韓国人が日本に来てびっくりした理由!(日本生活日記)

  Рет қаралды 51,073

ハンマだよ

ハンマだよ

Күн бұрын

#도쿄브이로그 #日本生活 #韓国の男性 #韓国人 #韓国人ユーチューバ #日韓カップル #韓日カップル #日韓夫婦 #韓日夫婦

Пікірлер: 97
@ちゅうりっぷ-hi
@ちゅうりっぷ-hi 11 ай бұрын
ナムギさんの綺麗な日本語、優しい話し方に誠実さを感じます🎉
@千賀子石田-c9w
@千賀子石田-c9w 11 ай бұрын
お友達の方とても素敵な方ですね、偏見こだわりがなく、視野がとても広く、考え方にとても共感しました
@灘風蘭
@灘風蘭 10 ай бұрын
丁寧な日本語を使う事で、みんなから好感を持たれると思いますよ。それを教えて下さった先生の優しさも伺えます。
@bang_sang.
@bang_sang. 11 ай бұрын
確かに「いいです」はややこしい😂
@k-ta8-25-11
@k-ta8-25-11 11 ай бұрын
YES NOどっちだい👋って感じ😂ww
@setsukosuzuki9475
@setsukosuzuki9475 10 ай бұрын
丁寧な日本語を使われるお友達で、とても好感が持てました。 やっぱり丁寧な日本語を使うほうが日本人としても気持ちが良いものです。
@純-l8r
@純-l8r 11 ай бұрын
真面目に日本語を学んでいらっしゃるんだなーって関心してしまうお話です😂 お二人共素晴らしいです❤
@penna385
@penna385 11 ай бұрын
体育会系男子は「あっざす」って使うのに違和感ないですけど、社会人になっても使っている人をみるとちょっと違和感ありますね。 世代の近い仲間内なら仲の良さを感じて良いですが、上司には言わない方が良いと思います。 同様に日本で育っていない外国人も仲良くなった日本人に使う分には良いけど、他人には普通に言った方が印象が良いですから、先生のおっしゃった事は正しいと思いますよ。
@山風-h2h
@山風-h2h 10 ай бұрын
お二人の誠実さが伝わる動画。日本での生活が実り豊かなものとなりますように!
@チャコ-u7b
@チャコ-u7b 10 ай бұрын
先生としては正しい日本語を使って欲しいんでしょう😊お二人本当に日本語がお上手ですね✨
@茉莉花-r2y
@茉莉花-r2y 11 ай бұрын
このお友達は日本文学から言語学まで理解が凄いですね😮 きちんと学ばれた方は違うなぁ
@akigogogo
@akigogogo 10 ай бұрын
二人とも感心するのが「〜いらっしゃった」「〜くださった」と、目上の方に対しての言葉をきちんと使えること。日本で仕事をしようと思うなら、使えた方が日本人と仕事で対等にいられると思います。若い日本人は使えない人も増えているので、使える外国の方が将来的に有利になる場面もあるかもしれません。 友達同士では使いませんが、キレイな日本語を使えたほうが得が多いと思います。使い分けが出来るのが一番良い、と思います。 ハンマさん、ナムギさん、ありがとう!
@Phs-1116-Naru
@Phs-1116-Naru 11 ай бұрын
このお2人、楽しいです😊 よく考えてみたら、日本語は色々な意味あるし難しいですね。 頑張って下さいね!
@うさぴょん-e9n
@うさぴょん-e9n 9 ай бұрын
日本語は確かに難しいですね、同じ言葉でも、意味が違ったりしますね、でも外国人だからって偏見は無いと思います。
@penna385
@penna385 11 ай бұрын
私はいつもシンプルに「ありがとうございます」と言います。 会社では単に書類の受け渡しの時は「ありがとう」で済ますこともあるけれど、何か手伝って貰ったら同じように「ありがとうございます」と言いますよ。
@TestTest-jn7di
@TestTest-jn7di 11 ай бұрын
お二人の話を聞いて、改めて日本語というか、日常会話に気づきがあります。 どうも‥で終わる使い方した事ないなぁ? 年代にもよるのかな...言葉は時代と共にどんどん変わるけど正しく覚えてて間違いないですね。 外国人の丁寧な言葉遣いは、とても感じが良いです。
@カサブランカ-r8c
@カサブランカ-r8c 8 ай бұрын
クリスマス祝日なの知らなかった。一緒と同じで迷うの可愛いな。
@黄昏クロベー
@黄昏クロベー 11 ай бұрын
綺麗な日本語を話される方ですねハンマさんの日本語が上手な訳が分かるようです🤗
@penna385
@penna385 11 ай бұрын
言葉は生き物とはまさにそうです。 「全然〜ない」と言う否定系も、そのずっと前は今と同じようように「全く美味しい‼️」と肯定系で使われていた時代があるんですよ。 韓国でも短縮系の言葉を若い人が使い始めたらあっという間も定着していると思いますが、本当に言葉は生き物だと思います😊
@shi-chahfeeling1256
@shi-chahfeeling1256 11 ай бұрын
ゴミの捨て方のルールは自治体によって違いますね 長男の住む北海道○○市は指定された買った袋以外はだめ、分別もして出します 次男の住む都内○○区では生ゴミ、ポリ製品も一緒に出して良い様です 私の住む埼玉○○市では ①燃えるゴミ(生ゴミも)、 ②プラスチック類、 ③リサイクル用(瓶、缶、ペットボトル、ダンボール、新聞、紙類、布) ④燃えないゴミ、 ⑤危険物(電池、蛍光灯、家庭用ガスボンベ) 自分の住む街のルールを守る事が大切ですよね🤗
@ちぃばいちゃん
@ちぃばいちゃん 11 ай бұрын
千葉県船橋市ですが埼玉と全く同じです。多分都内の一部以外は同じ様なルールだと思いますよ。袋も指定の袋じゃないと持っていってくれません。
@mm-dl6mf
@mm-dl6mf 11 ай бұрын
「あざすっ」ってお笑い芸人のアンタッチャブルのザキヤマがやたらテレビで連呼して、拡散したような印象を受けてたんだけど……。 なんか、聞いていて耳障りで仕方なかった。 でも、よくよく考えてみたら、高校野球の球児たちが甲子園で「ありがとうございました」を「あっした」って言ってるようなシーンが映る。 それを目にするとね、そこはしっかり「ありがとうございました」ってはっきりわかるように言ったらいいのにって感じている自分がいます。 1校でも出場する学校がしっかり、はっきり、くっきり、聞き取れるように「ありがとうございました」って全員が口にする学校ってないものかと……。 TPOもあるのかもしれないけど、甲子園に出る高校生が簡略化は個人的には、崩した物言いをする場所ではないような…。
@まさ-y9x
@まさ-y9x 10 ай бұрын
このお話、とても興味深くて、メモしながら聞きました。 確かに、「どうも」はよく使われていますが、目上の人に対して使うと失礼なニュアンスですし、「結構です」「大丈夫です」「いいです」は皆「No thank you」の意味で使いますが、微妙にニュアンス(使う人の年齢)が異なるかもしれませんね。 外国から見た日本語(日常会話の言葉)の違和感、とても勉強になりました。
@Rin_Ren1132
@Rin_Ren1132 11 ай бұрын
あざっすとかどうも〜は 決して悪い言い方では無いですが 年上には絶対に言ってはいけないと 思う
@Hugekitty-n2s
@Hugekitty-n2s 11 ай бұрын
男の人が使う"あざっす"は、体育会系の人がよく使います。 例えば、高校生の野球部の後輩が先輩に対して、"あざっす‼️"と、感謝の意を伝えるのがその一例ですね。
@Yama-kd8gd
@Yama-kd8gd 10 ай бұрын
どうも、はハンマさんのイメージは正しいと思います。なので年配の方が使ってるイメージとなるのですよ。 店員に対して客がどうもと言うのは、日本では少しだけ客の方が立場が上になるからですが、店員さんがとても年配の場合、若い子がどうもは、あまり言わない気がします。
@truth-h5p
@truth-h5p 11 ай бұрын
日本語は同じ意味の言葉でも相手との関係性やシーンや場所によって色々使い分けすることが多いので難しいかもですね😊 1980年代頃日本人は働き過ぎが原因で外国との経済摩擦が起きたので労働時間を減らすため徐々に祝日を増やしたんです。そして今では先進国で祝日が最多になったらしいです😊
@藤井利子-r4n
@藤井利子-r4n 10 ай бұрын
あざっす❗とかそういう簡易的な?言葉は親しい仲間内でつかうのであって、初見や目上の方にはつかいませんよ。
@いっく-t6v
@いっく-t6v 10 ай бұрын
結構ですとか良いですは、どちらにも取れるから日本人でも難しいです😂
@無-w6l
@無-w6l 10 ай бұрын
配達してもらった時に、配達員さんが若い方だと『どうも〜』って使います。『ご苦労さま』もセットで。自分より目上の人だったら『お疲れ様です』とか『お世話様でした』とか使います。ゲームしてる時にゲーム仲間(フレ)と会話してる時は『Y( º ロ º Y)アジャァァァァス』とか『┏○)) アザ━━━━━━━━ス!』とか使います(笑)おばさんですけど(笑) ゴミは市区町村によって違います。実家の地域は韓国と同様に燃えるゴミ、不燃ゴミ、プラゴミ、ビン缶、ゴミ袋買います。しかも数十枚くらいで800円とかします。 天皇様は昔、神様(上様)だったから、崩御(亡くなられた)されたら祝日になったんだと思います。キリスト教じゃない日本人からしたらクリスマスはただのイベントです。企業の金儲けイベントでしかありません(笑)バレンタインやハロウィンと同じです。
@Saeko-m2k
@Saeko-m2k 11 ай бұрын
日本では、憲法で政教分離が規定されています。つまり、国家は宗教に干渉などをすべきではないとする国家の宗教的中立性の原則が規定されているのです。だから、特定の宗教の祭日を国の定める祝日にはできません。 地域によって、ゴミ収集方法が違います。東京も以前は、規定のゴミ袋がありました。以前はゴミを埋め立てなどに使っていましたが、その場所がなくなり、今はすべて焼却するので、廃止されました。日本国内には、まだ、ゴミ袋の規定のある地域もあります。
@ゆゆゆ-p4u
@ゆゆゆ-p4u 11 ай бұрын
私の住んでいる地域は、燃えるゴミと燃えないゴミは有料ですよ〜!韓国はクリスマスが祝日はうらやましい(*^_^*)
@北原禎三
@北原禎三 11 ай бұрын
韓国でクリスマスが祝日なのはじめてしりました😮 日本は前の天皇さんのとき、イブイブが祝日でした😁
@koyu2774
@koyu2774 11 ай бұрын
接客に関しては お客さんが「どうもー」 と言っても店員は「ありがとうございました」が普通ですね かなりの常連さんで世間話するような仲になったらokの場合もあるけど カジュアルな関係にならないと変ですね 美容師さんとかのように友達のような会話するお仕事とかなら良い場合もあるとか色んなパターンあるので 難しいですよね やっぱり日本延長して経験積むのが一番◎
@晴れの日-d4x
@晴れの日-d4x 11 ай бұрын
私の町はゴミ袋は紙類以外はお金を出してゴミ袋買いますよ(指定の袋)🤗
@marumaru454
@marumaru454 11 ай бұрын
自治体によってルールが違いますね
@みみ-x5t2r
@みみ-x5t2r 11 ай бұрын
私は日本人ですが、結構ですは、私も強く感じます。丁寧な表現だったんですね(^^)
@育子米倉
@育子米倉 10 ай бұрын
初めて登録したしますよ😀  いろんな韓国の方々のKZbinrさん登録してますが、ハンマさんも、おもしろそう◟̑◞̑ 日本語 うまいですね😆
@user-ut3zi5mj1b
@user-ut3zi5mj1b 11 ай бұрын
ハンマさん日本語がとても上手くなり驚きました。 日本人の上下関係は韓国に比べたらそんなに厳しくないですが、その場の雰囲気や空気を読んで言葉を言うので何となく上手くいっているのかなと思います。 それが日本人の性格と言うか持てる優しさで思いやりかも、でもクリスマスは誰も有休を取ってまで休まないのではないかな?いるかもしれませんけれどね ところで頬どうしたの😳
@stubby715
@stubby715 10 ай бұрын
外国人は絶対に使わない方が良い。ニュアンスを理解せず使ってしまうと相手の気分を害する危険性がありますよ。
@里美南部
@里美南部 11 ай бұрын
自治体のごみ焼却施設の燃焼温度によって分別の仕方がちがうかな?小学生の時に施設の見学をしてますね。
@のんちゃん-j7d
@のんちゃん-j7d 11 ай бұрын
日本語は難しいよね~😮ハンマ君ガンバレ☺️
@KEIKOOKUDA
@KEIKOOKUDA 10 ай бұрын
言語の話はよくわかりました。日本人も、日本に住んで使っているから、理解するようになっていくように思います。疑問に思いながら、身につけているから、日本に住んで生きた日本語を学んでいるんですね。
@minomino0622
@minomino0622 11 ай бұрын
私たちが 普通に使ってる言葉. 外国人の お二人にとっては 難しいですよね .どうも って言葉は 目上の方には 使わないですね(私 個人は)
@とりびく-v3d
@とりびく-v3d 11 ай бұрын
TPOを適切に判断出来ればもうその国の人として問題なく過ごせますよね。ある意味最後のハードルかも。そして日本のゴミの分別は各自治体所有の焼却場のスペックによって違っているので対応は様々なんですよ。祝日に宗教が絡まない理由は国が特定の宗教を特別扱いしない憲法が根拠にあるかと思います。
@kuttann
@kuttann 11 ай бұрын
日本の祝日にも、もともとは意味がありました。 例えばスポーツの日はもともと体育の日と言って、東京オリンピックの開会式を国民の休日として、10月10日に定めましたが、2000年より、国民が月曜日に休め連休が取得できるように、ハッピーマンデーを採用して、ほとんどの祝日が動くように、なってしまいました。 なので、日本人の中には、祭日の意味をわかってっない人が多くなっていると思います。
@孤高の人-i6x
@孤高の人-i6x 11 ай бұрын
ごく親しい中での、親近感・軽い笑いを持たせるには、「あざっす」は便利だと思うよ。
@KOTOMI-h4i
@KOTOMI-h4i 10 ай бұрын
サムネの文章の意味を理解するのに数秒かかりました。 「話てる」とは、あまり使わないかな。 通常は「話してる」と書きます。 でも今回の場合は、話す(はなす)が良いと思います。 「日本に住んでいる韓国人が話す韓国と日本の違い」 「話」という字は一文字で「はなし」って読むけど、送り仮名が付くと「はな」になる不思議な字だよね。 お二人とも日本語がお上手で感心します。
@meg-or5hc
@meg-or5hc 11 ай бұрын
『けっこうです』も、yesとno どちらの いみもありますね〜。 日本語、むずかしい😅
@おかべむつこ
@おかべむつこ 10 ай бұрын
親しくなったらそういう言葉もあり、ですが親しくなかったら失礼になります。丁寧語を使ってたら間違いないですよ。相手との距離間がそのちがいがでる。年上でも年下でも、どれだけ親しいかによりますよ。 難しい
@カコ-b4l
@カコ-b4l 11 ай бұрын
😂私は、息子達に何かねだられて買ってあげた時とかに嬉しそうに、あざっすって言われたりしますよ😊
@コケコケ-s2h
@コケコケ-s2h 11 ай бұрын
日本語は難しいですよね 以前の動画で拝見しましたがハンマさんは31歳ですよね あくまで個人的な意見ですが30代で「あざっす」を日常的に使うと少し違和感があるかも… 私は20代ですが社会人になってから「あざっす」を普段使いしている人は周りでは見かけません 現在使っていないなら無理に使う必要はない言葉だと思います 逆に「どうも」は年配の方が使うイメージです 特に不愉快に感じるものではないですがナムギさんが仰るように丁寧な言葉遣いが出来るならわざわざ省略する必要はないと思います レジ袋なんかは「いいです」や「大丈夫です」「お願いします」なんかを使うと場合によっては紛らわしいので少々不躾ですが「下さい」もしくは「いらないです」と言うようになりました ハンマさんの丁寧な日本語はとても素敵なので無理のない範囲で続けていってほしいです!
@居林秀子
@居林秀子 10 ай бұрын
観てますよー日本語むずかしいよね解ってくれるから😮頑張ってね
@ラザ明夕美
@ラザ明夕美 11 ай бұрын
生ごみはですねー。東京都とかはどうやら処理施設の性能がいいみたいで一緒でもいいみたいです。 地方に行くと生ゴミは有料でちゃんと分けないと持って行ってくれないみたいです。
@cellsone
@cellsone 11 ай бұрын
言葉のTPOは日本語はむずかしいですから 正しい日本語を使っていた方がトラブルになりにくいかと思います がんばってよい日本語つかっているハンマくんだからおうえんしたくなります😊
@つっちぃゆきこ
@つっちぃゆきこ 10 ай бұрын
ゴミ出し本当に分別がうるさい自治体も有りますよね💦 ゴミですが、自治体によって有料のゴミ袋を購入して出す所と焼却炉の火力が強くて、燃えないゴミや粗大ゴミ意外なら何でも燃やせる自治体が有るので、地域によって違いが有ります。
@yoru7bts
@yoru7bts 10 ай бұрын
( ゚▽゚)/コンニチハ 日本も住んでるところで 指定袋も捨てる日も粗大ゴミもあります😅 わたしの住んでるところは、分別ゴミ🗑👋厳しいです。
@penna385
@penna385 11 ай бұрын
天皇陛下のお仕事の一つに、神様に国と国民の安全を祈願するというものがあります。 国民の宗教の自由はもちろんありますが、日本という国自体は神道の国ということなんですね。(お寺ではなく、⛩️神社参拝の方ね) だからキリスト教や仏教に関連する祝日はないんですよ。 その点、韓国はキリスト教でも仏教の休日に休めたり、その逆もあって興味深いですね。
@hidewakachan7110
@hidewakachan7110 11 ай бұрын
日本語は微妙な調子や言い回しでまったく意味が変わります。 だから平面的な本などで学ぶよりも日本人と行動し学んだ方が良いと思います。 そして日本は地域によっての違いもあります。 もし、ハンマ君が日本語をマスターしたいのなら多くの日本人と接して学んで下さい。
@岡田英子-w3f
@岡田英子-w3f 11 ай бұрын
ハンマクンこんばんは。ほんとうに日本語ってむずかしいよね。でもハンマクンはじょうずに日本語しゃべれてるよ。ちゃんと敬語も今どきの日本のわかものよりつかえてるよ。ことばは習うよりなれよです。いっぱい日本人としゃべってべんきょうしてください。ハンマクンならできる😊
@小籠包-h9y
@小籠包-h9y 11 ай бұрын
ことばって難しいですね 同じ言葉でも使う人や相手、言い方によって感じ方や意味が違ってきますし。 あまり良い言葉じゃないかも知れないですけど「やばい」や「えぐい」は場面によって良い意味にも悪い意味にも使います。 しょうじき 日本人よりナムギさんの言葉のほうが綺麗です;
@ラブリィーのんちゃん
@ラブリィーのんちゃん 10 ай бұрын
どうもは目上の人には使わないですね。親しい人には使います。
@masami7648
@masami7648 11 ай бұрын
日本語は色々と面倒ですね。でもちゃんと勉強した内容に間違いはないと思いますよ。 「結構です」も「どうも」も目上とか丁寧かどうかでは無くお互いの距離感の問題だと思います。特に韓国と比べて日本は年齢や地位にあまり気を使わない代わりに人との距離を気にしていると思います。 フランクな言葉は親しい友達以外には使わないのが安全です。
@kiii2822
@kiii2822 10 ай бұрын
日本語が上手過ぎて…ね🤥 英語圏に長く住んでるけど全く成長しませんー。 学びたい欲が足らないんよね。私は‼︎ 確かに訛りが全然無くて凄く綺麗な日本語で、びっくりしちゃう✨🩵
@純-l8r
@純-l8r 10 ай бұрын
再再度観てしばらく前に送ったコメントを読んで漢字の間違いに 気がついて今とっても恥ずかしいです😂 一生懸命日本語についてお話されている回にハンマ君に間違って 伝えてしまいゴメンナサイ😅 関心→感心でした。
@仁太パパ
@仁太パパ 10 ай бұрын
日本には、「空気を読む」文化があります。場の空気を少し勉強してみて下さい。
@さくら-s7c3y
@さくら-s7c3y 11 ай бұрын
面倒だと 思いますが できたら 字幕をつけて もらえたら 嬉しいかな ききとれない事がよくあるので😂
@石川由美子-z3w
@石川由美子-z3w 10 ай бұрын
ハンマさん達が 学んできた日本語は 誰に対しても失礼にならない 基本的なことばです 韓国語を習うときも ハムニダ スムニダって 正しい表現を 学びますよね それと同じなので 慣れてきたら相手によって使い分けるといいですね でもね 間違えたら ごめんなさいといえば 怒る人はいないと思いますよ 頑張って😁😁
@くぼちゃん-d8f
@くぼちゃん-d8f 11 ай бұрын
あんにょん♪ 日本人でも言葉の使い方難しくて迷う事はありますね😅なので最近は大丈夫です!いいです!とは使わずに、要りません!ください!にしてます( ᵔᵔ ) 日本の祝日ですが、かなり増えました。私の周りでもカレンダー通り休んでる人は一人もいませんよ。子供の頃は休み少なすぎて部活、宿題大変でしたが、今は休み多すぎです😅
@優ちゃん-e7q
@優ちゃん-e7q 11 ай бұрын
そうですね! あざっすは、若い男の子が使ってる感じですね! それで、とても親しい同士である程度、歳を重ねた人はつかわないと思います。 どうも~もいいです!もむずかしいですよね! 日本人の私でもどっちと思うときあります。
@fuw6917
@fuw6917 10 ай бұрын
韓国人の 日本語先生と 韓国人生徒の会話でしたね。
@チャッキー-r7u
@チャッキー-r7u 11 ай бұрын
世代間ギャップですよね 昭和の人間は (あざっす)違和感あるかも
@チェルシー-m4u
@チェルシー-m4u 11 ай бұрын
日本では、お客さんが上だからお客さんが店員さんに言うかもね。
@きゃん-u6c
@きゃん-u6c 11 ай бұрын
日本人って空気を読むって事が多くて💦難しいよね( ˘•ω•˘ ) すいませんやすみません、と言う表現もありがとうって言う意味にもなったりします😅 例えば🙄落し物を拾ってくれた方にありがとうって言わず、すみません💦って言う人も多いんじゃないかな?そのすみませんの言葉の中には、貴方に拾って頂いた行為に時間を使って頂いて感謝いたします🙄くらいの言葉が隠されているはずだ(๑•̀ㅂ•́)و ̑̑
@篠原幸枝-t9j
@篠原幸枝-t9j 11 ай бұрын
あなたが、高校生の役で、いじめっ子の役で、ドラマ見た!かおが、あなたでした。韓国ドラマをよく見ます。そのドラマ一昨日23日に見た。あなただと思う。あなたは、ハンサムだからすぐに、わかる。❤🎉😊
@harumama-nm3kz
@harumama-nm3kz 11 ай бұрын
こんばんは😊 「あざっす」の挨拶は、学生の男子特にスポーツ系のイメージです。 学生だからしょうがないなぁ〜。みたいな感じです。 社会人になれば使わない方が良いと思います。 「どうも」はその場にいる関係で使うかもしれません。 「どうも、どうも」と言いながらお酒をついでもらったりしますよね😊 「どうもありがとうございます」とか「どうもありがとう」とかを使ってると間違いはないかなと思います。 関係性で変わりますよ。 ゴミは住んでいる所で違います。 東京は分かりませんが、ゴミ袋はどこも有料だと思います。 さらに、分別で袋の色が違うので何種類もゴミ袋を購入しますよ。 焼却炉が最新だと、高熱で燃やすしてその熱を電気に変えたり燃やしても灰は出なくて、道路のアスファルトのチップにして再利用してますよ😊 たから、生ゴミも電気の熱量に変えられるんです。 不思議ですよねぇ〜☺
@juk-vip
@juk-vip 10 ай бұрын
初めて書きます。 日本語がめちゃ上達してますね😊 どうも、は、その場合は、お客さんと言う立場で使える言葉で、店側や店員さんはお客さんにはあまり言わないです。お客さんとの信頼関係が出来てたら、使ってもさしつかえないですが。 信頼関係が出来てない、初めて会うお客さんにどうも〜使っちゃうと、「何なの?なれなれしいし、接客出来てない」って思われます。日本はおもてなしの国だし、接客が厳しい国だから。 客側ならお金を払う立場。「どうも〜」って言っても特に問題はありません。 あざっすはおちゃらけた言い方で、ちょっと前まではあざっすと😢いう言葉はありませんでした。 同僚と信頼関係が出来てる、友達などには言えますが、目上の人、お客さんには絶対言っちゃだめで、目上でも 信頼関係が出来てそういう言葉を使っても問題ない人なら言ってもいいですが。 雰囲気で使える人ならいいけど、個人的にはあんまりいいイメージじゃないかも。
@NanaChan-pl4cz
@NanaChan-pl4cz 11 ай бұрын
あざっすは、年上の上司にだけつかわなければいいんだよ。別に仲間や、店の人に言うには、フランクな言葉で気にならないよ
@佐藤縁実
@佐藤縁実 11 ай бұрын
どうも🙏💕と実際言葉で使うこと、そういえば減ってるかも、、 どうもの代わりにThank youて使ってるかも どうもは軽いのかも
@あんみつ-h9r
@あんみつ-h9r 11 ай бұрын
ナムギさんとの会話は、興味深いですね。それにしても、韓国はクリスマスが祝日とは、いいですね〜🎄
@フリル-o8q
@フリル-o8q 11 ай бұрын
ハンマさんが使いたい言葉。。 どうも〜は 久しぶり!や、目上の方に話す時は、お世話になってますなどなどetc…省略して使ってる言葉だと思います(^_^) 仕事の関係では、どうも〜や毎度!とか言ってる人もいます(職種によりますけど) 何気に使ってる言葉やクリスマス25日の話題。。とっても楽しいでした♡
@たた-m5g8n
@たた-m5g8n 10 ай бұрын
沖縄では6月23日は慰霊の日なので、祝日になっています。 あまり勉強をして来なかったので県外に出た時に祝日ではない事を初めて知りました☺️ カレンダーが旧暦となるため、その分祝日が増えたりもありました。
@まめ-g9g
@まめ-g9g 10 ай бұрын
どうもってあんまりつかわないかなー
@김고준-e2m
@김고준-e2m 10 ай бұрын
ぼくは、手に持っているから、レジのふくろ、いらないよ、あいず、新大久保店で。。 あと、  いいです、ぜんぜんも、けっこうです。   返事、わかってなくても、はい、言う、。   ちょうほうのまざって、わからない。
@立花美鈴-d4k
@立花美鈴-d4k 11 ай бұрын
どうもぉ〜ハンマさん😂 考えてみると 日本語難しいよね いっしょですか ❓ けっこうです いいです ぜんぜん …ほんと 難しい😓 ゴミは ゴミ袋購入では… ◎ 燃えるゴミ  ◎ 資源ごみ(紙類) ◎ ペットボトルorカン ◎ 燃えない金属類で出すのが ほとんどだと思うけど😂 それにクリスマス🎄 日本は 無宗教だから 生まれたら 神式 結婚は 教会 死んだら 仏教と いろいろ 😅 クリスマスは 25日より 24日のカップル👫デイ 既婚者は 🏠で🍰 マカ 不思議な😂日です
@たかりん-h6e
@たかりん-h6e 11 ай бұрын
私もコンビニバイトしてるけど「袋いいです」と言われると「いらないです」じゃない?と思う事ありました。 今は渡してないけど、いろんな言い方あるから難しいですよね💦 あざっすはヤンキーじゃなくても、友達同士とかで使って大丈夫です👍
@user-misa7878plove
@user-misa7878plove 11 ай бұрын
ゴミは違いますよ!有料の所は透明で良いけど、公の゙市とかちゃんとゴミ袋も燃えるゴミ用と燃えないゴミ用の買わないと取ってくれませんよ。燃えないゴミの中に生ゴミいれるのは厳禁です
@appeapp1240
@appeapp1240 11 ай бұрын
顔のアザは大丈夫?😮
@まめ-g9g
@まめ-g9g 10 ай бұрын
韓国はなまごみはどうやって捨てるの
@佐藤縁実
@佐藤縁実 11 ай бұрын
日本は休まない人多いから家族の時間増やすために連休祝日増えたと思いました。
@ruru2888
@ruru2888 10 ай бұрын
袋入りますか?の他の答えは大丈夫ですがあるよ 大丈夫ですの方が柔らかい断り方かな?
@ruri3745
@ruri3745 11 ай бұрын
「あざっす」が金髪ヤンキーが使う言葉という認識は無いですよ。全ては相手の距離感だと思います。「どうも」もそうです。年上・目上であっても親しくなった相手(清水さんやアニキとか)であれば「あざっす」なんて言われたらかえって嬉しく思われると思いますよ。大きめの声で「あざっーす!」って言ってみましょう😆
@まぁ-e4h
@まぁ-e4h 11 ай бұрын
BGMうるさい
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:47
火影忍者一家
Рет қаралды 123 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 269 #shorts
00:26
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
一航1
Рет қаралды 90 МЛН
【FREE RIDE】Free Tour To Travelers First Time In Tokyo-Japan🇯🇵( their reactions)
26:14
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:47
火影忍者一家
Рет қаралды 123 МЛН