ハイエースに超強力ライトをつけてみた!

  Рет қаралды 163,277

ハイサイ探偵団の休日

ハイサイ探偵団の休日

Күн бұрын

Пікірлер: 217
@nochada
@nochada 3 жыл бұрын
重いの上段に乗せて走ると何かの拍子にガラスぶち破る恐れもありそうですね それにしても動画のストックが~って中でもこんなにまとめて1本の動画にしちゃう ハイサイの潔さは大好きです
@kotario7007
@kotario7007 3 жыл бұрын
え、感じないよって言った時のもーりーの表情カッコいい😻
@ネモユキ
@ネモユキ 3 жыл бұрын
サメをハイエースに載せる人は全国探してもハイサイだけですね(^_^;) あと、お塩ともーりーの「忘れられない思いは載せていいの?」「現場に置いてこい」はめっちゃ笑わせてもらいましたwww
@annmary1815
@annmary1815 3 жыл бұрын
モーリーの作業、毎回丁寧で好き
@rickymouse4596
@rickymouse4596 3 жыл бұрын
なんっちゅう器用集団や。 ハイサイ一人一人の能力たかいですね。いつもすごいなと思って見てます
@デブじゃないぽっちゃりだ
@デブじゃないぽっちゃりだ 3 жыл бұрын
07:19 予定通りに撮影が終わらない理由 ・工具がなくなる ・技術トラブル ・よったけの唐突な変な話題←New
@user-ss4mz8kv9g
@user-ss4mz8kv9g 3 жыл бұрын
もーりーほんとに好きだ… カッコよすぎる
@闇野黒魔
@闇野黒魔 3 жыл бұрын
ハイサイ号がカッコよくなっていくシリーズ好きです。
@tsuyobi
@tsuyobi 3 жыл бұрын
はるおっきさんの腹筋鍛える企画しましょw
@kjkz2855
@kjkz2855 3 жыл бұрын
忘れられぬ思いは現場においてこい!名言である
@えりっぺ-r3p
@えりっぺ-r3p 3 жыл бұрын
すごーい!遠征の苦労緩和🤩 とりあえず会話が面白すぎ🤣
@sui5437
@sui5437 3 жыл бұрын
元々知識もあったし、器用なんだろうけど、こうやって動画でするためにたくさん勉強もしたんだろうなぁと思うと、もーりーほんとにすごいと思う👏👏 かっこいいぜ‼️
@とくがわ-i2e
@とくがわ-i2e 3 жыл бұрын
ハイサイ「サメをハイエースで運んだろ!」 もーりー「修理するか...」 ハイサイ「ハイエースの近くで塗装したろ!」 もーりー「修理するか...」 ハイサイ「ハイエースの近くで角材切ったろ!」 もーりー「修理するか...」 ハイサイ「ハイエースの近くで料理したろ!」 もーりー「修理するか...」 ハイサイ「ハイエースの近くで野球したろ!」 もーりー「修理するか...」
@良い物無いかな
@良い物無いかな 3 жыл бұрын
サメをひきずって載せた(しかも凹んだ)のはちょっとトサカに来たのかな?
@rk-rkclub2327
@rk-rkclub2327 3 жыл бұрын
18:18 重い(想い)の脱線w
@kumahara_kumami
@kumahara_kumami 3 жыл бұрын
モーリーの、重い(想い)の裁き方が的確🤣 これだけライトがあれば困ること無しw
@mailey2727
@mailey2727 3 жыл бұрын
ハイサイのハイエースはワンピースで言うメリー号的な感じかな
@juntake13
@juntake13 3 жыл бұрын
作業灯は運転中に操作できない位置にスイッチつけないとだめとか、デイライトならスモール連動で減光しないと駄目とかあった気がするのでお気をつけください。
@mami-masha
@mami-masha 3 жыл бұрын
はーるーさんのトイレで転がってるの想像しちゃって笑いが止まらないでいたら、 猫のさかりからの人間のさかりの話で、何言ってんだかって又笑って、 突然のお湯の不思議ネタで、不思議すぎてツボ崩壊!。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
@kanadekanade
@kanadekanade 3 жыл бұрын
「❓」の時の もーりーの顔よ❗️🤣🤣🤣
@八戸太郎-x4f
@八戸太郎-x4f 3 жыл бұрын
やっぱりサメのダメージでもーりーの心にもダメージ
@miezou3
@miezou3 3 жыл бұрын
もう直しませんって サメ運搬後の もーりーはおこだったか(*´艸`*) 光量も強化してもらって ハイエースまだまだ活躍しそうですね!
@さわ子シュガ
@さわ子シュガ 3 жыл бұрын
も一り一の何でも出来る!! 尊敬しかない!! 憧れるわぁ〜真剣。
@reggaeonelove0818
@reggaeonelove0818 3 жыл бұрын
ほんとよったけさんおもろいw あのライトつけたまま走行されたら対向車やばいなー
@やにすアデトクンボ
@やにすアデトクンボ 3 жыл бұрын
車を好き放題改造するのも羨ましいし、これができる技術力も! 寝泊まりも出来るし遠征捗るねー!
@せいととりお
@せいととりお 3 жыл бұрын
ハイサイ最高ー! 何事も道具は大事❗️
@jyoan6679
@jyoan6679 3 жыл бұрын
You Tube引退しても株式会社ハイサイ探偵団で『なんでも屋』開けるくらい多方面な技術者おって安泰だねぇ〜🤣🤣 ホントなんでもできて感心する🤩
@powerbulletz
@powerbulletz 3 жыл бұрын
平成18年1月以降の年式ならフォグランプは保安基準で「他の交通の妨げにならない事」とあるので、 カットラインが出なくて光がヘッドライトより上に漏れる場合や、 車両の右外側線より右側を照らす場合は車検に通りませんよ。もーりーなら知ってると思うけど。 あと3灯以上同時点灯してはならない(2個まで)の項目もあるので一般公道での使用は気を付けてください。
@sinnku77
@sinnku77 3 жыл бұрын
外のライトは消し忘れて走行しないように注意ですねぇ。 点灯中はランプが付くスイッチなどにした方がいいかも? そうしないと対向車の人が困る(´・ω・`)
@尿泉尿-k1v
@尿泉尿-k1v 3 жыл бұрын
改善DIY、すごく好き❤ メンバーみんなが使いやすくなって機械系、配線系、配管系に詳しい人がメンバー内にいるのは強みだね! もーりーはお父さん。
@nanasan-ahr20w
@nanasan-ahr20w 3 жыл бұрын
よったけさんの発言笑う笑笑 人間は隠すとか…よめったけさんの顔浮かびました😁😁
@此花-n5u
@此花-n5u 3 жыл бұрын
ハイサイのハイエースシリーズ好きです! ライトいっぱい取り付けたのでライト消した時にハイサイの文字やチャッピーが光る様にグロー系の塗料で何かして欲しいです!
@matsuina5347
@matsuina5347 3 жыл бұрын
17:40 視聴者一同「フリだな」…。
@easy-xw4qf
@easy-xw4qf 3 жыл бұрын
もーりーの発想はいつも理にかなってる 素晴らしい!利便性王と名付ける!
@hkty93
@hkty93 3 жыл бұрын
サメで凹んだ傷ってハイサイ以外で無いよ笑笑
@shingoito4221
@shingoito4221 3 жыл бұрын
@Eaqueum et molestias et est har けつが汚い! やり直し!
@かんこ-b1e
@かんこ-b1e 3 жыл бұрын
宇多田ヒカルのオートマティックやめて🤣🤣🤣
@雨玉-e5d
@雨玉-e5d 3 жыл бұрын
よったけさんの世界観すき(笑)熱いお湯は、ただただ熱いと思いますが(笑)
@mikkin.k
@mikkin.k 3 жыл бұрын
長時間の作業、お疲れ様です!遠征が少しでも楽になるようにって、やんちゃなようで堅実なもーりーらしいですね!みんなも大事に乗ってね~‼サメは、軽トラで迎えに行きましょ~~w
@meme.ha-0927
@meme.ha-0927 3 жыл бұрын
凹みめっちゃわかりますよ~ どんどんハイエースがかっこよくなってきますねぇ✨ めっちゃ明るい💡💡💡 荷物置きも実用的でいいですね! マグネット式のカーテンすぐに装着できるからラゲッジにオススメですよ~ 🦈とメンヘラは軽トラでお願いします( ¨̮ ) よったけさんの『人間と違うなぁ』で涙出るくらい笑った~😂 天然一言の爆発力たまらんwww 前向きな破壊王がんばって下さいね、お塩さん!
@ちょこ-w2i
@ちょこ-w2i 3 жыл бұрын
忘れられない思いはおいてこい! グッときました。 名前もモザイクもないけど、 編集さん疲れてるのかな。
@ch-dw7nl
@ch-dw7nl 3 жыл бұрын
しゃがみのやつは足関節の柔らかさも関係してますよ〜 はーるーさんもしかしたら足首硬いかもですね😁
@Ta-tc8ei
@Ta-tc8ei 3 жыл бұрын
もーりーは本当、車好きだね(^^) ハイサイは色んなジャンルあるし、 大好きだからついつい、 何回も画面タッチして いつ終わるか気にしながら 見てしまう(笑)
@ゆうこ-o2q
@ゆうこ-o2q 3 жыл бұрын
ハァ〜❣️今日も素敵💖シュキッ💕
@松ちゃん-c9i
@松ちゃん-c9i 3 жыл бұрын
モーリー車🚗の事、本当に知識と技術が凄いな👍😁
@mi---chan33
@mi---chan33 3 жыл бұрын
こーゆー事できるモーリーって最高!😍 モーリー何でもできて凄い♥️
@ranchannel1185
@ranchannel1185 3 жыл бұрын
毎回思うけど もーりーが親父なら 本当に楽しそうやな〜😍😍
@ああ-p3b9q
@ああ-p3b9q 3 жыл бұрын
よったけさん独特の雰囲気がおもろすぎる笑
@hidewearex6821
@hidewearex6821 3 жыл бұрын
なんでも作れるハイサイ大好き
@kurumik665
@kurumik665 3 жыл бұрын
モーリー&お塩&よったけ氏 お疲れさまでした パワーアップしたハイエースでの遠征 楽しみにしてます^^ 今回もモーリーの器用さに 脱帽でした~
@youleipzig2138
@youleipzig2138 3 жыл бұрын
他の人も書いてるけど、上段に荷物を積むとガラスを割ることがあるし、急ブレーキで飛んでくるので対策を考えて下さい。マジ、危ないです!
@sky8734
@sky8734 3 жыл бұрын
最後のボケ応酬に最後まで付き合ってあげるもーりーw
@ひとりでできたもん-l6l
@ひとりでできたもん-l6l 3 жыл бұрын
ボンネット、2回目のサメ乗せたときの凹み・・・かな?? 最後のお塩ともーりーのやり取りが、意味深すぎる⁈
@ichishio117
@ichishio117 3 жыл бұрын
モーリーさんのあ〜あ〜あ〜が面白くてずっと笑ってた笑笑
@うごう-e5d
@うごう-e5d 3 жыл бұрын
なんか今日のもーりーイケメン度更に高くない?? よったけの「熱いお湯最初冷たく感じる」って分かるわ。本当に熱い物に触れた時って、脳に到達して判断下されるまでタイムラグがある気がする。
@乱視つよめ
@乱視つよめ 3 жыл бұрын
あたし生まれ変わったら、ハイサイのハイエースになる🥺
@kuutan9391
@kuutan9391 3 жыл бұрын
ハイサイの皆さんはホントに凄い^ ^
@fps8939
@fps8939 3 жыл бұрын
下に重いものを載せるのはいいですね!思ったんですけど 上にてつあみの壁?を付けたらどうでしょうか! もし事故とかなにかに衝突した時荷物が前に飛んでこないので!
@유미yumi-v8j
@유미yumi-v8j 3 жыл бұрын
やっぱ凹んだwww🦈強しwww
@みち-u9m
@みち-u9m 3 жыл бұрын
ライトの配線の仕方をわかりやすく説明ほしいです!2本ある線をどのようにどこに繋ぐのか
@なつのみきお
@なつのみきお 3 жыл бұрын
作業より自然体の会話が面白かった。
@shuheiakagi
@shuheiakagi 3 жыл бұрын
もーりーの車いじる関連動画大好きですw
@タマポチ-k9m
@タマポチ-k9m 3 жыл бұрын
光量あるからカブトムシ集まってくるかなぁ??笑 夏のカブトムシ・クワガタ捕りに期待!!笑
@woleen4554
@woleen4554 3 жыл бұрын
知らない間にスイッチ押してバッテリーが上がらないことを祈ってます
@新ローラ
@新ローラ 3 жыл бұрын
今日も面白かった~( ´∀` )  どんだけ器用よ!
@みーしゅけ-y3i
@みーしゅけ-y3i 3 жыл бұрын
もーりー本当に凄いね✨✨ ハイサイはすごく頑張ってるけど…このハイエースもかなり頑張ってるよね‼️サメ🦈乗せたり…🤣 このハイエース自身も「え?マジ?サメ?乗せんの?」って思ってたと思う(笑)
@nantyuu51
@nantyuu51 3 жыл бұрын
忘れられぬ想いは現場に置いてこいがナイスすぎるwww
@名前-w8d
@名前-w8d 3 жыл бұрын
3:53 はま寿司の平日90円皿の画像で草
@moca9144
@moca9144 3 жыл бұрын
最後のとこ大好き笑
@ゆう-l4h3c
@ゆう-l4h3c 3 жыл бұрын
つらないって選択肢あるんすか?ってぎゃくに釣る選択があるんかって話w
@BOT-eh2kk
@BOT-eh2kk 3 жыл бұрын
モーリーみたいな感覚の持ち主が1人いると、めちゃくちゃたすかるよなあ〜
@a-ya-ko-san
@a-ya-ko-san 3 жыл бұрын
それなりの年数、鈑金塗装屋さんしてますが、 未だかつて「サメ」がへこんだ原因のお客様とお会いしたことはございません、笑 大物を釣り上げた証拠だね、笑
@uni5656
@uni5656 3 жыл бұрын
次はサメ積載用に脱着式のスロープを作りましょう! 側面にタープや照明が有れば、雨天や夜間の撮影に便利ですよ!! 強風に襲われれば・・・ゲフンゲフン
@捻りかるかん
@捻りかるかん 3 жыл бұрын
1/3の純情な感情は半分以下だけど下っぽいかな
@黒猫あや-s5q
@黒猫あや-s5q 3 жыл бұрын
凹みは勲章ということで😂w
@tabino-sora
@tabino-sora 3 жыл бұрын
これからも色んな重いを乗せてください☆ モーリーさん、ほんと有能!
@さわちん-z8y
@さわちん-z8y 3 жыл бұрын
堤防で投光器付けて魚釣りしてほしい! すごい数集まるだろうね!
@ちーかま-k5m
@ちーかま-k5m 3 жыл бұрын
ハイサイは創造神1に対して破壊神の数が多いよねw もーりーだけはまじで応援していきたい
@kirime8871
@kirime8871 3 жыл бұрын
棚の足は木材じゃなくて金属のLアングルとかでボルト締めすると頑丈でいいよ あと筋交いも入れないと走行中の振動でだんだん歪んでくるかも
@akiraaloha
@akiraaloha 3 жыл бұрын
改めて見ると、この手のグリルガードは事故した時に人に大きなダメージを与えるから危ないと問題になってなかったかな?
@akiou44
@akiou44 3 жыл бұрын
重いかどうかより サイドガラスの内側を保護しとかないと 走行中に荷物が転がってガラス割れるやん 軽くても当たりどころ次第で簡単に割れる
@やん-e4l
@やん-e4l 3 жыл бұрын
固定せずに遠征とかで料理する時にテーブルとしても使えるようにしてみてはどうでしょう?
@コーキング屋さん-u2n
@コーキング屋さん-u2n 3 жыл бұрын
サメ乗せるかもしれんからって つける位置変えようとするもーりーさすが(笑)
@川上友子-u7h
@川上友子-u7h 3 жыл бұрын
もーりーが居れば車もどんどん使いやすくなるさね。 一家に1人もーりーが居れば良いのになぁ~
@中村恋魚
@中村恋魚 3 жыл бұрын
壊しちゃ作るシリーズいいね👍
@よしりん-u5h
@よしりん-u5h 3 жыл бұрын
ハイサイメンバー👍✨✨失礼かもしれないけど🤩一家に一台ではなく👏👏メンバーいたら最高だよね〜💐💐 あはは🤣面白すぎる‼️もーり〜氏👌👌
@cindy_d_6025
@cindy_d_6025 3 жыл бұрын
はーるーさんの特徴について ご紹介頂きありがとうございます😊 はーるーさん辞典に追加しておきます♬
@slashkimi
@slashkimi 3 жыл бұрын
板金の凹み ドライヤー修理出来るか、やってみてください!
@ko0ko0ify
@ko0ko0ify 3 жыл бұрын
安定の、もーりー有能(*'▽')
@-riluhi-4297
@-riluhi-4297 3 жыл бұрын
もーりーやっぱり最高👍物作りも➰ 忘れられぬ思いも…🌠🤩
@ミキミキ-y2t
@ミキミキ-y2t 3 жыл бұрын
昔親父に蹴られた親父ダクトってのがありましたがサメダクトって世界広しとは言えハイサイ位ですよねw
@かぼちゃんす-s5y
@かぼちゃんす-s5y 3 жыл бұрын
ほーんともーりーの仕事は丁寧やねぇ
@abna8742
@abna8742 3 жыл бұрын
もーりーの思いはメンバーに伝わるかな〜w
@zec_x
@zec_x 3 жыл бұрын
フランキーはいつも、、、 もーりーはいつも頑張ってるから 娘が今度沖縄に行った際は 工具を一式プレゼントするそうです。
@junokab6227
@junokab6227 3 жыл бұрын
ライト類 赤に塗ったら パトカーみたいになるね(´◡`๑)www
@masahiro9839
@masahiro9839 3 жыл бұрын
クーラーボックス入れる下の段のところにもLEDライト付ければもっと良くならないかな?
@r32sky65
@r32sky65 3 жыл бұрын
保安基準的にアウトそうだよね…
@natsumi-1997
@natsumi-1997 3 жыл бұрын
これって夜釣りのために付けてるだけですよね( ¯•ω•¯ )?? 走行中はつけないですよね!さすがに!!
@しまやん-d1f
@しまやん-d1f 3 жыл бұрын
今後、サメを乗せるためにフロントグリルガードに継ぎ足しで、ローラー付きのミニハシゴみたいなのを付けるとか?😲
@shiroiyuky
@shiroiyuky 3 жыл бұрын
やっぱりもーりーの作業の安定感は抜群
@借金2000万
@借金2000万 3 жыл бұрын
前部霧灯(フォグランプ)は、3個まで同時に点灯することが出来るので、数はオッケーですね。 何個取り付けても良いけど、同時に点灯できるのは3個までです。 ただ、フォグランプのみで点灯するのはダメだったはずです。スモール灯が点灯した状態でフォグが点灯し、スモールが消灯するとフォグも消灯するようになってないと、車検アウトだった気がします。 走行中に点灯出来ないように配線が加工されてる(キーオンで消灯やサイドブレーキ解除状態では点灯しないなど)場合は多分大丈夫です。切り替えスイッチなどですぐに復元できる状態だとアウトだと思います。 まぁ、なぜスモールが点いてないとフォグが点灯しちゃいけないのか、理由は知らないですw別に点いても良いと思うんだけど・・・ 車の灯火類の保安基準ってややこしいし細かくて嫌になります・・・
@地獄の番人の死神
@地獄の番人の死神 3 жыл бұрын
あークソ!がウケる笑
ハイエースのボンネットのへこみをDQNが修復した
13:32
ハイサイ探偵団の休日
Рет қаралды 401 М.
絶対消えない10kgロウソクを作ってみた
21:12
ハイサイ探偵団の休日
Рет қаралды 189 М.
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
История одного вокалиста
Рет қаралды 11 МЛН
黑的奸计得逞 #古风
00:24
Black and white double fury
Рет қаралды 28 МЛН
Will A Basketball Boat Hold My Weight?
00:30
MrBeast
Рет қаралды 123 МЛН
What's in the clown's bag? #clown #angel #bunnypolice
00:19
超人夫妇
Рет қаралды 38 МЛН
悲報…ETC取付作業中に大事な車の線を切断してしまう…
12:11
ハイサイ探偵団の休日
Рет қаралды 182 М.
ぎしから大切なご報告があります。
18:32
ばんばんざい
Рет қаралды 102 М.
【爆飛び】ダンボールで巨大紙飛行機選手権!
16:09
ハイサイ探偵団の休日
Рет қаралды 141 М.
元プロ塗装工の意外すぎる技術!トランプを使ったタイヤホイル塗装!
17:37
ゴキブリのせいでハイエースから大量の煙が…
20:03
ハイサイ探偵団の休日
Рет қаралды 704 М.
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
История одного вокалиста
Рет қаралды 11 МЛН