Рет қаралды 4,552
和菓子 練り切り 鈴の作り方動画です。
鈴の音が心を落ち着かせたり邪気を払うという縁起物。
年の始めに是非作って頂きたい意匠です。
鈴自体はとてもシンプルに作っています。
今回は三角棒と細工棒を使用していますがお箸と定規のような細い線を付けられるものであれば代用できます。
特別な道具がなくとも作ることができますので気軽にチャレンジ頂いたいなと。
お祝い事などの練り切りには紅白などの縄状のものを飾る機会も多いのですがこれが意外と難しいという声をよく聞きます。
ポイントは力加減です。
捻ろうとしてはダメでそっと転がす感じの力加減で作ると美しく捻ることができます。
そんなところにも注目ください。
今年もたくさん紹介していきたいと思いますので宜しくお願いいたします。
今回のレシピ
練り切り 25g +縄用 少々
中餡 20g
作り手の目線にカメラを設置しています。
作り手から見てどのように手を動かしているのか?細かな手の動きまでじっくりご覧ください。
☆Pink's Wagashi Channel 是非チャンネル登録をお願いします
/ @pinkswagashi
☆和菓子教室のブログはこちらから
尾崎幸子和菓子教室 オンラインレッスンもやってます。
ameblo.jp/waga...
☆Instagram
動画以外にもたくさんの和菓子を詳細しています
www.instagram....
動画を見て実際に作られた際には #PinksWagashiChannel のタグ付けをして頂けると幸いです。
#和菓子#練り切り#鈴