【ゆっくり実況】#12 ゆっくりゲーム資料館【任天堂 ゲーム&ウオッチ/GAME&WATCH】

  Рет қаралды 101,234

Ha ku

Ha ku

Күн бұрын

Пікірлер: 215
@shibamofumofu4983
@shibamofumofu4983 2 жыл бұрын
任天堂が借金で苦しんでいる時に、友人が経営していた印刷会社が株や社債を引き受けて経営を助けていました。 以降任天堂の印刷物は全て友人の印刷会社で行われるようになったのですが、Games&Watchの成功で寝る間も無い程忙しくなり、お互いに嬉しい悲鳴を上げる事になったそうです。 現在でも両者の良い関係は続いています。 当時の印刷会社社長(現在は会長)から色々な話を聞いた事があり、とても面白い内容でした。
@跳馬蔦廊
@跳馬蔦廊 9 ай бұрын
印刷物というと任天堂の商品が花札やトランプの頃のお話でしょうか。 いいお話です。
@ねずみとねこ-z1c
@ねずみとねこ-z1c 2 жыл бұрын
ゲーム&ウォッチで得た(当時の任天堂としては)膨大な利益を山内社長は地道に内部留保に収めるようなことはせず本格的な家庭用ゲーム機の開発に使うことに決定、 実はこの決定任天堂の社員達からは「上手くいくかどうかわからない製品の開発にやっと得た利益を全部使うなんて」と反対する声が多かったそうです、 横井氏や宮本茂氏さえ無茶だと不安に思っていたとか。 しかし山内社長がそれら反対意見をあえて無視して開発を実行させたことが任天堂の運命だけでなく全世界をも変えてしまうことになりました。
@やぎ-s2f
@やぎ-s2f 2 жыл бұрын
横井さんのエピソード何度聞いても凄すぎる。偉大な方だよなぁ。
@ichiromyokai3676
@ichiromyokai3676 2 жыл бұрын
だからこそ、最期が悔しすぎる‼️
@ろくや-i5e
@ろくや-i5e 2 жыл бұрын
この真っ黒なインクで書かれたようなキャラクターがいいんだよ。いま見てもワクワクする。 オクトパスはボートの上に並んで待機する潜水夫が残機表示になってるの、オシャレすぎるわ
@yuusana7735
@yuusana7735 2 жыл бұрын
会合の日に運転手がたまたま違っててその方の持ってるアイデアに興味のある企業の方がたまたま隣というのが凄い話
@NOLIFEKING110
@NOLIFEKING110 Ай бұрын
どう考えても神の導きがあったとしか思えない誕生秘話だよね
@muraduki9623
@muraduki9623 2 жыл бұрын
薄い板状でモノクロのゲーム&ウオッチしか知らなかった…こんなにバリエーションがあるんですね…。
@datenojoureactivate
@datenojoureactivate 2 жыл бұрын
電卓で遊んでる社会人を見かけてっていうけど、 無茶苦茶に打った数を、より少ない四則演算でゼロを作ったりゾロ目を増やしたり、 んでそのたび「ッシャ!」とか一人で盛り上がってたんだとか。 偶然の出会いとはいえ、その通行人もハイスペックでオリジナリティある天才だよね。
@やまびこ太郎-w7i
@やまびこ太郎-w7i 2 жыл бұрын
電卓の数字を使ったインベーダーゲームもあったとゲー〇ラで見ましたね。
@user-nj9mu4rw5l
@user-nj9mu4rw5l 2 жыл бұрын
昭和世代の団塊リーマンはなかなか知的な遊びをしていたんだな〜 それだけ遊びを創造することに飢えていたのかもね… メーカーから提示されるがままにゲームをプレイしている現代とどっちがいいのか?なんて考えてしまう。
@ミナセ-w7c
@ミナセ-w7c 2 жыл бұрын
昔父親から切符に書いてある数字を四則演算して決められた数字にするって遊びを教わったな。 携帯もゲームもない時代だと読み物が無ければそういった暇つぶしが無ければ長時間移動は苦痛だったんだろうなぁ
@Hogrump
@Hogrump 2 жыл бұрын
発売当時は貴重で、仲間内で「どの機種を持っているか」がステータスになったほどだった。 いまだに「FIREを持ってたのはあいつ、VIRMINを持っていたのはアイツ」と覚えているほどだ。 「MANHOLE」でフタを支える人物の面白さ、「OCTOPUS」のタコの足の伸び縮みなど、デザインも秀逸だった。
@fujidai002
@fujidai002 Жыл бұрын
皆が持ってるドンキーコングよりも、オイルパニックを持ってる奴の方が人気でした。懐かしい。
@macshigh5245
@macshigh5245 2 жыл бұрын
懐かしいなあ、初代発売当時には関東地方で夜10時からの「プロポーズ大作戦」というバラエティ番組の提供だった任天堂がテレビCMをしており、若者や大人が遊んでいるCMでしたね。確かに子供向けの宣伝スタイルとはちょっと違う印象を持ちました。 そのCM観たさに小学校低学年だった自分は眠い目をこすりながら、頼み込んで親が観ていたその番組をCM目当てで一緒に観ていたのを思い出します。「時計にもなるから!」とCMの機能説明をアピールして年末にファイアーというタイトルの機種を買って貰えたことをよく覚えています。
@恭心夏雲
@恭心夏雲 2 жыл бұрын
当時の時代背景として、業務機があるゲームセンターはツッパリヤンキー兄ちゃんの溜まり場だった。 小さい子供は無論立ち入り禁止なのだが、隠れて入っても、 その怖いお兄さん達がゲームで遊んでいたので、(見た目は怖かったが優しかった)中々遊べない環境にあり、そんな時に安全な環境で遊べる物がこのゲームウォッチだったと記憶している。 何処の友達の家にも少なからず紹介されたゲームが1台はあり、よく電池切れしていた。 それ位夢中になって遊んでいた物である。
@drumcan6116
@drumcan6116 2 жыл бұрын
今時のハイテク化されたゲームばかり触れるようになっても、その時代の人間でなくてもゲーム&ウオッチには魅力を感じる。 故にスマブラではゲムヲは どのファイターよりも好きだなぁ。
@kingnewcomer2029
@kingnewcomer2029 2 жыл бұрын
Kakkoi! I may not ever owned any of the original Game & Watch systems, but it's very cool that there's been so many different variations of the popular handheld as well as its unique spin on popular Nintendo arcade, and Famicom games throughout its 10+ years! :D Nice to see that it was a massive hit, and was able to provide quality games alongside its home console Famicom counterpart! Great Fray Smash Brothers Deluxe was the game that introduced me to Mr. Game & Watch, and the Game & Watch franchise as a whole, so I have that game to thank for! XD Fantastic review, and retro throwback once again, Reimu-chan, and Marisa-chan!
@てがみ-t4q
@てがみ-t4q 2 жыл бұрын
すごいな、今からみるとシンプル極めるゲーム画面なんだけど、それでも中毒性ありそうな面白さが伝わってくるっていう
@Mr-es7cw
@Mr-es7cw 2 жыл бұрын
👏
@GoBeyond-y4k
@GoBeyond-y4k 2 жыл бұрын
7:02 スマブラではゲーム&ウォッチの最後の切り札になったオクトパスさんじゃないですか! 1997年にゲームボーイギャラリーでゲーム&ウォッチが復活したのは嬉しかった
@福猫飯店-q6g
@福猫飯店-q6g 2 жыл бұрын
横井さん、才能以外にも「持ってる」ものがあったんだねぇ。 しかし懐かしい。幼稚園の頃、親父に買ってもらって外で遊んでたら中学生が集まってきて「ナウいじゃーん!(死語)」とチヤホヤされたのを思い出す。 もちろん、取られたりはしなかったよw。中学生と一緒に遊んで優しくしてもらって楽しかった。
@sadozima0014
@sadozima0014 2 жыл бұрын
内容だけでなくハードにも様々な発想があって、見てるだけでも楽しいですね
@一般王子Z
@一般王子Z 2 жыл бұрын
名作の紹介がこの後のクソ・パチへの前フリなのほんとすき
@お好み焼き-s9p
@お好み焼き-s9p 2 жыл бұрын
あらためて言われてみると、十字キーの開発ってすごいことだったんだなぁ・・・
@しゅうと-p6z
@しゅうと-p6z 2 жыл бұрын
指一本で見ずにどこ押してるかわかるってとんでもないや
@白い虚塔
@白い虚塔 2 жыл бұрын
プレイステーションのデュアルショックは世界で最も洗練されたコントローラ
@issakato4362
@issakato4362 2 жыл бұрын
ゲーム&ウォッチは横井軍平さんの車中の雑談で生まれたが その軍平さんが車でこの世を去ったというのは何とも皮肉だ
@ichio7920
@ichio7920 2 жыл бұрын
楽しかったです。 おもちゃのピアノを弾いているのは 『ライナス』ではなく『シュローダー』だと思います。
@koretogo
@koretogo 2 жыл бұрын
こういうゲームの光の側面も勉強になって有難いです。
@JohnSmith-bf8re
@JohnSmith-bf8re 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@mohujiroil
@mohujiroil 2 жыл бұрын
マリオのBGMはちゃんとマリオ再現してるんやな
@ああやあ-q5h
@ああやあ-q5h 2 жыл бұрын
任天堂はもう他社版権ゲームは殆ど無くなったけど、元々は今回のポパイのゲーム化がドンキーコングへの変更、さらに遡ればディズニートランプだったので「キャラゲーは儲かる!でも高コストだし飽きられるから、やめた」だったんですね。バンダイ(バンナム)は頼り過ぎ。
@3729LEN
@3729LEN 2 жыл бұрын
サラリーマンさん電卓でカチャカチャしてくれてありがとう…… 社用車運転手さん風邪引いてくれてありがとう……
@goroumido7952
@goroumido7952 2 жыл бұрын
ゲムヲの元ネタがいろいろ知れて面白かった
@にゃにゃうーん
@にゃにゃうーん 2 жыл бұрын
組長の名言「遊びにパテントは無い」が、 16:20 で見事にブーメランになってるのが因果応報ですな。
@三毛乱ジェロ
@三毛乱ジェロ 2 жыл бұрын
ドンキーコングのエピソードにあった山内社長(当時)のアイデアが「2つのゲームを同時に遊べないか」だそうです。 オイルパニックがそれを体現した名作ですが、1つのゲームを2つに分割したドンキーコングが有名になってしまったのは予想外というか何というか。
@izu2036
@izu2036 2 жыл бұрын
電子ゲームブームの火付け役は間違いなく任天堂のゲームウォッチ。 任天堂も色々進化していったけど、バンダイやエポック社も追随して様々なゲームが登場して熱かった! 動画内でも言われてるけど元々は「大人向けコンテンツ」で、マルチスクリーンのドンキーコングのCMなんてモロ大人向けでしたね。 実際は持ち歩ける利便性のおかげで、子供たちの間で自慢しあったり貸し借りするなどして大ブームになったんですよね。懐かしい!! 余談だけど、ボディの色でソフトがわかるのも粋だねぇ~。
@HYMA-MemeMashup_Japan
@HYMA-MemeMashup_Japan 2 жыл бұрын
当時の山内社長が横井さんを見極めたのも素晴らしい。
@norizo55
@norizo55 2 жыл бұрын
ゲームウォッチ懐かしい デパートの店員が親に「指の運動にもなります」とか今思うと謎のセールスをしてたなぁ
@togotogo6275
@togotogo6275 2 жыл бұрын
懐かしい!オクトパスで2時間ぶっ通し遊んだのは良い思い出。
@nekonokuro-39kuroneko
@nekonokuro-39kuroneko 2 жыл бұрын
懐かしいなぁ、当時人気だった「スペースコブラ」が記憶に残っています 確かガンダムもあったかな? 友達の家に集まって交換して遊んでましたね
@坪内チタン
@坪内チタン 2 жыл бұрын
やっぱり任天堂て昔からのすげーんだな…
@satoshikojima4170
@satoshikojima4170 2 жыл бұрын
本当にゲーム博物館が作れそうな勢いだね。私はゲームウオッチはミッキーが落ちて来る物をキャッチするバージョンの物を1個だけ持っていた。それ程はファンという程でもなかったが、何時しか見当たらなくなった。(何度か引っ越ししているし(計6回)、何処かに仕舞い込んだと思う)捨ててはいないので何処かに有るハズと思うが。ゲームウオッチに海外版とかテーブルトップ版とかも有るとは知らなかった。何でもそうだが、追及し始めると奥が深い世界だと思った。
@MrBW-uv1xg
@MrBW-uv1xg 2 жыл бұрын
ゲーム業界に新風を吹き込む流石の安定感は今でも見ていてワクワクさせてくれますね 別シリーズとの絡みも見事でした この豪勢なオードブルの先に恐怖のメインディッシュが待っているとのこと 震えて待ちましょう
@ヘイコム-o6r
@ヘイコム-o6r 2 жыл бұрын
今回のスヌーピーと同じタイプの画面の 「マリオズボム」っていうのを持ってました。 フタの裏の液晶を鏡にうつして見る不思議な仕組みでした。
@Sibuy_Yuwky
@Sibuy_Yuwky 2 жыл бұрын
横井氏の隣にいたサラリーマンがもしいなかったら、電卓を弾かなかったら、ファミコンもGBもWiiもDSもSwitchもなかったかもしれない… そう考えると、現実は奇跡の上に立っているんだなぁと思わされる
@user-nj9mu4rw5l
@user-nj9mu4rw5l 2 жыл бұрын
逆に言うと日常に転がっているヒントを気付かずに見過ごしていることで日の目を見ない発明や発見もあるんだろうな。 その電卓いじっていたリーマンさんもまさかゲームウォッチを見て、あれ、これ俺が電卓でやってたことと似てね?なんて思ったのかな笑。
@akira-ou2is
@akira-ou2is 2 жыл бұрын
ゲ-ムセンタ-cxで 企画で 一部結構高いお値段のあったな気がする 球数少なそう 集めるの大変そう それでも次も期待してます
@crochet9182
@crochet9182 2 жыл бұрын
本家紹介動画が まさかの海賊版紹介動画の前座になるとは… このチャンネルではよくあることか
@常州の真珠星
@常州の真珠星 2 жыл бұрын
マルチスクリーンの機種を3つ持ってますが、 恐ろしく丈夫なようで今でも電池入れれば動きますね。 ドンキーコングは一度側溝に落として水ポチャしてしまいましたが、 父がバラして水気を拭き取り乾かしたら問題なく動きました。 ROMがフラッシュだったらダメだったでしょうね(^_^;
@3択ロース-u9l
@3択ロース-u9l 2 жыл бұрын
「みんな持ってるから」と気軽に買ってもらえなかった時代。誰かのを借りてプレイしてましたね。初めてやったのは友人が買った「ボール」、次に従兄が買った「オクトパス」でした。 初めて自分で買ったのは「オイルパニック」でした(世代的に”オイルショック”って呼んでたような…) ボタン電池をわざわざ買いに行ってたのって、後にも先にもこの頃だけだった気がします。
@北条八重
@北条八重 2 жыл бұрын
物の歴史に人の歴史あり 並べてみると壮観ですね 横井氏の偉大な功績に触れられて、嬉しく思います ありがとうございます 志なかばの悲しい出来事でしたが、横井氏が残したものを受け継いで素晴らしい物が作られています 同じ時を過ごせたことはとても誇らしいです
@りあ-m6s
@りあ-m6s 2 жыл бұрын
軍平さんもレジェンドだよなぁ…✨家にオクトパスとミッキーのやつがあったような記憶がうっすらと…。年下の友達が持ってたオレンジのドンキーコングのパカパカするやつにめちゃくちゃ憧れた…😂
@mmmttt5074
@mmmttt5074 2 жыл бұрын
ワンダースワンのグンペイも面白かったわ。 生きとったら名作とは言わんでも佳作を後2、3作つくっとたんちゃうかな
@デシ-t9t
@デシ-t9t 2 жыл бұрын
DSのご先祖のドンキーコングは子供の頃、狂ったように遊んでました。FCが出るまで 横井氏と社長とシャープのエピソードはホントに偶然の軌跡だなと、今でも思える。
@user-zakoman
@user-zakoman 2 жыл бұрын
普通に考えて電卓で遊んでる人を見ただけで0からこれを思いつくって半分人間辞めてるだろ
@3741mistnas
@3741mistnas 2 жыл бұрын
ゲームボーイカラーでリメイク版と原作版が遊べるのあって結構ハマった。マンホールだとヨッシーが舌を伸ばして蓋を移動させていた。
@手塚昭宏-k6n
@手塚昭宏-k6n 2 жыл бұрын
任天堂とSHARPで協力してゲームウォッチ創るのか…その当時以外な会社·メーカーがゲーム機本体創っていた。SHARPは、まだ赤字経営じゃない時だった
@るこっく-h9z
@るこっく-h9z 2 жыл бұрын
ポパイの色味がすごい好き
@やまびこ太郎-w7i
@やまびこ太郎-w7i 2 жыл бұрын
5:03はニンテンドー3Dのミュージックプレイヤーの背景になっています。時刻設定に爪楊枝でリセットがゲームウォッチにありました
@PC-ek6cv
@PC-ek6cv 2 жыл бұрын
おおお、マンホールとマルチスクリーンのドンキーコング持ってました。オクトパスは従兄弟が。すごく懐かしいです!
@ユキノch
@ユキノch 2 жыл бұрын
これのパチモンのドラえもんのやつとかも持ってたなぁ。 空気砲で空から降ってくる敵を倒すやつ こんなカクカクでも携帯出来るゲームなんて無かったから当時は夢中で遊んだよね。
@トーカイ
@トーカイ 6 ай бұрын
ぬるっと20万もかけてるの熱量がやばすぎる
@zenimakitchen
@zenimakitchen 2 жыл бұрын
懐かしい・・・二画面のドンキーコングは昔家にもありました。 初めて遊んだゲーム機なので十字キーは当たり前のものだと思っていたけど、まさかあれが一番最初だったとは。
@Keiyo001
@Keiyo001 2 жыл бұрын
偏光板をつかう関係上ビネガーシンドロームが起きている個体もあるのは仕方なしか…。
@kaztom_hm-ch1
@kaztom_hm-ch1 2 жыл бұрын
ゲーム&ウォッチと最新ゲーム機の差って何だ?画面が大きくなって、キャラクターの動きが細かくなって、フレームレートが上がっただけじゃないのか?そう思ってしまうくらい完成度が高い。 かと言って「今作っても売れるか?」と問われると、「懐かしさ」込みの話なので、実力自体は…もし力があったら「R-Zone」シリーズだって売れていた筈だもんね。 7:59 2画面式という発想も、十字キーという機能も、「DSのご先祖」という表現がぴったり。レガシーも技術が上がれば復活することだって有るんですね。 8:59 凄い、自然光なのにすごい綺麗…こういう先人がいるのに、何故に10年以上の時を経て劣化しているんだか(特許回避だったんだろうなぁ)…
@ギャンブルニキ
@ギャンブルニキ 2 жыл бұрын
アドバンス世代から見ても胸が熱くなる
@choco2497
@choco2497 2 жыл бұрын
当時まだゲームボーイが発売される前は一家に一台は何かしらのゲームウォッチがありました。自分は3人兄弟の末っ子と言う事もあり、姉や兄、親戚なんかから貰ったりして6台ぐらいありました。今思えば大事に取っておけば良かったと思う今日この頃です。
@washinikoniko
@washinikoniko 2 жыл бұрын
自分はミッキーのを、兄弟はドンキーコングを昔持ってました。 おもちゃっぽくないスタイリッシュなデザインなのは大人向けだったからなんですね。 またマリオや二人用などのバリエーションがあるのは初めて知りました。
@user-q0czvby6f
@user-q0czvby6f 2 жыл бұрын
想像以上にバラエティが豊富だった クリスタルスクリーンのマリオって正規品だったのか 17:00 パチモノより安い正規品とは一体
@ClassicMan286
@ClassicMan286 2 жыл бұрын
横井さんも岩田さんに負けず劣らずのレジェンドですよね 任天堂はレジェンドが多すぎる…
@MrHIZACK
@MrHIZACK 2 жыл бұрын
このゲーム&ウォッチ、のちに海外限定(?)でキーホルダーサイズで再販されてたよね 日本でも並行輸入してるとことかもあって小さい頃憧れたなぁ・・・ 筐体のデザインもキーホルダーにするためにゲームボーイみたいな形で可愛くて今販売したらバズりそうな見た目だったな
@LL-pl1vy
@LL-pl1vy 2 жыл бұрын
小学生のときGBのゲームボーイギャラリーを狂ったように遊んでいた最中、祖父の机からバーミンの実機が出てきて勝手に衝撃を受けていました。電池入れると余裕で動くし、任天堂の製品頑丈すぎる…。 他の液晶ゲーム機に比べて実機の映像がとても綺麗ですね。
@白い虚塔
@白い虚塔 2 жыл бұрын
平気で5時間ぐらい溶ける中毒性 流石にもう中古屋で置いてても『たっけぇ……』ってドン引きするレベルの値段になるようになっちゃったなぁ
@user-nn2hh4to5n
@user-nn2hh4to5n 2 жыл бұрын
14:51 すんごい悪そうな顔したマリオだなぁ
@かにくいたい-v5p
@かにくいたい-v5p 2 жыл бұрын
その当時任天堂は内職で田舎のおばちゃんとかに半田付けとかしてもらって作ってた感じでした。
@アーチェロン
@アーチェロン 2 жыл бұрын
今回もとても面白かったです。前回の内容とのあまりの違いに風邪引きました。
@Nouyhjjk
@Nouyhjjk 2 жыл бұрын
ドンキーコングは実機で遊んだけど他はゲームボーイギャラリーで遊びましたね。 今こそゲームボーイギャラリーみたいなゲームを出してほしいですね。 ミッキーのテニスゲームを持ってて遊んでたんですけどあれもマネっこなんでしょうね…
@nekoronia
@nekoronia 2 жыл бұрын
このころはゲームウォッチより後発のゲームデジタルの方が好きだった 腕時計がいやで90年末くらいまで時計代わりに持って歩いてたようなw ポケットに入れておくと勝手にゲームが始まっているのが難点w ノストラダムスの大予言だったなぁ PHSに時計機能が付いたのでお役御免となったけど
@松風-x6l
@松風-x6l 2 жыл бұрын
海外限定スーパーマリオ、ゼルダ、バルーンファイトはアキバのメッセサンオーで買った ケースに入れて今でも持ってる
@タチコマ-e2w
@タチコマ-e2w 2 жыл бұрын
お疲れ様です。繋いで消すのがグンペーだ…ワンダースワンはいつか登場するんだろうか。 台湾に続き、クソゲーでウクライナを助ける素晴らしい饅頭達。
@かがみはらなでしこ
@かがみはらなでしこ 2 жыл бұрын
いよいよゲーム博物館の開館待ったなし!
@killerpurin
@killerpurin Жыл бұрын
高価な最新技術ではなく、1つ前のこなれて安くなった技術を発想の転換で遊びに生かす「枯れた技術の水平思考」という思想は後に多大な影響を与えました。 飽和状態になっていた液晶を遊びに活かしたゲーム&ウォッチも成り立ちからそれが色濃く出ていると思いました。
@tomo_7
@tomo_7 2 жыл бұрын
任天堂とSHARPはこんな昔から仲良しだったんやね
@menma111
@menma111 2 жыл бұрын
テレビにファミコンやスーファミをぶち込んだシリーズとかディスクシステム内蔵の「ツインファミコン」とか旅館やホテル用のファミコンボックス派生機「ファミコンステーション」とかはシャープに作らせてたからね、あの頃。
@user-nj9mu4rw5l
@user-nj9mu4rw5l 2 жыл бұрын
まさか当時は約40年後に互いの会社にはっきり明暗が付くようになるとは思ってもいなかったのかもね。 そう考えると、時流に乗ることの難しさを痛感するなあ…
@鈴木商店-x2q
@鈴木商店-x2q 2 жыл бұрын
光線銃やファミコンとスーパーファミコンを開発し立命館大学の教授でもあられ先日亡くなられた上村雅之氏も元々は任天堂へ出向したシャープ(当時の早川電機)の社員でした。
@闇華兎六太
@闇華兎六太 2 жыл бұрын
子供の頃、おばけのQ太郎のゲームウォッチやった記憶があるけど、あれは別物だったんですね。 機会があれば他の会社の商品も特集して欲しいです。
@martan1972
@martan1972 2 жыл бұрын
バンダイ、エポック社等、任天堂以外のメーカーのLSIゲーム特集も見たい!
@myunmyun17
@myunmyun17 2 жыл бұрын
ドンキーコング欲しかったけど手に入らなかったのでオクトパスをクリスマスプレゼントに買ってもらった思い出 当時のガキ(我々)は「ゲームウォッチ」って呼んでたので 最近いろんなチャンネルで「ゲームアンドウォッチ」って呼んでるのが気になってモヤモヤしてたのですが このチャンネルではゆっくりにちゃんと「ゲームウォッチ」と読ませてもらえてうれしいです!
@ベンソンジョン-z7e
@ベンソンジョン-z7e Жыл бұрын
当時任天堂が借金を抱えていたとは知りませんでした、花札ではアカンかったのか・・・ 尚、バックギャモン(大きい・ボタン多い・CPU⇔対人)と伝説巨神イデオンのシューティング(液晶画面大きい・薄い) というマイナーなLCDゲームが自宅に有りました
@user-qr8md2ew3b
@user-qr8md2ew3b 2 жыл бұрын
どれも本体デザインが美しいですね。そしてここ最近紹介されたクソゲーが束になっても勝てない面白いゲーム内容…
@rmeyer4322
@rmeyer4322 2 жыл бұрын
なんだ次回が本編か🤣
@カレーは甘口-s2b
@カレーは甘口-s2b 2 жыл бұрын
前回の動画と併せてゲーム機の光と闇かと思ってたら、闇(パチゲー)の前座で草
@ジョンスミス-h5b
@ジョンスミス-h5b 2 жыл бұрын
いま改めて見るとハードのデザインセンスがめちゃくちゃ良いのね スヌーピーのやつ触ってみたい
@紅白饅頭-y9u
@紅白饅頭-y9u 2 жыл бұрын
今見るとゲームウォッチのデザインは美しい
@岡本憲太朗
@岡本憲太朗 2 жыл бұрын
偶然どころか、運命に感じます。😄
@G78NK
@G78NK 2 жыл бұрын
海外限定で発売されたゼルダ(ゲーム&ウォッチ)もあったそうですね。
@mao014
@mao014 2 жыл бұрын
ドンキーコング買ってもらえたので死ぬほどやってましたねえ 初めて極めたゲームかもしれません
@disa3977
@disa3977 2 жыл бұрын
ゲームウォッチのTASが見たくなってきたなぁ
@g-5008
@g-5008 2 жыл бұрын
GAME &WATCHはどこをとっても洗練されたムダのないデザインだと思ってる もう任天堂派じゃないけど、関連商品がまた新たに発売されるのなら喜んで財布の紐を緩めるかも…?
@ああやあ-q5h
@ああやあ-q5h 2 жыл бұрын
横井さんというと、じゃばら式もの掴みことウルトラハンド、御家庭用ピンポン玉投球機ウルトラマシン、アッチッチ測定マシン・ラブテスター発明のおかた。
@しましまやん
@しましまやん 2 жыл бұрын
ゲームウォッチは当時持ってたな、ただボタン電池液漏れや電池端子部分の半田が外れたりなどよく壊れたな、あと突然に液晶の一部が表示されなくなったりや虹のようにぼやけたりしてましたね
@ミナセ-w7c
@ミナセ-w7c 2 жыл бұрын
この資料館では珍しい遊ぶ価値のあるゲームだね クリスタルスクリーンはスタイリッシュでかっこいいなぁ。さすがに20万円も払えないし復刻してくれんかなぁ
@クリーパー匠-y4s
@クリーパー匠-y4s 2 жыл бұрын
こんな今時マクドのハッピーセットでもらえるようなゲームが何千円もの値段で売ってた時代から携帯ゲームってのはものすごく進化したんだなぁ。
@昼寝し隊員
@昼寝し隊員 2 жыл бұрын
子供の頃に散々お世話になりました。 ドンキーコングもですがディグダグにかなりハマりました。
@gc8zacc3
@gc8zacc3 2 жыл бұрын
ボールとモグラ叩き。めっちゃやってた。授業中にやってるアホもいたw リアルタイムで遊べた幸せ
@tino543210
@tino543210 2 жыл бұрын
比べるべくもないが、後発のタイガーに比べゲーム性操縦系画面発色など 初期任天堂の発想力と当時のシャープの技術力がひしひしと感じられますね 色々うわさには聞いてたが、実際見るとこれだけのシリーズが展開されているとは驚きです マイクロVSシリーズとパノラマシリーズはロマンあふれるデザインですな パチモンシリーズも楽しみですぞ!
@hi9e
@hi9e 2 жыл бұрын
違法コピーとの長い長い戦いに漕ぎ出していくきっかけにもなってますね…
@松賢-e3g
@松賢-e3g 2 жыл бұрын
流石バクダンマンはないか トランポリンのゲームもなしかな
@nofu93
@nofu93 2 жыл бұрын
学生時代にリサイクルショップで500円で売られていたタートルブリッジを買ったのをきっかけに何種類かコレクションしていますが昨今のレトロゲームブームもあるのか今となっては結構値段が付いていますね。特に動画後半に出てきているシリーズは高価なものが多いので手が出せてませんので観られてありがたいです。 海外のコピー品も聞いたことはありますが見たことが無いのでそちらの動画も楽しみにしています。
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
【ゆっくり実況】魔界塔士Sa・Gaをクリア【レトロゲーム】
29:11
レトロゲームTV【ゆっくり実況】
Рет қаралды 69 М.
ゲームウォッチ国内外50タイトルを一挙に紹介!【GAME & WATCH】!
14:30
【最終回】スーパーマリオメーカー2 小ネタ集7
10:36
ロジー&マリオファンの集い
Рет қаралды 553 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН