【合気道】塩田将大、ロシア武術・システマから最強の脱力法を習う【北川貴英先生】

  Рет қаралды 70,494

Shioda Masahiro【Aikido World】

Shioda Masahiro【Aikido World】

3 жыл бұрын

#塩田将大 #合気道 #システマ #北川貴英
●動画で紹介した本はこちら「ストレス、パニックを消す!最強の呼吸法」
www.amazon.co.jp/dp/483872326...
●オンラインサロン開設しました㊗
community.camp-fire.jp/projec...
●塩田 合気道、チャンネル登録お願いします
/ @aikidoshioda
●お仕事の依頼はこちら
info@gozoshioda.com
【塩田合気道】 
●塩田将大 道場長 ブログ : www.shioda-aikido.tokyo/
●Twitter  :  / shioda_aikido
●Instagram :  / shioda.aikido
●本部HP:www.gozoshioda.com/

Пікірлер: 54
@user-dg5ii6gv8p
@user-dg5ii6gv8p 3 жыл бұрын
心のコントロールを技術化するってポイントが面白い。何にでも使えるね。
@chicha5358
@chicha5358 Жыл бұрын
なるほど。「痛みを経験することは大事」ということは北川先生の著書で読んだことがあるのですが、今回より深く理解できた気がします。
@user-jm9fm3rt1p
@user-jm9fm3rt1p 3 жыл бұрын
とても素晴らしい試みですね。脱力とリラックス。呼吸と脱力。いつの間にか引き込まれていく感じが、リラクッスでした。両者、意識しないところで、武道を追求しているところが素晴らしいです。
@sig7193
@sig7193 3 жыл бұрын
システマのエッセンスが凝縮された良い動画でした!
@retsuretsu7977
@retsuretsu7977 3 жыл бұрын
システマの説明がとても分かりやすかった!
@pirate2154
@pirate2154 3 жыл бұрын
また一つ理解が深まりました。大変参考になる動画、ありがとうございました。毎日のコンディショニングにシステマプッシュアップを加えます。
@user-lm4tf6wo4x
@user-lm4tf6wo4x 3 жыл бұрын
これは深いですよね。私も経験で体幹が柔らかいと凄い力が出ますね。技ではなく、緊張してる所を緩めるですね。凄いですよね。
@user-jo2io6zi2j
@user-jo2io6zi2j 3 жыл бұрын
人によっては「ロシアの合気道」と例えるシステマと日本の合気道家とのコラボ、とても興味深かったです! ほんのちょっとだけシステマの練習会に参加したことがあって、10秒プッシュアップも経験してはいるんですが、その時は力だけでやってました(汗) 呼吸と、体の各所の緊張を緩めることに留意してやってみたいと思います。
@guccikabaoh1578
@guccikabaoh1578 3 жыл бұрын
ついに合気以外にも!システマはとても合気っぽさがあると思ってるので、ぜひ吸収して技に生かす姿を見たいです!
@user-vu6fn9ok4g
@user-vu6fn9ok4g 3 жыл бұрын
大変勉強になります。
@sonnawakana
@sonnawakana 3 жыл бұрын
モヤモヤしていたものが晴れました。
@kyfud
@kyfud 3 жыл бұрын
北川先生のZoomクラスから来ました。 難聴持ちなので字幕とても助かりました。 マスク有りだから余計に聞き取れなかったので… 夫人の女子クラスとZoomクラスで一年を経過して過ごさせていただいておりますが 武術を習いに行ったつもりが、リラックス要素が満載過ぎて 武術を習えているのかと不安に思ったりしておりましたが 突発事故が起きそうな場面で攻撃が出来るぞ! ってまでの身体の反応が出て驚いたし 夫人は柔術の去年の覇者であったりするので 武術の根幹を習っているようだ! と、認識しました。 見やすい映像を披露してくださってありがとうございました。 自分は、有名なみなみかわさんはTVで拝見したことが無く TV自体見ないもので… 愛の不時着で有名なヒョンビンが出ていた韓国映画でシステマを知ったのでした。 それも、ヒョンビン狙いでなく「ユ・ヘジン&キム・ジュヒョク」という役者さんが好きで見に行ったのでしたw 長々失礼いたしました。
@suntamixxx
@suntamixxx 3 жыл бұрын
合気道界のこれまでの話題を全部取り上げていくので、とても興味深く拝見しています。どこにでも行っちゃう感じは、昔の合気ニュースのプラニンさんみたいですね。
@honyararahonyarara
@honyararahonyarara 3 жыл бұрын
やっちくんチャンネルとほぼ同時更新😊
@user-ul1zw6rz3b
@user-ul1zw6rz3b 3 жыл бұрын
めっちゃいい動画でした。 似ているところもあるけれども少し違った角度から塩田先生が真摯に向き合ったことで見えてくるものがありました。 が、「呼吸が大事」だという話なのに、呼吸を殺してしまうyoutube風の編集は考え直してみてもいいんじゃないかと感じましたw 両先生のテンポ、呼吸のままで話を聞ける大事に聞ける部分がもっとあってもいいと思いました。
@muyu69
@muyu69 3 жыл бұрын
合気道とシステマの交流は夢のようです。システマは3ヶ月習ったことがあるのですが、ロシア人のあまり知らないおじさん(ロシア人の先生は好きでしたが、生徒のおじさんがなあ)に殴られるのがどうしても好きになれず、挫折しました。北川先生の話は凄くシンプルにまとまっていてとても面白いです。腕立て伏せでトレーニングになるのであれば、再開しようかと思いました。
@MarioFujita
@MarioFujita 3 жыл бұрын
『システマって私のイメージだと、システマ化してる形態化してるって感じ?』っていう質問がいいですね!。そうなんですよ。ぼくもそう思ってました!。システムっていうくらいだから仕組み化されてて、軍人が新入りが入ってきたら、「このシステム(システマ)を練習しろよ」って、誰でもとっつきやすく、練習をスタートしやすい。みたいな意味も含まれているのかな?って思ってました。人体のシステムって意味もあるんだと思いますが、新人用教練みたいなニュアンスも同時にあるんじゃないかな?って思ってました。質問してくれて嬉しいです。
@nishis.k.4136
@nishis.k.4136 3 жыл бұрын
ざっくばらんというか自然体というか、先生からもシステマ自体からも飾り立てたところや見栄張ったところがなくて、淡々と理論を実行してる感じがします
@KI-zg6uu
@KI-zg6uu Жыл бұрын
脱力とは全身脱力とは違い上虚下実ですよね。重力を使うには拮抗する力も必要ですからね。 なるほど呼吸で脱力しながら負荷をかけることで必要なところだけ入るのか。
@user-dz2xd2xe1j
@user-dz2xd2xe1j 11 ай бұрын
凄い!リラックスの意味が解
@user-mm8fy3ib5g
@user-mm8fy3ib5g 3 жыл бұрын
システマのミカエル先生が、シャシュカ剣を持って健康になる。 という技術を雑誌・秘伝でやっていました。見たい! 健康第一。
@user-qf6vx6zx1h
@user-qf6vx6zx1h 3 жыл бұрын
手首を極められた時の返しの衝撃よ
@tomohissa1568
@tomohissa1568 3 жыл бұрын
面白い!
@mika2821
@mika2821 3 жыл бұрын
いつも、学びの機会を与えてくれてありがとうございます^_^
@user-hy3fq9zj1e
@user-hy3fq9zj1e 3 жыл бұрын
昔読んだ 透明な力 の中に、私は腕立て伏せで身体を造った…との一文があった様な気が…。記憶違いだったろうか?
@xxx-ray
@xxx-ray 3 жыл бұрын
先生はおしゃれにも気使ってるんだな
@yoshiyukikoike9625
@yoshiyukikoike9625 3 жыл бұрын
柔術でも相手に上に覆い被さった時は、息を吐いて脱力すると返されなくなることを教わりました。 また、相手の手は決して握らずに指をかけることも指導されます。これは鉄棒でぶる下がった時、手を握り込むとすぐに力尽きてダメになりますが、親指を鉄棒側に回り込ませず引っ掛ける状態(猿手)にして、脱力すると長い間、ぶる下がることが出来るのと同じとも教わりました。 柔術家でヨガやる方が多いのも呼吸と脱力が同じだからなのだと思います。 合気道の他流派(藤平光一)の動画を見ると、脱力と「気」(心と重心、中心線?)を指導していますが、これも同じ理屈なのではないかと思っています。 今回の北川氏のシステマ指導を見て、確信した次第です。
@tk4702
@tk4702 3 жыл бұрын
昔、心身統一合氣道少しかじって、最近システマ始めました。システマと氣の研で使われるリラックスと言う言葉は私のレベルでは同じ意味で使われてると感じました。氣の研では 力が抜けた状態 と 力を抜いた状態 。 システマでは必要な力、力み、緊張は残して不必要な力みを取った状態。 というような説明を耳にしました。  普通に立ったり、歩いたりしてる時に力みを感じることはあまりないですが、必要な筋力は使われてるのでこの手の筋力を上手く使うのだろうと思います。折れない腕や指をかける形だったり、ある種の形は力みまずにイメージするくらいの方が余計な筋力使わずに維持できるのかな?などと考えております。 こういう力は自分に力感がないので色々と難しいんだろうなぁなどとも考えています。乱文失礼しました。
@user-hn9lv2be2s
@user-hn9lv2be2s 3 жыл бұрын
面白い!脱力の仕方が少し分かった気がします。気が..
@user-dz2xd2xe1j
@user-dz2xd2xe1j 11 ай бұрын
解った様な気がします。楽になる事ではなく、和らげる事。始めたばかりの合気道。膝が悪くて正座を練習中。痛くなると深呼吸。痛みが和らぎます。これか!違っていたらご免なさい。
@user-je4mu4gv1f
@user-je4mu4gv1f 3 жыл бұрын
システマと合気道も好きなんですが、これらの技術は相撲には使えないのでしょうか? お相撲さんがこういう技を覚えたら強くなりそう
@kazenotori127
@kazenotori127 3 жыл бұрын
相撲は力と力のぶっかり合いが醍醐味だから、そう言う技を覚えたら、つまらなくなりますよ。
@user-vw3rg1do2k
@user-vw3rg1do2k 3 жыл бұрын
柔道も相撲もレスリングも力だけで投げようとする奴は弱い 拮抗したフィジカルなら組んでる時は技術力の勝負で、その中には当然脱力による投げ技もある  相手の体重を使って投げる腰技系はそれに近いと思う
@user-be2jj7hy2r
@user-be2jj7hy2r 3 жыл бұрын
13:42~ マッサージ
@999hayaubsa5
@999hayaubsa5 3 жыл бұрын
>「今、指が動き出しましたよ」 タップしているようにしか見えない・・
@Mr_nmt
@Mr_nmt 3 жыл бұрын
凄いなこれw本場のヨガもこういう意識なんかな?
@user-pi5oe1ny5g
@user-pi5oe1ny5g 3 жыл бұрын
システマを誤解してる人に見せたい動画
@user-be2jj7hy2r
@user-be2jj7hy2r 3 жыл бұрын
8:30
@hiroki1202t
@hiroki1202t 3 жыл бұрын
システマならあの方に講師をしてもらいたかった!笑
@user-rs4sk4np1m
@user-rs4sk4np1m 3 жыл бұрын
システマなんでぇ~
@hotatet
@hotatet 3 жыл бұрын
音割れすぎじゃないです? いい動画なのに勿体無い。。
@Tokyoslingshot.
@Tokyoslingshot. 3 жыл бұрын
国産でやって欲しい
@user-ni8zx1uf8k
@user-ni8zx1uf8k 3 жыл бұрын
田舎には無いからなぁ。
@elkysunnykuri
@elkysunnykuri 3 жыл бұрын
システマ自体日本の古武道や忍術等を総合的に研究して、いろいろな格闘技と合わせて造られたものです。特に気の呼吸、経絡などよく研究されています。当時のソビエトは心霊現象や超能力等軍事、諜報活動等の利用の為にかなり深く研究されています。
@mikiokun40
@mikiokun40 3 жыл бұрын
システマを10年近くやってますが、そんな話聞いたこともありませんよ。 デマを流すのはやめてください。 システマはコサックに伝わる武術がメインで 日本の武術と交流はありますが気功や経絡などは出て来ません。
@user-jo2io6zi2j
@user-jo2io6zi2j 3 жыл бұрын
動画に出演されている川北貴英先生の著書「システマ入門」の「システマの歴史」から、システマの起源について記述した文章を引用します。 「システマの産みの親は、スペツナズの教官だったミカエル・リャブコです。代々、戦士として戦ってきた家に生まれたミカエルは、5歳の頃から家伝の武術を伝授され、15歳でスペツナズに入隊。その後、軍人として華々しい戦果を挙げ、スペツナズむけのテキストを執筆したこともある戦闘のスペシャリストです。その彼がリャブコ家に伝わっていた武術をもとに生み出したのが本書で紹介するシステマです。その高い効果からスペツナズにも採用され、旧ソ連の国家機密として国外に明かされることはありませんでしたが、冷戦終結後の1993年、ミカエルの高弟であるヴラディミア・ヴァシリエフがカナダのトロントに移住し、ロシア国外で初めてシステマを教え始めたことがきっかけとなって世界各国に広まりました」 「ロシアのリャブコ家に伝わる武術がベース」、これがミカエル氏からも直接教えを受けられた川北先生による説明であり正しい歴史、ということになるものと思います。
@user-zp2lz4rg6k
@user-zp2lz4rg6k 3 жыл бұрын
歯磨き粉?
@kazenotori127
@kazenotori127 3 жыл бұрын
塩田さんは動画上でシステマを武道、武道と連呼しているが、システマは武道ではないのでは❓近接格闘術、武術と言えるのでないかと思う。合気道のチャンネルでシステマを紹介するなら、殴る蹴るの実践的な合気術にした方が良い。そうでないとシステマとコラボする方向性が見えて来ない。
@user-xb8ut5sx9i
@user-xb8ut5sx9i 3 жыл бұрын
こういうエセ格闘技は全く意味がない。そんなに強さを主張するなら、UFCにでて証明してみろ!
@user-gr3rz7iu7h
@user-gr3rz7iu7h 3 жыл бұрын
システマの創始者は軍隊出身ですが、マインド コントロールや内功操作の技が多く 格闘技とはちがいます。
@abcdefghijklmn112233
@abcdefghijklmn112233 3 жыл бұрын
システマも他の身体操作系武術もそうだけど、それらはあくまで特定の身体操作を覚えるためのトレーニング法であって、ある意味ではフィジカルトレーニング。筋トレだけやってれば格闘技の試合、または街中の喧嘩で強いわけではないのと同じ。試合に勝利するにはその試合に勝つためのテクニックを学び、鍛錬する必要がある。街中の喧嘩だって同様。普段から格闘技をやり、その補助としてシステマなどの身体操作トレーニングを入れるのは非常に意味があると思うが、システマだけやってれば勝手に強くなって格闘技の試合に勝てるとか、街中の喧嘩で勝てるということはない。 ただ、身体操作系の武術にのめり込んでいる人の中には実戦的な格闘技の練習をしたこともなく、身体操作だけにハマり、それで強くなれると勘違いしてる人もいる。いわゆる武術オタク(格闘技でのガチスパーや喧嘩もしたことがない人)。だから貴方の意見もわかる。
@user-gr3rz7iu7h
@user-gr3rz7iu7h 3 жыл бұрын
@@abcdefghijklmn112233 私の知り合いで元 躰道 学生チャンプがいるのですが月に一回位 ゴタゴタで殴られ蹴られ顔を腫らして会社に来ています。 自分の力量を知っていて手はださないそうです。 私は縮地ナンバ走りで全力で逃げています! 武道でのメリットはカボチャもスパスパ切れることと 振動覚が発達して 遠くからでも人の気配が分かることくらいです!
@sasasasasaru
@sasasasasaru 3 жыл бұрын
格闘技じゃないよ
@user-mt3gq7eh3s
@user-mt3gq7eh3s 3 жыл бұрын
解ってるかな?これリラックスと言われていますけど、人の体ってバカじゃないので初めの反応で合っています。 近い例えで言えば、今マスクしてて内側の小鼻とかに汗かいたりして伝う時に痒さを伴う事と同義で、それって頭で水だと理解しているので、我慢していずれ痒みが抜けるのを待ちます。 それと同じく、踏まれて痛かったのを解消したのも、何度か繰り返される事で、骨折つまり怪我に繋がらない事を理解したから、緊張という名の護りを解いた迄で、本来突発的なそれには保護として緊張する事は必要反射ですよ? それこのシステマ教えている人が解ってるのか疑問な内容でしたね🤔 人の体は、突発的なその衝撃に緊張で大切な骨格や関節を護り、痛みで緊急性を伝える能力を持っています。 故に、本能的に安全だと認識出来る迄緊張は解くべきではないが、この辺鄙な解釈と訓練に依ってその大切な人の機能が無くなるのではないかと感じますね。 常に安全な衝撃での練習つまり、人為的な訓練に慣れ過ぎてて本質的な防御本能を取っ払っては寧ろ危険。 その様に見受けるので、システマってやっぱり大した事ないな。 今迄見て来た内容も大体私は再現可能だし、歴史の長い中国拳法の遥下を行っている。
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 78 МЛН
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
Japanese adults enjoying judo practice.
24:38
大人の柔道部ちゃんねる
Рет қаралды 2,1 М.
【合気道×古武術】古武術から身体の使い方を考える!甲野善紀先生
27:59
【aikido】Doing this to the opponent’s hand renders them powerless ⁉
21:53
Shioda Masahiro Aikido journey
Рет қаралды 483 М.
17本解説 隅落
0:53
Tomiki Aikido K Ch
Рет қаралды 16 М.
【合気道】仙骨操作 / 【aikido】sacral manipulation.
20:27
Shioda Masahiro Aikido journey
Рет қаралды 167 М.
Breathing technique, an important part of mastering martial arts.
21:14
Shioda Masahiro Aikido journey
Рет қаралды 47 М.
How to control your weight in Kung-fu, Tamotsu Miyahira
11:41
kuro-obi world
Рет қаралды 326 М.
The world's most maniacal handshake technique from the manga series "Baki".
19:01
Shioda Masahiro Aikido journey
Рет қаралды 167 М.
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 78 МЛН