ハイドロボールの再生方法(再利用)を日本一ていねいに解説しました

  Рет қаралды 58,697

あたまるの水耕栽培大学

あたまるの水耕栽培大学

Күн бұрын

Пікірлер: 35
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
今回はハイドロボールの再生方法の動画です コメントでの要望がとても多いテーマなので動画を撮影しました
@アカギカイジ-m1n
@アカギカイジ-m1n 3 ай бұрын
最初はパーライトを使ってたと思うのですが、パーライトは結構軽いのでハイドロボールに変えたのかしら? パーライトはホームセンターに置いてあって、比較的価格が安いので、使えるなら、パーライトのほうがいいのかな?とか思ったりして。。。
@kahiswara8811
@kahiswara8811 2 жыл бұрын
使用済みのハイドロボールを煮沸すると緑の灰汁の様なものが沢山出ます。10分5回煮沸でほぼ灰汁が出なくなります。それを天日干しして、使用前に電子レンジで熱殺菌します。結構手間です。買った方が楽ですが、ゴミの処理が大変です。
@ひかり-n5g
@ひかり-n5g 2 жыл бұрын
バーミキュライトの再生方法もハイドロボールと同じでしょうか?
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 2 жыл бұрын
バーミキュライトは再生が難しいですので使ったら畑に戻しております、粒がつぶれますが再利用するなら電子レンジにかけて殺菌するといいと思います
@ひかり-n5g
@ひかり-n5g 2 жыл бұрын
@@HydroponicsUniversity 詳しく教えて下さってありがとうございます✨
@smile-e2525
@smile-e2525 3 жыл бұрын
丁寧な説明動画ありがとうございます。わたしはいつもハイドロボールが濡れたまんまでキッチンのシンクで百均の土ふるいで作業してます。根っこと戦うのが結構大変です。乾燥してから作業してみようかな。外で大きな土ふるいで作業するとアッと言う間に終わって良いですね😆👍✨
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
こんにちは そうなんですよねー東京でやるときは狭い狭いシンクを使って作業しますので とても大変なんですよねパラパラ下に床に落ちたりして こんな強いシャワーノズルが使えるとあっという間です!!
@smile-e2525
@smile-e2525 3 жыл бұрын
@@HydroponicsUniversity 先生も東京では再生作業に苦労してるのですね笑 強いシャワーノズルの作業が水遊びみたいに楽しそうです😊
@sakiniittete8622
@sakiniittete8622 2 жыл бұрын
質問です。 水耕栽培の培養液は、毎日交換でしょうか?減った分補充でしょうか?
@user-ey5os7ck3l
@user-ey5os7ck3l 3 жыл бұрын
素朴な疑問なのですが、ハイドロボールは水耕栽培。 土を使うのは土耕栽培。 その土の定義は何でしょうか?水苔はどちらでしょうか?赤玉単用、鹿沼単用なら? パーライトやバーミキュライトは水耕の扱いが多いですよね。 定義がわかりません。
@user-NAGUNAGU
@user-NAGUNAGU 3 жыл бұрын
タハハ、何にでも 定義を使うの? やった事無いのなら 素直に聞いてよ、分かる事ならオレも教えたい(^^) 何だかなー、先ず定義では無く、栽培の 概念を知ってね🎵
@user-ey5os7ck3l
@user-ey5os7ck3l 3 жыл бұрын
@@user-NAGUNAGU ただの質問ですので貴方が出てくるところじゃないですよ。お疲れ様。
@user-NAGUNAGU
@user-NAGUNAGU 3 жыл бұрын
@@user-ey5os7ck3l そうだよね、ゴメンネ 貴方をほっとけないきがします、貴方が寂しいと思います、これも貴方に失礼しました ご免なさい。
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
すみませんこちらの質問にはだいぶ前にいただいて返答を忘れておりました 私の水耕栽培は固形培地耕に近い水耕栽培となっております 私の言うところの水耕栽培の培地は有機物を含まない培地(焼成して有機物を飛ばしたハイドロボールやバーミキュライト、パーライト、あとスボンジなど)と自分で勝手に定義をしておりますので焼成してない水苔やココナッツファイバー、焼成していない土は固形培地とは考えておりません なのでそこが自分なりの定義の分かれ目になるかと思います
@user-ey5os7ck3l
@user-ey5os7ck3l 3 жыл бұрын
@@HydroponicsUniversity そうなんですね。ありがとうございます!!いつも楽しく見ています。
@yukio5005
@yukio5005 3 жыл бұрын
僕はハイドロボールをフライパンに入れて炒りました。ポップコーン程ではないけどかなり爆発するのでやらないでください。なので大きな鍋で沸騰させて煮沸させました。
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
ハイドロボールをフライパンでいってしまうのは すごくぶっ飛んでて面白いです 弾けるんですね!!怖い ハイドロボールは熱殺菌しますが一番再生に大事なことはカビのもとになるような成分をよく洗い流すことですね
@parchiku0221
@parchiku0221 3 жыл бұрын
こちらの動画を待っていました、ありがとうございます😊 電子レンジに入れるのは少し抵抗があるのですが、熱湯をかけても処理出来ますでしょうか? ハイドロボールがどの状態になるまで使用し続けられるのか、耐久性もいつか教えていただけると嬉しいです😃♪
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
こんにちは 家庭の蛇口からでの1番暑い温度で80°ぐらいだと思いますけれどもそのぐらいの温度があれば熱殺菌ができます ハイドロボールの中はとても熱く火傷しやすくなってますので注意してください(経験者です) ハイドロボールの耐久性については自分が長いことを使用した感じでまたいつか動画出せたらいいなと思います また見てくださいね
@user-NAGUNAGU
@user-NAGUNAGU 3 жыл бұрын
@@HydroponicsUniversity なるほど~、 今、おべんきょしてます ど~も~(^^) 何回かは 使えマスね、 よし!!
@ともとも-f8w2w
@ともとも-f8w2w 3 жыл бұрын
気になってました。 カツオ菜も届いたので、急いで種まきしましたw
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
カツオ菜届きましたか、今から撒けば収穫は9月ですね、楽しみですね!!
@ともとも-f8w2w
@ともとも-f8w2w 3 жыл бұрын
あたまる先生のおかげで、大人の自由研究できればと頑張ります💕
@うあ-z1d
@うあ-z1d 2 жыл бұрын
どれぐらい電子レンジで加熱すればいいのでしょうか?爆発というコメントがあり、レンジでは爆発しないのかと不安になります(^_^;)
@すず-u8d5b
@すず-u8d5b 3 жыл бұрын
水耕栽培がしたくなりハイドロボールを買いにいきましたが、ダイソーもないホームセンターもどこも売って無かったです 仕方ないのでとりあえずスポンジでしました ( ; ; )
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
ダイソー方に聞いたんですが園芸資材は品薄とのことですので 見つけたらまとめてごそっと買ってしまいましょう!! というのが私のおすすめです、 何軒か回ったらダイソーで必ず手に入ると思いますので是非 やってみていただきたいと思います
@雪うさぎ-t6z
@雪うさぎ-t6z 3 жыл бұрын
レンジは乾いた状態のハイドロボールを耐熱ボールに入れかけてますか?濡れた状態でも可能でしょうか?また設定温度時間はどのくらいでされてますか?爆発するんじゃないかと怖くて(^_^;)
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
こんにちは ハイドロボールは完全に乾いた状態では熱が通りにくいので少し水をかけて耐熱ボウルに入れてラップ無しでレンジにかけてます いくら長くても3分ぐらいですかね、 水蒸気がシューっと出たのを確認してから20秒ぐらい様子を見て止めてます 今のところ弾けたことはないですが、長く熱しすぎると割れる可能性はあるかもしれません 80度以上の熱湯でも良いですよ、ハイドロボールは熱くなりますのですぐに使いたい場合は水かけて冷やしてから使用します やけどに注意してくださいませ
@user-NAGUNAGU
@user-NAGUNAGU 3 жыл бұрын
@@HydroponicsUniversity オレは 濡らした方が安心だと思うのですが… これから購入しようと思うので大事な事です。が? 知らなくてゴメンネ おセーテ。
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
こんばんは 私は濡らしてからレンジにかけておりますが濡らさずにレンジにかけるとハイドロボールが弾ける可能性あると思いますので必ず濡らした方がいいと思います 殺菌の面では水蒸気がシュートでないと意味がありませんので必ず濡らしましょう
@まつ-h9j
@まつ-h9j 3 жыл бұрын
ハイドロボール小だと余りにも根の処理が面倒なので、中を使ってます。
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
ハイドロボールの育成比較動画を今撮っているんですが、中も悪くなさそうです 結果が出るのが楽しみです、結果出たら動画アップします!!
@takaakinagao9343
@takaakinagao9343 2 жыл бұрын
非常にわかりやすい動画でした。 ありがとうございました😊
【水耕栽培大学】液体肥料育成比較の検証結果を一挙公開します
32:51
あたまるの水耕栽培大学
Рет қаралды 120 М.
【室内水耕栽培】窓際の光量を2倍にする方法
9:00
サラリーマンの水耕栽培
Рет қаралды 40 М.
【水耕栽培大学】ハイドロボールサイズ別育成比較してみました!!
27:36
【水耕栽培大学】陰性野菜3兄弟を育てよう 日陰でも育つ野菜(前編)
23:57