帰ってきたウルトラマン全怪獣総進撃【Jack Kaiju】

  Рет қаралды 813,753

やじるしch

やじるしch

3 жыл бұрын

帰ってきたウルトラマンの全怪獣宇宙人を集めました
鳴き声がたくさん聴けるので作業用BGMにもどうぞ
※シーゴラス(再生)とベムスター(再生)は流用映像のため省略
初代ウルトラマン全怪獣無法地帯 • Video
ウルトラセブン全怪獣宇宙人の侵略 • ウルトラセブン全怪獣宇宙人の侵略【※欠番は除く】
ウルトラ怪獣がたくさん出てくる動画 • ウルトラ怪獣がたくさん出てくる動画
twitter@ / ya_nova49
#帰ってきたウルトラマン #新ウルトラマン #ウルトラマンジャック #ウルトラマン怪獣 #怪獣

Пікірлер: 337
@mikedango01579
@mikedango01579 2 жыл бұрын
ベムスター登場前までを地球の怪獣だけで続けたのは凄いと思う。
@user-bk1sf6pk6q
@user-bk1sf6pk6q 2 жыл бұрын
ゼラン星人出てくるまで宇宙人も一回も登場しなかったのもすごいですよね 後半すごい宇宙人ラッシュ来ますけど
@user-shun1884
@user-shun1884 2 жыл бұрын
土星から来たブラック星人?
@atago7603
@atago7603 Жыл бұрын
ベムスターの時に郷が「宇宙に怪獣が?」のセリフも印象的でしたね
@kkewjim-ob2uz
@kkewjim-ob2uz Жыл бұрын
@bruceasari1
@bruceasari1 2 жыл бұрын
各々象徴的なシーンやセリフ、音楽をチョイスされているところに感激。これは『帰ってきたウルトラマン』を熟知していなければ出来ないことです。8分間で51話全てが脳内で蘇りました。帰ってきたウルトラマン愛を感じました。ありがとうございました!
@user-mf2gi1my5s
@user-mf2gi1my5s 6 ай бұрын
私もそう思いました。
@user-mf2gi1my5s
@user-mf2gi1my5s 6 ай бұрын
でも私はティガが一番好きですね。BGMもCITYHANTERと同じ人ですし。
@user-ph5ni4wx4f
@user-ph5ni4wx4f Жыл бұрын
怪獣界のアウトローといった雰囲気のブラックキングがとにかく大好きです 「用心棒怪獣」という肩書きといい、ヤクザみたいな眼つきといい、カッコよすぎます
@orientalmaster
@orientalmaster 2 жыл бұрын
4:10 ゼラン星人「郷秀樹いやウルトラマン。わかるか?プルーマに勝った時お前は死ぬのだ。」 この緊張感のあとの、キングマイマイの「おならプー」が笑える編集。 4:38  この後の「ワンダバ」にシンクロしてワンカットのムルチ対ウルトラマンが素晴らしい。
@user-wl4nl4eu7x
@user-wl4nl4eu7x 2 жыл бұрын
ムルチの回は、子供向けとは思えないほど考えさせられる回
@user-bt4hn8bq5z
@user-bt4hn8bq5z 3 жыл бұрын
やはり故:高山良策先生の手掛けたグドン·ツインテール、故:池谷仙克先生のキングザウルス三世·キングマイマイはいつ見ても素晴らしいです!
@user-qc5cm1es1t
@user-qc5cm1es1t 2 жыл бұрын
やたらと話のスケールをでかくしたり、強さをインフレさせないで、話を作ってるのが良い。 怪獣も本当にバラエティーにとんでいる。
@apachike1
@apachike1 Жыл бұрын
最終クールの怪獣たちは造形荒いけど、エピソードはどれもテンション高くて視聴後の満足感高いんだよなぁ。
@user-hz8mt4xp6c
@user-hz8mt4xp6c 2 жыл бұрын
帰マンの怪獣・宇宙人ってなんか全体的にもっさりしてて初代とかセブンみたいに洗練されたデザインのやつは少ないけど、どいつも実在する生物っぽさと玩具っぽさを併せ持った独特な存在感があって一度見たら忘れられないのが凄い
@masahiromitani9214
@masahiromitani9214 2 жыл бұрын
貶しているような褒めているようなw 私的には宇宙人のデザインは全然ダメだと思います(^^; 怪獣は前半はよかったけど、後期は雑になっているように思います。
@zaigerking7200
@zaigerking7200 2 жыл бұрын
レオゴンの回の挿入歌「花・太陽・雨」のインパクトが強すぎて、後年P・Y・Gのアルバムを買ってしまった。 帰マンって、初代マンやセブンと違って、放映当時の生活感や空気が怪獣ドラマと渾然一体となってるところが魅力的です。
@YM-oh1xw
@YM-oh1xw Ай бұрын
同じ様に私の兄もこの[花•太陽•風]が入ったCDは買いましたが、聴いてこれじゃ無い感があったので。のちにバップから発売された新マン音楽集にこの歌が入っていたので解説書にはシングル盤を劇中で使用されたそうですよ
@Hagetetsu-ch
@Hagetetsu-ch 2 жыл бұрын
なんという秀逸な編集! 各回のキーワードとなるセリフやポイントとなる音楽も効果的に取り入れられ、何度も見た人はもちろんのこと、見たことが無い人にも伝わる予告編としても完成度が高いです。 初回放映当時、家庭用ビデオなんか無い時代、次回の予告編を見て一週間が待ち遠しかった。 そんな記憶が呼び起こされました。
@kiichi7196
@kiichi7196 2 жыл бұрын
いろいろ入れたくなって長くしがちだけど、割り切って各話を短く処理してるところが見事。
@user-kx3wh5ih8i
@user-kx3wh5ih8i 3 жыл бұрын
ありがとうございます! やっぱり帰りマンは怪獣の造形素晴らしいですね!
@user-ox4dd7iy3n
@user-ox4dd7iy3n 2 жыл бұрын
2:49 撃ち合いのシーンめっちゃ好き!
@t4ken0k0
@t4ken0k0 2 жыл бұрын
荒れ狂う海越しのシーゴラス本当カッコいい
@flowerwild4145
@flowerwild4145 3 жыл бұрын
全部見せてくれてありがとうございます。宇宙人メインだったセブンからすると、帰って来たウルトラマンはある意味典型的な怪獣も帰って来てたような気がしますね。
@user-yf8jl1tt9l
@user-yf8jl1tt9l 2 жыл бұрын
にっくきナックル星人だが、ウルトラシリーズ最初の本格的な動きをしていたのを思い出す。 ハイキックのキレがよかった!
@user-tw2cy9wq6m
@user-tw2cy9wq6m 2 жыл бұрын
画像と音声のつなぎ、合成が素晴らしい。作品への愛の深さが感じられます。編集お疲れ様でした。新しい動画をお持ちしております。
@user-vr7nq9qu9k
@user-vr7nq9qu9k 2 жыл бұрын
これは著作権侵害ですね 報告します
@user-tw2cy9wq6m
@user-tw2cy9wq6m Жыл бұрын
@@user-vr7nq9qu9k さま。 当方に申されても致し方なし。
@user-sl2yc3lr1u
@user-sl2yc3lr1u Жыл бұрын
グドン、ツインテール回、シーモンス・シーゴラス回はブローアップされてゴジラシリーズと併映作品として劇場公開されました。 大スクリーンでもゴジラに負けぬ大迫力に大興奮した少年の日々を思い出します。
@yuuennti
@yuuennti Жыл бұрын
やっぱいつ見てもバリケーンのデザインは斬新でいいな、暴風雨の中で戦うのも相まって最高にカッコイイ
@user-yi2ee7io8b
@user-yi2ee7io8b 2 жыл бұрын
しっかり全話見たのが15年程前のはずなのにいまだに怪獣の名前やストーリーがパッと出てくる 一番好きだったなぁ
@user-di5yi4il7e
@user-di5yi4il7e 2 жыл бұрын
帰マンの怪獣たちは目が大きくてどこか愛らしい 不気味なのも好きだけどこういう妙に愛着が湧く敵ってのも良い
@user-oq9zh2iy8j
@user-oq9zh2iy8j 2 жыл бұрын
7:45 怪獣も素晴らしいが、ついついアキちゃんのミニスカを目で追ってしまう。
@user-ym6xo2io8f
@user-ym6xo2io8f 2 жыл бұрын
逆にそれしか目が行きません。ずっとそれでもいいです。
@user-bm5ng3db3e
@user-bm5ng3db3e 2 жыл бұрын
漫画の感覚でデザインされているので非現実的に短く恥ずかしかったと榊原さんもインタビューで語っていました
@t4ken0k0
@t4ken0k0 2 жыл бұрын
とてもいい太ももですありがとうございます
@tokyoincidents1937
@tokyoincidents1937 2 жыл бұрын
本編未視聴ですが、8分弱目が離せない素晴らしい編集でした。 これをきっかけに本編も見てみます。
@user-qb4hi2vd8n
@user-qb4hi2vd8n 2 жыл бұрын
リアルタイム(笑)~ ベムスター激アツです セブンが再登場した時 子ども達は狂喜乱舞でした タッコング グドン ツインテール バリケーン ムルチ 素晴らしい造形の怪獣達
@shigewaka
@shigewaka 2 жыл бұрын
シーモンス、シーゴラス回はほぼ怪獣映画なみの出来
@user-vd5te1yg7m
@user-vd5te1yg7m Жыл бұрын
ヤメタランスの話は本当に秀逸。
@user-ul9cn4ld8z
@user-ul9cn4ld8z 2 жыл бұрын
7:45 ここまで編集されるとは新マンへのこだわりが感じます。
@user-qn5yj9pv1p
@user-qn5yj9pv1p 2 жыл бұрын
放映当時、坂田兄妹の死は、小学生の自分にはキツ過ぎました。
@user-zp6if8xy4x
@user-zp6if8xy4x 2 жыл бұрын
ヤッタルデーンとママゴンの ネーミングセンス百点満点w
@hi-hw5pv
@hi-hw5pv 2 жыл бұрын
3:00 この絶望感大好き
@user-us7fv8dk1f
@user-us7fv8dk1f 2 жыл бұрын
やっぱ怪獣って最高だな
@Maboroshi8917
@Maboroshi8917 Жыл бұрын
こんなに怪獣が出てきたら地球はボロボロw
@user-tx8xt4qp1j
@user-tx8xt4qp1j 2 жыл бұрын
シーモンス シーゴラスあの哀調帯びた歌 忘れられないなあ
@yuseiguitaman
@yuseiguitaman 2 жыл бұрын
マグネドンが大好きです 人工物と自然が合わさった、ダムのセットも最高。
@user-qu8jb1ts8h
@user-qu8jb1ts8h 2 жыл бұрын
ウルトラセブン以降を邪道扱いする人がいますが、私は、帰ってきたウルトラマンが一番好きです。
@user-ej2vp2zy7v
@user-ej2vp2zy7v 3 ай бұрын
僕も帰ってきたらウルトラマン、エース好きです。
@Victory-Gundam
@Victory-Gundam 3 ай бұрын
俺もエースが1番好き
@user-up9or9wl5k
@user-up9or9wl5k 3 ай бұрын
私も帰ってきたウルトラマンが一番好きです。セブンもいいですが、帰ってきたウルトラマンは現代社会に近いのも魅力です。そんなこという人達はにわかですね。
@user-fs9ul3jy8d
@user-fs9ul3jy8d 18 күн бұрын
郷トラマン俺も好き
@user-sl2yc3lr1u
@user-sl2yc3lr1u Жыл бұрын
サムネ画像のビーコンと新マン(私は、彼をジャックとは呼びたくない年代です。)の光線の撃ち合い、定番の物理法則無視?がたまらないです。
@kazk9292
@kazk9292 2 жыл бұрын
初回放送時の後半で物心が付き始めた世代です。最近ノーウェイホームを見てウルトラの星光る時をはじめて見たときの感動を思い出しました。
@user-fv6gg9el6h
@user-fv6gg9el6h 2 жыл бұрын
怪獣使いと少年は悲しい回だったのでとても印象に残ってます。ムルチの鳴き声もメイツ星人の死を悲しんでいるような声に聞こえます…
@jamujamu8054
@jamujamu8054 2 жыл бұрын
改めて見るとベムスターからバキューモンの強敵ラッシュがやべえ
@FranChannel
@FranChannel 2 жыл бұрын
こうやって一気に見ると、宇宙人来なくてもこの星怪獣だらけなんだなぁ
@aletf1192
@aletf1192 Жыл бұрын
そんな危険な星を、なんで宇宙人たちは欲しがるのかさっぱり分かりませんなぁ メビウスではその辺にも触れられましたけど、あの理由はメビウスの世界観だけの話だし… 怪獣=資源のノワール星人なら、彼らにとって地球は宝の山でしょうけど
@avisupaclubhouse3734
@avisupaclubhouse3734 2 жыл бұрын
これBGMの使い方も完璧すぎる
@sakusaku-paripari
@sakusaku-paripari 2 жыл бұрын
1:35 この頃の夜戦描写好きだ 怪獣もウルトラマンもシルエットしか見えなくて、爆発が起こった時だけハッキリと見える 4:51 怪獣単体では一番好き 7:18 本編で娘と郷たちを守るために変身するのかなり好き
@demihi9941
@demihi9941 2 жыл бұрын
素晴らしい編集ですね!僕は今年で23歳ですが子供のころ父親がDVD買ってきてくれるのを楽しみに待っていたのを思い出しました
@Loliko-occultic
@Loliko-occultic 2 жыл бұрын
シーゴラスとシーモンスの別格感よ
@gerberastraight999
@gerberastraight999 2 жыл бұрын
5:18この時の絶望感は言葉には言い表せない程でした…
@user-kk9ys7wk7j
@user-kk9ys7wk7j 2 жыл бұрын
この編集好きですね〜まるでPVでも観てるような!
@matktm
@matktm 2 жыл бұрын
新マンも結構緻密なセット組んでるんだな ツインテールとかビーコンとか印象的
@user-xq2fk8ge6v
@user-xq2fk8ge6v 10 ай бұрын
こうしてみると一体だけでも恐ろしい脅威なのは間違いないし、それに立ち向かうウルトラマンと人類の勇気に感服する。
@k1ka201
@k1ka201 2 жыл бұрын
1:50 立花のおやっさん😅 3:00 死神博士
@Loliko-occultic
@Loliko-occultic 2 жыл бұрын
死神博士をやられた後ですかね?
@user-mv2bj6xq7w
@user-mv2bj6xq7w Жыл бұрын
ゴーストロンはアーストロンの弟怪獣って設定だったけど本編では1ミリも触れてないw
@user-fp6gd1bd9p
@user-fp6gd1bd9p Жыл бұрын
団詩郎さんが肺がんの為亡くなりました ウルトラの星に帰りました 帰ってきたウルトラマンありがとう 心よりご冥福をお祈りします😢
@user-jq8ov1ny8h
@user-jq8ov1ny8h Жыл бұрын
詩じゃなくて時じゃない? ご冥福を
@coconut-milk
@coconut-milk 2 жыл бұрын
ヌレクハヒウモ ケナケナ シーモンス···高山船長の歌声が染みる。 このシーモンスの歌、北原白秋の詩を逆から読んだ歌詞ということを最近知った。
@markii2076
@markii2076 2 жыл бұрын
ムルチからのレオゴンのBGMの差で思わず吹いてしまった
@Jr-ix4oh
@Jr-ix4oh 2 жыл бұрын
プリズ魔ってめちゃくちゃええ感じやね
@user-dw8px1cn1l
@user-dw8px1cn1l 2 жыл бұрын
素晴らしい!! 今まで見た「帰マン」の動画の中で最高傑作です。そして50年前の円谷プロの特撮陣の皆さんに感謝したいです。これだけの作品を後世に残してくれたことに・・。そして庵野さんの「シン・ウルトラマン」楽しみです!!
@user-uo4ov4ni6q
@user-uo4ov4ni6q 3 жыл бұрын
すばらしい!!もっと再生回数伸びてもいいのに…🤔
@user-jy9bb3zu5b
@user-jy9bb3zu5b 2 жыл бұрын
懐かしい怪獣と宇宙人が出てきた 人間が宇宙人に変身するとはあり得ないことだ ジャックも結構苦戦したけどウルトラ族には不可能はない
@whitedogyessirtiger
@whitedogyessirtiger 2 жыл бұрын
編集素晴らしいです。 帰マンってユニークな怪獣宇宙人 ストーリーだったこと、 思い出しました。 第一話から ちゃんと観たくなりました。 ありがとうございます。。
@user-wl1eu4qb2m
@user-wl1eu4qb2m 2 жыл бұрын
リアルタイム世代じゃないけど自分の人生の最古の記憶がグドンツインテールの回なんだよなあ 夕日が似合うウルトラマン
@user-bt4hn8bq5z
@user-bt4hn8bq5z 3 жыл бұрын
余談ですが、5月31日は《ゴジラ》《怪獣大戦争》などの数々の昭和の怪獣シリーズの作曲家でもある。故:伊福部昭先生の生誕日でもあります。
@zaigerking7200
@zaigerking7200 2 жыл бұрын
ゴキネズラの回、伊吹隊長がカッコ良いだよね。あとピエロが宇宙人か何かだと思ってたら全然違った。
@user-rg4kz5cy5v
@user-rg4kz5cy5v 2 жыл бұрын
個人的に好きなシリーズトップ3のこの神編集、最高です レオゴンのシーンを見て泣いた記憶が蘇りました
@ddffy012
@ddffy012 3 жыл бұрын
好きな怪獣に挙げたら「渋いチョイス」といわれそうな帰マンの怪獣たち・・・
@user-oo5mf4ty8j
@user-oo5mf4ty8j 3 жыл бұрын
たしかにそうですね。グドン、ツインテールならメジャーですかねぇ?
@ddffy012
@ddffy012 3 жыл бұрын
@@user-oo5mf4ty8j その2匹は結構有名ですね。あとは…バット星人とゼットン2世くらい?
@user-oo5mf4ty8j
@user-oo5mf4ty8j 3 жыл бұрын
@@ddffy012 それでも好きな怪獣がバット星人、ゼットン2代目だったら渋いチョイス
@user-ti2kh9ir7b
@user-ti2kh9ir7b 2 жыл бұрын
自分の場合は好きな怪獣をシリーズ毎に分けるな
@user-vx1tj6de8t
@user-vx1tj6de8t 2 жыл бұрын
ササヒラーが好きな、なかなか渋い趣味(笑)昔、父上が買ってくれた、ビデオのウルトラ怪獣大百科で見て、惚れました(笑)
@user-zh3rn2bi3y
@user-zh3rn2bi3y 2 жыл бұрын
ツインテールは「海老のような味」だそうだ。
@harusuke908
@harusuke908 2 ай бұрын
食えるんか、あれ…
@user-hh5wx1bf4z
@user-hh5wx1bf4z 2 жыл бұрын
使徒を連想させるプリズ魔のデザインは凄い‼️
@user-bk1sf6pk6q
@user-bk1sf6pk6q 2 жыл бұрын
神動画ありがとうございます!! これ他のウルトラマンでも見てみたいです。 平成三部作、特にティガとかで見てみたい
@user-qh7cw9ch8k
@user-qh7cw9ch8k 2 жыл бұрын
綺麗にまとめたなあ……すごい
@zoosumb84
@zoosumb84 2 жыл бұрын
音楽を楽しむイギリスサブリナさんの「帰マン組曲」 映像を楽しむやじるしさんの「全怪獣総進撃」 どちらも素晴らしい愛にあふれた動画で交互に見入ります!
@user-gb6uy8or8h
@user-gb6uy8or8h 3 жыл бұрын
この間の怪鳥騒ぎでテロチルスを思い出しました。 なんか似てたよね、あの鳥、テロチルスに。🦃
@user-cs6iq3yr2q
@user-cs6iq3yr2q 2 жыл бұрын
帰ってきたウルトラマンの怪獣のデザインは怪獣らしいカッコ良さがあるよね。
@user-xi3wb1qh7b
@user-xi3wb1qh7b 2 жыл бұрын
メイツ星人はかわいそう…ありがとうミライさん
@6nind815
@6nind815 2 жыл бұрын
こうして見ると古代怪獣や地底とかの環境、自然の怪獣化が多いね。正しく災害=怪獣感がある
@user-vd4ew9fg8l
@user-vd4ew9fg8l 2 жыл бұрын
初代ウルトラマンの人気が 良く分かりますね 本当に怪獣VS怪獣が 面白いですね 円谷さん すげえ!テンポの良いヒーロー番組です
@user-bk5gd4cf4g
@user-bk5gd4cf4g 2 жыл бұрын
ちゃんと見たことないけど、この動画見る限り自然が人間に次々と牙を剥いてくる感じかっこええなぁ。
@user-pf6fs6nj2q
@user-pf6fs6nj2q 2 жыл бұрын
ハマってクレメンス〰️ウルトラマンはええぞお
@lilac9323
@lilac9323 2 жыл бұрын
幼い頃見てたらトラウマになるくらい恐ろしいデザインの怪獣多い
@user-hh5wx1bf4z
@user-hh5wx1bf4z 2 жыл бұрын
当時の台詞を挿入する演出...最高です!
@user-vr7xq1ro1g
@user-vr7xq1ro1g 2 жыл бұрын
バルタン星人Jrの声めっちゃ好き
@user-nr4gi7op2q
@user-nr4gi7op2q 2 жыл бұрын
レオゴンの時にPYGの「花・太陽・雨」を流すあたりセンスがいいですね!
@takashikanno3980
@takashikanno3980 Жыл бұрын
ウルトラマンジャックから街並みのセットが精巧でしたね。
@user-md7cn3iz3h
@user-md7cn3iz3h 2 жыл бұрын
ツインテールとの戦闘中にグドンが出てきた時の絶望感えぐい
@RHM_and_MAG2007
@RHM_and_MAG2007 2 жыл бұрын
1:11 漫画みたいな座り方のゴーストロンくんだいすこ
@RHM_and_MAG2007
@RHM_and_MAG2007 2 жыл бұрын
絶対スーアクさん(ケツ痛え……)って思ってるよね
@RHM_and_MAG2007
@RHM_and_MAG2007 2 жыл бұрын
4:30 最恐最悪の鬱回 人間って醜いんだなあと思う 同じくムルチとメイツ星人が登場する回はメビウスにもあるけど、帰マンほどじゃあないがそっちもなかなかの鬱回
@user-ut1ij9pp8d
@user-ut1ij9pp8d Жыл бұрын
この特撮は最高峰。サウンド、ストーリー、キャスト三拍子揃っている。やっぱり最高なのは伊吹隊長カッケー‼️
@TheTakashi5168
@TheTakashi5168 2 жыл бұрын
小林昭二さんはセブン、帰マン、エースになんらかの役でゲスト出演してましたね
@user-zi8nx9up4r
@user-zi8nx9up4r 2 жыл бұрын
ジャックは2大怪獣が多いから好き
@user-oc1ex5ij8l
@user-oc1ex5ij8l 2 жыл бұрын
新マン50周年おめでとう🎵Since1971.4.2~1972.3.31 ベムスター「オイラが一番有名だピヨ🐥」 テロチルス「ベムスターに負けたくないザンス🦃」 キングザウルス三世「僕も僕も~🦕」 グドン&ツインテール「映画並の完成度」 シーゴラス&シーモンス「夫婦怪獣の元祖です♪」
@user-oc1ex5ij8l
@user-oc1ex5ij8l 2 жыл бұрын
ノコギリン「クワガタみたいな怪獣だよ~♪」 バリケーン「漁火みたいな笠模様と強力な電磁波がアタイの武器さ👾」 ムルチ「スペシウム光線やめれ~😣」 ブラックキング「ハンドスライサー痛かよ😢」 スノーゴン「カチンコチン❄️」 バルタン星人Jr.「勝負は1回の表」 星人ササヒラー「ウルトラマンめ~」 キングボックル「・・・。」 バット星人「作戦失敗😵」 2代目ゼットン「ブモー🐃」
@jj6901
@jj6901 2 жыл бұрын
編集の上手さにびっくりです
@jehgo61
@jehgo61 3 жыл бұрын
0:30 やはり、サドラーではなくサドラが正しいのか・・・
@orientalmaster
@orientalmaster 2 жыл бұрын
「サドラ」が正解。 ウルトラマン「怪獣無法地帯」の「マグラー」は「マグラ」でもいいらしい(笑)
@user-dq3cd1rk1b
@user-dq3cd1rk1b 2 жыл бұрын
グドンとツインテールすき
@user-fl7pw7if3s
@user-fl7pw7if3s 6 ай бұрын
グラナダスとケンタウルス星人の話しめちゃくちゃ好き… 宇宙人とか地球人は関係ないよね… 本当に大好きな話し
@user-gv2ik7yg6m
@user-gv2ik7yg6m 2 жыл бұрын
帰ってきたウルトラマンは 空の色合いの感じを出すのが 凄く上手でしたね(笑)特に夕方の空は最高でしたね
@naotohara763
@naotohara763 2 жыл бұрын
ツインテールの卵の薄皮が最高です! あと、郷さんの「ヤッタルデーン」はいいですね。流石、京都出身の団さんです。
@user-uj8dg2go1x
@user-uj8dg2go1x 7 ай бұрын
一番好きなウルトラマンでリアルタイムで全て観たウルトラマン。でもジャックと呼んだことはない。自分の中では「帰ってきたウルトラマン」1択。主題歌もMATチームの歌も大好き。ちなみにLPも持っていた。
@travelmusique
@travelmusique 2 жыл бұрын
素晴らしいクオリティです! ぜひ他の昭和ウルトラマンでも動画を作って欲しいです!
@yoshihirotamura2912
@yoshihirotamura2912 2 жыл бұрын
1:50 ムラマツキャップ、なにやってんですか?
@ko-shuke7750
@ko-shuke7750 2 жыл бұрын
CGの無い時代にクオリティの高い特撮で凄すぎるんだよな〜 そして俺これから面白くなるって時に見るのとめちゃってるわ…ちゃんと見なければ
@user-gl1qv4wl3s
@user-gl1qv4wl3s 2 жыл бұрын
バキューモンは惑星を食うほとデカイ怪獣なのに、倒し方は意外とあっさりしてたなぁ。
@TT-ft9ls
@TT-ft9ls Жыл бұрын
視覚的にはものすごくキャッチー(あるいはチープ?)なデザイン揃いなんだけど、ストーリーは繊細で奥深い演出が多い。他のシリーズとの大きな違いはサイケやカウンターカルチャーが蔓延していた当時の世相を反映して対怪獣よりも社会不安からくる虚無感や軋轢を主軸にした脚本が多いこと。有名なムルチの回だけでなく全編通して当時流行ったATG映画のようだし、花・太陽・雨を敢えて入れ込んでいたのは主様もそんな印象を持っているからと想像。
@user-pn9uc4fq6f
@user-pn9uc4fq6f 2 жыл бұрын
グロテス星人と睨み合う伊吹隊長がカッコいい
@patche53
@patche53 2 жыл бұрын
確実にこっちの方が怖い!!って思うから好き だけど、本当にドキドキする
@user-yc8jt9bh6e
@user-yc8jt9bh6e 3 ай бұрын
ビーコンをサムネにしてるのがお洒落で良いね 夕焼けを一番美しく描いている回だと思う
Ultraman era Showa || ultraman jaman dulu sadis cuyy!!! jangan lupa subscribe!!!!
7:12
MATERLORENDRO SAHABATSEJATI
Рет қаралды 550 М.
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 2,8 МЛН
Please be kind🙏
00:34
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 165 МЛН
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 20 МЛН
ULTRA BATTLE OPENNING
2:38
atsuki tai
Рет қаралды 41 МЛН
必殺技コレクションウルトラマンシリーズ 帰ってきたウルトラマン
31:36
ウルトラ怪獣がたくさん出てくる動画
4:29
やじるしch
Рет қаралды 3,6 МЛН
ウルトラマン技集
36:57
K. ch
Рет қаралды 534 М.
ウルトラマン~全怪獣,宇宙人 出現シーン
16:40
medalist1312
Рет қаралды 348 М.
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
0:10
seema lamba
Рет қаралды 15 МЛН
Они все точно издеваются #shorts #пацаны #хоумлендер
0:50
𝑴𝒐𝒗𝒊𝒆_𝒕𝒊𝒎𝒆
Рет қаралды 967 М.
На кассе с мамой
0:30
Штукенция
Рет қаралды 1,2 МЛН