海外・国内日本語短波放送 IS インターバルシグナル録音集 Shortwave Radio Interval Signals Japanese broadcast in 1980s

  Рет қаралды 17,281

JQ3JPN

JQ3JPN

Күн бұрын

Пікірлер: 54
@pwd301
@pwd301 3 жыл бұрын
懐かしいですね。 当時、私もクーガで良く聴いていました。 ドイチェヴェレ、ラジオオーストラリア、VOA等々、あの頃に戻りたいですね。
@sugituber
@sugituber Жыл бұрын
うわ、自分のIS集テープ、誰かに貸したっけ?って思うほど、入っている局名や局順がそっくり。 朝鮮中央放送で始まってJJYやラジオ日本が入っていたり、スイスのSBCが入っていたり。 還暦まじかのオヤジですが、この音源を聞いて一気に昭和50年代の記憶がよみがえりました... UPありがとう(*^-^*)
@1073741824h
@1073741824h Күн бұрын
40分辺りのJJY、7:59(GMT)の時報ですね。あと1分、8:00まで聞きたかったです!夕方にしては時刻のアナウンス音が良く受信してますね。
@remia5353
@remia5353 2 жыл бұрын
机に向かって勉強せずBCL三昧でした。ワライカワセミに感涙です。
@3enoy
@3enoy 4 ай бұрын
ちなみに、リグは何でしたか?📻️⚡
@remia5353
@remia5353 4 ай бұрын
@@3enoy プロシード2800を父にわがまま言って買ってもらいました。
@原勇-q3i
@原勇-q3i 3 жыл бұрын
素晴らしい、63年生まれとしは涙モノですVOAから流れるナイトフィーバーを聴いた記憶が甦りました
@peace9maru
@peace9maru 3 жыл бұрын
自分としては45年ほど前に戻れました。スカイセンサー5800.5900で聴いていました。1959年生まれです。本当に貴重な音源です、ありがとうございます😊
@cicca4311
@cicca4311 3 жыл бұрын
貴重な音源をありがとうございます。 ラウフラッターが無いですね。テープの保存がさぞ良かったのでしょう! しかもノイズが少ないです。電源系のノイズが乗りまくりの時代だったのに とても聴きやすいですよ。良いアンテナを建てていたのでしょうね! 6800は今でも現役で使っていますが最後の最後まで持っていたい受信機の一台です。
@primaru7197
@primaru7197 Жыл бұрын
HAMをやる前にICF-5800でBCLしてました。私もよくカセットテープに録音してましたがラジカセが手元からなくなって既に30年以上、短波独特のフェージングとAM変調の音を聞くと当時の頃が思い浮かんでとても懐かしいです。今やデジタルな社会ですが、当時のラジオは周波数直読なんてアマチュア無線機でもなければ無理な話で、周波数がわかっているパイロット局からダイヤルをゆっくり回して手探りで目的の局を探し当てるのがたまりませんでしたね。アナログの操作や音を聞くのは今の時代でも心躍ります。😄
@1073741824h
@1073741824h Күн бұрын
23:15辺りのラジオ日本♪ひとつとや~のオルゴール懐かしい!オルゴールのあとの音楽は「さくらさくら」をよく聞きました。なつかしいものをありがとう。
@ぽんた-s5j
@ぽんた-s5j Жыл бұрын
私は1965年生まれです。当時ナショナルのRF-2800で聴いていました。同級生や後輩と徹夜して世界の放送を聴いていました。ラジオ韓国の朴容順課長の開始アナウンス懐かしいです。今は短波の日本語放送減ってしまいましたね。現在はアマチュア無線を楽しんでます。
@hard699
@hard699 Жыл бұрын
これはありがたいですね。生き返った気持ちになれました。 ある意味、いい時代でしたね。
@0818so
@0818so 3 жыл бұрын
すごい貴重ですよ、自分も30年前頃にlSを趣味で集めましたが、その当時には放送中止されてたISもあったりと、ビックリしてます。
@xjn3795
@xjn3795 Жыл бұрын
この動画聞くと和む
@MrDogpapa
@MrDogpapa 2 жыл бұрын
懐かしい音が入ってますが、初っ端の奴は近年も偶々ですが短波ラジオで聞いた記憶が、共産圏のISの様式は独特ですね、 インターネットがまだ無い時代、海外からの少ない情報原が短波放送でしたね。
@jg3pup
@jg3pup 4 жыл бұрын
おはようございます。 通勤電車の中で聴いています。 小学六年生位の頃、自作の2石短波ラジオに部屋一杯に張り巡らせたLWで同じISを聴いていました。 本当に懐かしい音源です。("⌒∇⌒") 公開していただきありがとうございます‼️
@JQ3JPN
@JQ3JPN 4 жыл бұрын
おはようございます。 私からすると当時の時代にタイムスリップしたい思いです(^^) たくさんの局が聞こえていたのでしょうね。 コメントをいただき、ありがとうございます。
@keidong4675
@keidong4675 3 жыл бұрын
70年代終わりか 80年代の初めころの一時期、平壌を「へいじょう」と呼んでいた時期がありましたね。その後「ピョンヤン」に戻ってしまいましたが。
@sonyan54
@sonyan54 2 жыл бұрын
こちらは「ピョンヤン」「チョソン中央放送局です」と言ってましたね。 当時中学生だった自分は、日本語に変な単語が混じって???状態でした。
@hironorisaraya320
@hironorisaraya320 8 ай бұрын
ピョンヤンが自分にはピョンニャンに聴こえた(笑)
@ThirtyEight_NORTH38
@ThirtyEight_NORTH38 5 ай бұрын
​@@hironorisaraya320PyongYangだからそう聞こえるのもなんか納得がいきますね
@アトリエ泉野事務局
@アトリエ泉野事務局 Жыл бұрын
オンタイム世代です。ご尊父様とご同輩かもしれませんね。懐かしいです。
@gurovus1gurovus146
@gurovus1gurovus146 Жыл бұрын
KTWRは、よく勉強しながら聴いていました。今は、ネットでちぬとまを聴いています。
@gurovusgurovus1200
@gurovusgurovus1200 3 жыл бұрын
実際の受信音と言う所に価値が有ります。国連放送は、聴いたことが有りますが、録音していませんでした。
@mayu337
@mayu337 Жыл бұрын
父のお下がりの6800Aを使っています。ダイヤルの感触がしっかりしていて、音質も良くて気に入っています。
@武田晃-t8t
@武田晃-t8t 2 жыл бұрын
コロンボは初めて知りました。KYOIよく聞いてました
@papams8517
@papams8517 2 жыл бұрын
懐かしい。賛美歌312番が流れるKGEIのオープニング、当時聞いていたのはこれです。ありがとうございます。
@1019ha
@1019ha Жыл бұрын
懐かしですね。簡単に海外旅行に行けなかったので OV1でBCLしました。初歩のラジオよく見ました。
@kemkemize
@kemkemize 3 жыл бұрын
これは凄い!懐かしいですねぇ~
@koetsukikuchi8429
@koetsukikuchi8429 2 жыл бұрын
DWはロシア極東中継(イルクーツク中継)が文句なしに良好でしたね。 同じ周波数で時間帯によってモスクワ放送とDWの両方きけるのがなかなか良かった。
@henntai1962
@henntai1962 3 жыл бұрын
このころの海外短波日本語放送 BBC FEBC(フィリピン)ハノイの声 北京放送 自由中国の声 ラジオオーストラリア バチカン放送 ドイチェベレ HCJBアンデスの声 ラジオスリランカ  KGEI  フレンドシップ サンフランシスコ ブラジル 国連放送 モスクワ放送局 札幌雪祭りでビックベンの雪像の前でBBC日本語放送受信大会があった
@まさ-v2m3o
@まさ-v2m3o 2 жыл бұрын
懐かしいですね
@おがちゃん-f6k
@おがちゃん-f6k 2 жыл бұрын
こんなおもしろい時代に行ってみたい。 まだ生まれる前ですね。
@花房寿博
@花房寿博 8 ай бұрын
これは懐かしい。今から50年前ですが、私もisをカセットテープに集めて珍局が聴こえると翌日学校の部活(科学部)で夕べの戦果としてみんなで聞いていました。 そういえばピョンヤン放送では番組終了後に工作員向けの乱数放送やっていましたよねWW
@audioroom2023
@audioroom2023 Жыл бұрын
ノイズの中から電波を探すのが楽しい(目盛り+ダイヤル)
@まさ-v2m3o
@まさ-v2m3o 2 жыл бұрын
全てが懐かしいです^_^!
@cyarumeruplayer4218
@cyarumeruplayer4218 5 ай бұрын
今でもチョソンの声は聴いてます。BCLは趣味の王様なんて言われてた時代でした。
@latie372
@latie372 Жыл бұрын
今もある代表的な日本語放送や現在は終了したマイナーな日本語放送が多いですね。自分も全国の学生がラジオのダイヤルで短波放送をチューニングしていたBCLブームの時代に生きたかったです・・・
@gurovus1gurovus146
@gurovus1gurovus146 Жыл бұрын
さすが6800Aですね。僕の使っていたTPR-255とは安定度が違います。
@本田晴生-w6w
@本田晴生-w6w 11 ай бұрын
懐かしいなぁ😊
@石塚隆一-g5i
@石塚隆一-g5i 3 жыл бұрын
もしかして、お父さんは私と同い年ぐらいですか?録音した放送局が私が夢中になっていた頃に聴いた局ばかりですから。ちなみに私は1966年生まれです。
@JQ3JPN
@JQ3JPN 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 父親は1967年2月生まれなので、石塚様は学年的には同級生又は一つ上でしょうか^_^ 父親に話すと喜んでいました!
@hironorisaraya320
@hironorisaraya320 8 ай бұрын
私がのめり込んだのは1975年頃からでした。妙にJJYが懐かしく耳に残りました。26分頃の雑音まみれなのはアルゼンチン国営放送でしょうか?Eスポが出た時にしか聴けませんでしたね…
@audioroom2023
@audioroom2023 Жыл бұрын
0:00は「平壌朝鮮中央放送局」(朝鮮の声/チョソン読み) 4:49はフェージングがありながらもわかりやすい話し方😂
@鈴木良典-s8d
@鈴木良典-s8d 3 жыл бұрын
私は当時スカイセンターで色々聞いましたわ。当時1975年だったかなSBC.北欧3ヵ国FEBA,RSA.まぁ色々聞きましたわ、心に残るはタヒチ、RAI.RIE,まぁ色々聞きましたすべてベリカードいただきました。また最新のラジオで色々聞いて見たいです最近セイシェルでないところでFEBAのIs使っているところありますよねーどこか教えて下さい。
@Hiro-cg2ju
@Hiro-cg2ju 2 жыл бұрын
> 最近セイシェルでないところでFEBAのIs使っているところありますよねー FEBAです。 もうずいぶん前ですがFEBAはセイシェルの送信所を廃止して、あちこちの送信所からプログラムを送信することにしました。それが未だに続いています。 セイシェル送信を廃止すると同時に、FEBAはQSLカードの発行もやめてしまいました。
@ThirtyEight_NORTH38
@ThirtyEight_NORTH38 5 ай бұрын
晴れた日の夜に、チューニングをグルグルグルグル回して、知らない言語の放送をよく聞いてました。 BBCとか、朝鮮中央放送とか、懐かしいです。
@初草原
@初草原 2 жыл бұрын
昔の朝鮮中央放送局の日本語が上手い
@voa11119
@voa11119 10 ай бұрын
24:42 は何でしょうね。
@tz3957
@tz3957 Жыл бұрын
平壌朝鮮中央放送局(以前)⇒ チョソンの声放送(今)
@長次小口
@長次小口 3 жыл бұрын
赤い河のたにま
@mirairadio5300
@mirairadio5300 Жыл бұрын
40年前だから"81年に録音したもの?
@JQ3JPN
@JQ3JPN Жыл бұрын
正式な年は分かりませんが、約40年前なのでその辺りだと思われます。私の父親が中学生だった頃だと聞いております。
BCL(SWL):interval signals of radio stations
26:59
whiteisland88
Рет қаралды 8 М.
Wait for it 😂
00:19
ILYA BORZOV
Рет қаралды 10 МЛН
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮‍💨 LeoNata family #shorts
00:37
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 46 МЛН
世界の放送局IS集
5:31
JG2TSL
Рет қаралды 8 М.
毛沢東の死去を伝える北京放送の日本語放送
10:01
Soichiro Oga
Рет қаралды 142 М.
BCLラジオ SONY ICF-6800でアマチュア無線や短波放送を聞く夜の楽しみ 昭和レトロなデスクトップ短波ラジオ
13:56
ももチャンネル! アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ
Рет қаралды 214 М.
BCLマガジン付録 世界の主な放送局 インターバル・シグナル集 レコード
12:20
Wait for it 😂
00:19
ILYA BORZOV
Рет қаралды 10 МЛН