【ハリーポッター魔法の覚醒】新カード『基本呪文集』の性能を徹底検証!大量にコストを踏み倒すパワーカードが登場!

  Рет қаралды 892

みりあてゃんねる

みりあてゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 8
@milia-chan
@milia-chan 7 ай бұрын
動画内では割愛しましたが、その他の補足情報として 補充される2コストカードの性能は元のカードと変化はありません。 首無しであれば手札にある場合にユニットを出せばチャージされますし、 三頭犬なら呪文使用で2→0にコストは下がります。 スクリュートなら2歩あるけば0コストで出せます。 実用性は無さそうですが、アバダなら4回とどめをさせば、ちゃんと確殺に変化しました。 それから、2v2で相手に渡すカードですが、基本呪文集の能力が働くたびに、 どちらか片方の相手ひとりだけ(ランダムに決まる)に、渡されることになります。 1回の使用で二人に同時にプレゼントされることはありませんでした。 また、ちびマヨが相手の基本呪文集を0コストで泥棒してくることがあるので、 この場合は実戦でも2コスト16枚がすんなり可能となる場合があります。 奪った呪文のLvはちびマヨと同じになるので、この場合の2コストカードは ちびマヨのLvと各カードLvの平均になりますね。
@美味しいよイカの竜田揚げ
@美味しいよイカの竜田揚げ 7 ай бұрын
ランダム性のせいで超しょっぱい手札の時もあるけど、上振れた時は強いなぁと使っていて思った(小並) ナーフ来るとしたら出てくる手札のコストやレアリティが縛られたりするのかな。今のうちに楽しんでおこう…
@milia-chan
@milia-chan 7 ай бұрын
振れ幅が大きいですよね〜 初期手札で事故って呪文集のドローでも事故ると結構ツライですが、ハマった時の爆発力は物凄い… ナーフは課金差を少なくする方向性が良いと思うのですが、具体的にどうしたら良いかが分かりませんw
@ch-nr7pi
@ch-nr7pi 7 ай бұрын
ハグリッドで卵が最大コストの場合、本で卵引っ張ってきてもハグリッドバフはやっぱり乗りませんか?
@milia-chan
@milia-chan 7 ай бұрын
その場合、元々入れてる卵だけにバフが乗って、2コス卵には乗らないですね! ハグリッド共鳴の効果は『デッキ内の最大コストカードを強化する』というものなので、『デッキ外』から持ってきた2コスカードは全てバフ対象外となるようです。
@tryevare9249
@tryevare9249 7 ай бұрын
個人的には、「基礎呪文」と言う言葉の定義って、どないなっとんねん。 って感じ。 少なくとも、タブー系入ってるのは「いくらなんでも」…と。
@milia-chan
@milia-chan 7 ай бұрын
カード自体のレアリティもレジェンドですし、名前と全然釣り合ってないですよね😅 そもそも基本的な呪文なら、配布して欲しかったですw(動画が撮れない)
@tryevare9249
@tryevare9249 7 ай бұрын
@@milia-chan ですね。ノーマルかエピックでええやんって。 でも、その場合は、コスト5以下が対象でそれを2コストで出せる……位にしておいて欲しい。
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39
兔子姐姐最终逃走了吗?#小丑#兔子警官#家庭
00:58
小蚂蚁和小宇宙
Рет қаралды 13 МЛН
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 16 МЛН
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Secret Vlog
Рет қаралды 32 МЛН
第2回『最強カードランキング』【魔法の覚醒】
17:42
アジア(アジア)
Рет қаралды 9 М.
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39