5bv2h
@user-bg4uy5bv2h 11 ай бұрын
明らかに態度違うやろ( ̄▽ ̄) どうみても
@user-kl3kt5gl4j
@user-kl3kt5gl4j Ай бұрын
当時は、徴兵制度があったので兵役に付いた人物もいたのでは。推測ですが、炭治郎と善逸は鬼との戦いの後遺症で免除されていたと思われるが、伊之助はついた可能性が高いかも🤔
@bunbun091
@bunbun091 Ай бұрын
伊之助は戸籍がない可能性もあるので・・・まぁ産屋敷家の権力で関係者の徴兵は皆逃れたという可能性が高いでしょう。
@MegaTakaki
@MegaTakaki 13 күн бұрын
まぁ、産屋敷家は中央政府と太いパイプがあるので、色々と便宜を図ってくれてると思います。 五体満足でも、前線に送られずに内勤に配置してくれるようにしてたと思います。 あと、時期的に関東大震災前だと思うので、伊之助あたりが何か感付いて事前に予測できたかもしれません。
@user-dv8sw3hf2o
@user-dv8sw3hf2o 14 күн бұрын
8:13 しれっと童磨 転生してて草
@user-bv8ee3yl6e
@user-bv8ee3yl6e Жыл бұрын
炭治郎のお父さんが痣持ちで病弱にも関わらず結構生きていたので必ずしも25歳で死ぬとは限らないのでは? 35歳かもしれない。
@user-xn7oc2pc3r
@user-xn7oc2pc3r Жыл бұрын
全集中の呼吸は途絶えたんやろうね、もったいない。
@user-zh6gt7ig8p
@user-zh6gt7ig8p Жыл бұрын
ファンブックによると、各呼吸法は子孫たちが産屋敷家ゆかりの神社に奉納、という形式で現代に受け継がれてるそうです。炭彦が驚異的なパルクール出来たり天満選手の運動能力はそれ由来なのかもしれません。
@user-bv8ee3yl6e
@user-bv8ee3yl6e Жыл бұрын
子孫のパリクールの動きを考えると伝えてるかも。 炭治郎は無理でもでもカナヲやかまぼこ連中、柱や師匠達もいるし、竈門家が神楽として保存出来るかも。
@user-hq1gj3mp4l
@user-hq1gj3mp4l Жыл бұрын
人を守るため、鬼を滅する為 だけに産まれた呼吸術が、 もしも悪用され戦争等で使われ 人を殺めてしまったら 本末転倒なので、個人的には 無くなってて欲しいですけどね。
@y.t.8671
@y.t.8671 11 ай бұрын
竈門家に神楽として継承され、舞を奉納していると書かれています。カナタも炭彦も舞えるそうです。
@satoruishida6777
@satoruishida6777 11 ай бұрын
しのぶさんと冨岡さんが結ばれていたらなぁ……😗 と思ってしまう🥺
@user-fp6dh4rf7q
@user-fp6dh4rf7q 10 ай бұрын
鬼殺隊のその後なら実写でドラマ化しても面白そう
@user-zf1yn1mg4h
@user-zf1yn1mg4h Жыл бұрын
痣克服出来たと思いたいです
@miuamami8775
@miuamami8775 11 ай бұрын
アザの克服のみならず、左腕と右目、リハビリ続けて動かせる様に、見えるようになった、そして、当時の男性の平均寿命は生きたと信じたい。
@snmhatak1295
@snmhatak1295 Жыл бұрын
冨岡ね。
@s590104
@s590104 Ай бұрын
戦死した柱達の生まれ変わりと思しき人達だけど、殆どの身内が鬼によって殺されて、実質血筋が途絶えたと思ったけど、伊黒さんには生き残った従姉妹がいるし、甘露寺さんも下に弟妹がいる………が悲鳴嶼さんや無一郎は天涯孤独で実質断絶………輪廻転生の奇
@touzainanboku28
@touzainanboku28 29 күн бұрын
ゆしろうは生き続けるのだろうか… あとゆしろうたちに助けられた数人の平民の鬼の方たちはどうしているのか…
@MegaTakaki
@MegaTakaki 13 күн бұрын
富岡さんと不死川さんの結婚相手は、産屋敷家が見合いなどを用意してくれて相手を見つけてくれたのだろうと思う。
@sasyabasu
@sasyabasu Жыл бұрын
善逸その嫁をくれ
@yeitzjt7904
@yeitzjt7904 24 күн бұрын
ゲスメガネ前田が長生きして日本の女性服飾史に多大な功績を遺したifストーリーとか2次創作にありそう
@user-yq9zo8jb3v
@user-yq9zo8jb3v 10 ай бұрын
新たな鬼は生まれてくることがなくても愈史郎と浅草の人が人間に戻らない限り全滅しないよね。
@youichiyouichi4514
@youichiyouichi4514 Жыл бұрын
不死川実みは優しいギルガメッシュ、声優も同じ関智一さんだし。
@user-mu6gk6yw9z
@user-mu6gk6yw9z Ай бұрын
スピンオフで、ギャグマンガでもいいから。それぞれのエピソードを書いてもらいたいね。
@theredcomet0079es
@theredcomet0079es Жыл бұрын
毬はまりだよ
@shindotakuto9
@shindotakuto9 Ай бұрын
無一郎に生き残って欲しかった 何なら双子揃って…!
@miyu4591
@miyu4591 Ай бұрын
ムイムイが転生したのかそっくりな双子の赤ちゃんが乳母車ですやすや寝てる🥰
@shindotakuto9
@shindotakuto9 Ай бұрын
@@miyu4591 それメッチャ可愛いですよね!!!
@user-tw1zn2xp7s
@user-tw1zn2xp7s Жыл бұрын
伊之助とアオイは… エサもらえるから的な
@ghost-jx1xs
@ghost-jx1xs Жыл бұрын
伊之助にとったらそうかもしれませんが、アオイさんは母性愛を持って伊之助と接していた可能性が高いと思います。
@shiki0178
@shiki0178 11 ай бұрын
不死川と富岡は痣出ていたが子を残せるほど克服して長生きできたのだろうか
@simlug
@simlug Жыл бұрын
カナタ可愛い
@zinarakoninani
@zinarakoninani 27 күн бұрын
タイパラ😭
@user-vm2cy9gq6f
@user-vm2cy9gq6f Ай бұрын
甘露寺には幸せになってほしかった・・・
@MegaTakaki
@MegaTakaki 13 күн бұрын
まぁ、お互い両想いだという事を告白して、息を引き取りましたから幸せだったと思いたい… でも、伊黒さんと甘露寺さんはそれぞれ転生して、結婚してます。 夫婦で爆盛り食堂を経営していて、5人の子宝にも恵まれています。 でも、ナイスバディの奥さんの胸を見続けていると、包丁を投げられるという嫉妬深さもあります。
@user-on4hk2rw3i
@user-on4hk2rw3i Жыл бұрын
可哀想だけど、甘露寺さんと伊黒さんはあの時点で死んで良かった。 一人は両腕を胴体をえぐるように両断、もう一人は両目を顔ごとえぐるように欠損したら、その後を幸せに生きて暮らすというビジョンが見れない。
@woomin-troll
@woomin-troll Жыл бұрын
炭治郎が25歳でなくなってカナヲは天寿(平均年齢)を全うしたなら、(再婚しないだろうから)半世紀以上 未亡人生活とは可哀想😢
@user-wn6ol1gi4t
@user-wn6ol1gi4t 11 ай бұрын
う~ん? それは個人の性格や性欲によると思います。 性欲の強くない女性にとって結婚相手 夫は養ってくれるATM男+子作りの種馬 くらいにしか思ってないので 既に我が子を産んで子孫繁栄している以上 夫は不要だと思っていた可能性も高いです。 男に依存するタイプはヤリマ○だけですね。
@user-bg4uy5bv2h
@user-bg4uy5bv2h 11 ай бұрын
子供&孫いたからそうでもないかもよ
@user-bh3gl8wr8c
@user-bh3gl8wr8c Ай бұрын
そしてキメツ学園に 続くのか…?( ̄▽ ̄)ゞ
@user-ge2kg1ll4b
@user-ge2kg1ll4b Жыл бұрын
護衛している天元さん、もう新上弦の伍の天元の弟さんと戦いましたか😮⁉️
@user-bv8ee3yl6e
@user-bv8ee3yl6e Жыл бұрын
奴が新上弦になった後では会ってもないのでは? 死んだ上弦の代りに補充されたの2人だけだし、まだそんなに日にちが経ってないし。
@user-hu8rh3dl8e
@user-hu8rh3dl8e 3 ай бұрын
はしびらでしょう?考察してるのに間違えないで!
@kimetsu-love
@kimetsu-love Ай бұрын
すみません間違えていました!次回気をつけます。教えて下さりありがとうございます!
@user-hu8rh3dl8e
@user-hu8rh3dl8e Ай бұрын
ででも間違えてくれたおかげで漢字の読み方が分かったけどね!
@Pekokun810
@Pekokun810 10 күн бұрын
天元さん あの3人の嫁抱いてるんだよね
@NT-tq9bi
@NT-tq9bi Жыл бұрын
天元の嫁の子供と柱の誰かが結婚したかも。
@user-yq9zo8jb3v
@user-yq9zo8jb3v 11 ай бұрын
死なせなくてもいいのに。
@user-wf7he6rq2e
@user-wf7he6rq2e Жыл бұрын
義勇は天元の嫁3人の1人と結婚してそう!
@japonicahyla8626
@japonicahyla8626 Жыл бұрын
😅
@umalive7662
@umalive7662 Ай бұрын
平和な世界❓🤔 現実世界では戦争の繰り返しでとても平和な世界何て来ていないのに、その漫画の世界では平和なんだな😀今現在のワイ生活苦しくて死にそうなのだが❗鬼はもう生まれてこないだと❗渡る世間は鬼だらけだよ😃
@user-hp7yq9tg6q
@user-hp7yq9tg6q 24 күн бұрын
仮に青い彼岸花に(パックンフラワーやフシギダネのような)キャラクター性を取り付けるなら、伊之助の子孫によって絶滅に追いやられるという罰は受けるべきだし、無惨やその母親と同じく種族まとめて冥獄界へ送られるべきだと思う…この植物のせいで多くの人命が失われたのだから。 冨岡さんは八重(雪国で鬼から助けた少女)以外、女の影がないから結婚候補はどう見ても彼女に限定されるのでは?
@user-in2tw6od1x
@user-in2tw6od1x Жыл бұрын
さて、富岡さんの中の人は?
@rimurimutv414
@rimurimutv414 Ай бұрын
鬼残ってますがね😅愈史郎くんが
@user-qz4ln9mb1b
@user-qz4ln9mb1b 11 ай бұрын
終わり際の展開から猪之助がカナヲとくっついて炭治郎がアオイとくっつくとばかり思ってたのに
@user-uz7wf5hu8y
@user-uz7wf5hu8y 25 күн бұрын
産屋敷の収入は何処からだろう。刀鍛冶も、いろんな所の人達の収入はどうしてたんだろう。
@user-otofu
@user-otofu Жыл бұрын
本当に余生を幸せに過ごしたかな? 徴兵され戦争で死んだか、親方様の威光で兵役免除されたとしても 世間の目からも、後ろめたい気持ちで居たんじゃないかな。
@user-rk3nh7ip3i
@user-rk3nh7ip3i Жыл бұрын
義勇は日本中の女性から嫌われつつも、特に気にせず性(生)を全うすると思うよ
@shumyama471
@shumyama471 11 ай бұрын
中の人の話しか
@shin_taka
@shin_taka 18 күн бұрын
生き残って痣が出てなくても震災と戦争が控えてるんだよなぁ
@user-zj5fy8yu8y
@user-zj5fy8yu8y 21 күн бұрын
風柱も水柱も遺された側で置いていかれた気持ちが痛いほどわかるのに アザの代償であと数年で亡くなるのに子作りとかするかなぁって疑問
@user-wl4kk5hy7u
@user-wl4kk5hy7u 20 күн бұрын
親方様8歳だったのか⁉️親方様アニメの最初8歳感ないんだが笑
@donnajikenmomeikyuiridonna4164
@donnajikenmomeikyuiridonna4164 11 ай бұрын
コレ要らない😂
@innocentboy78
@innocentboy78 3 ай бұрын
無惨が死んでも鬼が作れなくなっただけなのになんで鬼の出没が無くなったの?
@MegaTakaki
@MegaTakaki 13 күн бұрын
鬼滅の刃の世界では、無惨が鬼の始祖という設定だからです。 その始祖が滅び、伊之助の子孫が鬼に変貌する青い彼岸花を枯らしてしまったので、出没が無くなったんです。 ただ、唯一危惧する点は、喩史郎君と茶々丸が生き残ってる事です。
@necoyasiki942
@necoyasiki942 Жыл бұрын
この時代の適齢期は20代。二十歳超えても性体験がなかったりすると周囲が心配する。いつの間にか縁談が用意されてたりする。遺伝的な特徴を受け継いだからといって、当人同士が結婚したとの判断は早計。禰豆子が善逸からのアプローチを受け続ける中、炭治郎や猪之助等から戦いの物語を聞いていたとしたら?その上で、善逸伝?を読んだとしたら?私なら「ウソ八百並べながら口説かれてたのか」「虎の威を借る狐」「は?死ね。」とか考えそう。そして炭治郎の人脈を頼って別の男性と結婚。その場合、善逸は別の女性と結婚して子を成すだろうけど、あまりのダブスタダメ親父っぷりに子供達には反面教師として扱われる。子供達の誰かが禰豆子の子供と結婚したら、遺伝子は問題なく子孫に受け継がれる。善逸伝は、日本のオカルト・スピリチュアル界隈の「竹内文書」みたいな扱いになるんだろうな。問題はあれを出版してくれる出版社があるかどうかだけど。同人誌即売会で細々と展示して数冊売れる程度か。 問題なのは、むしろ鬼殺隊の再就職先。幼少期から鬼狩りしかやってない殺戮マシーンみたいなのばっかりだから、高い戦闘力保持者ほど大変なことに!現実世界の戦争もそうだけど、戦後の兵士達の再就職先の確保って、当人の生活費を稼ぐ以外にも、社会の混乱を防ぐ意味でも大変な事。彼らの保有する職業技能って思いつくものは?炭治郎は炭焼小屋、猪之助はその手伝い、善逸はヒモ、カナヲは医者?炎柱の弟は剣術道場経営。しかし、その前にあのクソ親父を追放するかアル中で病死に追い込むかしないと。「隠」の皆さんはあまり苦労しないはず。1970年代にイギリスの諜報機関が公表した「理想的なスパイの素養を持つ人間の特徴」というのがあって、それは現代のエリートサラリーマンにも共通しているものが多数。「隠」の皆さんにはこれが当てはまるので。陸軍中野学校に入校する資格や技能まであると思う。 逆に苦戦するのが、最前線で戦った隊士。戦士としては有能でも、労働者としては無能すぎる。陸軍や海軍に入って職業軍人?射撃戦闘なんてできるのか?無職の元軍人がどれだけ危険なのかの一例。カンボジアの内戦終結後、徴兵制度で集められた兵士の大半は除隊することになったけど、長期に渡る戦闘で軍の金庫はカラッカラ。退職金もらって故郷に帰る…とはいかなかった。「ハイ、退職金と同等の価値がある自動小銃。キミがいつも使ってたヤツ。弾薬込みで現物支給だから。」と押し付ける軍の上層部。そのままの無職で街に放り出されると、夜のバーなんかで喧嘩した時に発砲するという事件が絶えなかったそうな。深夜の街に鳴り響く銃撃音…戦争は終わったんじゃないのか? 日本でも終戦直後は急激な治安の悪化もあるので、鬼殺隊はなおさら。映画「ランボー」シリーズは戦後もPTSDに苦しむ元ゲリラ戦闘のエリート兵士が主人公なのでこちらも参考に。極度のコミュ障の風柱とか、すぐに癇癪を起こして周囲を怖がらせる風柱なんて、誰が好んで雇うだろうか?現代なら精神科の治療を提案されても不思議じゃないレベル。産屋敷家の強力な財政支援を併用した関連企業へのコネ入社のゴリ押しとか?それとも、25歳で死ぬとわかってるなら、産屋敷家の適当な小間使いでもさせて、その間に適当な女性でも充てがって子作りさせるとか? 不幸中の幸いというべきとは言えないが、鬼殺隊がほぼ壊滅したのは良かったと思う。死者よりも生者の面倒を見るのは大変だから。
@sanjin1635
@sanjin1635 Жыл бұрын
あらためて、本当に絵が下手だったな。アニメ化されなきゃ打ち切り食らってただろ。
@natsuhio21
@natsuhio21 11 ай бұрын
確かに新規の鬼は無惨が倒れたら生まれないかもしれないけど上弦下弦になってない鬼は まだ残ってそうなのに鬼殺隊を解散して大丈夫だったんだろうか メインキャラたちの過去を見るに下位の鬼でもかなりの驚異なはずだけど
@shumyama471
@shumyama471 11 ай бұрын
無惨が死ぬと他の残りの鬼も全て連鎖的に死ぬと 作中耀哉が言ってなかったか。
@natsuhio21
@natsuhio21 11 ай бұрын
@@shumyama471 愈四郎が死んでないのでそこら辺がちょっと曖昧ですね…無惨からじゃなく珠世から血をもらったから大丈夫なのか
@shumyama471
@shumyama471 11 ай бұрын
@@natsuhio21 珠世は無惨とのつながりは絶たれている(たしか縁壱登場時)よって珠世は無惨の影響を受けない。そして、愈四郎はそんな珠世が生み出した鬼。そのあたりも劇中には描かれている。無限城で愈四郎が鳴女に手を出している時、無惨はある程度の範囲にいれば全ての鬼を遠隔操作できるところを、愈四郎には遠隔で操作することはできなかったことがその証左。
公式ファンブックによってついに明かされた鬼殺隊のその後について徹底解説
16:35
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 3,9 МЛН
🍕Пиццерия FNAF в реальной жизни #shorts
00:41
Sprinting with More and More Money
00:29
MrBeast
Рет қаралды 185 МЛН
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 19 МЛН
Kokushibo VS Pillars Full Fight | Demon Slayer (SPOILER ALERT )
22:26
Fuj Animation
Рет қаралды 2,4 МЛН
あまりにもレベルが高すぎた最終章の鬼殺隊最強ランキングTOP14
30:52
カナミのゆっくり鬼滅の刃
Рет қаралды 553 М.
【鬼滅の刃】完結後に判明した鬼殺隊生存者のその後とは【ゆっくり解説】
14:47
完結後も不明!鬼滅の刃で説明されなかった未回収の伏線12選
39:11
カナミのゆっくり鬼滅の刃
Рет қаралды 589 М.
これ気づいた?実弥と義勇が生き残るのは最初から決まってた理由がヤバい
38:15
Meri kya galti the part~2 #comedy #funny #youtubeshorts #shorts #cutebaby
0:16
They SUPERGLUED Her Hair?! ✂️
0:42
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 12 МЛН
''Жұп болайық''
22:28
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 209 М.
ГДЕ ЖЕ ЭЛИ???🐾🐾🐾
0:35
Chapitosiki
Рет қаралды 17 МЛН
ЛЕДИ БАГ УКУСИЛ ЗОМБИ😱 #shorts
0:22
BestStories
Рет қаралды 2 МЛН