Has FGC slang caught on in the mainstream thanks to the success of SF6? 【Daigo Umehara】【clip】

  Рет қаралды 76,124

Daigo the BeasTV

Daigo the BeasTV

Күн бұрын

English subtitles available!
Twitter (English) - / daigothebeast
Twitter(日本語)- / daigothebeastjp
Facebook- / daigothebeast
Mildom - mildom.com/10467370
Twitch - / daigothebeastv
Instagram- / daigothebeast

Пікірлер: 203
@ノロ-r8f
@ノロ-r8f 3 ай бұрын
麻雀用語だけど、「安牌」はめちゃくちゃ日常で聞いた気がする。
@hasamiscissors
@hasamiscissors 3 ай бұрын
由来知らないでベガ立ちって言葉使ってるパチンコ勢がいるって聞いて震えた
@ねこのみや-k7l
@ねこのみや-k7l 3 ай бұрын
音ゲー界隈でも聞くイメージ
@しょーと-m8c
@しょーと-m8c 3 ай бұрын
ファイティーン=お願い行動 ってことかw
@dappi6967
@dappi6967 3 ай бұрын
ミートが言う事みんなパワハラみたいに取られるの笑う
@Ankn0wn
@Ankn0wn 3 ай бұрын
状況と言葉の選択が最悪すぎるんだよなw
@hachimituboy9996
@hachimituboy9996 3 ай бұрын
川村竜が働く現場でミスった時に本人が謎の用語で詰めてくるの怖すぎでしょw
@firim17
@firim17 Ай бұрын
そもそも格闘ゲームが由来のスラング自体が少ないんですがそれは… 殆どが他のコミュニティ発祥のものが浸透して格ゲー界隈に根付いたのを、格ゲー界隈発祥のスラングだと勘違いしてるだけじゃん
@DTCM-yz7pm
@DTCM-yz7pm 3 ай бұрын
ファイティーンそのものよりも「スト6は”ファイティーン状況”が多い」の方が流行しそう
@tm-pj5pg
@tm-pj5pg 3 ай бұрын
「〜するのが丸い」はウメちゃんの配信で知ったな これも元は何かの用語?
@カラシビちょい増し
@カラシビちょい増し 3 ай бұрын
DCGだとファイティーンの感覚でイースポーツ!って言うのがあったな
@2pm287
@2pm287 3 ай бұрын
遠距離が強い代わりに近距離が強いのはスマブラのサムスが最初かな?ギリ格ゲー発ではある
@wolmurayuki5333
@wolmurayuki5333 3 ай бұрын
リニア、バッタ、チャカ、レールガンが思い出されるw
@かさたてさん
@かさたてさん 3 ай бұрын
ファイティーン使いたすぎる
@08zerohachi08
@08zerohachi08 3 ай бұрын
スポーツ観戦してる時とか「安い安い」って言っちゃう場面多いな笑
@kisegawa_eternity
@kisegawa_eternity 3 ай бұрын
麻雀用語なら全ツッパとかベタオリとかは格ゲーに輸入できそうじゃないかな。
@老眼の狩人
@老眼の狩人 3 ай бұрын
めくる(ガード) はもともと格闘ゲームからなんじゃないかなー、知らんけど ガードしてるのに、キャラの背後から当たり判定飛んできてダメくらった時とか「うわぁ、(ガード)めくられた><;」ってよく使うイメージ アクションゲーム全般で通じると思う
@時雨-c6n
@時雨-c6n 3 ай бұрын
ちょっと普通に調べて論文書けそうな話題で笑ってる、面白いな
@sumonmon
@sumonmon 3 ай бұрын
前ステとか格ゲー用語はもう外に通じるでしょみたいな流れでみんな「あー」ってそうだねって空気になりかけてウメハラさんがいやいや…と一般との距離感わかってる感じ、これが今のおじさんたちには居ない存在だから若者とおじさんの距離がバグるんよ
@mirror1209st
@mirror1209st 3 ай бұрын
自分の職場では「こする」が浸透していますw
@k1730789
@k1730789 3 ай бұрын
擦るは格ゲー用語とは別にお笑い用語があってそっちが広まったはず 意味合い近いから勘違いしやすいけど
@doomo5405
@doomo5405 3 ай бұрын
若い人が使ってる言葉に、俺知ってる知ってるそれ昔から言う言葉だよって言って使い方全然違うみたいなのまじで年寄り臭さの塊だと思うから気をつけたい
@chachak5711
@chachak5711 3 ай бұрын
ファイテンのはなしでむせたじゃねーか
@h2l-d3t
@h2l-d3t 3 ай бұрын
中々安(全)飛び・重ねに言い換えしきれない詐欺というワード。 ウメちゃんの冷静な分析に対してちょっとミート痛いおじさんすぎるだろ😂
@mokou-akakoura-de-shibaku
@mokou-akakoura-de-shibaku 3 ай бұрын
そういやワンチャンってヒカルが一番最初に使い始めて広まったって自分で言ってたから、咎めたほうがいいかもしれんな。
@ru-ho1yy
@ru-ho1yy 3 ай бұрын
ワンチャンは音ゲー界隈でもよく使うよ ワンチャン繋がるとか
@dlce
@dlce 3 ай бұрын
【セビ滅できんの?】 意味:最低限○○はできるよね?
@bitplane_chan
@bitplane_chan 3 ай бұрын
斧使いは格ゲー用語に入るのかな?
@りょ-e7v
@りょ-e7v 3 ай бұрын
ファイティーンは韓国でよくつかわれてますよね LOLなんかのEスポーツでもよくプロが言ってます
@Tsukumo_9109
@Tsukumo_9109 3 ай бұрын
これ応援用じゃなくて腰を上げる時の「よっこいしょ」みたいなニュアンスじゃないかな
@カフェ宇宙-p3o
@カフェ宇宙-p3o 3 ай бұрын
ファイティンは韓国でもよく使うの聞く レッツゴーとファイティンて良く言ってる 中国も親分だから似てるんだなー 日本だと「ファイトー」
@mozuku999
@mozuku999 3 ай бұрын
相手の目の前で波動拳うつことを顔射って呼ぶの好き
@わわわ-u8f
@わわわ-u8f 3 ай бұрын
失礼ですみませんなんだけど、中段左の方が石川典行に見えてなんでここにいるんだ?って思っちゃった笑
@takerusan3
@takerusan3 3 ай бұрын
小野見てるか?
@bari583
@bari583 3 ай бұрын
ついつい使っちゃうミートさんウケるな
@蝋人形弁護士
@蝋人形弁護士 3 ай бұрын
ドリブルは通じる?
@garokonjiki3976
@garokonjiki3976 3 ай бұрын
「○○勢」は?格ゲー発祥っぽくない?…昔からKOF勢とか格ゲーマーは言ってたよね まぁただ他で使われるほど浸透してるかって言われると微妙かもだけど…
@kuromame3211
@kuromame3211 3 ай бұрын
開幕ぶっぱ
@kousei7550
@kousei7550 3 ай бұрын
偉いも格ゲー用語だと思う
@さめ-r7e
@さめ-r7e 3 ай бұрын
死な安とか
@ren15blake1
@ren15blake1 3 ай бұрын
「ワンチャン」はラファエルが全盛期の時に乱用してたイメージw
@ramoramo3865
@ramoramo3865 3 ай бұрын
犯罪者!と工数って言葉を無限に言ってたイメージ
@muemue6784
@muemue6784 3 ай бұрын
ちょっと寒い
@shima-shin
@shima-shin 3 ай бұрын
「画面端」は自分で格ゲー始める前から「ウメハラがぁ!」の実況の言葉で知ってた笑
@mamagunma
@mamagunma 3 ай бұрын
ファイティーン状況多いのジワる笑
@からくり13号
@からくり13号 3 ай бұрын
「泳ぐ」の話で、カードゲーム(Mtg)の大会で、一敗した後に残りを勝って決勝リーグを目指すような状況のことを「サブマリン」と言ったいます。 格ゲーが先かカードゲームが先かはわかりませんが。
@aoiroyout
@aoiroyout 3 ай бұрын
ファイティーンという言葉から想像するテンションの一個下いってるのが良いなぁw
@パンダさんパワー信者-l8s
@パンダさんパワー信者-l8s 3 ай бұрын
スマブラ勢が使う″後隙″って用語がわかりやすいからか最近スト勢でもたまに見る気がするる
@アネモ-z7o
@アネモ-z7o 3 ай бұрын
元々スマブラ触ってる人たちが結構流入してきてるんだろうね 後隙ってなんかゾわぞわして嫌いだけど…
@999あ-g6n
@999あ-g6n 3 ай бұрын
スト勢だけど後隙は分かりやすいから定着させたい
@RecessHi-Bi
@RecessHi-Bi 3 ай бұрын
スラングでもウメハラの流石に?とヌキのじゃんねぇの2強すぎる
@ysk8026
@ysk8026 3 ай бұрын
「じゃんねぇ」は川村くんのが梅原にうつっていった感じやぞ
@EnjoySolitude-fz6zj
@EnjoySolitude-fz6zj 3 ай бұрын
ヌキさんのじゃんねぇ~はウメハラの物真似なのよね
@たると-f9q
@たると-f9q 3 ай бұрын
流石に? と サスガニサスガニ は別物なのか梅原由来なのか
@pachif2006
@pachif2006 3 ай бұрын
じゃんねぇは方言なんやけど、そんなに界隈に浸透してるの??
@games-nz3sh
@games-nz3sh 3 ай бұрын
じゃんねぇって地元が横浜の人がよく使うイメージ
@GoriGori123
@GoriGori123 3 ай бұрын
「擦る」は格ゲーの人だけやたら使ってたから知ったって話を友人が言ってたな 言われてみればお笑いより遥か前から浸透してた印象はあるが自信はない
@すこっち-q6i
@すこっち-q6i 3 ай бұрын
ウメさん「無さそうだけどねぇ…(リニアバッタ置き石チャカ…)」
@枢木スザク-x7d
@枢木スザク-x7d 3 ай бұрын
絶対伝わらないw
@鷲見-l7d
@鷲見-l7d 3 ай бұрын
バッタは古の言語
@枢木スザク-x7d
@枢木スザク-x7d 3 ай бұрын
@@鷲見-l7d界隈以外には伝わらないって事
@kk-tb8tb
@kk-tb8tb 3 ай бұрын
レールガン...オギャ...
@fujikinagasawa5776
@fujikinagasawa5776 3 ай бұрын
ミートさん若手ビビらせすぎやろ
@オオハシさん-u6v
@オオハシさん-u6v 3 ай бұрын
用語ではないけど片思いハートはウメハラ発祥だから格ゲーから流行ったと言っても過言では無い
@どーきいきぎれ
@どーきいきぎれ 3 ай бұрын
ウメハラのもジャスティンのも相手ボム子だし過言じゃなくてあれ全員格ゲー勢でしょ
@ramoramo3865
@ramoramo3865 3 ай бұрын
@@どーきいきぎれ 関係ないjkとかがやってるで
@metametanotoko
@metametanotoko 3 ай бұрын
今日からファイティーン取り入れます
@ajimov
@ajimov 3 ай бұрын
起き攻めはスト6流行ってから格ゲー以外でも聞く機会が増えたよね
@ramoramo3865
@ramoramo3865 3 ай бұрын
海外実況者が鉄拳の世界大会で奈落でこかしたデビルに「okizeme!okizeme!!」って叫んでた動画すき
@99kirishima
@99kirishima 3 ай бұрын
「ぎゅわんぶらあ自己中心派」とか初期の麻雀漫画で「ワンチャン」は出てきてたなあ。危険牌切るときとかに「ワンチャンス!」って使い方で「ある」って活用はされてなかった気がするけど
@Striker1945
@Striker1945 3 ай бұрын
スト6は流行ってるけど、ゲーセン文化は以前ほど勢いがないはずなのに、なぜか結構広く使われてるイメージがある用語といえば「ベガ立ち」 音ゲーマーとかカードゲーマーも使うからかなぁ?
@Ayanyossu
@Ayanyossu 3 ай бұрын
ガンダムvsだろ😅
@ramoramo3865
@ramoramo3865 3 ай бұрын
ハブでもできるからな
@水香佐藤
@水香佐藤 3 ай бұрын
ストのパチスロが出て、あんまり…というか、ぶっちゃけ滑ったんですけど、当時のストは病み上がりでもあるし、 格ゲーなのに殆ど構えないし、白目を剥いてるおっさんと戦う謎のパチスロというインパクトは、印象に残る形で。 その後の鉄拳のパチスロが記録的なヒットして、メーカーの製産が追いつかない為に、空き台の確保は熾烈なもので、 空いてない台の真後ろに立って、受け皿のメダルの残り、液晶の状態、上のカウンターなど確認しながら腕を組んで、 それがもうそれにしか見えないし、お店も「当店には第8使徒はおりませんので、入場の際には走らないでください」 みたいなユーモア発揮することが多々あるので、そんな感じで「ベガ立ちはお控えください」と言われ始めたのよね。 だから、ベガ立ちには格ゲー界隈が発祥の単なる腕組みおじさんと、パチスロ界隈が発祥のどかす為の威圧の二つある。
@パンダさんパワー信者-l8s
@パンダさんパワー信者-l8s 3 ай бұрын
ペンライトを指の間に挟んでたくさん持つことをアイドルヲタク界隈ではバルログ持ちという
@Ankn0wn
@Ankn0wn 3 ай бұрын
ウルヴァリンの方がよっぽど知名度ありそうなのにバルログなんだ。語呂がいいからかな?
@user-ws1xl3db2s
@user-ws1xl3db2s 3 ай бұрын
オオヌキさんは浸透じゃなくて信仰だな
@mdrnghnyb
@mdrnghnyb 3 ай бұрын
会社の同僚が「ぶっぱ」とか「ぼったち」とか使ってたから「格ゲー好きなの?」って聞いたら格ゲーはわかんないけどゲーム実況は見ててそれで知ってるってことはあったなあ 格ゲー用語って日常で使いやすいのが多いよね 「ガー不」とかついつい使っちゃう
@fox_tea
@fox_tea 3 ай бұрын
「雑魚死」は元来板橋語だったのがバトロワFPSで開幕数分で死んだ状況の事を指して言ってるのは見た 前ステもスト6以前から配信界では格ゲー超えて広まりつつあった
@塩鮭太郎
@塩鮭太郎 3 ай бұрын
画面端の話題のときウメハラになんか言ってほしかったなあ 世界一画面端言われた男やん
@skihrn-zg7rg
@skihrn-zg7rg 3 ай бұрын
画面端 ウメハラが 1ラウンド目遊ぶ レッツゴージャスティン 小足見てから昇竜 終いには片想いハートまでこの人由来
@Seven-people
@Seven-people 3 ай бұрын
配信者が初格ゲーでスト6やると、コメントが専門用語だらけで半分くらい理解できないみたいな話はどっかで聞いた
@mol1341
@mol1341 3 ай бұрын
2中Pも、「『2』ってなんやねん」ってなるし、実際自分はなった。
@PONZ0512
@PONZ0512 3 ай бұрын
だんごさんが何の脈絡も無くファイティーンって言ってるのはつまらないけどウメちゃんの説明受けたら面白いね やっぱウメちゃん話術プレデターだわ このように他業界の言葉でも何となくニュアンスが伝わるのが面白いんだよな
@majigag7155
@majigag7155 3 ай бұрын
択るとか
@はむすたあ-n1w
@はむすたあ-n1w 3 ай бұрын
「あらず?」「おらず?」とかウメスレの狂人が言いはじめてたイメージ
@福の神ミリオン
@福の神ミリオン 3 ай бұрын
スト6の盛り上がりが格ゲーの枠を超えて他でもスラングとしても使われてるの正に覇権ゲーすぎますね。 格ゲー用語といえば「嵌める」は結構他でも使ってる印象ですかね、あとファイティーンの下りで笑いが止まらないです(笑)
@TokumeiResearch200X
@TokumeiResearch200X 3 ай бұрын
ハメはファイナルファイトで既に使われていた(ハメパンチ、パンチはめ)から格ゲー由来じゃない気がする
@gkgkujvyufuy646
@gkgkujvyufuy646 3 ай бұрын
>塡め手(はめて)とは。意味や使い方、 >自分の術中に誘いいれるための手だて。主に囲碁・将棋などでいう。「-にかける」 ハメ手はそもそも辞書にのってるが
@moriosan3293
@moriosan3293 3 ай бұрын
妹と電話してる時に無自覚にワンチャンって言ってて「うわ、若者言葉使ってる」って言われました・・・
@itokoba11058
@itokoba11058 3 ай бұрын
ヌキさんのは半分起源主張みたいで草
@dragstar4000
@dragstar4000 3 ай бұрын
格ゲー勢の配信で用語が使われるのとゲーム配信者とかvtuberが使うのとでは波及度合いが違いすぎるよウメちゃん
@はまー-q3x
@はまー-q3x 3 ай бұрын
死体蹴りは格ゲー由来かな?
@svdemiguras5628
@svdemiguras5628 3 ай бұрын
ワンチャンってカードゲームで出会ったから麻雀発祥だとは思わなかった
@美月-y2y
@美月-y2y 3 ай бұрын
そういえば【コンボ】って元は格ゲー用語なんですかね? だとしたら飲食店とかでも見かけますしかなり一般に浸透してる気がします
@tenben7186
@tenben7186 3 ай бұрын
「政治」って言葉も他ゲー界隈に浸透する可能性あると思う
@はまちはまぐろ
@はまちはまぐろ 3 ай бұрын
大貫理論とか5のユリアンナーフ後からあんまり聞いてないね
@みみた-y9e
@みみた-y9e 24 күн бұрын
その世界の人達だし仕方ないけどさすがに格ゲー脳が過ぎるわ…ネット用語ってそんなに格ゲーから来てないよ。
@user-zm2ju5tb1w
@user-zm2ju5tb1w 3 ай бұрын
格ゲーは確反だけどスマブラは反確なのなんでなんだろ
@パンダさんパワー信者-l8s
@パンダさんパワー信者-l8s 3 ай бұрын
反確と確反は言ってること微妙に違うし、スマブラでも格ゲーでもどっちも使う言葉でしょ
@Ko-vs6ll
@Ko-vs6ll 3 ай бұрын
ストリーマー大会とかだとまた色々新しい用語もでてきてるよね。 伝チョとか😂
@幸-d5u
@幸-d5u 3 ай бұрын
壁際画面端も意味はわかるけど格ゲーの壁の重要性があるから出てくる言葉だよな
@vita054
@vita054 3 ай бұрын
前ステと似てる用法だと、ValoとかLoLでも前ブリンクがあるから通じるよね
@Beta071
@Beta071 3 ай бұрын
ワンチャンってカードゲーム界隈でも15年ぐらい前から使われ始めてたなぁ
@izutani_ishi4093
@izutani_ishi4093 3 ай бұрын
遠距離強いかわりに〜はスマブラのサムスからじゃないかな
@CURRY_DE_DAIBAKUSHO
@CURRY_DE_DAIBAKUSHO 3 ай бұрын
話おもろいなー
@asmr8773
@asmr8773 3 ай бұрын
対ケン「ファイティー、あ。ファイ、あ。ファイティーン、あ。、、ファイティーンッ!!!😭」
@パワーオブたかし
@パワーオブたかし 3 ай бұрын
大貫の用語を本気で流行らせようと思ったらおそらく三日で流行る
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b 3 ай бұрын
前ステは結構通じそう
@trordle1436
@trordle1436 3 ай бұрын
ファイティーンは韓国特有の訛りで、それがe−sports絡みで欧米で八年前くらいに一回流行って、なぜか収まってからしばらくして日本に来た
@だいちん-m5s
@だいちん-m5s 3 ай бұрын
昔、韓流ドラマが流行ってたときに、みんなファイティーンってガッツポーズしてた
@tukutukugames8117
@tukutukugames8117 3 ай бұрын
元々日本で言われてたのが韓国に移ったから韓国から来たって言われるとモヤッとするな
@ramoramo3865
@ramoramo3865 3 ай бұрын
@@tukutukugames8117 そうかな?韓国バレーとかでよく聞いたイメージ
@ekusano
@ekusano 3 ай бұрын
日本語でもファイト!て言うもんね
@drtyfvgublk5786
@drtyfvgublk5786 3 ай бұрын
9:45 何と健康的な誤字w
@LEE-sl3fj
@LEE-sl3fj 3 ай бұрын
ゲーセンが流行った90年代は基本麻雀やパチンコたしなんでたよなぁ 用語が混じったってのはよくわかる(^o^)
@yatya8741
@yatya8741 3 ай бұрын
昔だけどアッパーの事を昇竜って言ったり口から火を吹くパフォーマンスをヨガフレイムって言ってたなあ
@BTFAN115
@BTFAN115 3 ай бұрын
置き石からリニア
@itokoba11058
@itokoba11058 3 ай бұрын
遠距離が強い代わりに近距離が強いはスマブラのサムス発祥なんだよなぁ・・・
@2501-n6l
@2501-n6l 3 ай бұрын
にわか乙 スネークだぞ。
@ガオガエン-v8t
@ガオガエン-v8t 3 ай бұрын
​@@2501-n6l スネークはバ難の方じゃね
@えおあいう-k6e
@えおあいう-k6e 3 ай бұрын
いやでもスネークは相手が110 の時に撃墜手段が上強しかなくて差し込みもdaしか無いからそこ対策されたら弱キャラなんで
@2501-n6l
@2501-n6l 3 ай бұрын
@@ガオガエン-v8t なんで調べてからレスしてこないのか謎。
@blokk_li
@blokk_li 3 ай бұрын
@@2501-n6lそれお前だろ
@大漁古院
@大漁古院 3 ай бұрын
「ワンチャン」は昔のギャル語でも普通にあったから語源はわからんくね? 9年前のギャル語昔話動画にも普通に出てくるレベルやし
@ガ二メデ-e9w
@ガ二メデ-e9w 3 ай бұрын
自分は16年くらい前にニコ生天鳳を見始めたけど、そこで安全牌の話とは別で「ワンチャンあるね」って使い方を初めて聞いたから、やっぱその辺りが発祥かなと思う
@山梨の妖怪
@山梨の妖怪 3 ай бұрын
そもそも麻雀の「ワンチャンス」は卓上に自分のあがり牌が出てくる可能性がまだ一個だけある場面を指す言葉で 本当に「一個の可能性に賭ける」という意味合いであり、 遅くとも1980年代には使われていた言葉なので、やはり麻雀が語源である蓋然性が高いと思います。 そこから転じて、一般的に可能性が低い出来事を期待する場面で「ワンチャン」としていう言葉が使われるようになっていったのではないかと。
@大漁古院
@大漁古院 3 ай бұрын
なるほどですねー 結構年季のある言葉だったとは意外っす
@パンダさんパワー信者-l8s
@パンダさんパワー信者-l8s 3 ай бұрын
@@山梨の妖怪麻雀のワンチャンスってほとんど守備理論でしか聞かないからその説明はめちゃくちゃ違和感ある
@zinsecter3577
@zinsecter3577 3 ай бұрын
その人は香港人で、ファイディ!って急かしてたんでしょ。よく彼ら麻雀で使うから
@ryomad2996
@ryomad2996 3 ай бұрын
コンボミスしたかと思ったら繋げてくる時「や〜〜るッ」はどうでしょうか
@majigag7155
@majigag7155 3 ай бұрын
ぶっぱ とかも格ゲーですかね?
@Bird.jp_Love-English-Fixes-plz
@Bird.jp_Love-English-Fixes-plz 3 ай бұрын
パナすはスマブラでも聞く
@零月夜-u7x
@零月夜-u7x 3 ай бұрын
ッケイは、割と広がっている。
@哲哉-c3d
@哲哉-c3d 3 ай бұрын
前ステは通じると思うけどな
@お茶漬け-m4c
@お茶漬け-m4c 3 ай бұрын
字幕作ってる人、ミス多すぎんか?
@kandamx
@kandamx 3 ай бұрын
若者の流行語って元をたどっていくとが一昔前のおっさん語だったりするよね
@あるまくん_arumakun
@あるまくん_arumakun 3 ай бұрын
スマブラ勢では最近🦏←天才、🍞←一般人ってのが流行り始めてるらしいです。
@blokk_li
@blokk_li 3 ай бұрын
初めて見たわこれ
@kill-cr8zp
@kill-cr8zp 3 ай бұрын
ハメ、日和る、死体蹴り、〇〇勢、B専、ライン超えとか使いやすそうなのはありますね 専門用語とは少し違うけどウメコプターとかアルハラとかウメ散歩とか個人的に好きです
@ウンコパクパーク大佐
@ウンコパクパーク大佐 3 ай бұрын
ハメ日和る〇〇勢ライン超えは格ゲー用語では無い
@ワールド-c8s
@ワールド-c8s 3 ай бұрын
ハメる(攻略や脱出が困難な状況にさせる)という言葉ってスト2以前にも使われてた言葉なんですかね?
@パンダさんパワー信者-l8s
@パンダさんパワー信者-l8s 3 ай бұрын
@@ワールド-c8s将棋や囲碁のハメ手から来てるかも
@backcherry5212
@backcherry5212 3 ай бұрын
@@ワールド-c8s ですね、アクションゲーでNPCの挙動が引っかかるようなシチュエーションで使われていたのは確かですね
@繭玉-w7y
@繭玉-w7y 3 ай бұрын
FPSやってるストリーマー界隈でSAのことを「ウルト」っていうの、逆に格ゲー界隈には以前はなかったなと思うな
Spongebob ate Michael Jackson 😱 #meme #spongebob #gmod
00:14
Mr. LoLo
Рет қаралды 9 МЛН
小天使和小丑太会演了!#小丑#天使#家庭#搞笑
00:25
家庭搞笑日记
Рет қаралды 14 МЛН
稼働当時に実はやり込もうとしていた『マッスルボマー』を30年ぶりにプレイするウメハラ
22:41
【公認】ウメツー【ウメハラ, 梅原大吾】切り抜き
Рет қаралды 94 М.
LEGENDUS師弟杯開催の裏話を話すSHAKA
20:16
SHAKAch
Рет қаралды 139 М.
The Dropkick That Made History
9:48
KoreanBF
Рет қаралды 315 М.
GOD vs STRONGEST(DAIGO vs TOKIDO)The biggest battle in fighting game history.Commentary.
14:44
ゆっくり格ゲー大好き
Рет қаралды 464 М.