【ハイパークランク】中層デッドスロークランキングは羽根物【ダイワ】

  Рет қаралды 24,764

空蘭々 SoraRara 釣りch

空蘭々 SoraRara 釣りch

Күн бұрын

以前羽根系&フカ系のポテンシャルの話しを検証譚でしたけど
その威力を痛感した時から常々思った事
『沈めてぇ』
それが出来る唯一の釣りが、こいつだぁ
≪空蘭々SoraRara サブch≫
サブカルコンテンツ向けKZbinチャンネル
今後釣り動画以外の配信全般、動画投稿、コラボ等はこちらで行う予定です
→ / @sorararach2859
≪Twitter≫
普段の潜伏場所
→ / sora__rara
≪Instagram≫
業務連絡等はこちらからお願いします
→www.instagram....

Пікірлер: 54
@アンタレスAR58
@アンタレスAR58 Жыл бұрын
16:05 カスぅ〜❗✕2 最高です😂 先週同じ様な体験をしたので気持ちは凄いよくわかります
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
もうちょい強めな暴言が入ったんですがカットしました←
@HiroNaka1822
@HiroNaka1822 Жыл бұрын
すごい、私の中には完全に無い引き出しだわ。 通常のクランクはデッドスローだと泳がないし、金属リップのデッドスローと、ウッドやシンキングチューンでのデッドスローは仕事する場所が違うくらいの認識だったけども、いやはや凄いわ。 他の中層系ルアーや、通常のクランクベイトとはシェアしないのは確かになあ
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
そうそうクランクの形してるのにクランクじゃないのよねん
@容疑者-f7z
@容疑者-f7z Жыл бұрын
15:46 す、すげー! 食うとこまで見えるの最高!
@1たいこ
@1たいこ Жыл бұрын
自分は逆に岩場やテトラにコツコツ当てて巻く時にチタンリップクランク使ってます! リップが金属なので逆にリップが傷つきにくい気がしますし、若干 感度も良いような気もする。。。
@koichibass8060
@koichibass8060 Жыл бұрын
質問ヨロシクお願いいたします。 フロントリップに2ヵ所スプリットリングを付ける場所がありますが上下どちらに付けるとよいですか?
@ゆうハッシー
@ゆうハッシー Жыл бұрын
ハイパーシャッドも同じ使い方でいいですか。
@hobbyist2458
@hobbyist2458 Жыл бұрын
場末の上州屋とかキャスティング行くとたまに見かけるんですが、だいたいピーナッツといるせいで『たかっ!』と思って買ってませんでした。沈むノタノタよりコスパ良さそうです
@akis9371
@akis9371 Жыл бұрын
15:47 良い出方やったすねー 獲りたかったっすねー
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
身切れしちゃったのかなー
@いとうさん-v2o
@いとうさん-v2o Жыл бұрын
冒頭の空さんの指を見てツートンカラーになってんな〜って、釣り行ってるんだな〜って思いました笑 このハイシーズンにデッドスローに巻いてくるなんて私のなかではガストネードゆっくりしかありませんでした。参考にさせていただきます😊あとリクエストしたいんですが、ロングカーリー系の活かしどころみたいなのは予定ないですかね?なかなかピシャでハマることが少ないもんで在庫を抱えたままなのがモヤモヤしています。
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
ロングカーリーかぁ…… 有りだけど持ってねぇの良さ(てか良さげなのが売ってない)
@はんどぱわーちゃんねる
@はんどぱわーちゃんねる Жыл бұрын
当時物2サイズ4つ発掘したので使ってみたいと思います🫡
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
いいなー
@3etypvs
@3etypvs Жыл бұрын
昔ホッテントットをスローに巻いて使ってたなぁ
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
また懐かしい物を
@ネークデプ
@ネークデプ Жыл бұрын
カスカベルで、代用は無理ですかね?🤔
@mentaiko_of_sonic
@mentaiko_of_sonic Жыл бұрын
空ニキの動画見ると釣り行きたくなるー。゚(゚´Д`゚)゚。 そういえば今ニュースになってる犬鳴川って空ニキが前行ってたところ?
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
ニュースみたけど、まぁ川は多分そう どこかまでは分からん
@ウィスパー-m8k
@ウィスパー-m8k Жыл бұрын
すいません、聞き逃してたら申し訳ないんですがサイズって二つあるうちどちらを使ってますか?
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
売ってないので小さい方を使ってます でっかい方が良いです
@ウィスパー-m8k
@ウィスパー-m8k Жыл бұрын
@@sorararach1624 ありがとうございます。理由を教えてくれませんか?またこのカラーがなかなか売ってなくて、他にいいカラーはありますか?好みで大丈夫ですかね?
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
@@ウィスパー-m8k リップデカいほうがゆっくり引けるからです カラーは適当で
@ウィスパー-m8k
@ウィスパー-m8k Жыл бұрын
@@sorararach1624 わかりました!ありがとうございます
@ウィスパー-m8k
@ウィスパー-m8k Жыл бұрын
そらさん、動画の内容と違うんですがダッジの羽を塗っている理由ってなんですか?
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
黒が良いって聞いたから(聞いただけ)
@ウィスパー-m8k
@ウィスパー-m8k Жыл бұрын
@@sorararach1624 あっ、わかりました笑笑 黒に塗って釣果増えた気はしますか?
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
@@ウィスパー-m8k なーんも分からん😳
@ウィスパー-m8k
@ウィスパー-m8k Жыл бұрын
@@sorararach1624 わかりました笑笑自分も試しにやってみます
@-you1134
@-you1134 Жыл бұрын
普通のクランクと金属リップの違い(普通のクランクで代替できない理由)は引き抵抗=パワーとお考えでしょうか?
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
引き抵抗とかパワーとじゃなくて 単純に普通のクランクじゃ全く泳ぎませんし潜りません スピナーベイトのブレ―ドが回ってないのにただゆっくり引いてる感じに近いですかね まぁ釣れん事はないですが、スピナべはブレードが回ってこそでしょというのとニュアンスは一緒で クランクはケツ振ってなんぼでしょ なので、普通のクランクじゃケツ振らないデッドスローでもブリブリケツ振るのが ハイパークランクですね
@-you1134
@-you1134 Жыл бұрын
@@sorararach1624 ご返信ありがとうございます!そういうことですね!理解できました!
@PANDAPANBASS
@PANDAPANBASS Жыл бұрын
1064の方だけど、ゴリゴリとボトムノックして楽しんでたらロストした🥺中層オンリーにしとけばよかった...
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
まぁゴリゴリしちゃうとね…… コツコツぐらいに留めておかないと
@masay5997
@masay5997 Жыл бұрын
同じ場所で二度バラすのは痛いなー😓 俺はオカッパリがメインだから、1つ持ってた方が楽しめそう。 売ってればだけど😅
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
いやマジで売ってねぇ何やってんダイワ
@高木慎一-s5h
@高木慎一-s5h Жыл бұрын
ローギアのがいいですか?
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
まぁローギアの方が使い易いですね
@深井瑛斗
@深井瑛斗 Жыл бұрын
ワイはアラチャのFSフェザーフック無しと自作ディープチェイサーで浮き気味サスペンドに調整したベビーバドで同じ魚狙ってますだよ 今は再販で買えたからハイパー使ってるけどな レジェンドは売ってなかったから使ってみたい
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
アラチャなっつ ディープチェイサーってなんだろ?🤔
@深井瑛斗
@深井瑛斗 Жыл бұрын
リューギから出てるビックベイト潜らせるワイヤーやで ナベのブレードに当たる場所にミニバドつけて、ヘッドに当たる場所にナツメオモリ付けて調整や 台風絡みで風強くても使えるからええぞ
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
@@深井瑛斗 あーもしかしてそれかなぁとは思ったけど 節子リューギのはディープトレーサーや😊
@user-wd1kr8gj7n
@user-wd1kr8gj7n Жыл бұрын
眠ってるボックスから引っ張り出してやってみよう ブルフラットの中層ドッグウォークより疲れなさそうw
@圧倒的マコト
@圧倒的マコト Жыл бұрын
スイムジグのデッドスローとはどこら辺が近いますか?
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
スイムジグのデッドスローはデッドスロー界においては爆速…… いわばバイブレーション早巻きのデッドスロー版と言う感じ その点こいつらはデッドスロー界においてもデッドスロー…… 例えるならば前に進む吊るし そう全く違うのである
@user-wd6ig3no5p
@user-wd6ig3no5p Жыл бұрын
ビックベイトのドックウォークも中層のハネモノだと思って使ってるー!
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
俺もそう思って使ってたけど個人的には全然違うという結論になっちゃったすまぬ どんなに弱く動かしてもロッドワークで動かす系と ただ巻きで動かすのとの違いだと思うけど 羽根物とペンシルが違うのと一緒かな
@英孝-m1n
@英孝-m1n Жыл бұрын
TDハイパークランクはアイが2つありますが使い分けてますか?
@英孝-m1n
@英孝-m1n Жыл бұрын
返信ありがとうございます😊 実際の使用感をお聞かせして頂けるのは大変参考になります
@sss-se3si
@sss-se3si Жыл бұрын
ハイパークランクの小さい方は未だに現役です! 話は変わりますが、レイドのフットマスター、個人的には使用感が良いですよ!
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
フットマスター良いのか 冬が違くなったら仕入れるかな(後回し)
@employeemuscat
@employeemuscat Жыл бұрын
アカン、やりたくなった 持って無い😭
@sorararach1624
@sorararach1624 Жыл бұрын
俺もストックがない
【】【】
24:41
空蘭々 SoraRara 釣りch
Рет қаралды 4,9 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
【ベビーアビノー70S】最強のシンキングプロップベイト【NLW】
31:45
【CEATOR TYPE R】コールドウォータークランキング【Mibro】
24:14
空蘭々 SoraRara 釣りch
Рет қаралды 17 М.
ここ最近どこへ行っても良いバスを釣らせてくれるルアーを紹介します
24:06
けいたのズボラな釣り動画
Рет қаралды 33 М.
【】バイブレーションの使い方とタックル【】
40:03
空蘭々 SoraRara 釣りch
Рет қаралды 23 М.
【スイムジグ】水温4度の01ゲーム【越冬狙いは大ホゲ】
38:02
空蘭々 SoraRara 釣りch
Рет қаралды 36 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН