KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
函館市電 1987年9月函館駅前の風景 ①
9:38
青函連絡船最後の蒸気船十勝丸。 TOKACHI-MARU the last steamship in SEIKAN ferry.
11:16
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
函館市電 1987年9月函館駅前の風景②
Рет қаралды 37,721
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,3 М.
sawaaicb
Күн бұрын
Пікірлер: 76
@hiromitsu530
5 жыл бұрын
あの懐かしの函館市街地が見られてラッキーでした。
@sawaaicb
5 жыл бұрын
今から思えば何か昭和の臭いを感じますよね。
@hakodate-ph6pu
7 жыл бұрын
WAKOデパートの道新ニュースの電光盤懐かしいです。
@sawaaicb
7 жыл бұрын
掲載されているニュース自体も時代を感じますね。
@花ちゃん-v8y
5 жыл бұрын
懐かしい函館。まだ和光もボウニさんもあります、この頃が良かったなぁ🍀若杉靴店、よく利用しました❗
@sawaaicb
5 жыл бұрын
まだまだ人の往来が多かった頃でしたね。 最近出来た『ハコビバ』にはちょっと行ってみたいですね。
@花ちゃん-v8y
5 жыл бұрын
@@sawaaicb 函館を離れて30年たちますが、今だに函館愛があり機会があったら函館に住みたいと思ってますょ、函館🍀😌大好き💕
@Majestic1008
2 жыл бұрын
この頃は、人も車も多く活気がありましたね〜😭 この時代が懐かしい〜😂
@sawaaicb
2 жыл бұрын
撮影当時としては何時もの風景で何とも感じて無かったんですけどね。 便利になりすぎると地方都市は苦しくなっていきますね。
@fukurou8881
Жыл бұрын
@@sawaaicb 寂れた原因は色々ありますが、人を一極集中させてしまった首都圏が悪いというのもあります。函館は北海道の玄関口として重要な場所なので本来発展しててもおかしくなかった地域です。港もある。国鉄の廃止で松前すらも行けなくなったようですね。今となっては、日本国民の4人に1人が関東圏に住んでいるという現実。
@いえぞう
8 жыл бұрын
この翌年から函館に住みました。3番の電車で毎日学校に通っていました。駅前のワコーデパートのキリンビールの看板が懐かしい。
@sawaaicb
8 жыл бұрын
連絡船が廃止されてからもう28年。今年は北海道新幹線開通で 函館は盛り上がるでしょうね。サントリーのBOSSのコマーシャル で言えば、自分は石川さゆり派でしょうか。
@bluerosebluevelvet
Жыл бұрын
いやー懐かしいのをあげてくれてありがとうございます。今も函館に住んでます。当時小学校の高学年でしたが、今は無き市電の1系統(栄町経由)と3系統(ガス会社前経由)が凄い懐かしい。自分は住んでいた地域の関係で1系統をよく使ってました。実は4系統(五稜郭駅まで)ってのもあったんですよね。1系統が廃線になった時はすごく寂しかったのを覚えてます。3系統の海岸町と万代町はちゃんとした電停ってなかったんですよね(ポールみたいのが立ってるだけだった気が?)
@sawaaicb
Жыл бұрын
海岸町ガス会社回りは縦長の細い看板のような感じでしたね。 去年12月に35年ぶりに函館に行きましたが駅前はちょっと寂しかったですね 金森倉庫とかロープウェイは観光客で結構賑やかでしたけど。 久しぶりに乗った函館市電はやっぱり便利で良かったです。
@iosysandpio
11 жыл бұрын
北斗電器や若杉靴鞄店が懐かしいです
@nanalinn
5 жыл бұрын
そういえば函館からいい鞄や靴を売る店がなくなってしまったな。
@篠宮秀幸
4 жыл бұрын
丁度このころ、大学生で市電に乗って駅前まで良く来ていたよな~ すごく、懐かしい。
@港幸子-q4b
3 жыл бұрын
WAKOが懐かしいなぁとまだ市バスが走ってた時ですねぇ😃
@sawaaicb
3 жыл бұрын
旅行者だったので、残念な事に函館バスと函館市営バスの違い が良くわからないんです。当時はWAKOも棒二もさいか屋も 賑わっていたんですけどね。
@港幸子-q4b
3 жыл бұрын
@@sawaaicb 肌色のほうが市バスで、銀色のほうが函バスでした😲当時は走る区域で分かれてたような気がします😃
@sawaaicb
3 жыл бұрын
@@港幸子-q4b 2:11~2:15にかけてはっきり違いが分かりました。 ありがとうございました。なんか、すっきりしました。
@港幸子-q4b
3 жыл бұрын
@@sawaaicb 今は函バスもだいぶ路線が減っていますね😰とにかく乗る人がいないんです😲
@港幸子-q4b
3 жыл бұрын
@@sawaaicb スッキリして良かったですねぇ😃
@裏三-q4d
6 жыл бұрын
カタカナでドック前の表示だ… 1系統と3系統復活してくれないかな… 一度も乗ることなく廃線になったから乗りたかったな… 地球環境に優しい路面電車をもう一度復活させてほしいですね
@skaku3835
3 жыл бұрын
1系統栄町、3系統ガス会社前回り、でしたね。 五稜郭駅行が4系統でしたか? 近年調べてみると、記憶の限りでもそうですが、系統番号の変遷があって、年代によって違うんですね。 でも、車で走れば、栄町方面はスッカスカですし、ガス会社方面も五稜郭駅付近からロードサイド店が増え始め、昭和の方がお店多い印象ですものね。 うちは万代町が母方実家でしたが、色々なお店が無くなっていて、ボーニストア⇒ダイエー⇒マックスバリュとなったお店も、随分とお客さんが減って寂しい印象です。
@northsearoad7863
10 жыл бұрын
懐かしい♪ 当時、私は花の?女子高生。 制服で、今日は大門明日は五稜郭と 市電や市バスを乗り継ぎながら、 ぶらぶらしてたものです。 大門の賑わいが好きでした。 バブルだったもんなぁ~
@sawaaicb
10 жыл бұрын
駅前から大門通りは、確かに人も多く活気があったように思います。 まだ、北海道拓殖銀行も山一證券も健在で、いい時代でしたね。
@nanalinn
5 жыл бұрын
ただこの当時の函館は、バブルを実感できませんでした。それよりも青函連絡船廃止後がどうなるのか、閉塞感が漂う雰囲気でした。 和光も棒二森屋も今はありません。アネックスが函館駅前ビルと名前を変えて暫定営業をしているのみです。北斗電気の跡地はコンフォートホテルになりました。
@hakodate758
5 жыл бұрын
@@nanalinn 80年生まれですが、小さいながらですが函館が景気良かった感覚は無かったと思います。 70年代の北洋漁業の衰退や国鉄、電電公社、日本専売公社の民営化などで昭和61年ごろをピークに函館の人口が減り続けてますから。
@skaku3835
5 жыл бұрын
9月だから、夏休みは終わっていますよね? ビックリなのは、この当時は駅前にまだこれだけの人通りと車、バスの流れがあったこと。 懐かしさと同時に、多分二度と戻らない光景に寂しさと感動を覚えています。^^ 思い起こしても、5号線の上り方向は、下手すると海岸町電停付近、普通でも若松町電停付近から路面電車で渋滞する車の列を追い越すのが常でした。 十字街側からは西高の生徒さんの自転車の列や、各方面から電車を降りて函館駅へ急ぐ生徒さんの列の賑やかさが懐かしいですねえ。 今は夏休み中ですけど、大門前の人通りは減りましたよね。 ロッテリアにケンタッキーなどの本州資本、松風町交差点の森文化堂、玉光堂や、和光どころか棒ニも無くなって、観光客目当てのお店ばかりのイメージです。(頑張れ!ラッキーピエロと鳳蘭です。私的にw) ※首都圏でも少し郊外は高校なども統廃合されて、高校が無くなった夕方の駅の閑散ぶりもすごい所があります。
@sawaaicb
5 жыл бұрын
この頃は、大型ショッピングセンターが郊外に出来始める前でしたから まだまだ賑わっていましたね。交通量も多かったですしね。 最近は、他の地方都市も同じ様に駅前は寂しくなる一方です。 松風町の森文化堂は函館関連の本が結構置いてありましたね。 買わずに立ち読みしてましたけど。大門通りをぐるっと一回りするだけでも 結構時間潰し出来て良かったんですけどね。
@nanalinn
3 жыл бұрын
ケンタッキーは現在地で今も営業してますよ。 玉光堂は松風町の店を閉めて五稜郭の店だけでやっていたけれど、アネックスに入っていた山野楽器が撤退することによりその後継として入居し、函館駅前ビルと名称を変更した今でも営業しています。(それにより五稜郭の店は閉めました)
@nanalinn
3 жыл бұрын
@@sawaaicb 森文化堂も五稜郭の大文堂も函館の名門書店だったけど、時代の流れに勝てなかったんだろうね。電子書籍も普及し、教科書もタブレット化しようとしているから、印刷物を売ることは益々厳しい時代になっていくのだろう。
@skaku3835
3 жыл бұрын
@@nanalinn さん。 ケンタッキーは大門のお店は閉店しちゃいました。数年前に驚愕したのを覚えています。 ボーニの南向かい側にあって、その正反対がロッテリアだったと記憶しています。 今は本通りと美原ですね。どちらもラッキーピエロ至近で、中々挑戦的です。 七重浜のお店は存じないのですが。 玉光堂さんは北海道のお店だったのですが、今は本社は何と東京!なんですね。 アネックスはボーニ閉店前に営業協力して、「二度目の閉店だ・・・」と最後の買い物をしたつもりが、アネックスは一部営業継続となり、少し安堵しました。 イオンが出来るみたいですが、道内各地のイオンに入っているので、継続出来ると良いですね。 旭川駅のイオンにも入っていて、何か買えるかな?と思ったのですが、近年の音楽では欲しいものが本当に無いのが寂しいです・・・。
@hiromitsu530
5 жыл бұрын
当時の和光デパートは、閉店しなおかつ取り壊され、現在はキラリス函館で営業中です。
@花ちゃん-v8y
5 жыл бұрын
和光デパートは、メガネの和光で有名じゃなかったですか?今キラリスの中に回転寿司もありますよね
@矢部雅人-s5c
3 жыл бұрын
やっぱりいつ観ても懐かしいなぁ😌 愛知県に住んどるけどこの時代 光成中に通ってる頃だなぁ、 なかなか帰れ無いのが寂しいですね🤔
@sawaaicb
3 жыл бұрын
この撮影以後一度も函館に行って無いので、改めて函館に 行くのも今は少し戸惑う様な気がしています。 関西から函館へは意外と遠いですね。
@nanalinn
3 жыл бұрын
光成中も凌雲中とともに的場中に統合され、現在は巴中となっています。高盛小も千代ヶ岱小ともに金堀小に統合され現在は大森浜小となり、校舎も完全になくなりました。現在は旧宇賀の浦中の解体工事が着々と進んでいます。
@satofu1093
Жыл бұрын
高盛小、光成中通ってました無くなったの悲しいですね。
@fukurou8881
Жыл бұрын
寂れた原因は色々ありますが(当時活気はあっても、殺伐としていたそうです。その傾向があった)、人を一極集中させてしまった首都圏が悪いというのもあります。函館は北海道の玄関口として重要な場所なので本来発展しててもおかしくなかった地域です。港もある。国鉄の廃止で松前すらも行けなくなったようですね。今となっては、日本国民の4人に1人が関東圏に住んでいるという現実。カバンとか靴とかなめし業があった街なのか~。一般的に知られていない偏見とかがあった地域なのかも知れない。差別や偏見のない街(函館)。でも、殺伐感があったそうです。
@北の大地-q1f
3 жыл бұрын
今はこの1/3も人がいれば賑わってる方ですな
@sawaaicb
2 жыл бұрын
連絡船があった頃までが賑わいのピークだったんでしょうね。
@矢部雅人-s5c
3 жыл бұрын
いいですね、ワコー、よくガキの頃 うろうろしてたなぁ🤔 地元函館出て20年、愛知県民やけど、いつ観ても帰りたいと思いますね😌
@sawaaicb
3 жыл бұрын
連絡船と夜行列車が無くなって以来、北海道へ入る時には千歳空港か小樽港になっているので、本当に函館には行かなくなってしまいました。また函館には行きたいですね。
@asakazefuji
8 жыл бұрын
1993年より前なのでガス会社回り線がまだ現役ですか。 五稜郭公園前と函館駅前も分岐駅でしたな。 東雲線も当時まだあったということに。
@sawaaicb
8 жыл бұрын
東雲線もガス会社周りも函館市営バスも普通のように走っていましたね。 当時は無くなるなんて思いもしなかったので、何にも感じませんでしたけどね。
@サボイアs21
2 жыл бұрын
背の低いクルマばかりで街の見通しがいいですね。ミニバンばかりだと圧迫感が‥
@asisawa58
2 жыл бұрын
ほとんどセダンタイプでしたね 日産プレーリーはSUVっぽいですね
@漁師-x4y
4 жыл бұрын
この時代は函館でもFR車が多いですね
@高橋勉-z4u
Жыл бұрын
懐かしい。俺が育った街です。
@sawaaicb
Жыл бұрын
35年ぶりに函館に行って来ましたが駅前は本当に静かでした。35年前は喧噪と言うか音にあふれてましたけどね。
@nagarin826
Жыл бұрын
当時は交通量が多かったですね。今は寂れて寂しい限りですが・・・。
@sawaaicb
Жыл бұрын
バブル直前でみんな浮かれてましたもんね~。
@平向信久
Жыл бұрын
懐かしい✨🤣
@iosysandpio
11 жыл бұрын
電巧堂の北斗電器合併は1990年だそうですよ
@nanalinn
3 жыл бұрын
その後駅前から撤退し石川町に移り、今はケーズデンキになりました。
@mig25overrun
11 жыл бұрын
車が5ナンバーサイズで、2台並列でも走りやすい。 いまじゃ、電停があるところにタクシーが客待ちだと、3ナンバーだとキツイ。
@kiramekuhitoyo
11 жыл бұрын
電停が2つに分かれてたんですね。海岸町方面?に行くには手前の電停だったんですか?この当時、まだ0歳なので貴重な映像ありがとうございます。市営バスもいっぱい走って新鮮です。
@sawaaicb
11 жыл бұрын
そうですね。白いポールの様な行先案内板がありましたね。 皆さん雨避けの無い所で待っておられたと思います。 ガス会社経由も、栄町経由も当時は、廃線になるとは思ってもいません でした。
@sawaaicb
11 жыл бұрын
そういえば、北斗電器ありましたね。87年当時まだ営業してましたかね?
@佐々木隆-z7y
6 жыл бұрын
懐かしい映像残してくださって有難うございます。 北斗電器は87年はまだ営業してましたよ。 この年によくMSXのソフト買いに行ったので覚えてます。
@nanalinn
5 жыл бұрын
北斗電気はデンコードーに合併された後石川町に移りましたが、その後ケーズデンキと合併しました。今は旧函館バス昭和ターミナル跡地に移転し営業しています。
@skaku3835
3 жыл бұрын
@@nanalinn さん、あのケーズデンキが北斗電器の後継なんですね!本州資本だけど、感慨深いです。
@kaztann5126
10 жыл бұрын
3番!!ガス会社方向に行ってる( ;∀;)なつかしい・・・ あまたろうは今でもあるのか??
@sawaaicb
10 жыл бұрын
一度も食べたことがありせんでした。当時は、ガス会社周りもあまり知りませんでした 若杉のある通りもあまり歩いてなかったので、きがついてなかったと思います。
@太郎国産丸
6 жыл бұрын
残念ながら甘太郎は閉店しました。あん、ゴマ、白餡、カスタード いろいろあって美味しかったなあ♪
@淳司西村
6 жыл бұрын
また、日野ですか😀
@淳司西村
6 жыл бұрын
マニ、割り誰だよ、❓😀良い音だなぁ😀誰だ
@人人-t7w
4 жыл бұрын
出落ちw
9:38
函館市電 1987年9月函館駅前の風景 ①
sawaaicb
Рет қаралды 64 М.
11:16
青函連絡船最後の蒸気船十勝丸。 TOKACHI-MARU the last steamship in SEIKAN ferry.
lodgershinmeishrine
Рет қаралды 192 М.
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 42 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 60 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
23:21
Pyongyang Metro (2024), North Korea
PoletMe Aviation Videos
Рет қаралды 3,2 МЛН
12:37
Rescued Tiny Kitten Grows Up Believing He’s a Big Dog | Day 1 to 60
From SOLA
Рет қаралды 18 МЛН
18:47
函館市電 十字街電停で撮影してきた(リメイク版)
takashi函館チャンネル
Рет қаралды 99
30:34
Жизнь в СССР после войны.В цвете.
Allegt
Рет қаралды 5 МЛН
9:20
TGV speed record 574,8 km/h
Sándor Csaba
Рет қаралды 50 МЛН
20:58
HAKODATE 1990 -Footage-
Lupinus Images
Рет қаралды 14 М.
34:02
"Days of Joy" - Czechoslovak Propaganda Film (1951)
Maximus and History
Рет қаралды 53 М.
7:15
あなたの知らない函館の外国人墓地近くの路地
極度乾燥しなさい五十嵐
Рет қаралды 1,2 М.
14:15
Cold -3°C, she lay motionless and shivering in the cold wind in an abandoned company
Rescue Mission HT
Рет қаралды 3,1 МЛН
9:42
函館駅前とホームから見た青函連絡船 1987年9月
sawaaicb
Рет қаралды 59 М.
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 42 МЛН